コンテンツにスキップ

ぼのぼの (1995年のテレビアニメ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ぼのぼの > ぼのぼの (1995年のテレビアニメ)
ぼのぼの
ジャンル ギャグアニメ動物
アニメ:ぼのぼの(1作目)
原作 いがらしみきお
監督 難波日登志
シリーズ構成 やすみ哲夫
キャラクターデザイン 保谷有香
音楽 三宅一徳
アニメーション制作 グループ・タック
製作 テレビ東京アミューズ
放送局 テレビ東京系列
放送期間 1995年4月20日 - 1996年3月28日
話数 全48話
ぼのぼの
シマリスくん
アライグマくん
渡辺久美子
吉田古奈美
藤原啓治ほか
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

ぼのぼの』は、いがらしみきおによる同名の4コマ漫画を原作とするテレビアニメである。

1995年4月20日 - 1996年3月28日テレビ東京系列『アニメ缶』(木曜19:00-19:30)[注 1]にて放送された。1話15分、全48話の作品。平均視聴率8.0%。 『ぼのぼの』の初めてのテレビアニメ化作品である本作は、原作者の意向により純粋なギャグアニメーションとして製作されている。 また、原作の哲学的な要素や教訓的な話は、時折見られるものの基本的には抑えられている。 なお、本作のキャスティングは、『ぼのぼの』の初めてのアニメ作品である映画『ぼのぼの』(1993年)とは大幅に異なる。

過去にテレビ東京の平日8時台のアニメ再放送枠(時期不明)、2004年4月5日からアニマックスで再放送され、GyaOでも配信された(2005年10月、2006年4月、2012年2月配信)。2012年3月13日からはtvkにて、月 - 木曜の夕方5時半に再放送された。2017年5月17日から10月25日までテレ玉にて、2話連続放送として毎週水曜18:00 - 18:30(テレ玉アニメ☆パレード枠内)に再放送された。またテレビ東京では、本放送終了後の1997年1月から1998年12月の祝日に総集編が放送された。また、DVD-BOXも2007年4月20日に発売され、レンタルも同年4月27日からスタートした。

本作のSNSにおける再評価により、主題歌を歌った須賀響子の作品も再評価されている。

制作

[編集]

本作の世界観は、いがらしの意向により、原作とは異なるものとなっている[1]。いがらしは、提出されたシナリオに目を通し、原作をなぞっていることに気づき、スタッフに「無理をせず、もう少し違うものを作ってほしい」と依頼したと、2016年のおたぽるとのインタビューの中で明らかにしている。その際、『トムとジェリー』のように、子どもが楽しめるよう躍動感を持たせてほしいと説明していたと話している[1]

原作を初出とするキャラクターや、原作をもとにしたエピソードに何らかの改変が行われているケースもある。たとえば、原作におけるしまっちゃうおじさんはぼのぼのの空想上の存在であると同時にぼのぼのの思考の暴走を防ぐ存在としても描かれており、彼の思考が成熟するにつれて出番が減っていった[2]。一方、テレビアニメ第1作におけるしまっちゃうおじさんは、なまはげのようなおどろおどろしい存在として描かれている[2]。また、第44話「ボーズくんの小さな冒険」の場合、原作エピソードでは、物知りリスさんと子持ちリスさんが登場していたが、テレビアニメ第1作には登場していない。

キャスティング

[編集]

テレビアニメ第1作のキャスティングは、1993年に公開されたアニメ映画から変更があった[3]。音響監督を務めた明田川進は、2020年のコラムの記事の中でどうしてそうなったのかわからないと述べ、選定後に自分が音響監督として呼ばれたのかもしれないとしている[3]

ぼのぼのを演じた渡辺久美子について、明田川は「変に演技をしない自然体のスタイルがとても印象的です。」と話しており、シマリスくん役の吉田古奈美やアライグマくん役の藤原啓治の声が入ることでバランスが取れ、面白さが出たと述べている[3]

音楽

[編集]

監督を務めた難波日登志とプロデューサーの松崎澄夫、そして明田川による話し合いの結果、第1作の作風から沖縄の島歌のような楽曲がふさわしいということになり、沖縄出身の三宅一徳を起用した[3]

スタッフ

[編集]

主題歌

[編集]
エンディングテーマ(第1話 - 23・48話) - 「近道したい
作詞・歌:須賀響子 作曲・編曲:山川恵津子
エンディングテーマ(第24 - 47話) - 「LOVE, TWO LOVE」
作詞・作曲・歌:須賀響子 編曲:米光亮

近道したい」のアニメーションは3種類あり、製作のクレジット部分で転ぶキャラクターが異なる。 「LOVE, TWO LOVE」のアニメーションは4種類あり、第24 - 28話のものは第1 - 23話のシーンを使用。第29 - 47話については原作 第11巻「木に登ってみたいなぁの巻」にあるぼのぼのが木登りに挑戦するストーリーを使っており、なおかつ最後のカットでしまっちゃうおじさんが画面手前・右端・存在しないの3種類がある。須賀響子の楽曲は1995年の発売から再発売されておらず入手困難であったが、後にダウンロード販売サブスクリプション解禁された。

声優

[編集]

各話リスト

[編集]
話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督
作画
放送日
1 ぼのぼのと遊ぼうよ やすみ哲夫 三條なみみ 大畑清隆 今野淑子 1995年
4月20日
2 ボクもお家が欲しい 小松崎康弘 池端隆史 志村泉 4月27日
3 うまいんだなっデココの実は やすみ哲夫 ワタナベシンイチ 大河原晴男 5月4日
4 あの音はなんだろう? 小松崎康弘 三條なみみ 山崎たかし 5月11日
5 まねっ子コヒグマくん やすみ哲夫 ときたひろこ 鈴木大司 5月18日
6 オナラがプープーぷーッ ワタナベシンイチ 大河原晴男 5月25日
7 歌うたいフェネギーくん 小松崎康弘 鈴木大司 6月1日
8 シマリスくんの歯が抜けた 岡嶋国敏 丸山泰英 6月8日
9 泣きむしボーズくん やすみ哲夫 福本潔 石黒育 6月15日
10 火ってどんなもの? 佐山聖子 西山里枝 6月22日
11 シマリスくんのおねえさん 小松崎康弘 大畑清隆 アベ正己 6月29日
12 新しい石が欲しい! 三條なみみ 青野昌 杉山東夜美 7月6日
13 夜はどこから来るのかな? ワタナベシンイチ 大河原晴男 7月13日
14 ダイねえちゃんの土ダンゴ やすみ哲夫 三條なみみ 大畑清隆 工藤裕加 7月20日
15 カゼひきシマリスくん 池端隆史 高崎由利 8月3日
16 ボクらの怖いもの? 矢吹勉 渡辺哲哉 畑良子 8月10日
17 顔がのびたんでぃす 西園悟 牛草健 鈴木大司 8月17日
18 恋するアライグマくん やすみ哲夫 福本潔 石黒育 8月24日
19 滝下りは楽しいぞ! 小松崎康弘 山崎たかし 8月31日
20 ホタルの森でドッキリ! やすみ哲夫 大畑清隆 アベ正己 9月7日
21 ハイ!ハイ!俳句おじいさん ワタナベシンイチ 大河原晴男 9月14日
22 やさしいアライグマくん 西園悟 池端隆史 尾鷲英俊 9月21日
23 しゃっくりが止まらない 米村正二 井上修 平岡正幸 9月28日
24 くっついてゴメンナサイ やすみ哲夫 佐山聖子 西山里枝 10月5日
25 アライグマくんの家出 小松崎康弘 三條なみみ 大畑清隆 杉山東夜美 10月19日
26 その名はげぶげぶ 西園悟 大畑清隆 工藤裕加 10月26日
27 おひさま仮面参上! やすみ哲夫 ワタナベシンイチ 大河原晴男 11月2日
28 嵐が森にやって来た! ごうどかずひこ 山崎たかし 11月9日
29 変身?ぼのぼの! 小松崎康弘 浅見隆司 前田康成 11月16日
30 お久しぶりネッおチビちゃん 北条千夏 福本潔 入江篤 11月23日
31 オネショしてゴメン やすみ哲夫 ワタナベシンイチ 大河原晴男 11月30日
32 アライグマくんの誕生日 ごうどかずひこ 米谷良知 畑良子 12月7日
33 まいごのクジラくん 米村正二 佐山聖子 西山里枝 12月14日
34 流れ星さんのお引っ越し 北条千夏 牛草健 渡辺哲哉 鈴木大司 12月30日
35 雪がコンコン! やすみ哲夫 山崎たかし
36 氷の世界でドボン! ごうどかずひこ 池端隆史 末吉裕一郎 1996年
1月4日
37 洞くつの恐怖 西園悟 大畑清隆 アベ正己 1月11日
38 さいみん術でぃす!! やすみ哲夫 池端隆史 杉山東夜美 1月18日
39 雪ウサギの伝説 北条千夏 大畑清隆 工藤裕加 1月25日
40 ぼのぼのとちびすけ やすみ哲夫 ワタナベシンイチ 大河原晴男 2月1日
41 あしたが見えーる 米谷良知 畑良子 2月8日
42 あやしい湖 西園悟 久米一成 2月15日
43 だれが一番!? やすみ哲夫 池端隆史 末吉裕一郎 2月22日
44 ボーズくんの小さな冒険 北条千夏 ワタナベシンイチ 大河原晴男 2月29日
45 ぼのぼの猛レース 小松崎康弘 篠幸裕 渡辺哲哉 畑良子 3月7日
46 犯人はだぁれ? ごうどかずひこ 井上修 丸山泰英 3月14日
47 遊べないアライグマくん やすみ哲夫 鈴木大司 3月21日
48 毎日が楽しかったら? 大畑清隆 保谷有香 3月28日

総集編

[編集]

祝日の8時台に特別番組として、テレビ東京で放送された。放送順を再構成し、テレビシリーズ全48話分を放送。番組冒頭の挨拶と次の作品のタイトル紹介・終わりの挨拶部分は、総集編用に作られたアニメーションが使われている。このアニメーションの映像は各総集編ともに共通(季節によって背景が異なる部分がある)だが、音声は放送時期によって音楽・台詞・ギャグが変更されている。

  • 1997年1月2日 - お正月だよ ぼのぼのワールド
  • 1997年5月5日 - こどもの日だよ ぼのぼのワールド
  • 1997年7月21日 - 夏休みだよ ぼのぼのワールド
  • 1997年10月10日 - 体育の日だよ ぼのぼのワールド!
  • 1998年1月1日 - お正月だよ ぼのぼのワールド!
  • 1998年2月1日 - アニメ・こどもはカゼの子 ぼのぼのワールド!
  • 1998年5月5日 - アニメ・こどもの日だよ ぼのぼのワールド
  • 1998年9月23日 - 食欲の秋だよ ぼのぼのワールド!
  • 1998年12月23日 - 親子アニメ劇場 ぼのぼの・じょうじなまはげ

放送局

[編集]

テレビ東京系以外はすべて時差ネット。

テレビ東京系列 木曜19:00 - 19:30枠
前番組 番組名 次番組
アニメ缶
ビット・ザ・キューピッド/ぼのぼの)
バーチャファイター(第2期)
【月曜18:30枠から移動】

ビデオソフト

[編集]
VHS
発売日 収録話 規格品番
1 おはようの巻 1995年10月25日 第1話 - 第8話 BES-1281
2 たのしいなの巻 1995年11月25日 第9話 - 第16話 BES-1282
3 なぜだろうの巻 1996年1月25日 第17話 - 第24話 BES-1283
4 どうしようの巻 1996年2月25日 第25話 - 第31話 BES-1284
5 おいしいねの巻 1996年4月25日 第33話 - 第40話 BES-1285
6 おやすみの巻 1996年5月25日 第41話 - 第48話 BES-1286
DVD
発売日 収録話 規格品番
1 2007年4月20日 第1話 - 第6話 TSDS-75412
2 第7話 - 第12話 TSDS-75413
3 第13話 - 第18話 TSDS-75414
4 第19話 - 第24話 TSDS-75415
5 第25話 - 第30話 TSDS-75416
6 第31話 - 第36話 TSDS-75417
7 第37話 - 第42話 TSDS-75418
8 第43話 - 第48話 TSDS-75419
BOX 1 第1話 - 第24話 TSDS-75420
BOX 2 第25話 - 第48話 TSDS-75421

関連書籍

[編集]
  • ぼのぼの(1) ぼくとあそぼう(講談社のテレビ絵本) (講談社、1996年、ISBN 978-4-06-309847-1) - テレビアニメ第1作目を原作とした絵本。作画 グループタック
  • ぼのぼの(未刊行) - テレビアニメ第1作目のコミカライズ。『にゃお』1996年8月号 - 1996年?月号。作画 ますいそういち&グループ・タック。

反響

[編集]

本作の独特な作風は子供を中心に人気を集め、現在でも根強いファンを持つ。

しまっちゃうおじさんに対する反響

[編集]

また、登場人物の一人であるしまっちゃうおじさんも視聴者の印象を残しており、2007年に発売されたDVD版の竹書房限定特典として付属した絵本「しまっちゃうおじさんのこと」は、2014年4月に一般販売された[4]。さらに、絵本の一般販売から半年後の2014年10月27日には彼が登場する回を集めた『しまっちゃうおじさん Special DVD』が発売された[5]

他作品へのゲスト出演

[編集]

関連項目

[編集]
  • 復讐者に憐れみを - 監督が原作漫画のファンであり、本作の映像の一部が流用されている。

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ ビット・ザ・キューピッド』と2枠のコンプレックス形式による30分の放送枠。

出典

[編集]