野洲市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。219.105.223.14 (会話) による 2016年2月27日 (土) 09:15個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎出身有名人)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

やすし ウィキデータを編集
野洲市
左上:三上山
左右:御上神社
中:野洲川
左下:野洲駅
右下1段目:アル・プラザ野洲
右下2段目:大笹原神社本殿
野洲市旗
野洲市章
2004年10月1日制定
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 滋賀県
市町村コード 25210-7
法人番号 2000020252107 ウィキデータを編集
面積 80.15km2
総人口 50,125[編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度 625人/km2
隣接自治体 守山市栗東市湖南市近江八幡市
蒲生郡竜王町
野洲市役所
市長 栢木進
所在地 520-2395
滋賀県野洲市小篠原2100番地1
北緯35度4分2.9秒 東経136度1分33秒 / 北緯35.067472度 東経136.02583度 / 35.067472; 136.02583座標: 北緯35度4分2.9秒 東経136度1分33秒 / 北緯35.067472度 東経136.02583度 / 35.067472; 136.02583
外部リンク 野洲市

野洲市位置図

― 市 / ― 町

ウィキプロジェクト
野洲川対岸(栗東市側)から見た三上山
野洲市中心部周辺の空中写真。1982年撮影の8枚を合成作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

野洲市(やすし)は、近畿地方北東部、滋賀県南部にある琵琶湖の南岸に位置する。

地理

隣接する自治体

滋賀県の旗滋賀県

歴史

人口

平成22年国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、0.79%増の49,879人であり、増減率は県下19市町村中9位。


野洲市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


行政

  • 市長(2代):山仲善彰(2008年10月31日就任 - 2期目)

歴代市長

  • 初代:山崎甚右衛門(2004年10月31日 - 2008年10月30日)

広域行政

  • 湖南広域行政組合

消防、第二次救急医療屎尿処理を行う。構成は野洲市、守山市草津市栗東市。野洲市は消防に関しては東消防署の管轄となる。

  • 野洲川斎苑

守山市と野洲市による守山野洲行政事務組合により運営されている火葬場

経済

産業

漁業

  • 菖蒲漁港
  • 吉川漁港

地域

教育

小学校

中学校

高等学校

その他

  • 第二琵琶湖学園 (野洲市南桜)
  • 野洲養護学校  (野洲市小南)

金融機関

銀行

有人店舗有り
店舗外ATMのみ

協同組織金融機関

有人店舗有り
店舗外ATMのみ

日本郵政

農協・生協

  • おうみ冨士農業協同組合

医療施設

  • 特定医療法人社団御上会野洲病院
  • 医療法人周行会湖南病院

商業施設

アルプラザ野洲店
デイスターモール野洲

企業

姉妹都市・友好都市

海外

姉妹都市のクリントン・タウンシップ(米国ミシガン州)と市民交流を行っている。ホームステイを通して、観光旅行では体験出来ないアメリカ・日本、それぞれの「日常生活」を体験してもらうことが目的。使節団の派遣(偶数年)・アメリカからの受入(奇数年)。アメリカでは「折り紙」「書道」「そろばん」「浴衣」などを使節団それぞれが担当して市民向けに日本の伝統文化を紹介し、ホストファミリーだけでなく市民との交流の場としている。また、使節団来日時には市内の幼稚園や小学校を訪問し子どもたちとも交流。野洲図書館の玄関にある銅像「Sisters」はクリントンタウンシップの市民からの寄贈(姉妹都市交流10周年を記念)。野洲図書館には「姉妹都市コーナー」があり、姉妹都市交流プログラム参加者の感想文集やミシガンの写真集、アメリカの小学校教科書などがある。

交通

鉄道

野洲駅付近

※ その他、東海道新幹線JR東海)が米原駅 - 京都駅間で当市を通過している。

バス

道路

一般国道

主要地方道

一般県道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

三上山と野洲川
花緑公園から三上山を望む
御上神社
大笹原神社
兵主大社楼門
錦織寺

自然・公園・レジャー

博物館・ホール

  • 銅鐸博物館(野洲市歴史民俗博物館)
  • 野洲川田園空間博物館

社寺・旧跡

祭り

  • 野洲川大花火大会(毎年7月中旬に野洲川の中州にて開催される。打ち上げ数は約1000発で、例年約1万人の人出がある。出店も多数。尚、野洲市・栗東市の合同開催である。)

みやげ物

  • びわ湖鮎家の郷
  • ちゅうずドリームファーム

体育施設

  • 総合体育館
  • 野洲川歴史公園サッカー場

劇場

地域の活動グループ

  • 野洲市国際協会 YIFA(いーふぁ)

出身有名人

脚注

  1. ^ 図典 日本の市町村章 p147

外部リンク