「鬼怒川温泉駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
地図記載、位置図記載、座標情報追記
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
6行目: 6行目:
|pxl = 300
|pxl = 300
|画像説明 =鬼怒川温泉駅前
|画像説明 =鬼怒川温泉駅前
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}}
{{location map|width=240|Japan Tochigi|label=鬼怒川温泉駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=鬼怒川温泉駅(東武鉄道)位置図(栃木県)|float=center}}
{{location map|width=240|Japan Tochigi|label=鬼怒川温泉駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=鬼怒川温泉駅(東武鉄道)位置図(栃木県)|float=center}}
|よみがな = きぬがわおんせん
|よみがな = きぬがわおんせん

2020年2月15日 (土) 06:32時点における版

鬼怒川温泉駅
鬼怒川温泉駅前
きぬがわおんせん
Kinugawa-onsen
(2.1 km) 鬼怒川公園 TN 57

地図

鬼怒川温泉駅の位置(栃木県内)
鬼怒川温泉駅
鬼怒川温泉駅
鬼怒川温泉駅(東武鉄道)位置図(栃木県)
所在地 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1390
北緯36度49分21.3秒 東経139度42分59.6秒 / 北緯36.822583度 東経139.716556度 / 36.822583; 139.716556 (鬼怒川温泉駅)座標: 北緯36度49分21.3秒 東経139度42分59.6秒 / 北緯36.822583度 東経139.716556度 / 36.822583; 139.716556 (鬼怒川温泉駅)
駅番号 TN 56
所属事業者 東武鉄道
所属路線 鬼怒川線
キロ程 12.4 km(下今市起点)
電報略号 キヌ
駅構造 地上駅
ホーム 2面4線
乗降人員
-統計年度-
3,031人/日
-2018年-
開業年月日 1919年大正8年)3月17日
テンプレートを表示

鬼怒川温泉駅(きぬがわおんせんえき)は、栃木県日光市鬼怒川温泉大原にある東武鉄道鬼怒川線である。駅番号はTN 56

駅周辺には鬼怒川温泉街が広がっている。浅草方面からの特急きぬ」、新宿方面からの特急「(スペーシア)きぬがわ」や、会津若松方面からの快速AIZUマウントエクスプレス」、下今市始発の「SL大樹」等の始発・終着駅となっている運用上の主要駅である。

歴史

駅舎前のSL転車台

駅構造

プラットホーム、停車するSL大樹
改札口

島式ホーム2面4線を有する地上駅。駅舎は線路の西側にある。駅舎側の1番線ホームは行き止まり式で、下今市方面のみ発着可能。1番線の車止めの先に駅舎と1・2番線ホームを連絡するスロープがあり、3・4番線ホームとは跨線橋により連絡している。

「SL大樹」は当駅で折り返すため、1番線の隣(駅前広場隣接)にSLの向きを転向させる転車台が設置されている。

また、鬼怒立岩信号場と当駅の間は、複線となっている。

野岩鉄道会津鬼怒川線会津鉄道会津線直通の「AIZUマウントエクスプレス」と特急は、原則として同一ホーム上で対面接続するようにダイヤが設定されている。

出札窓口、ツーリストセンター(バス乗車券や日光・鬼怒川エリアの船車券など発売)、待合室、売店、地元業者運営のカフェがある。自動券売機(特急券発売)・自動改札機設置。

1991年頃に1・2番線の上り特急列車限定で発車メロディを導入した。東武日光駅と同じ「Crystal Clear River」であったが、音程が異なっていた(東武野田線大宮駅1番線でも同じ曲を使用しているが、フェードアウトする)[7]。2014年3月16日からは東武ワールドスクウェアのテーマソングをアレンジした曲に変更されている[8]

のりば

番線 路線 方向 行先 備考
1 TN 鬼怒川線 上り 下今市TS 東武スカイツリーライン 春日部北千住
とうきょうスカイツリー浅草JR新宿方面
当駅始発のみ
2 下今市・TS 東武スカイツリーライン 春日部・北千住・
とうきょうスカイツリー・浅草方面
 
下り 新藤原野岩鉄道線 会津高原尾瀬口
会津鉄道線 会津田島方面
 
3  
4 上り 下今市・TS 東武スカイツリーライン 春日部・北千住・
とうきょうスカイツリー・浅草方面
 
  • 上記の路線名は旅客案内上の名称(「東武スカイツリーライン」は愛称)で表記している。
  • 特急列車は1・2番線に発着する。また、「AIZUマウントエクスプレス」は2番線を使用する。

利用状況

2018年度の1日平均乗降人員3,031人である[9]。鬼怒川線の駅では第1位である。2011年度は東日本大震災の影響で大幅に乗降客数が減少したが、2012年度以降は震災前の水準で推移している。

近年の1日平均乗降人員の推移は下表のとおりである。

年度 1日平均乗降人員
1998年(平成10年) 4,501
1999年(平成11年) 4,162
2000年(平成12年) 3,923
2001年(平成13年) 3,684
2002年(平成14年) 3,471
2003年(平成15年) 3,257
2004年(平成16年) 3,122
2005年(平成17年) 2,890
2006年(平成18年) 3,318
2007年(平成19年) 3,220
2008年(平成20年) 3,172
2009年(平成21年) 3,018
2010年(平成22年) 2,972
2011年(平成23年) 2,633
2012年(平成24年) 3,048
2013年(平成25年) 2,990
2014年(平成26年) 3,115
2015年(平成27年) 3,009
2016年(平成28年) 2,991
2017年(平成29年) 3,062
2018年(平成30年) 3,031

路線バス

乗り場 系統 主要経由地 行先 運行事業者 備考
1 鬼怒川温泉女夫渕線 藤原総合支所前、鬼怒川公園駅川治温泉駅川俣温泉 女夫淵 日光市営バス
2 湯西川線 藤原総合支所前、鬼怒川公園駅、川治温泉駅、湯西川温泉駅 湯西川温泉 日光交通
仲町線 仲町 鬼怒川公園駅
3 日光江戸村線 東武ワールドスクウェア園内、小佐越駅 日光江戸村 日光交通
東武ワールドスクウェア園内、小佐越駅、新高徳駅おさるの学校 日光江戸村
4 鬼怒川線 東武ワールドスクウェア園内、小佐越駅、新高徳駅、JR今市駅 下今市駅 日光交通
5 ダイヤルバス   鬼怒川温泉旅館回り 日光交通
10 日光鬼怒川線 / SL系統 小百、東武日光駅 日光世界遺産エリア 東武バス日光 SL大樹運転日に運行
日光・鬼怒川エクスプレス[10] 東武日光駅 西参道 日光交通 予約制/座席定員制
日光定期観光バス / S系統     東武バス日光 予約制/座席定員制
高速バス 日光・鬼怒川温泉号 東北自動車道首都高速道路 東京駅日本橋口 東北急行バス 予約制/座席指定制
高速バス 横浜駅・羽田空港~日光・鬼怒川温泉線 羽田空港 横浜駅東口 京浜急行バス・東武バス日光 予約制/座席定員制

ギャラリー

駅周辺

隣の駅

東武鉄道
TN 鬼怒川線
快速「AIZUマウントエクスプレス」・区間急行・普通
小佐越駅 (TN 54) - (※)東武ワールドスクウェア駅 (TN 55) - (鬼怒立岩信号場) - 鬼怒川温泉駅 (TN 56) - 鬼怒川公園駅 (TN 57)

(※)東武ワールドスクウェア駅は日中時間帯に発着する列車のみ停車し、朝間・夜間の列車は通過。

脚注

  1. ^ 鉄道ピクトリアルアーカイブスセレクション23「東武鉄道 1950~60」より。
  2. ^ 曲名は「夜のストレンジャー」であった。
  3. ^ 東武鉄道、鬼怒川温泉の発車メロディ変更 - セレモニーに尾崎真実さん登場 - マイナビニュース 2014年3月3日
  4. ^ SL転車台、ディーゼル車載せて「デモ回転」 鬼怒川温泉駅 - 下野新聞 2017年4月11日
  5. ^ 東武鬼怒川線 新駅「東武ワールドスクウェア」の開業日を7月22日(土)に決定しました!” (PDF). 東武鉄道 (2017年2月28日). 2017年2月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月28日閲覧。 (PDF)
  6. ^ 【平成29年8月10日】 SL大樹出発式典に石井大臣が出席 - 国土交通省
  7. ^ 東武日光駅はその後、2018年3月に放送装置を更新。かつて当駅で使用していた「Crystal Clear River」の音程が高いバージョンに変更されている。
  8. ^ 鬼怒川温泉駅の発車案内メロディが「東武ワールドスクウェアテーマソング」をアレンジした曲に変わります♪ 2014年3月10日 東武鉄道株式会社、東武ワールドスクウェア株式会社
  9. ^ 駅情報(乗降人員) - 東武鉄道
  10. ^ 日光・鬼怒川エクスプレスは東武ステーションサービス株式会社が主催し東武バス日光株式会社のバスが利用機関となる会員制バスであり路線バスではないが、便宜上この節に記載する。

関連項目

外部リンク