コンテンツにスキップ

三重県第2区 (中選挙区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

三重県第2区(みえけんだい2く)は、かつて存在した衆議院の選挙区。1947年第23回衆議院議員総選挙から設置された。廃止時の定数は3。第23回(1947年) - 第39回(1990年)は定数4。

区域

[編集]

三重県の南半分を選挙区とした。現在の松阪市域は三重県第1区となり、残りは三重県第4区となる。

※自治体の名称は第40回衆議院議員総選挙時点のものである。

1992年平成4年)の公職選挙法改正により定数3となる[1]

1950年昭和25年公職選挙法施行当時の区域は以下のとおりである(定数4)[2]

  • 宇治山田市
  • 松阪市
  • 飯南郡
  • 多気郡
  • 度会郡
  • 志摩郡
  • 北牟婁郡
  • 南牟婁郡

選出議員

[編集]
選挙名 #1 #2 #3 #4
第23回衆議院議員総選挙 1947年 尾崎行雄
無所属
足立梅市
日本社会党
石原円吉
日本自由党
生悦住貞太郎
民主党
第24回衆議院議員総選挙 1949年 中村清
民主自由党
尾崎行雄
(無所属)
石原円吉
(民主自由党)
足立梅市
(日本社会党)
第25回衆議院議員総選挙 1952年 浜地文平
自由党
長井源
改進党
尾崎行雄
(無所属)
生悦住貞太郎
(改進党)
第26回衆議院議員総選挙 1953年 中村清
(自由党)
橋本清吉
(改進党)
浜地文平
分党派自由党
田中幾三郎
右派社会党
第27回衆議院議員総選挙 1955年 長井源
日本民主党
田中幾三郎
(右派社会党)
田村元
(自由党)
浜地文平
(日本民主党)
第28回衆議院議員総選挙 1958年 田村元
自由民主党
角屋堅次郎
(日本社会党)
浜地文平
(自由民主党)
田中幾三郎
(日本社会党)
第29回衆議院議員総選挙 1960年 田村元
(自由民主党)
角屋堅次郎
(日本社会党)
浜地文平
(自由民主党)
田中幾三郎
民主社会党
第30回衆議院議員総選挙 1963年 田村元
(自由民主党)
野呂恭一
(自由民主党)
角屋堅次郎
(日本社会党)
浜地文平
(自由民主党)
第31回衆議院議員総選挙 1967年 田村元
(自由民主党)
角屋堅次郎
(日本社会党)
野呂恭一
(自由民主党)
藤波孝生
(自由民主党)
第32回衆議院議員総選挙 1969年 田村元
(自由民主党)
野呂恭一
(自由民主党)
藤波孝生
(自由民主党)
角屋堅次郎
(日本社会党)
第33回衆議院議員総選挙 1972年 田村元
(自由民主党)
角屋堅次郎
(日本社会党)
野呂恭一
(自由民主党)
藤波孝生
(自由民主党)
第34回衆議院議員総選挙 1976年 田村元
(自由民主党)
野呂恭一
(自由民主党)
藤波孝生
(自由民主党)
角屋堅次郎
(日本社会党)
第35回衆議院議員総選挙 1979年 田村元
(自由民主党)
角屋堅次郎
(日本社会党)
野呂恭一
(自由民主党)
藤波孝生
(自由民主党)
第36回衆議院議員総選挙 1980年 田村元
(自由民主党)
藤波孝生
(自由民主党)
野呂恭一
(自由民主党)
角屋堅次郎
(日本社会党)
第37回衆議院議員総選挙 1983年 田村元
(自由民主党)
藤波孝生
(自由民主党)
角屋堅次郎
(日本社会党)
野呂昭彦
(自由民主党)
第38回衆議院議員総選挙 1986年 田村元
(自由民主党)
藤波孝生
(自由民主党)
角屋堅次郎
(日本社会党)
野呂昭彦
(自由民主党)
第39回衆議院議員総選挙 1990年 田村元
(自由民主党)
藤波孝生
(無所属)
野呂昭彦
(自由民主党)
石井智
(日本社会党)
第40回衆議院議員総選挙 1993年 田村元
(自由民主党)
野呂昭彦
(自由民主党)
石井智
(日本社会党)

選挙結果

[編集]

第40回衆議院議員総選挙 (1993年(平成5年)7月18日執行)
当日有権者数:437,482人  投票率:75.99%(前回比:) 一票の格差:1.296倍

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
田村元 69 自由民主党 91,200票 27.7%
野呂昭彦 46 自由民主党 80,806票 24.6%
石井智 55 日本社会党 76,791票 23.4%
  藤波孝生 60 無所属 (保守系) 68,798票 20.9%
  黒木騎代春 39 日本共産党 11,241票 3.4%

第39回衆議院議員総選挙 (1990年(平成2年)2月18日執行)
当日有権者数:431,399人  投票率:80.04%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
田村元 65 自由民主党 81,446票 23.8%
藤波孝生 57 無所属 (保守系) 74,956票 21.9%
野呂昭彦 43 自由民主党 67,032票 19.5%
石井智 51 日本社会党 57,002票 16.6%
  坂倉藤吾 60 日本社会党 51,536票 15.0%
  今井一久 33 日本共産党 10,932票 3.2%

第38回衆議院議員総選挙 (1986年(昭和61年)7月6日執行)
当日有権者数:425,706人  投票率:77.33%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
田村元 62 自由民主党 104,966票 32.6%
藤波孝生 53 自由民主党 91,515票 28.4%
角屋堅次郎 69 日本社会党 60,669票 18.8%
野呂昭彦 39 自由民主党 48,338票 15.0%
  大東政司 47 日本共産党 16,618票 5.2%

第37回衆議院議員総選挙 (1983年(昭和58年)12月18日執行)
当日有権者数:422,163人  投票率:75.40%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
田村元 59 自由民主党 79,584票 25.2%
藤波孝生 51 自由民主党 61,355票 19.4%
角屋堅次郎 66 日本社会党 57,759票 18.3%
野呂昭彦 37 自由民主党 55,583票 17.6%
  坂倉藤吾 53 日本社会党 48,654票 15.4%
  大東政司 44 日本共産党 11,972票 3.8%
  前川逸男 52 統一社会民主党 1,143票 0.4%

第36回衆議院議員総選挙 (1980年(昭和55年)6月22日執行)
当日有権者数:415,645人  投票率:78.57%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
田村元 56 自由民主党 102,876票 32.2%
藤波孝生 47 自由民主党 70,224票 22.0%
野呂恭一 60 自由民主党 62,238票 19.5%
角屋堅次郎 63 日本社会党 61,244票 19.2%
  松田宣哉 54 日本共産党 22,968票 7.2%

第35回衆議院議員総選挙 (1979年(昭和54年)10月7日執行)
当日有権者数:413,095人  投票率:74.50%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
田村元 55 自由民主党 105,850票 34.7%
角屋堅次郎 62 日本社会党 59,679票 19.5%
野呂恭一 59 自由民主党 59,378票 19.4%
藤波孝生 46 自由民主党 56,064票 18.4%
  松田宣哉 54 日本共産党 24,426票 8.0%

第34回衆議院議員総選挙 (1976年(昭和51年)12月5日執行)
当日有権者数:407,267人  投票率:75.20%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
田村元 52 自由民主党 91,022票 30.0%
野呂恭一 57 自由民主党 66,722票 22.0%
藤波孝生 44 自由民主党 61,372票 20.2%
角屋堅次郎 59 日本社会党 59,954票 19.7%
  中川政一 49 日本共産党 24,574票 8.1%

第33回衆議院議員総選挙 (1972年(昭和47年)12月10日執行)
当日有権者数:396,383人  投票率:75.88%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
田村元 48 自由民主党 112,343票 37.6%
角屋堅次郎 55 日本社会党 59,346票 19.9%
野呂恭一 53 自由民主党 56,322票 18.9%
藤波孝生 40 自由民主党 50,044票 16.7%
  中川政一 45 日本共産党 20,716票 6.9%

第32回衆議院議員総選挙 (1969年(昭和44年)12月27日執行)
当日有権者数:390,750人  投票率:81.26%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
田村元 45 自由民主党 83,953票 26.6%
野呂恭一 50 自由民主党 72,638票 23.0%
藤波孝生 37 自由民主党 58,591票 18.5%
角屋堅次郎 52 日本社会党 51,002票 16.1%
  常松克安 36 公明党 40,225票 12.7%
  中川政一 42 日本共産党 9,410票 3.0%

第31回衆議院議員総選挙 (1967年(昭和42年)1月29日執行)
当日有権者数:372,289人  投票率:83.25%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
田村元 42 自由民主党 75,308票 24.5%
角屋堅次郎 49 日本社会党 46,356票 15.1%
野呂恭一 47 自由民主党 44,623票 14.5%
藤波孝生 34 自由民主党 42,306票 13.8%
  山口茂夫 56 日本社会党 36,474票 11.9%
  岩下かね 53 自由民主党 28,454票 9.3%
  長岡栄太郎 52 民主社会党 26,962票 8.8%
  遠藤陽之助 55 日本共産党 5,263票 1.7%
  清水亘 57 議会主義政治擁護国民同盟 993票 0.3%

第30回衆議院議員総選挙 (1963年(昭和38年)11月21日執行)
当日有権者数:374,685人  投票率:79.28%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
田村元 39 自由民主党 75,340票 25.6%
野呂恭一 43 自由民主党 50,724票 17.2%
角屋堅次郎 46 日本社会党 48,881票 16.6%
浜地文平 70 自由民主党 42,259票 14.3%
  田中幾三郎 66 民主社会党 39,337票 13.4%
  岩下かね 50 自由民主党 30,318票 10.3%
  遠藤陽之助 52 日本共産党 5,365票 1.8%
  吉川治郎 50 無所属 1,526票 0.5%
  植本武夫 34 アジア連盟本部 550票 0.2%

第29回衆議院議員総選挙 (1960年(昭和35年)11月20日執行)
当日有権者数:367,661人  投票率:74.91%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
田村元 36 自由民主党 87,461票 32.1%
角屋堅次郎 43 日本社会党 64,678票 23.7%
浜地文平 67 自由民主党 49,929票 18.3%
田中幾三郎 63 民主社会党 40,301票 14.8%
  田畑厳穂 47 自由民主党 23,244票 8.5%
  遠藤陽之助 49 日本共産党 5,013票 1.8%
  植本武夫 31 菊水会 1,868票 0.7%

第28回衆議院議員総選挙 (1958年(昭和33年)5月22日執行)
当日有権者数:人  投票率:%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
田村元 34 自由民主党 65,758票 22.6%
角屋堅次郎 41 日本社会党 42,654票 14.6%
浜地文平 65 自由民主党 42,270票 14.5%
田中幾三郎 61 日本社会党 40,440票 13.9%
  長井源 63 自由民主党 33,293票 11.4%
  三鬼陽之助 50 無所属 (保守系) 29,081票 10.0%
  岩下かね 45 無所属 (保守系) 27,094票 9.3%
  大越稲穂 43 無所属 6,731票 2.3%
  遠藤陽之助 47 日本共産党 2,795票 1.0%
  植本武夫 29 菊水会 975票 0.3%

第27回衆議院議員総選挙 (1955年(昭和30年)2月27日執行)
当日有権者数:人  投票率:%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
長井源 60 日本民主党 47,322票 17.0%
田中幾三郎 58 右派社会党 40,409票 14.6%
田村元 30 自由党 36,818票 13.3%
浜地文平 62 日本民主党 36,812票 13.3%
  中村清 51 自由党 31,404票 11.3%
  寺田幸夫 50 日本民主党 27,715票 10.0%
  角屋堅次郎 37 左派社会党 20,719票 7.5%
  橋本清吉 56 無所属 18,656票 6.7%
  足立梅市 54 無所属 12,353票 4.4%
  尾崎行輝 67 無所属 5,235票 1.9%

第26回衆議院議員総選挙 (1953年(昭和28年)4月19日執行)
当日有権者数:人  投票率:%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
中村清 49 自由党 49,823票 18.9%
橋本清吉 54 改進党 43,186票 16.4%
浜地文平 60 分党派自由党 33,253票 12.6%
田中幾三郎 56 右派社会党 33,042票 12.6%
  長井源 58 改進党 32,684票 12.4%
  尾崎行雄 94 無所属 27,021票 10.3%
  田村元 28 無所属 22,630票 8.6%
  足立梅市 52 社会党再建全国連絡会 16,150票 6.1%
  西村勝 45 左派社会党 5,047票 1.9%

第25回衆議院議員総選挙 (1952年(昭和27年)10月1日執行)
当日有権者数:人  投票率:%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
浜地文平 59 自由党 35,478票 13.1%
長井源 58 改進党 35,425票 13.1%
尾崎行雄 93 無所属 34,888票 12.9%
生悦住貞太郎 54 改進党 30,782票 11.4%
  橋本清吉 54 改進党 30,173票 11.2%
  中村清 49 自由党 30,019票 11.1%
  田中幾三郎 55 右派社会党 27,801票 10.3%
  石原円吉 74 自由党 25,272票 9.4%
  足立梅市 51 社会党再建全国連絡会 19,934票 7.4%

第24回衆議院議員総選挙 (1949年(昭和24年)1月23日執行)
当日有権者数:人  投票率:%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
中村清 46 民主自由党 50,502票 21.9%
尾崎行雄 90 無所属 34,495票 14.9%
石原円吉 72 民主自由党 27,345票 11.8%
足立梅市 48 日本社会党 26,637票 11.5%
  生悦住貞太郎 51 民主党 22,148票 9.6%
  西島好夫 40 民主党 21,399票 9.3%
  田畑いずほ 36 民主自由党 18,494票 8.0%
  梶田茂穂 42 日本共産党 16,324票 7.1%
  森岡三八 56 民主党 13,480票 5.8%

第23回衆議院議員総選挙 (1947年(昭和22年)4月25日執行)
当日有権者数:人  投票率:%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
尾崎行雄 88 無所属 57,800票 27.6%
足立梅市 46 日本社会党 41,883票 20.0%
石原円吉 70 日本自由党 29,944票 14.3%
生悦住貞太郎 49 民主党 14,587票 7.0%
  西島好夫 38 無所属 14,410票 6.9%
  森岡三八 54 民主党 14,095票 6.7%
  田畑いずほ 34 民主党 9,714票 4.6%
  名古楠郎 53 無所属 8,140票 3.9%
  遠藤陽之助 36 日本共産党 8,078票 3.8%
  藤井トシ 44 民主党 6,354票 3.0%
  伊東慧岳 47 無所属 2,967票 1.4%
  小川濬治 62 日本自由党 1,411票 0.7%

脚注

[編集]

関連項目

[編集]