この記事は検証可能 な参考文献や出典 が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加 して記事の信頼性向上にご協力ください。出典検索? : "1.FCウニオン・ベルリン" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2016年11月 )
1. FCウニオン・ベルリン (ドイツ語 : 1. FC Union Berlin )は、ドイツ の首都ベルリン を本拠地とするサッカー クラブ。ブンデスリーガに在籍するヘルタBSC と異なり、旧東ドイツ 地区のクラブである。東ドイツ時代は1部と2部を往復することが多く、カップ戦で1度の優勝、1度の準優勝を果たした。ドイツ再統一後もカップ戦で準優勝を1度経験している。
母体となるクラブは1906年 に結成された。
1922-23シーズンでドイツ選手権 決勝まで進んだがハンブルガーSV に0-3で敗れた。
当時は同じベルリン市 内のヘルタ・ベルリン も強豪で1920年代にドイツ選手権を2度制している。
第二次世界大戦 後、東ドイツ政府の主導でサッカークラブの再編が行われ、現在のクラブは1966年 に発足した。東ドイツ時代に、1967年-68シーズンのカップ戦(FDGB-Pokal)で優勝したのが、クラブ史に残る輝かしい記録である。1985-86シーズンのカップ戦(FDGB-Pokal)でも決勝にまで進出したが、1. FCロコモティフ・ライプツィヒ に敗れて準優勝に終わった。リーグ戦(DDRオーバーリーガ 、東ドイツの1部リーグ)では、1970年の5位が最高位であった。
1990年の東西ドイツ再統一 後は、スポンサー難などに苦しみ、旧西ドイツのヘルタ・ベルリンが躍進するかたわらで低迷を続けた。しかし、2000-01のシーズンは、ウニオン・ベルリンにとって記念すべきものとなった。カップ戦(DFB-Pokal)において、レギオナルリーガ(3部)のクラブでありながら決勝まで進出を果たし、シャルケ04 に1対4で敗れたものの、クラブの潜在的な実力を示すことになった。同年には、レギオナルリーガで優勝を果たし、ブンデスリーガ2部へと昇格を果たした。
2001-02のシーズンには6位につけたが、翌年の不振から3部へ、さらに4部へと降格してしまった。2006年、オーバーリーガ (4部)の優勝を決めてレギオナルリーガへと復帰した。2008年、新設されたブンデスリーガ3部に所属することになったが、残り3節を残した時点で優勝を決め、2部に昇格した。2018-19のシーズンは3位で、VfBシュトゥットガルト との入れ替え戦に出場し、2試合合計2-2 (アウェーゴール 2-0) の末に勝利して史上初めての1部昇格が決定した。
2019-20シーズン、ウニオンベルリンにとって1部リーグ初勝利はブンデスリーガ 第3節ドルトムント 戦3-1でウニオンベルリンが勝利した。
初の1部でのシーズンは11位に終わり残留を果たした
タイトル [ 編集 ]
国内タイトル [ 編集 ]
3. リーガ :1回
FDGBポカール :1回
ブランデンブルク選手権 :2回
ガウリーガ・ベルリン=ブランデンブルク :1回
オーバーリーガ・ベルリン :1回
ベルリナー・ランデスポカール :5回
1947, 1948, 1994, 2007, 2009
国際タイトル [ 編集 ]
なし
過去の成績 [ 編集 ]
シーズン
ディビジョン
DFBポカール
欧州カップ
リーグ
試
勝
分
敗
得
失
点
順位
2000-01
レギオナルリーガ
36
21
10
5
62
23
73
1位
準優勝
2001-02
ブンデスリーガ2部
34
16
8
10
61
41
56
6位
ベスト16
UC
2回戦
2002-03
ブンデスリーガ2部
34
10
15
9
36
48
45
9位
2回戦敗退
2003-04
ブンデスリーガ2部
34
8
9
17
43
53
33
17位
2回戦敗退
2004-05
レギオナルリーガ
36
6
9
21
32
50
27
19位
1回戦敗退
2005-06
オーバーリーガ
30
21
6
3
73
22
69
1位
2006-07
レギオナルリーガ
36
13
9
14
45
39
48
12位
2007-08
レギオナルリーガ
36
17
9
10
67
49
60
4位
1回戦敗退
2008-09
リーガ
38
22
12
4
59
23
78
1位
2009-10
ブンデスリーガ2部
34
11
11
12
42
45
44
12位
1回戦敗退
2010-11
ブンデスリーガ2部
34
11
9
14
39
45
42
11位
1回戦敗退
2011-12
ブンデスリーガ2部
34
14
6
14
55
58
48
7位
1回戦敗退
2012-13
ブンデスリーガ2部
34
13
10
11
50
49
49
7位
2回戦敗退
2013-14
ブンデスリーガ2部
34
11
11
12
48
47
44
9位
3回戦敗退
2014–15
ブンデスリーガ2部
34
12
11
11
46
51
47
7位
1回戦敗退
2015-16
ブンデスリーガ2部
34
13
10
11
56
50
49
6位
1回戦敗退
2016-17
ブンデスリーガ2部
34
18
6
10
51
39
60
4位
2回戦敗退
2017-18
ブンデスリーガ2部
34
12
11
11
54
46
47
8位
2回戦敗退
2018-19
ブンデスリーガ2部
34
14
15
5
54
33
57
3位
2回戦敗退
2019-20
ブンデスリーガ1部
34
12
5
17
41
58
41
11位
準々決勝敗退
欧州での記録 [ 編集 ]
大会
試
勝
分
敗
得
失
差
勝率
UEFAカップ / UEFAヨーロッパリーグ
7000400000000000000♠ 4
7000100000000000000♠ 1
7000200000000000000♠ 2
7000100000000000000♠ 1
7000400000000000000♠ 4
7000300000000000000♠ 3
+1
0 7001250000000000000♠ 25.00
総通算
7000400000000000000♠ 4
7000100000000000000♠ 1
7000200000000000000♠ 2
7000100000000000000♠ 1
7000400000000000000♠ 4
7000300000000000000♠ 3
+1
0 7001250000000000000♠ 25.00
欧州の成績 [ 編集 ]
現所属メンバー [ 編集 ]
2021年 2月2日 現在[1]
※括弧内の国旗はその他保有国籍、もしくは市民権、星印はEU圏外選手を示す。
監督
ローン移籍選手 [ 編集 ]
in
out
歴代監督 [ 編集 ]
歴代所属選手 [ 編集 ]
^ “Team ”. - 1. FC Union Berlin. 2017年8月22日 閲覧。
関連項目 [ 編集 ]
外部リンク [ 編集 ]