カールスルーエSC
![]() |
カールスルーエSC | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ||||
原語表記 |
Karlsruher Sport-Club Mühlburg-Phönix e.V | |||
愛称 | KSC | |||
クラブカラー | 青と白 | |||
創設年 | 1894年 | |||
所属リーグ | ブンデスリーガ | |||
所属ディビジョン | 2部 | |||
ホームタウン | カールスルーエ | |||
ホームスタジアム |
BBバンク・ヴィルトパルク | |||
収容人数 | 33,000 | |||
代表者 |
![]() | |||
監督 |
![]() | |||
公式サイト | 公式サイト | |||
| ||||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
カールスルーエSC(Karlsruher SC)はドイツ・バーデン=ヴュルテンベルク州・カールスルーエを本拠地とするサッカークラブ。オリバー・カーンが最初に所属したクラブ。日本人のサッカー選手では、2014年から2017年にかけて、山田大記が背番号10(当初は9)でプレーしていた。
クラブの歴史[編集]
1952年、VfBミュールブルク(VfB Mühlburg)とカールスルーアーFCフェーニクス(Karlsruher FC Phönix)の合併により誕生した。1955年、シャルケ04(FC Schalke 04)に3対2で勝利し、カップ戦で初優勝を果たした。更に、翌1956年 はハンブルガーSV(Hamburger SV)を3対1で下し、カップ戦の2連覇を果たした。ブンデスリーガ発足後は2部に在籍していたが、1975年に優勝してブンデスリーガ1部に昇格した。
1980年代はブンデスリーガ1部と2部の昇降格を繰り返した。1990年代に入ると安定してブンデスリーガ中位に位置した。この躍進を支えた新人キーパーがオリバー・カーンであったが、1994年にバイエルン・ミュンヘンに引き抜かれてしまった。その他にも多くの優秀な若手選手がいたが、その多くがビッグクラブへ移籍していった。1990年代末より低迷期に入り、1998年にブンデスリーガ2部へと降格、更に2000年にはレギオナルリーガ(3部)にまで降格したが、翌年に2部へ復帰した。そして2006-07シーズンでは2部において優勝し、2007-08シーズンでは1部に復帰することが決まった。2007-08シーズンはハイナル・タマーシュらの活躍で11位と大健闘した。2008-09シーズンは苦戦が続き、17位で2部降格となった。2011-12シーズンには2部で16位となり、3部3位となったSSVヤーン・レーゲンスブルクとの入替戦に敗れ3部降格となった。翌2012-13シーズンには3部で優勝し、1シーズンで2部へ復帰した。2016-17シーズンでは残り3試合の時点で2部18位が確定、5シーズンぶりの3部降格となった[1]。
タイトル[編集]
国内タイトル[編集]
- DFBポカール:2回
- 1954-55, 1955-56
国際タイトル[編集]
なし
過去の成績[編集]
シーズン | ディビジョン | DFBポカール | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リーグ | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 点 | 順位 | ||
1963-64 | ブンデスリーガ1部 | 30 | 8 | 8 | 14 | 42 | 55 | 24 | 13位 | 準々決勝敗退 |
1964-65 | ブンデスリーガ1部 | 30 | 9 | 6 | 15 | 47 | 62 | 24 | 15位 | 1回戦敗退 |
1965-66 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 9 | 6 | 19 | 35 | 71 | 24 | 16位 | 準々決勝敗退 |
1966-67 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 11 | 9 | 14 | 54 | 62 | 31 | 13位 | ベスト16 |
1967-68 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 6 | 5 | 23 | 32 | 70 | 17 | 18位 | 1回戦敗退 |
1968-69 | レギオナルリーガ南部 | 34 | 18 | 7 | 9 | 73 | 43 | 43 | 1位 | |
1969-70 | レギオナルリーガ南部 | 38 | 23 | 12 | 3 | 87 | 37 | 58 | 2位 | |
1970-71 | レギオナルリーガ南部 | 36 | 19 | 7 | 10 | 59 | 40 | 45 | 2位 | |
1971-72 | レギオナルリーガ南部 | 36 | 15 | 7 | 14 | 52 | 44 | 37 | 5位 | |
1972-73 | レギオナルリーガ南部 | 34 | 19 | 7 | 8 | 72 | 48 | 45 | 2位 | |
1973-74 | レギオナルリーガ南部 | 34 | 14 | 8 | 12 | 50 | 48 | 36 | 8位 | |
1974-75 | ブンデスリーガ2部南部 | 38 | 22 | 6 | 10 | 76 | 50 | 50 | 1位 | 1回戦敗退 |
1975-76 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 12 | 6 | 16 | 46 | 59 | 30 | 15位 | 2回戦敗退 |
1976-77 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 9 | 10 | 15 | 53 | 75 | 28 | 16位 | 2回戦敗退 |
1977-78 | ブンデスリーガ2部南部 | 38 | 20 | 5 | 13 | 76 | 54 | 45 | 7位 | ベスト16 |
1978-79 | ブンデスリーガ2部南部 | 38 | 20 | 7 | 11 | 77 | 50 | 47 | 5位 | 3回戦敗退 |
1979-80 | ブンデスリーガ2部南部 | 40 | 27 | 5 | 8 | 104 | 52 | 59 | 2位 | ベスト16 |
1980-81 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 9 | 14 | 11 | 56 | 63 | 32 | 10位 | 2回戦敗退 |
1981-82 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 9 | 9 | 16 | 50 | 68 | 27 | 14位 | ベスト16 |
1982-83 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 7 | 7 | 20 | 39 | 86 | 21 | 17位 | 1回戦敗退 |
1983-84 | ブンデスリーガ2部 | 38 | 25 | 7 | 6 | 94 | 45 | 57 | 1位 | ベスト16 |
1984-85 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 5 | 12 | 17 | 47 | 88 | 22 | 17位 | 2回戦敗退 |
1985-86 | ブンデスリーガ2部 | 38 | 17 | 9 | 12 | 64 | 50 | 43 | 7位 | 1回戦敗退 |
1986-87 | ブンデスリーガ2部 | 38 | 22 | 8 | 8 | 79 | 49 | 52 | 2位 | 準々決勝敗退 |
1987-88 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 9 | 11 | 14 | 37 | 55 | 29 | 15位 | 2回戦敗退 |
1988-89 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 12 | 8 | 14 | 48 | 51 | 32 | 11位 | 準々決勝敗退 |
1989-90 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 10 | 12 | 12 | 32 | 39 | 32 | 10位 | ベスト16 |
1990-91 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 8 | 15 | 11 | 46 | 52 | 31 | 13位 | 2回戦敗退 |
1991-92 | ブンデスリーガ1部 | 38 | 16 | 9 | 13 | 48 | 50 | 41 | 8位 | 準々決勝敗退 |
1992-93 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 14 | 11 | 9 | 60 | 54 | 39 | 6位 | 準々決勝敗退 |
1993-94 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 14 | 10 | 10 | 46 | 43 | 38 | 6位 | 3回戦敗退 |
1994-95 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 11 | 14 | 9 | 51 | 47 | 36 | 8位 | 準々決勝敗退 |
1995-96 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 12 | 12 | 10 | 53 | 47 | 48 | 7位 | 準優勝 |
1996-97 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 13 | 10 | 11 | 55 | 44 | 49 | 6位 | 準決勝敗退 |
1997-98 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 9 | 11 | 14 | 48 | 60 | 38 | 16位 | 2回戦敗退 |
1998-99 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 17 | 5 | 12 | 54 | 43 | 56 | 5位 | 1回戦敗退 |
1999-00 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 5 | 12 | 17 | 35 | 56 | 27 | 17位 | 2回戦敗退 |
2000-01 | レギオナルリーガ南部 | 34 | 17 | 10 | 7 | 48 | 25 | 61 | 1位 | ベスト16 |
2001-02 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 11 | 8 | 15 | 45 | 51 | 41 | 13位 | 1回戦敗退 |
2002-03 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 9 | 12 | 13 | 35 | 47 | 39 | 13位 | 1回戦敗退 |
2003-04 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 11 | 10 | 13 | 38 | 44 | 43 | 14位 | 2回戦敗退 |
2004-05 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 11 | 10 | 13 | 46 | 47 | 43 | 11位 | ベスト16 |
2005-06 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 15 | 8 | 11 | 55 | 45 | 53 | 6位 | 2回戦敗退 |
2006-07 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 21 | 7 | 6 | 69 | 41 | 70 | 1位 | 2回戦敗退 |
2007-08 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 11 | 10 | 13 | 38 | 53 | 43 | 11位 | 2回戦敗退 |
2008-09 | ブンデスリーガ1部 | 34 | 8 | 5 | 21 | 30 | 54 | 29 | 17位 | ベスト16 |
2009-10 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 13 | 7 | 14 | 43 | 45 | 46 | 10位 | 2回戦敗退 |
2010-11 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 8 | 9 | 17 | 46 | 72 | 33 | 15位 | 1回戦敗退 |
2011-12 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 9 | 6 | 19 | 34 | 60 | 33 | 16位 | 2回戦敗退 |
2012-13 | ブンデスリーガ3部 | 38 | 23 | 10 | 5 | 69 | 27 | 79 | 1位 | ベスト16 |
2013-14 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 12 | 14 | 8 | 47 | 34 | 50 | 5位 | 1回戦敗退 |
2014-15 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 15 | 13 | 6 | 46 | 26 | 58 | 3位 | 2回戦敗退 |
2015-16 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 12 | 11 | 11 | 35 | 37 | 47 | 7位 | 1回戦敗退 |
2016-17 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 5 | 10 | 19 | 27 | 56 | 25 | 18位 | 1回戦敗退 |
2017-18 | ブンデスリーガ3部 | 38 | 19 | 12 | 7 | 49 | 29 | 69 | 3位 | 1回戦敗退 |
2018-19 | ブンデスリーガ3部 | 38 | 20 | 11 | 7 | 64 | 38 | 71 | 2位 | 1回戦敗退 |
2019-20 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 8 | 13 | 13 | 45 | 56 | 37 | 15位 | 3回戦敗退 |
2020-21 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 14 | 10 | 10 | 51 | 44 | 52 | 6位 | 1回戦敗退 |
2021-22 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 9 | 14 | 11 | 54 | 55 | 41 | 12位 | 準々決勝敗退 |
2022-23 | ブンデスリーガ2部 | 34 | 位 | 2回戦敗退 |
現所属メンバー[編集]
- 2021年7月20日現在
注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。
|
|
ローン移籍選手[編集]
- in
注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。
|
歴代監督[編集]
- ハンス・ヒップ 1952-1953
- フリーデル・モーザー 1953
- アドルフ・パテク 1953-1956
- ルートヴィク・ヤンダ 1956-1959
- エドゥアルト・フルーヴァート 1959-1962
- クルト・ゾマーラット 1962-1965
- ヘルムート・シュナイダー 1965
- ヴェルナー・ロス 1965-1966
- ポール・フランツ 1966-1967
- ゲオルク・ガヴリツェク 1967-1968
- ヘルベルト・ヴィドマイヤー 1968
- ベルンハルト・テルマート 1968
- クルト・バルゼス 1968-1971
- ハインツ・バース 1971-1973
- カール=ハインツ・レール 1973-1977
- ベルント・ホッス 1977
- ロルフ・シャッフシュタル 1977-1978
- ヴァルター・バウライス 1978
- マンフレート・クラフト 1978-1981
- マックス・メルケル 1981-1982
- ホルスト・フランツ 1982-1983
- ローター・シュトレーラウ 1983
- ヴェルナー・オルク 1983-1985
- ローター・ブッフマン 1985-1986
ビンフリート・シェーファー 1986-1998
ヨルグ・ベルガー 1998
ライナー・ウルリッヒ 1998-1999
ヨアヒム・レーヴ 1999-2000
シュテファン・クンツ 2000-2002
ローレンツ=ギュンター・ケストナー 2002-2004
ラインホルト・ファンツ 2004-2005
エドムント・ベッカー 2005-2009
マルクス・カウツィンスキ 2009, 2010, 2011, 2012-2016
マルクス・シュップ 2009-2010
ヨルン・アンデルセン 2011-2012
トーマス・オラル 2016
ミルコ・スロムカ 2017
マルク=パトリック・マイスター 2017
アロイス・シュヴァルツ 2017-2020
クリスティアン・アイヒェナー 2020-
歴代所属選手[編集]
GK[編集]
オリバー・カーン 1987-1994
DF[編集]
イェンス・ノボトニー 1991-1996
ギド・ブッフバルト 1997-1998
アンドレアス・ゲルリッツ 2007-
ディノ・ドルピッチ 2009.1-
MF[編集]
メーメット・ショル 1989-1992
トルステン・フィンク 1994-1997
トーマス・ヘスラー 1994-1998
パトリク・イェジェク 2003
ハイナル・タマーシュ 2007-2008
ヨナス・メファート 2014-
山田大記 2014-2017
FW[編集]
イヴァン・サエンコ 2001、2002-2005
ジョシュア・ケネディ 2008-2009
ハカン・チャルハノール 2012-2013
脚注[編集]
- ^ 山田大記所属のカールスルーエが3部降格…3試合残して2部最下位が確定ゲキサカ 2017年4月30日