浜崎貴司
浜崎 貴司 | |
---|---|
生誕 | 1965年6月11日(55歳) |
出身地 | 栃木県宇都宮市 |
学歴 | 栃木県立宇都宮東高等学校 - 東京学芸大学教育学部卒 |
ジャンル |
ファンク J-POP |
職業 |
シンガーソングライター 俳優 |
担当楽器 |
ボーカル ギター |
活動期間 | 1988年 - |
レーベル | スピードスター・ミュージック |
共同作業者 |
FLYING KIDS カーリングシトーンズ |
公式サイト | http://www.hamazaki.org/ |
浜崎 貴司(はまざき たかし、1965年6月11日 - )は、日本のミュージシャン、俳優、声優。本名・濱崎貴司(読み同じ)。栃木県宇都宮市出身[1]。栃木県立宇都宮東高等学校、東京学芸大学教育学部美術科卒。
経歴[編集]
大学卒業後、プランニング会社に勤務する傍ら、音楽活動を続ける。
1988年、7人組のファンクロックバンドFLYING KIDSを結成し、ボーカルを担当。1989年、プランニング会社を半年で退職し[2]。同年2月、後に人気深夜番組となる『三宅裕司のいかすバンド天国』に同バンドで出演。初代グランドキングになる。1990年4月、『幸せであるように』でメジャーデビュー。バンド活動と平行して、テレビドラマなどで俳優として活動。1998年2月、FLYING KIDSが解散。
1998年12月、『ココロの底』でソロデビュー。1999年7月、ソロデビュー初のワンマンライブ「浜崎貴司登場 at maruyamacho」(渋谷ON AIR WEST)を開催。12月には初のソロツアー「処女航海」がスタート(東名阪)。2004年、FLYING KIDSの熱狂的なファンでもあるMCU(KICK THE CAN CREW)とユニット・マツリルカを結成。2006年、2006FIFAワールドカップをきっかけに浜崎貴司を中心に生まれたプロジェクト「YELL FROM NIPPON」が始動。忌野清志郎をはじめとしたミュージシャンや俳優など、ジャンルを超えた顔ぶれが参加した。2007年、1月から3ヶ月連続で新曲をリリース(ナップスタージャパン限定)。5月、FLYING KIDS再結成を発表。10月には小峰理紗とのユニット「ハマザキコミネ」を結成。
2008年、ソロデビュー10周年を記念して、10人のアーティストを迎え、1対1でギター1本でLIVEで対戦する「gachi(ガチ)10番勝負」がスタート。2010年、好評につき「GACHI シーズン2 春夏秋冬」がスタート。2011年1月、ギター1本で全国を回る「弾き語りツアー "LIFE WORKS LIVE 〜Since2011 / 終わりなきひとり旅"」がスタート。2012年3月、「GACHIスペシャル」として11人のアーティストと共演、「GACHI シーズン3」に突入。2013年1月、GACHIシリーズで共演したゲスト陣とコラボして書き下ろしたアルバム『ガチダチ』をリリース。2014年、シーズンシリーズ化した「GACHI ライブ」が都内開催から地方へ出向く「出前GACHI」となり全国ツアーを開始。
2018年 7月、寺岡呼人のソロデビュー25周年記念企画として結成されたカーリングシトーンズに参加。
ディスコグラフィ[編集]
シングル[編集]
発売日 | タイトル |
---|---|
1998年12月02日 | 「ココロの底」 |
1999年06月23日 | 「どんな気持ちだい?」 |
1999年10月06日 | 「誰かが誰かに」 |
2001年06月30日 | マキシシングル「boot1」(ライブ会場限定) |
2001年10月04日 | マキシシングル「boot2」(ライブ会場限定) |
2004年01月28日 | 「ダンス☆ナンバー」 |
2004年08月07日 | 「オリオン通り」斉藤和義&浜崎貴司 |
2005年07月20日 | 「スーパーサマー・バイブレーション!!」マツリルカ |
2005年09月28日 | 「ラブ・リルカ」マツリルカ&アリス |
2006年01月18日 | 「HUG〜抱きしめてください〜」マツリルカ&アリス |
2007年07月14日 | 「Beautiful!!」(タワーレコード限定発売) |
2007年10月24日 | 「MERRY〜ぬくもりだけを届けて」ハマザキコミネ |
2008年02月20日 | 「モノクローム/オリオン通り」ハマザキコミネ |
2012年12月12日 | 「ぼくらのX'mas-Song」浜崎貴司×仲井戸“CHABO”麗市(配信限定) |
2013年01月16日 | 「君と僕」浜崎貴司×奥田民生(先行配信) |
2014年02月26日 | 「僕は忘れない」(配信限定) |
2016年05月03日 | 「ウイスキーが、お好きでしょ」(配信限定) |
アルバム[編集]
- 1999年11月20日:「新呼吸」
- 2001年6月2日:「俺はまたいつかいなくなるから」
- 2002年3月27日:「AIと身体のSWING」
- 2002年12月8日:「2002」
- 2003年9月29日:「トワイライト」
- 2004年2月25日:「発情」
- 2008年3月26日:「1」ハマザキコミネ
- 2010年9月29日:「NAKED」
- 2013年1月29日:「ガチダチ」(参加:奥田民生/斉藤和義/中村中/佐藤タイジ/おおはた雄一/仲井戸“CHABO”麗市/高木完/曽我部恵一)
- 2014年4月23日:「ゴールデンタイム」
- 2016年2月24日:「シルシ」(ソロ・ベスト)
参加作品[編集]
- 1997年2月21日:佐山雅弘「a point of the globe」
- 2002年10月23日:「幸せであるように」MCU feat. 浜崎貴司
- 2002年5月22日:「HAPPY END PARADE〜tribute to はっぴいえんど〜」収録 「無風状態」 BLACK EYE'S RIVER (浜崎貴司+高野寛+TOKIE)
- 2004年7月28日:「サーフライダー」MCU feat. 浜崎貴司
- 2004年9月22日:「東京 麻布 ニューディスコ」VOL.1収録「Wrap around」 MCU feat. 浜崎貴司
- 2005年12月21日:山下久美子「Duets」収録「ラチエン通りのシスター feat. 浜崎貴司」
- 2006年5月31日:「友情のエール」YELL FROM NIPPON」、Football Music Album 「YELL」Various Artist
- 2007年4月25日:エルヴィス・コステロトリビュートアルバム「Tribute to ELVIS COSTELLO」収録「WATCHING THE DETECTIVES」
- 2011年2月16日:小泉今日子コラボレーションアルバム「コラボレーキョン」収録「恋サクラビト(featuring小泉今日子)」※浜崎のアルバム「発情」にて発表済み。
- 2011年2月23日:仲井戸“CHABO”麗市リスペクトアルバム「OK!!! C'MON CHABO!!!」収録「ガルシアの風」
- 2014年2月12日:LITTLE「アカリタイトル1」収録「おれたちのイマジン feat. 浜崎貴司」
- 2014年8月6日:「高野寛 ソング・ブック」収録「All over, Starting over」
DVD[編集]
- 2003年03月26日:「AIと身体のMOVIE」(収録時間: 40分)
- 完成まで約3年を要した、2002年リリースのアルバム『AIと身体のSWING』の制作風景や、ライヴ・シーンなどを収録したドキュメンタリー・タッチの映像作品。
出演作品[編集]
テレビ・ドラマ[編集]
- もしも願いが叶うなら(1994年、TBS)毛利竜次 役
- 僕が彼女に、借金をした理由。(1994年、TBS)芹沢鴨 役
- 智子と知子(1997年、TBS)坊谷健司 役
- お前の諭吉が泣いている(2001年、テレビ朝日)細川悟 役
- ご近所探偵TOMOE(2003年3月29日、WOWOW、ドラマW)バイス 役
- ピタゴラスイッチ特別編「ピタゴラ装置 大解説スペシャル」主題歌「ビーだま・ビーすけの大冒険」(2015年8月、NHK Eテレ)
ラジオ[編集]
- 浜崎貴司のナニオキテンノ?(RADIO BERRY エフエム栃木76.4kHz)
映画[編集]
- 鬼灯さん家のアネキ(2014年9月〜)主題歌『ゴールデンタイム』 収録「家族」
CM[編集]
- アサヒビール
- 資生堂
- スキンケアブランド「TAPHY」CMナレーション(2001年5月21日-)
- 本田技研工業 エアウェイブ(全て声の出演)
- 『誕生予告篇』(2005年3月 - )
- 『上空篇(登場)篇』(2005年4月 - )
- 『綱渡り篇』(2005年9月 - )
- 『フェニックス 美輪さん篇』(2006年5月 - )
- 『跳ぶ馬篇』(2007年1月 - )
- 『夜のスカイルーフ篇』(2007年6月 - )
- 江崎グリコ
- カルピス
- 「未来へピース」篇2014バージョン、CMテーマ曲「CALPIS for you(浜崎貴司×つじあやの、デュエット)」(2014年6月29日 -7月7日)
- 日本アイコム
- 企業CM「ここが、故郷」編、オリジナルCMソング「君の笑顔(浜崎貴司×YO-KING)」(2016年1月-)
LIVE[編集]
1999
2000
- 11月11日 ソロ第3弾ワンマンライブSOLDOUT「充電シスギ」@原宿アストロホール
2001
- 6月30日 浜崎貴司2001ツアー「オレマタ」スタート(全国6公演)
- 10月4日 企画イベント「ECHOSOPHY」@新宿リキッドルーム
- 10月27日 イベントツアー「オレマタ、マタ?」 スタート
- 12月3日 企画イベント「ECHOSOPHY2」@大阪バナナホール
2002
- 5月〜 「LIVE TOUR 2002/初夏 スイングしなけりゃ意味がない!It don‘t mean a thing if taint swing!」ツアー(全国8公演)
2004
2005
- 9月4日 宇都宮限定シングル「オリオン通り」5000枚突破記念イベント二荒山神社特別ライブ@二荒山神社大階段前広場 浜崎貴司+斉藤和義
- 9月18日 RADIO BERRYベリテンライブ2005@宇都宮市農林公園ろまんちっく村 さわやか広場 野外ステージ マツリルカ(浜崎貴司+MCU)出演
2006
- 9月17日 RADIO BERRYベリテンライブ2006@井頭公園運動広場(栃木県真岡市)出演
gachi(ガチ)10番勝負 シーズン1 [全11回](2008.10-2009.12)
- Vol.01 - 2008年10月17日(金) VS 桜井秀俊(真心ブラザーズ)
- Vol.02 - 2008年11月25日(火) VS 佐藤タイジ(THEATRE BROOK)
- Vol.03 - 2009年02月20日(金) VS 仲井戸麗市(RCサクセション)
- Vol.04 - 2009年03月27日(金) VS 斉藤和義
- Vol.05 - 2009年05月04日(月) VS 古内東子
- Vol.06 - 2009年06月30日(火) VS 宮沢和史(THE BOOM)
- Vol.07 - 2009年08月01日(土) VS 高野寛
- Vol.08 - 2009年09月11日(金) VS 泉谷しげる
- Vol.09 - 2009年10月16日(金) VS YO-KING(真心ブラザーズ)
- Vol.10 - 2009年11月14日(土) VS ムッシュかまやつ
- おかわり - 2009年12月19日(土) VS 浜崎貴司
浜崎貴司 GACHI シーズン2 [全4回]春夏秋冬〜冬の陣(2010.7-)
- 夏の陣 - 2010年07月05日(月) VS 黒沢健一(L⇔R)
- 秋の陣 - 2010年09月14日(火) VS スガシカオ
- 冬の陣 - 2011年01月24日(月) VS 中村中
- 春の陣 - 2011年03月28日(月) VS 仲井戸麗市(RCサクセション)再戦スペシャル
2011
- 6月9日 ワ・リ・コ・ミGACHI vs山田将司(THE BACK HORN)@Shibuya DUO Music Exchange
2012
- 3月4日 GACHIスペシャル・春の大感謝祭!!@Mt.RAINIER HALL
vs 泉谷しげる vs 黒沢健一 vs 桜井秀俊 vs 佐藤タイジ vs 曽我部恵一 vs 高野寛 vs 仲井戸麗市 vs 中村中 vs 古内東子 vs 宮沢和史 vs YO-KING
- 8月10日 RISING SUN ROCK FESTIVAL@北海道 石狩湾新港樽川埠頭横 野外特設ステージBOHEMIAN GARDEN ソロ出演
浜崎貴司 GACHI シーズン3 [全5回](2012.6-2013.11)
- 其の一 2012年06月02日 VS おおはた雄一@Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- 其の二 2012年09月08日 VS 曽我部恵一@Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
- 其の三 2012年12月07日 VS 奥田民生@SHIBUYA-AX
- 其の四 2013年07月04日 VS トータス松本@shibuya duo MUSIC EXCHANGE
- 其の五 2013年11月15日 VS ハナレグミ@shibuya duo MUSIC EXCHANGE
2014
- 6月28日 出前GACHI 001 〜栃木場所 vs佐藤タイジ@栃木県宇都宮 コーヒー・ルンバ
- 6月29日 出前GACHI 002 〜栃木場所 vs佐藤タイジ@栃木県宇都宮 コーヒー・ルンバ
- 9月4日 出前GACHI 003 〜福岡場所 特別巡業〜 vs斉藤和義 vsYO-KING vs奥田民生@Zepp Fukuoka
- 11月3日 出前GACHI 004 〜高知場所 vsハナレグミ@高知 蛸蔵
- 11月15日 ライヴイベント「Rock'n Roll Closet Vol.20」出演@東京・江古田BUDDY
2015
- 7月1日 出前GACHI 005 〜浜松場所 vs高野寛@浜松エスケリータ68
- 7月2日 出前GACHI 006 〜浜松場所 vs高野寛@名古屋 TOKUZO
- 7月17日 出前GACHI 007 〜徳島場所 vs佐藤タイジ@徳島 Amusement Bar Fly
- 7月18日 出前GACHI 008 〜岡山場所 vs佐藤タイジ@岡山 城下公会堂
- 7月20日 出前GACHI 009 〜福岡場所 vs佐藤タイジ@福岡 ROOMS
- 8月9日 出前GACHI 010 〜青森場所 vs佐藤竹善@青森 Quarter
- 8月10日 出前GACHI 011 〜仙台場所 vs佐藤竹善@仙台 CLUB JUNK BOX
- 9月7日 ベリテンライブ2015@井頭公演運動広場(栃木県真岡市)奥田民生[guest:浜崎貴司、手島いさむ(ユニコーン)]出演
- 9月26日 GACHI 高野山開創1200年記念スペシャル@高野山 壇上伽藍特設会場
(ゲスト 稲葉法研、スガシカオ、つじあやの、根本要、山内総一郎、YO-KING、吉井和哉)
- 11月2日 GACHIスペシャル東京 HAMAZAKI 50歳記念バトルロイヤル@shibuya duo MUSIC EXCHANGE
(vs奇妙礼太郎、vs 斉藤和義、vs藤巻亮太、vs山内総一郎)
- 11月28日 出前GACHI 012 〜京都場所 vsトータス松本 vs奇妙礼太郎@京都 磔磔
- 12月3日 出前GACHI 013 〜金沢場所 vs奥田民生@金沢EIGHT HALL
- 12月4日 出前GACHI 014 〜福井場所 vs奥田民生@響のホール
- 12月12日 ハーレーダビッドソン塚原クリスマスチャリティーパーティー2015 スペシャルゲスト出演@栃木県 ハーレーダビッドソン塚原
- 12月13日 福島で歌う旅2015 浜崎貴司、Laika Came Back ツーマンライブ@福島 いわき burrows
- 12月19日 RKK きらきらファクトリー「今野多久郎・浜崎貴司 トーク&ライブ」出演@熊本 きらきらファクトリーメイン会場内、花畑広場ステージ
- 12月22日 奥田民生 生誕50周年伝説 となりのベートーベン ゲスト出演@東京国際フォーラム ホールA
- 12月23日 渋谷サンタフェスティバル 出演@渋谷ハチ公前広場 特設ステージ
弾き語りツアー"LIFE WORKS LIVE 〜Since2011/終わりなきひとり旅" (2011.01.28-)
- 2011年 から100公演を越え、ライブツアー継続中!!(詳細→外部リンク、特設ページ参照)
楽曲提供[編集]
- 及川光博
- 「不純異性交遊」‐アルバム『ヒカリモノ』収録
- 「イチャイチャしたい。」‐アルバム『FUNKASIA☆』収録
- 坂本真綾
- 「ハニー・カム」「月と走りながら」‐アルバム『夕凪LOOP』収録
- 中山美穂
- 「あみあげた夢」‐アルバム『Pure White』収録
- カミタミカ
- 「GINZAガール」‐アルバム『カミタミカ』収録
- COLOR(のちのBuzy)
- シングル「あなたを愛す私を愛す」
- 「今は好きと告げるしかない」‐アルバム『Love Execute』収録
- カワミツサヤカ
- 「不愛想」‐アルバム『心の歩幅』収録
- HI LOCKATION MARKETS
- Full Of Harmony
- redballoon
- シングル「青春の詩」
- 「夕立ストーリー」「ミツカラナイコト」-アルバム『FIRST STORY』収録
- 「キズナ」「冬のセツナ」-アルバム『EVER BLUE』収録
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- 浜崎貴司-TANEMAKI- - 公式サイト
- TANEMAKI - 公式ブログ
- 浜崎貴司 (@HamazakiTakashi) - Twitter
|