二宮洋一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
二宮 洋一
名前
カタカナ ニノミヤ ヒロカズ
ラテン文字 NINOMIYA Hirokazu
基本情報
生年月日 (1917-11-22) 1917年11月22日
大日本帝国の旗 大日本帝国兵庫県
没年月日 (2000-03-07) 2000年3月7日(82歳没)[1]
日本の旗 日本東京都港区
選手情報
ポジション FW
ユース
1935-1941 慶應義塾大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
慶應BRB / 全慶應
代表歴
1940-1954[2] 日本の旗 日本 6 (1)
監督歴
1951 日本の旗 日本
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

二宮 洋一(にのみや ひろかず、1917年11月22日 - 2000年3月7日)は、兵庫県出身のサッカー選手、サッカー指導者。第二次世界大戦後初のサッカー日本代表監督を務めた。現役時代のポジションはフォワード

略歴[編集]

兵庫県御影師範学校付属小学校を経て、1934年に旧制第一神戸中学校(現在の兵庫県立神戸高等学校)を卒業し、慶應義塾大学予科に進学。予科時代より慶應義塾体育会ソッカー部に入部して、予科1年より関東大学リーグに出場した。1938年より慶應義塾大学に進学。1941年の大学卒業まで慶應義塾ソッカー部および慶應BRBの選手として、全日本選手権大会(現在の天皇杯全日本サッカー選手権大会)で、4度の優勝(1936年、1937年、1939年、1940年)を経験した。また、在学中の1939年8月27日に開催された関東州代表戦でサッカー日本代表として初出場を果たした[3]

太平洋戦争後は慶應BRBおよび全慶應のメンバーとして、天皇杯で3度優勝(1951年、1952年、1954年)した。

1951年にはサッカー日本代表の選手兼任監督として、ニューデリーで開催された第1回アジア競技大会に出場した。 その後も選手として何度か日本代表に名を連ねたが、1954年の天皇杯決勝を最後にトップレベルの競技生活からは退いた。1976年に日本サッカー協会理事に就任、日本クラブユースサッカー連盟会長などの役職を歴任した。

2000年3月7日、東京都港区肺炎により死去した[1]

2006年4月、サッカー功労者として日本サッカー殿堂に選出された[4]

所属クラブ[編集]

代表歴[編集]

出場大会[編集]

試合数[編集]

  • 国際Aマッチ 6試合 1得点(1940-1954)[2]


日本代表国際Aマッチ その他期間通算
出場得点 出場得点出場得点
1938 0 0 1 1 1 1
1939 0 0 3 0 3 0
1940 1 0 3 3 4 3
1941 0 0 0 0 0 0
1942 0 0 0 0 0 0
1943 0 0 0 0 0 0
1944 0 0 0 0 0 0
1945 0 0 0 0 0 0
1946 0 0 0 0 0 0
1947 0 0 0 0 0 0
1948 0 0 0 0 0 0
1949 0 0 0 0 0 0
1950 0 0 0 0 0 0
1951 2 1 4 6 6 7
1952 0 0 0 0 0 0
1953 0 0 2 0 2 0
1954 3 0 0 0 3 0
1955 0 0 0 0 0 0
1956 0 0 1 0 1 0
通算 6 1 14 10 20 11

出典[編集]

  1. ^ a b 「二宮洋一氏 死去」 朝日新聞、2000年3月9日、2014年9月22日閲覧
  2. ^ a b “二宮 洋一”. サッカー日本代表データベース. http://www.jfootball-db.com/players_na/hirokazu_ninomiya.html 
  3. ^ 国際親善試合 (1939.08.27)”. 日本サッカー協会. 2014年9月22日閲覧。
  4. ^ 故二宮氏らを掲額 日本サッカー殿堂”. 共同通信 (2006年5月23日). 2014年9月22日閲覧。

外部リンク[編集]