キリスト教主義学校
(ミッションスクールから転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
キリスト教主義学校(キリストきょうしゅぎがっこう、英: Christian school)は、キリスト教の教えを教育理念とし設立され、運営されている私立学校をいう。一般にキリスト教主義学校が「ミッション・スクール」と呼ばれることが多い。
概要[編集]
学校の管理・運営者をキリスト者とし、聖書やキリスト教神学を科目として教え、礼拝などのキリスト教活動を学校行事とすることで、キリスト教の感化を及ぼすことを目的としている。なお、カトリック系学校を特に「カトリック学校」と呼ぶ場合がある。
聖書の教育に加え、語学(プロテスタント系学校は英語、カトリック系学校はフランス語)、音楽、世界史などのリベラル・アーツ教育を行い、特に婦女子に対する教養教育については開拓的役割を得た。
関連項目[編集]
- 神学校
- 神学部
- ミッション系大学(キリスト教系大学)
- 宗教系旧制専門学校
- 人生の意義
- チャーチスクール
- キリスト教学校教育同盟
- 日本カトリック学校連合会
外部リンク[編集]
|
|