コンテンツにスキップ

ベサニー・マテック=サンズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ベサニー・マテック=サンズ
Bethanie Mattek-Sands
ベサニー・マテック=サンズ
基本情報
フルネーム Bethanie Lynn Mattek-Sands
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 同・ミネソタ州ロチェスター
居住地 同・アリゾナ州フェニックス
生年月日 (1985-03-23) 1985年3月23日(39歳)
身長 168cm
体重 66kg
利き手
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 1999年
ツアー通算 26勝
シングルス 0勝
ダブルス 26勝
生涯獲得賞金 8,690,780 アメリカ合衆国ドル
4大大会最高成績・シングルス
全豪 3回戦(2015)
全仏 4回戦(2013)
全英 4回戦(2008)
全米 3回戦(2015)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 優勝(2015・17)
全仏 優勝(2015・17)
全英 ベスト4(2010)
全米 優勝(2016)
優勝回数 5(豪2・仏2・米1)
4大大会最高成績・混合ダブルス
全豪 優勝(2012)
全仏 優勝(2015)
全英 ベスト4(2015)
全米 優勝(2018)
優勝回数 3(豪1・仏1・米1)
国別対抗戦最高成績
BJK杯 準優勝(2010)
ホップマン杯 優勝(2011)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 30位(2011年7月11日)
ダブルス 1位(2017年1月9日)
獲得メダル
テニス
オリンピック
2016 リオデジャネイロ 混合ダブルス
2017年8月15日現在

ベサニー・マテック=サンズBethanie Mattek-Sands, 1985年3月23日 - )は、アメリカミネソタ州ロチェスター出身の女子プロテニス選手。身長168cm、体重66kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。WTAランキング最高位はシングルス30位、ダブルス1位。これまでにWTAツアーでシングルス準優勝4度、ダブルスで26勝を挙げている。

4大大会では2012年全豪オープン混合ダブルス2015年全豪ダブルス2017年全豪ダブルス2015年全仏オープン混合2015年全仏ダブルス2017年全仏ダブルス2016年全米ダブルス2018年全米混合ダブルスで優勝を果たしている。

来歴

[編集]

マテックは5歳からテニスを始め、1999年にプロに転向。2001年全米オープンで主催者推薦選手として4大大会に初出場。1回戦でアリシア・モリクに 4-6, 6-2, 6-4 で敗れた。なかなか初戦突破することが出来ず初勝利を挙げたのは2007年ウィンブルドン選手権でようやく1回戦に勝利した。

2008年ウィンブルドン選手権にて

2008年ウィンブルドン選手権では3回戦で当時10位のマリオン・バルトリを 6-4, 6-1 で破り初めて4大大会で4回戦に進出した。4回戦ではセリーナ・ウィリアムズに 3-6, 3-6 で敗れた。2008年11月に結婚し夫の姓を併用してベサニー・マテック=サンズと名乗るようになる。

2011年1月のホップマンカップではジョン・イスナーとペアを組み優勝した。2012年全豪オープンではホリア・テカウと組んだ混合ダブルスで決勝に進出し、エレーナ・ベスニナ&リーンダー・パエス組に 6–3, 5–7, [10–3] で勝利し初の4大大会タイトルを獲得した。

2013年全仏オープンでは2回戦で2年前の優勝者李娜を 5–7, 6-3, 6-2 で破る殊勲を挙げ4回戦に進出した。4回戦ではマリア・キリレンコに 5–7, 4-6 で敗れた。

2015年全豪オープン女子ダブルスそして続く2015年全仏オープン女子ダブルスで、ルーシー・サファロバとペアを組んで優勝した。2015年全仏オープン混合ダブルスマイク・ブライアンとペアを組み優勝した。

2017年1月9日付ランキングでダブルス1位になり2017年全豪オープン2017年全仏オープンでサファロバとのペアで優勝を果たし女子ダブルス通算5勝となった。しかし2017年ウィンブルドン選手権シングルス2回戦のソラナ・チルステアとの試合中に転倒して右膝を痛め途中棄権、長期離脱を余儀なくされてしまった。


WTAツアー決勝進出結果

[編集]

シングルス: 4回 (0勝4敗)

[編集]
大会グレード
2008年以前 2009年以後
グランドスラム (0–0)
WTAファイナルズ (0–0)
ティア I (0–0) プレミア・マンダトリー (0-0)
プレミア5 (0-0)
ティア II (0–0) プレミア (0–0)
ティア III (0–1) インターナショナル (0–3)
ティア IV & V (0–0)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2008年11月2日 カナダの旗 ケベックシティ カーペット (室内) ロシアの旗 ナディア・ペトロワ 6–4, 4–6, 1–6
準優勝 2. 2010年9月19日 カナダの旗 ケベックシティ ハード (室内) オーストリアの旗 タミラ・パシェク 6–7(6), 6–2, 5–7
準優勝 3. 2011年1月15日 オーストラリアの旗 ホバート ハード オーストラリアの旗 ヤルミラ・ガイドソバ 4–6, 3–6
準優勝 4. 2013年3月3日 マレーシアの旗 クアラルンプール ハード チェコの旗 カロリナ・プリスコバ 1-6, 7-5, 6-3

ダブルス: 38回 (26勝12敗)

[編集]
大会グレード
2008年以前 2009年以後
グランドスラム (5–0)
WTAファイナルズ (0–1)
ティア I (0–0) プレミア・マンダトリー (3-1)
プレミア5 (2-0)
ティア II (1-1) プレミア (11-4)
ティア III (2–0) インターナショナル (1–3)
ティア IV & V (1-2)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
優勝 1. 2004年8月15日 カナダの旗 バンクーバー ハード アメリカ合衆国の旗 アビゲイル・スピアーズ ベルギーの旗 エルス・カレンズ
ドイツの旗 アンナ=レナ・グローネフェルト
6–3, 6–3
準優勝 1. 2005年8月17日 アメリカ合衆国の旗 ロサンゼルス ハード アメリカ合衆国の旗 アンジェラ・ヘインズ ロシアの旗 エレーナ・デメンチェワ
イタリアの旗 フラビア・ペンネッタ
2–6, 4–6
準優勝 2. 2006年5月14日 チェコの旗 プラハ クレー アメリカ合衆国の旗 アシュリー・ハークルロード フランスの旗 マリオン・バルトリ
イスラエルの旗 シャハー・ピアー
4–6, 4–6
準優勝 3. 2006年5月21日 モロッコの旗 ラバト クレー アメリカ合衆国の旗 アシュリー・ハークルロード 中華人民共和国の旗 晏紫
中華人民共和国の旗 鄭潔
1–6, 3–6
優勝 2. 2007年7月22日 アメリカ合衆国の旗 シンシナティ ハード インドの旗 サニア・ミルザ ロシアの旗 アリーナ・イドコワ
ベラルーシの旗 タチアナ・ポウチェク
7–6(4), 7–5
優勝 3. 2008年2月23日 コロンビアの旗 ボゴタ クレー チェコの旗 イベタ・ベネソバ クロアチアの旗 エレナ・コスタニッチ・トシッチ
ドイツの旗 マルチナ・ミューラー
6–3, 6–3
優勝 4. 2008年4月13日 アメリカ合衆国の旗 アメリアアイランド クレー チェコの旗 ブラディミラ・ウーリロバ ベラルーシの旗 ビクトリア・アザレンカ
ロシアの旗 エレーナ・ベスニナ
6–3, 6–1
優勝 5. 2009年4月19日 アメリカ合衆国の旗 チャールストン クレー ロシアの旗 ナディア・ペトロワ スイスの旗 パティ・シュナイダー
ラトビアの旗 リガ・デクメイエレ
6–7(5), 6–2, [11–9]
優勝 6. 2009年5月3日 ドイツの旗 シュトゥットガルト クレー ロシアの旗 ナディア・ペトロワ イタリアの旗 フラビア・ペンネッタ
アルゼンチンの旗 ヒセラ・ドゥルコ
5–7, 6–3, [10–7]
優勝 7. 2009年5月23日 ポーランドの旗 ワルシャワ クレー アメリカ合衆国の旗 ラケル・コップス=ジョーンズ 中華人民共和国の旗 晏紫
中華人民共和国の旗 鄭潔
6–1, 6–1
準優勝 4. 2010年2月21日 アメリカ合衆国の旗 メンフィス ハード
(室内)
アメリカ合衆国の旗 メガン・ショーネシー オランダの旗 ミハエラ・クライチェク
アメリカ合衆国の旗 バニア・キング
5–7, 2–6
優勝 8. 2010年4月11日 アメリカ合衆国の旗 ポンテベドラビーチ クレー 中華人民共和国の旗 晏紫 チャイニーズタイペイの旗 荘佳容
中華人民共和国の旗 彭帥
4–6, 6–4, [10–8]
準優勝 5. 2010年6月13日 イギリスの旗 バーミンガム アメリカ合衆国の旗 リーゼル・フーバー ジンバブエの旗 カーラ・ブラック
アメリカ合衆国の旗 リサ・レイモンド
3–6, 2–3 途中棄権
準優勝 6. 2010年8月28日 アメリカ合衆国の旗 ニューヘイブン ハード アメリカ合衆国の旗 メガン・ショーネシー チェコの旗 クベタ・ペシュケ
スロベニアの旗 カタリナ・スレボトニク
5–7, 0–6
準優勝 7. 2010年9月19日 カナダの旗 ケベックシティ ハード
(室内)
チェコの旗 バルボラ・ザフラボバ・ストリコバ スウェーデンの旗 ソフィア・アルビドソン
スウェーデンの旗 ヨハンナ・ラーション
1–6, 6–2, [6–10]
優勝 9. 2011年2月13日 フランスの旗 パリ ハード
(室内)
アメリカ合衆国の旗 メガン・ショーネシー ロシアの旗 ベラ・ドゥシェビナ
ロシアの旗 エカテリーナ・マカロワ
6-4, 6-2
準優勝 8. 2011年3月19日 アメリカ合衆国の旗 インディアンウェルズ ハード アメリカ合衆国の旗 メガン・ショーネシー インドの旗 サニア・ミルザ
ロシアの旗 エレーナ・ベスニナ
0-6, 5-7
準優勝 9. 2011年4月10日 アメリカ合衆国の旗 チャールストン クレー アメリカ合衆国の旗 メガン・ショーネシー インドの旗 サニア・ミルザ
ロシアの旗 エレーナ・ベスニナ
4-6, 4-6
優勝 10. 2012年5月26日 ベルギーの旗 ブリュッセル クレー インドの旗 サニア・ミルザ ポーランドの旗 アリシア・ロソルスカ
中華人民共和国の旗 鄭潔
6–3, 6–2
優勝 11. 2013年1月5日 オーストラリアの旗 ブリスベン ハード インドの旗 サニア・ミルザ ドイツの旗 アンナ=レナ・グローネフェルト
チェコの旗 クベタ・ペシュケ
4–6, 6–4, [10–7]
優勝 12. 2013年2月23日 アラブ首長国連邦の旗 ドバイ ハード インドの旗 サニア・ミルザ ロシアの旗 ナディア・ペトロワ
スロベニアの旗 カタリナ・スレボトニク
6–4, 2–6, [10–7]
準優勝 10. 2013年4月28日 ドイツの旗 シュトゥットガルト クレー インドの旗 サニア・ミルザ ドイツの旗 モナ・バルテル
ドイツの旗 ザビーネ・リシキ
4–6, 5–7
優勝 13. 2015年1月16日 オーストラリアの旗 シドニー ハード インドの旗 サニア・ミルザ アメリカ合衆国の旗 ラケル・コップス=ジョーンズ
アメリカ合衆国の旗 アビゲイル・スピアーズ
6–3, 6–3
優勝 14. 2015年1月30日 オーストラリアの旗 全豪オープン ハード チェコの旗 ルーシー・サファロバ 中華人民共和国の旗 鄭潔
チャイニーズタイペイの旗 詹詠然
6–4, 7–6(5)
優勝 15. 2015年4月26日 ドイツの旗 シュトゥットガルト クレー チェコの旗 ルーシー・サファロバ フランスの旗 キャロリン・ガルシア
スロベニアの旗 カタリナ・スレボトニク
6–4, 6–3
優勝 16. 2015年6月7日 フランスの旗 全仏オープン クレー チェコの旗 ルーシー・サファロバ オーストラリアの旗 ケーシー・デラクア
カザフスタンの旗 ヤロスラワ・シュウェドワ
3–6, 6–4, 6–2
優勝 17. 2015年8月16日 カナダの旗 トロント ハード チェコの旗 ルーシー・サファロバ フランスの旗 キャロリン・ガルシア
スロベニアの旗 カタリナ・スレボトニク
6–1, 6–2
優勝 18. 2016年3月19日 アメリカ合衆国の旗 インディアンウェルズ ハード アメリカ合衆国の旗 ココ・バンダウェイ ドイツの旗 ユリア・ゲルゲス
チェコの旗 カロリナ・プリスコバ
4–6, 6–4, [10–6]
優勝 19. 2016年4月3日 アメリカ合衆国の旗 マイアミ ハード チェコの旗 ルーシー・サファロバ ハンガリーの旗 ティメア・バボシュ
カザフスタンの旗 ヤロスラワ・シュウェドワ
6-3, 6-4
準優勝 11. 2016年4月10日 アメリカ合衆国の旗 チャールストン クレー チェコの旗 ルーシー・サファロバ フランスの旗 キャロリン・ガルシア
フランスの旗 クリスティナ・ムラデノビッチ
2–6, 5–7
優勝 20. 2016年9月11日 アメリカ合衆国の旗 全米オープン ハード チェコの旗 ルーシー・サファロバ フランスの旗 キャロリン・ガルシア
フランスの旗 クリスティナ・ムラデノビッチ
2–6, 7–6(7–5), 6–4
優勝 21. 2016年10月1日 中華人民共和国の旗 武漢 ハード チェコの旗 ルーシー・サファロバ インドの旗 サニア・ミルザ
チェコの旗 バルボラ・ストリコバ
6–1, 6–4
優勝 22. 2016年10月9日 中華人民共和国の旗 北京 ハード チェコの旗 ルーシー・サファロバ フランスの旗 キャロリン・ガルシア
フランスの旗 クリスティナ・ムラデノビッチ
6–4, 6–4
準優勝 12. 2016年10月30日 シンガポールの旗 シンガポール ハード
(室内)
チェコの旗 ルーシー・サファロバ ロシアの旗 エカテリーナ・マカロワ
ロシアの旗 エレーナ・ベスニナ
6–7(5), 3–6
優勝 23. 2017年1月7日 オーストラリアの旗 ブリスベン ハード インドの旗 サニア・ミルザ ロシアの旗 エカテリーナ・マカロワ
ロシアの旗 エレーナ・ベスニナ
6–2, 6–3
優勝 24. 2017年1月28日 オーストラリアの旗 全豪オープン ハード チェコの旗 ルーシー・サファロバ 中華人民共和国の旗 彭帥
チェコの旗 アンドレア・フラバーチコバ
6–7(4), 6–3, 6–3
優勝 25. 2017年4月9日 アメリカ合衆国の旗 チャールストン クレー チェコの旗 ルーシー・サファロバ チェコの旗 ルーシー・ハラデツカ
チェコの旗 カテリナ・シニアコバ
6-1, 4-6, [10-7]
優勝 26. 2017年6月11日 フランスの旗 全仏オープン クレー チェコの旗 ルーシー・サファロバ オーストラリアの旗 アシュリー・バーティ
オーストラリアの旗 ケーシー・デラクア
6–2, 6–1

4大大会ダブルス優勝

[編集]
  • 全豪オープン 女子ダブルス:2勝(2015年・2017年)、混合ダブルス:1勝(2012年)
  • 全仏オープン 女子ダブルス:2勝(2015年・2017年)、混合ダブルス:1勝(2015年)
  • 全米オープン 女子ダブルス:1勝(2016年)[混合ダブルス準優勝:2015年]

4大大会シングルス成績

[編集]
略語の説明
 W   F  SF QF #R RR Q# LQ  A  Z# PO  G   S   B  NMS  P  NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

大会 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 通算成績
全豪オープン A A A A LQ A LQ LQ LQ A LQ 1R 1R LQ 1R 3R 1R LQ 2–5
全仏オープン A A A A LQ LQ 1R LQ 2R 1R 2R 3R 2R 4R A 1R 1R 3R 10–10
ウィンブルドン A A A LQ LQ A 1R 2R 4R 1R 1R 1R A 1R A 3R 1R 2R 7–10
全米オープン LQ 1R 1R 1R 1R 1R 1R 2R 2R 2R 2R 1R 1R 2R A 3R 1R A 7–15

外部リンク

[編集]