タンゴール
ナビゲーションに移動
検索に移動
タンゴール (tangor) は、柑橘類の雑種の呼称の一つ。主に「ミカン」(マンダリン、タンジェリン)と「オレンジ」の交雑種のことを指す。
語源はタンジェリンの英名tangerineとオレンジのorangeの「tang」と「or」を組み合わせた事に由来する。日本では「清見」、「せとか」などが代表的なタンゴールである。
また、「ミカン」 (C. reticulata) と「ブンタン」 (C. maxima, pomelo) との交雑種は「タンジェロ」 (tangelo) という。
|