コンテンツにスキップ

倶知安町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ZéroBot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月26日 (土) 19:19個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: it:Kutchan)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

くっちゃんちょう ウィキデータを編集
倶知安町
日本の旗 日本
地方 北海道地方
都道府県 北海道後志総合振興局
虻田郡
市町村コード 01400-1
法人番号 4000020014001 ウィキデータを編集
面積 261.34km2
総人口 14,748[編集]
住民基本台帳人口、2024年5月31日)
人口密度 56.4人/km2
隣接自治体 仁木町赤井川村共和町
蘭越町京極町ニセコ町
町の木 イタヤカエデ
町の花 キバナシャクナゲ
倶知安町役場
町長 文字一志
所在地 044-0001
北海道虻田郡倶知安町北1条東3丁目3
倶知安町役場
倶知安町役場
外部リンク 倶知安町ホームページ

倶知安町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
旭ヶ丘公園から望む倶知安町市街地

倶知安町(くっちゃんちょう)は、北海道後志総合振興局管内、虻田郡にある町。後志総合振興局の所在地で、後志総合振興局南西部の中心都市の役割を果たしている。

独特の地名の由来はアイヌ語から「クッ・シャン・イ」(管のようなところを流れ出る場所)や「クチャ・アン・ナイ」(狩り小屋のある沢)と言われ、諸説がありはっきりとしない。

地理

隣接している自治体

気候

倶知安町
雨温図説明
123456789101112
 
 
189
 
-2
-11
 
 
136
 
-2
-11
 
 
91
 
2
-7
 
 
72
 
9
-0
 
 
72
 
16
5
 
 
54
 
20
11
 
 
82
 
24
16
 
 
145
 
25
16
 
 
134
 
21
11
 
 
148
 
15
4
 
 
178
 
7
-2
 
 
193
 
0
-7
気温(°C
総降水量(mm)
出典:[2]
インペリアル換算
123456789101112
 
 
7.4
 
28
13
 
 
5.4
 
29
13
 
 
3.6
 
36
20
 
 
2.8
 
48
31
 
 
2.8
 
61
41
 
 
2.1
 
68
51
 
 
3.2
 
75
60
 
 
5.7
 
77
62
 
 
5.3
 
70
51
 
 
5.8
 
58
39
 
 
7
 
44
29
 
 
7.6
 
32
19
気温(°F
総降水量(in)

羊蹄山麓に位置するため、北海道の地域の中でも非常に降雪量が多く、毎年2m近くの積雪になることもある。 また、寒暖の差が大きく、晴れた日の朝は、放射冷却による冷込みが厳しく、-10度以下の日が非常に多い。1945年(昭和20年)1月27日には-35.7度を記録している。

歴史

産業

  • 農業(畑作)が盛ん。
  • 観光産業(ウィンタースポーツ)
    • ロス・フィンドレーがニセコに移住したのがきっかけ[1] により、次第に口コミでオーストラリアへと広がった。これが評判となり、南半球が夏季になる時期にニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフのパウダースノーを滑るためにオーストラリアからの観光客が近年多く押し寄せるようになった。2006年(平成18年)には東京名古屋大阪の三大都市圏の住宅地をさしおいて住宅地地価上昇率日本一に躍り出た。これはオーストラリア人観光客を見込んだホテルや短期滞在用住宅の需要が原因と見られている。その一方で、地価上昇の原因である建設・買収されたホテルの多くがオーストラリア資本によるものであり、それにより地元に金を落としにくい状態にしているため、観光客増加が今後の地元経済にプラスになるかどうかは未知数である。

立地企業

金融機関

農協

  • ようてい農業協同組合(JAようてい)

郵便

宅配便

警察

姉妹都市・提携都市

海外

地域

人口

倶知安町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 19,146人
1975年(昭和50年) 18,668人
1980年(昭和55年) 18,893人
1985年(昭和60年) 18,892人
1990年(平成2年) 18,030人
1995年(平成7年) 17,078人
2000年(平成12年) 16,184人
2005年(平成17年) 16,176人
2010年(平成22年) 15,570人
2015年(平成27年) 15,018人
2020年(令和2年) 15,129人
総務省統計局 国勢調査より


教育

高等学校

  • 道立高等学校
  • 中学校 : 町立2校
    • 倶知安町立倶知安中学校
    • 倶知安町立東陵中学校
  • 小学校 : 町立4校・分校1校
    • 倶知安町立倶知安小学校
    • 倶知安町立北陽小学校
    • 倶知安町立東小学校
    • 倶知安町立西小学校
      • 樺山分校

住宅団地

  • 道営住宅南4条団地
  • 道営住宅羊蹄団地
  • 道営住宅白雪団地
  • 道営住宅えぞ富士団地

交通

鉄道

かつては室蘭本線伊達紋別駅との間に胆振線があったが、1986年(昭和61年)に廃止された。

バス

道路

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

文化財

天然記念物

  • 後方羊蹄山の高山植物帯

その他

  • 大仏寺本堂の天井画 - 倶知安町指定有形文化財
  • 倶知安赤坂奴 - 町指定無形民俗文化財、倶知安町赤坂奴保存会
  • 羊蹄太鼓 - 町指定無形民俗文化財、くっちゃん羊蹄太鼓保存会

観光スポット

旭ヶ丘公園のジャンプ台跡

出身人物

ゆかりの人物

脚注

  1. ^ [1]

関連項目

外部リンク

行政
観光