コンテンツにスキップ

「中澤一登」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m →‎テレビアニメ: 分割に伴う内部リンクの一部修正
Cewbot (会話 | 投稿記録)
138行目: 138行目:


=== PV ===
=== PV ===
* [[エイベックス・グループ|エイベックス]]Cyber X(2003年)'''キャラクターデザイン'''、作画監督
* [[エイベックス]]Cyber X(2003年)'''キャラクターデザイン'''、作画監督
* Breaking the habit(2004年)[[リンキン・パーク|Linkin Park]]の[[ミュージック・ビデオ|PV]]。同バンドのDJ、ジョー・ハーンとの共作
* Breaking the habit(2004年)[[リンキン・パーク|Linkin Park]]の[[ミュージック・ビデオ|PV]]。同バンドのDJ、ジョー・ハーンとの共作
* [[Utada]] / 「Devil Inside」'''監督'''、作画監督、原画
* [[Utada]] / 「Devil Inside」'''監督'''、作画監督、原画

2023年9月12日 (火) 01:47時点における版

なかざわ かずと
中澤 一登
プロフィール
生年月日 (1968-03-04) 1968年3月4日(56歳)
出身地 日本の旗 日本新潟県
出身校 東京アニメーター学院
職業 アニメ監督
アニメーター
イラストレーター
キャラクターデザイナー
ジャンル アニメーション
テンプレートを表示

中澤 一登(なかざわ かずと、1968年[1]3月4日[2] - )は、日本アニメ監督アニメーターイラストレーターキャラクターデザイナー新潟県出身[1]東京アニメーター学院卒業[1]。旧名義は中沢 一登辻 武司という名義を使うこともある[要出典]

絵を描いて仕事をするということを考えた時に、一番身近なものであったことからアニメーターを目指す[3]。初キャラクターデザインは『神秘の世界エルハザード[3]大張正己のスタジオG-1を経て、マングローブに所属していた。映画『キル・ビル』のアニメパート(制作はプロダクションI.G)の演出が最も国際的に知られた仕事である[4]。アニメコマーシャル「ASIENCE~髪は女の命」でロンドン国際広告賞の最高賞金賞受賞。

作品

テレビアニメ

劇場アニメ

OVA

ゲーム

PV

CM

映画

書籍

  • 『神秘の世界エルハザード 設定資料集』AIC、1996年
  • 『神秘の世界エルハザード TVシリーズ 設定資料集』AIC、1997年
  • 『新・天地無用! 設定資料集』AIC、1998年
  • 『サムライチャンプルー ロマンアルバム』徳間書店、2005年
  • 『トップクリエイターが教えるキャラクターの創り方「サムライチャンプルー」「エルゴプラクシー」にみるアニメーション制作現場』MCプレス、2007年
  • 『B: The Beginning アートワークス』パイ インターナショナル、2019年

小説

CD

その他

脚注

参考文献

  • 『Genius Party BEYOND 公式ガイドブック』(2008年、芸文社ISBN 978-4-87465-925-0