ティモシー・シャラメ
ティモシー・シャラメ Timothée Chalamet | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 2019年 | |||||||||||||
本名 | Timothée Hal Chalamet | ||||||||||||
生年月日 | 1995年12月27日(27歳) | ||||||||||||
出生地 |
![]() ニューヨーク州マンハッタン区ヘルズ・キッチン | ||||||||||||
国籍 |
![]() ![]() (二重国籍) | ||||||||||||
身長 | 182cm | ||||||||||||
職業 | 俳優 | ||||||||||||
活動期間 | 2007年 - | ||||||||||||
主な作品 | |||||||||||||
『インターステラー』 『マイ・ビューティフル・デイズ』 『君の名前で僕を呼んで』 『レディ・バード』 『ビューティフル・ボーイ』 『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』 『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』 『DUNE/デューン 砂の惑星』 『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』 『ドント・ルック・アップ』 『ボーンズ アンド オール』 | |||||||||||||
|
ティモシー・シャラメ(Timothée Chalamet, 1995年12月27日 - )は、アメリカ合衆国とフランスの俳優。日本での愛称は「ティム」、「ティミー」。またプリンス・オブ・ハリウッドとも称される[2]。
2017年の映画『君の名前で僕を呼んで』で第90回アカデミー賞主演男優賞にノミネートされる。ティモテ・シャラメやティモティー・シャラメと表記されることもある。
生い立ち[編集]
アメリカ合衆国ニューヨーク州マンハッタンにあるヘルズ・キッチンで生まれる[3]。父はフランス人で国際連合児童基金エディター、母は元ブロードウェイのダンサーで不動産ブローカーのユダヤ系又はロシア系アメリカ人。フランス語を解せる。フランスとアメリカ合衆国の二重国籍。姉ポーリーヌは女優でフランス在住。本人は自身の名前について、フランス風に「ティモテー」と発音すると述べている[4]。
ヘルズ・キッチンで育つが、幼少の頃からフランスに滞在することが多かった(1年の内4ヶ月以上をフランスで過ごしたという[4])。マンハッタンにある芸術系の高校フィオレロ・H・ラガーディア高校で学び[4]、卒業後、コロンビア大学に入学[5]。それからニューヨーク大学に通う[6]。
キャリア[編集]

幼少期から様々なコマーシャル出演を経て2008年に短編映画出演を果たし、翌2009年にはテレビドラマ『ロー&オーダー』やテレビ映画『Loving Leah』に出演した。
2012年に放映されたテレビドラマ『救命医ハンク セレブ診療ファイル』のシーズン4に4話出演し、さらに同年放映のテレビドラマ『HOMELAND』のシーズン2では副大統領の息子のフィン・ウォルデン役を演じる。2014年の映画『ステイ・コネクテッド〜つながりたい僕らの世界』にダニー・ヴァンス役で出演を果たし、同年にSF映画『インターステラー』で、主人公クーパー(演:マシュー・マコノヒー)の息子トムの若い頃を演じる。それから2015年の映画『クーパー家の晩餐会』にシャーロットとサムの孫チャーリー役で出演している。
2017年、ルカ・グァダニーノ監督の映画『君の名前で僕を呼んで』で主演を務めると演技を絶賛され、第90回アカデミー賞で主演男優賞にノミネートされた。
出演作品[編集]
映画[編集]
公開年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 | 吹き替え |
---|---|---|---|---|
2014 | ステイ・コネクテッド〜つながりたい僕らの世界 Men, Women & Children |
ダニー・ヴァンス | 日本劇場未公開 | (吹き替え版なし) |
インターステラー Interstellar |
若い頃のトム・クーパー | 上村祐翔[7] | ||
Worst Friends | 若い頃のサム | N/A | ||
2015 | シークレット・チルドレン 禁じられた力 One & Two |
ザック | (吹き替え版なし) | |
サスペクツ・ダイアリー すり替えられた記憶 The Adderall Diaries |
若い頃のスティーヴン・エリオット | 日本劇場未公開 | ||
クーパー家の晩餐会 Love the Coopers |
チャーリー・クーパー | 駒田航 | ||
2016 | マイ・ビューティフル・デイズ Miss Stevens |
ビリー・ミットマン | (吹き替え版なし) | |
2017 | 君の名前で僕を呼んで Call Me by Your Name |
エリオ・パールマン | アカデミー賞主演男優賞ノミネート ゴールデングローブ賞主演男優賞 (ドラマ部門)ノミネート 英国アカデミー賞主演男優賞ノミネート 全米映画俳優組合賞主演男優賞ノミネート クリティクス・チョイス・アワード主演男優賞ノミネート ニューヨーク映画批評家協会賞主演男優賞受賞[8] ロサンゼルス映画批評家協会賞主演男優賞受賞[9] |
入野自由[10] |
HOT SUMMER NIGHTS/ホット・サマー・ナイツ Hot Summer Nights |
ダニエル・ミドルトン | |||
レディ・バード Lady Bird |
カイル・シャイベ | 菅原雅芳 | ||
荒野の誓い Hostiles |
フィリップ・デジャルダン二等兵 | 古沢勇人 | ||
2018 | ビューティフル・ボーイ Beautiful Boy |
ニック・シェフ | ゴールデングローブ賞助演男優賞ノミネート 英国アカデミー賞助演男優賞ノミネート |
入野自由 |
2019 | レイニーデイ・イン・ニューヨーク A Rainy Day in New York |
ギャツビー・ウェルズ | (吹き替え版なし) | |
キング The King |
ヘンリー5世 | Netflixオリジナル映画 | 立花慎之介 | |
ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語 Little Women |
セオドア・“ローリー”・ローレンス | 入野自由[11] | ||
2021 | フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊 The French Dispatch |
ゼフィレッリ | 加藤ルイ | |
DUNE/デューン 砂の惑星 Dune |
ポール・アトレイデス | 入野自由[12] | ||
ドント・ルック・アップ Don't Look Up |
ユール | Netflixオリジナル映画 | ||
2022 | ボーンズ アンド オール Bones & All |
リー | 兼製作 | (吹き替え版なし) |
2023 | デューン 砂の惑星 PART2 Dune: Part Two |
ポール・アトレイデス | ポストプロダクション | |
Wonka | ウィリー・ウォンカ | ポストプロダクション |
テレビ[編集]
放映年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 | 吹き替え |
---|---|---|---|---|
2009 | ロー&オーダー Law & Order |
エリック・フォーリー | 第19シーズン第10話「学生社交クラブ」 | |
2012 | 救命医ハンク セレブ診療ファイル Royal Pains |
ルーク | 計4話出演 | |
HOMELAND Homeland |
フィン・ウォルデン | 計8話出演 | ||
2020-2021 | サタデー・ナイト・ライブ Saturday Night Live |
本人(ホストとカメオ出演) | 計2話出演 | |
2022 | キッド・カディ: Entergalactic Entergalactic |
ジミー | 声の出演 特別番組 |
日本語吹き替え[編集]
『君の名前で僕を呼んで』以降、大半の作品で入野自由が声を担当し、ほぼ専属となっている。
入野が専属になるまでは、上村祐翔や駒田航、菅原雅芳、古沢勇人、立花慎之介、加藤ルイなどが担当することもあった。
脚注[編集]
- ^ “Rencontre avec Timothée Chalamet, "the next big thing" du cinéma hollywoodien”. 2018年7月18日閲覧。
- ^ “新時代の“プリンス・オブ・ハリウッド” ティモシー・シャラメの魅力に迫る”. クランクイン! (2021年9月4日). 2021年10月10日閲覧。
- ^ Actor Timothée Chalamet Is Young and Wise
- ^ a b c 成田陽子 (2018年5月26日). “本当に22歳?大人すぎるティモシー・シャラメの回答に注目【成田陽子のあのスターが私に見せたホントの素顔】”. SCREEN. 2018年5月31日閲覧。
- ^ PeopleHop: Timothée Chalamet
- ^ Does Timothée Chalamet Go Here?
- ^ “インターステラー”. ふきカエル大作戦!! (2014年11月13日). 2021年3月11日閲覧。
- ^ “2017 Awards” (2017年11月30日). 2017年11月30日閲覧。
- ^ “L.A. Film Critics Association: ‘Call Me By Your Name’ Selected As Best Picture — Winners List”. DEADLINE (2017年12月3日). 2017年12月3日閲覧。
- ^ “君の名前で僕を呼んで”. ふきカエル大作戦!! (2018年4月20日). 2021年3月11日閲覧。
- ^ “ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語”. ふきカエル大作戦!! (2020年10月16日). 2023年5月4日閲覧。
- ^ “DUNE/デューン 砂の惑星 -日本語吹き替え版”. ふきカエル大作戦!! (2021年10月14日). 2023年5月4日閲覧。
外部リンク[編集]
- Timothée Chalamet (@RealChalamet) - Twitter
- Timothée Chalamet (@tchalamet) - Instagram
- ティモテ・シャラメ - allcinema
- ティモシー・シャラメ - KINENOTE
- Timothée Chalamet - IMDb(英語)