コンテンツにスキップ

アンソニー・エドワーズ (バスケットボール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アンソニー・エドワーズ
Anthony Edwards
ミネソタ・ティンバーウルブズでのエドワーズ
(2021年)
ミネソタ・ティンバーウルブズ  No.5
ポジション SG
所属リーグ NBA
基本情報
愛称 Ant-Man
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
生年月日 (2001-08-05) 2001年8月5日(23歳)
出身地 ジョージア州アトランタ
身長 193cm (6 ft 4 in)
体重 102kg (225 lb)
シューズ アディダス[1]
キャリア情報
高校 セレル高等学校英語版
ホリー・スピリット高等学校英語版
大学 ジョージア大学
NBAドラフト 2020年 / 1巡目 / 全体1位[1]
プロ選手期間 2020年–現在
経歴
2020ミネソタ・ティンバーウルブズ
受賞歴
Stats ウィキデータを編集 Basketball-Reference.com
Stats ウィキデータを編集 NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten
代表歴
キャップ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
獲得メダル
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
男子バスケットボール
オリンピック
金メダル - 1位 2024 パリ

アンソニー・デバンテ・エドワーズAnthony DeVante Edwards, 2001年8月5日 - )は、アメリカ合衆国ジョージア州アトランタ出身のプロバスケットボール選手。NBAミネソタ・ティンバーウルブズに所属している。ポジションはシューティングガード。愛称は「アントマン」または「アント[2]

経歴

[編集]

生い立ち

[編集]

少年時代はアメリカンフットボールランニングバッククォーターバックコーナーバックとしてプレーし[3]、ユースチームに選出されるほどの実力の持ち主だったが[4]、兄がバスケットボールをプレーする姿を見て自身もバスケを始め、以降バスケに専念した。

ハイスクール

[編集]

高校4年目のシーズンに平均29得点、9リバウンド、2アシストを記録し、マクドナルド・オール・アメリカンジョーダン・ブランド・クラシックに選出された[5]

リクルート

[編集]

世代トップクラスの選手として、ESPNなどの主要サイトから5つ星評価を受けた[6]。2019年2月11日にジョージア大学へのコミットを発表した[7]。他にはフロリダ州立大学カンザス大学ケンタッキー大学ノースカロライナ大学などからもオファーを受けていた[8]。ジョージア大学ヘッドコーチのトム・クリーン英語版が、自らの憧れるドウェイン・ウェイドビクター・オラディポをかつて指導していたことが決め手となった[9]

高校生アスリートのリクルート情報(アメリカのカレッジスポーツ)
氏名 出身 高校 / 大学 身長 体重 コミット日
アンソニー・エドワーズ
SG
アトランタ ホリー・スピリット・プレップ 6 ft 4 in (1.93 m) 205 lb (93 kg) 2019年2月11日 
リクルート スターレーティング英語版: ScoutN/A   Rivals:5/5 stars   247Sports:5/5 stars    ESPN:5/5 stars   ESPNグレード: 96
全リクルート順位:   Rivals: 3  247Sports: 1  ESPN: 4
  • 注意: 多くの場合、Scout、Rivals、247Sports、ESPNの間で身長、体重が一致しない可能性がある。
  • これらの場合、平均をとっている。ESPNグレードは100ポイントスケールに基づいている。

出典:

カレッジ

[編集]
ジョージア大学でのエドワーズ
(2020年)

2019-20シーズン、2019年11月5日のデビュー戦で24得点を記録した。これは1979年のドミニク・ウィルキンス以来、同大学の新人のデビュー戦最多得点記録であった[10]。1年目からエースとして活躍し、チームトップの平均19.1得点を記録[11]。オールSECセカンドチームに選出され、SEC新人王を受賞した[12]

2020年3月20日に2020年のNBAドラフトへのアーリーエントリーを表明。代理人と契約し、ドラフトに向けた準備を進めるためチームを離脱した[13]

ミネソタ・ティンバーウルブズ

[編集]

2020年のNBAドラフトにて1巡目全体1位ミネソタ・ティンバーウルブズから指名された[14]

2020-21シーズン開幕当初はベンチからの起用が続いたが、フィールドゴール成功率が40%を下回るなど苦しんだ。しかしシーズン途中にヘッドコーチがクリス・フィンチに交代してからは先発で起用されるようになり、得点を量産。2021年3月19日のフェニックス・サンズ戦でこの時点でのキャリアハイとなる42得点を記録した[15]。このシーズンは全72試合に出場して平均19.3得点、4.7リバウンド、2.9アシストを記録。チーム成績の悪さから新人王の受賞は逃したが、NBAオールルーキーファーストチームに選出された[16]

2021-22シーズン、2021年11月10日のゴールデンステート・ウォリアーズ戦でこの時点でのキャリアハイとなる48得点を記録した[17]。2022年1月25日のポートランド・トレイルブレイザーズ戦で40得点、9リバウンド、3ブロック、3スティールを記録した。なお、20歳以下の選手がアシストなしで40得点以上を記録したのはカーメロ・アンソニーに次ぎNBA史上2人目だった[18]。4月7日のサンアントニオ・スパーズ戦でこの時点でのキャリアハイとなる49得点を記録した[19]。プレーオフではメンフィス・グリズリーズとのファーストラウンド第1戦で36得点、6アシストを記録し、試合は130-117で勝利した[20]。2勝3敗と追い詰められた第6戦では30得点、5リバウンド、5アシスト、2スティール、2ブロックを記録したが、試合は106-114で敗れ、敗退となった[21]

2022-23シーズン、2023年1月21日のヒューストン・ロケッツ戦で8本の3ポイントシュートを成功させ、シーズンハイとなる44得点を記録した[22]。2月10日、怪我のため欠場するステフィン・カリーザイオン・ウィリアムソンの代理として、ディアロン・フォックスと共に初のNBAオールスターゲームに選出された[23]。レギュラーシーズンをカンファレンス8位で終え、プレーイン・トーナメントを勝ち抜きプレーオフに出場。デンバー・ナゲッツとのファーストラウンド第2戦で41得点を記録し、サム・キャセールの保持していたウルブズの選手のプレーオフ1試合における最多得点記録を更新したが、試合は113-122で敗れた[24]。第3戦では36得点を記録し、プレーオフにおいて22歳未満で30得点以上を記録した試合数がコービー・ブライアントに次ぎNBA歴代2番目となったが、試合は111-120で敗れた[25]。0勝3敗と追い詰められた第4戦では34得点、6リバウンド、5アシスト、2スティール、3ブロックを記録し、試合はオーバータイムの末に114-108で勝利した[26]。第5戦では29得点、8リバウンド、7アシスト、2ブロックを記録。109-112で迎えた試合終了間際に同点のブザービーターを狙って放った3ポイントシュートが外れ、敗退となった[27]

2023-24シーズン開幕前に、背番号を1から高校、大学時代に着用していた5へ変更した[28]。2024年1月27日のサンアントニオ・スパーズ戦でキャリアハイとなる12アシストを含む32得点、6リバウンドを記録した。2月1日に2年連続となるオールスターゲームに選出された[29]。3月17日のユタ・ジャズ戦で31得点を記録。同一シーズンに記録した30得点超えの試合数を26とし、ケビン・ラブが保持していた球団記録を更新した[30]。4月10日のワシントン・ウィザーズ戦でシーズンハイとなる51得点を記録した[31]。レギュラーシーズン終了後、オールNBAセカンドチームに選出された[32]。プレーオフではファーストラウンドでフェニックス・サンズと対戦し、3勝0敗で迎えた第4戦で40得点(うち31得点は後半で記録)、9リバウンド、6アシストを記録し、試合は122-116で勝利。ウルブズは20年ぶりとなるプレーオフでのファーストラウンド勝利となった[33]。また、プレーオフで30得点以上を記録した試合数が8となり、ケビン・ガーネットが保持していた球団記録を更新した[34]。カンファレンスセミファイナルでは前年敗れたデンバー・ナゲッツと対戦。第1戦でプレーオフでのキャリアハイとなる43得点を記録し、試合は106-99で勝利した。プレーオフにおいて22歳以下の選手が2試合連続で40得点以上を記録したのはコービー・ブライアントに次ぎNBA史上2人目だった[35]。第4戦ではプレーオフでのキャリアハイを更新する44得点を記録したが、試合は107-115で敗れた。ナゲッツに4勝3敗で勝利し、カンファレンスファイナルでダラス・マーベリックスと対戦。0勝3敗と追い詰められた第4戦で29得点、10リバウンド、9アシストを記録し、試合は105-100で勝利した。第5戦では28得点、9リバウンド、6アシストを記録したが、試合は103-124で敗れ、敗退となった[36]

2024-25シーズン、2025年1月4日のデトロイト・ピストンズ戦で10本の3ポイントシュートを成功させ、キャリアハイとなる53得点を記録したが、試合は105-119で敗れた[37]

代表歴

[編集]

2023年、FIBAワールドカップアメリカ合衆国代表に選出された。同大会では全8試合に出場して平均18.9得点を記録し、オールFIBAワールドカップチームに選出された[38]

2024年のパリオリンピックにアメリカ合衆国代表として出場し、6試合で平均12.8得点を記録。チームは優勝し、金メダルを獲得した[39]

人物

[編集]

野球には興味がなく、2021年オフにMLBで活躍したアレックス・ロドリゲスがウルブズの共同オーナーに就任した際に、ロドリゲスの存在を知らなかった[40]

2022年6月にNetflixで配信されたNBAを題材とした映画「ハッスル英語版」に、同じくNBA選手のフアンチョ・エルナンゴメスと共に出演している[41]

個人成績

[編集]
略称説明
  GP 出場試合数   GS  先発出場試合数  MPG  平均出場時間
 FG%  フィールドゴール成功率  3P%  スリーポイント成功率  FT%  フリースロー成功率
 RPG  平均リバウンド  APG  平均アシスト  SPG  平均スティール
 BPG  平均ブロック  PPG  平均得点  太字  キャリアハイ
  リーグリーダー

NBA

[編集]

レギュラーシーズン

[編集]
シーズン チーム GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG PPG
2020–21 MIN 72 55 32.1 .417 .329 .776 4.7 2.9 1.1 .5 19.3
2021–22 72 72 34.3 .441 .357 .786 4.8 3.8 1.5 .6 21.3
2022–23 79 79 36.0 .459 .369 .756 5.8 4.4 1.6 .7 24.6
2023–24 79 78 35.1 .461 .357 .836 5.4 5.1 1.3 .5 25.9
通算 302 284 34.4 .446 .353 .793 5.2 4.1 1.4 .6 22.9
オールスター 2 0 14.8 .727 .000 2.5 1.0 .0 .0 8.0

プレーオフ

[編集]
シーズン チーム GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG PPG
2022 MIN 6 6 37.8 .455 .404 .824 4.2 3.0 1.2 1.2 25.2
2023 5 5 39.8 .482 .349 .846 5.0 5.2 1.8 2.0 31.6
2024 16 16 40.5 .481 .400 .814 7.0 6.5 1.5 .6 27.6
通算 27 27 39.8 .476 .391 .823 6.0 5.5 1.5 1.0 27.8

カレッジ

[編集]
シーズン チーム GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG PPG
2019–20 ジョージア 32 32 33.0 .402 .294 .772 5.2 2.8 1.3 .6 19.1

脚注

[編集]
  1. ^ T-Wolves' Anthony Edwards Reportedly Signs Shoe Endorsement Contract with Adidas” (英語). Bleacher Report. 2022年3月8日閲覧。
  2. ^ Anthony Edwards” (英語). Basketball-Reference.com. 2024年6月3日閲覧。
  3. ^ O'Donnell, Ricky (2019年1月15日). “How Anthony Edwards became the potential No. 1 NBA draft pick/superhero known as ‘Ant-Man’” (英語). SBNation.com. 2020年8月26日閲覧。
  4. ^ Anthony Edwards Is Ready For the NEXT LEVEL 💪” (英語). SLAM (2019年4月12日). 2020年8月26日閲覧。
  5. ^ reports, Staff. “Holy Spirit's Edwards gets McDonald's All-American Games jersey” (英語). MDJOnline.com. 2023年2月26日閲覧。
  6. ^ Anthony Edwards - Basketball Recruiting - Player Profiles - ESPN”. ESPN.com. 2023年2月26日閲覧。
  7. ^ Homegrown Edwards is UGA's 1st 5-star recruit” (英語). ESPN.com (2019年2月11日). 2023年2月26日閲覧。
  8. ^ Krohn, Adam. “Life ordinary for nation’s top basketball prospect Edwards” (English). High School Sports Blog (The Atlanta Journal-Constitution). 2023年2月26日閲覧。
  9. ^ Polacek, Scott. “5-Star SG Anthony Edwards Commits to Georgia; Potential No. 1 for 2020 NBA Draft” (英語). Bleacher Report. 2023年2月26日閲覧。
  10. ^ Western Carolina vs. Georgia - Game Recap - November 5, 2019 - ESPN” (英語). ESPN.com. 2020年8月26日閲覧。
  11. ^ Dortch, Chris. “Georgia's Anthony Edwards armed with NBA athleticism, NBA strength” (英語). NBA.com. 2020年8月26日閲覧。
  12. ^ SEC announces 2020 Men's Basketball Awards”. www.secsports.com. 2020年8月26日閲覧。
  13. ^ No. 1 prospect Edwards declares for NBA draft” (英語). ESPN.com (2020年3月20日). 2020年8月26日閲覧。
  14. ^ NBAドラフト2020、ティンバーウルブズから全体1位指名を受けたのはアンソニー・エドワーズ「亡き母と祖母に感謝」”. basket-count.com (2020年11月19日). 2020年11月19日閲覧。
  15. ^ Anthony Edwards' 42 points make mark in NBA rookie history” (英語). www.nba.com. 2021年8月22日閲覧。
  16. ^ LaMelo Ball, Anthony Edwards headline 2020-21 NBA All-Rookie Teams” (英語). www.nba.com. 2021年8月22日閲覧。
  17. ^ Wiggins dominates former Wolves mates with season-best 35” (英語). AP News (2021年11月11日). 2024年12月24日閲覧。
  18. ^ Jajodia, Advait (2022年1月26日). ““I feel like Black Jesus”: Anthony Edwards gives a hilarious interview after going off for 14 4th quarter points in the Wolves 109-107 win over the Trail Blazers” (英語). The SportsRush. 2024年12月24日閲覧。
  19. ^ Songco, Paolo (2022年4月8日). “Anthony Edwards Enters LeBron, Kevin Durant Territory With Unreal Feat” (英語). ClutchPoints. 2024年12月24日閲覧。
  20. ^ Hine, Chris (2022年4月17日). “Anthony Edwards, Karl-Anthony Towns come up big for Timberwolves in Game 1 win over Memphis” (英語). www.startribune.com. 2024年12月24日閲覧。
  21. ^ Memphis Grizzlies vs Minnesota Timberwolves Apr 29, 2022 Game Summary” (英語). www.nba.com. 2024年12月24日閲覧。
  22. ^ Timberwolves 113-104 Rockets (Jan 21, 2023) Game Recap” (英語). ESPN. 2024年12月24日閲覧。
  23. ^ Anthony Edwards, De'Aaron Fox, Pascal Siakam named injury replacements for All-Star Game” (英語). NBA.com. 2024年12月24日閲覧。
  24. ^ Villas, Rexwell (2023年4月20日). “Anthony Edwards Sets Epic Playoff Franchise Mark In Tough Loss To Nuggets” (英語). ClutchPoints | Minnesota Timberwolves News. 2024年12月24日閲覧。
  25. ^ Songco, Paolo (2023年4月22日). “Anthony Edwards Matches Kobe Bryant With This Ridiculously Impressive NBA Playoffs Feat” (英語). ClutchPoints | Minnesota Timberwolves News. 2024年12月24日閲覧。
  26. ^ Timberwolves 114-108 Nuggets (Apr 23, 2023) Game Recap” (英語). ESPN. 2024年12月24日閲覧。
  27. ^ Nuggets 112-109 Timberwolves (Apr 25, 2023) Game Recap” (英語). ESPN. 2024年12月24日閲覧。
  28. ^ Krawczynski, Jon. “For Anthony Edwards, 5 is much more than just a number on a jersey” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/athletic/4737680/2023/08/01/anthony-edwards-jersey-number-change-reason/ 2024年12月25日閲覧。 
  29. ^ Krawczynski, Jon. “For Anthony Edwards, 5 is much more than just a number on a jersey” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/athletic/4737680/2023/08/01/anthony-edwards-jersey-number-change-reason/ 2024年12月25日閲覧。 
  30. ^ Edwards scores 31 and Conley tallies 25 in his return to Utah to help Timberwolves top Jazz” (英語). AP (2024年3月17日). 2024年3月20日閲覧。
  31. ^ Anthony Edwards scores career-high 51 points, Timberwolves rally to beat Wizards 130-121” (英語). ESPN (2024年4月10日). 2024年4月10日閲覧。
  32. ^ Nikola Jokic, Shai Gilgeous-Alexander lead 2023-24 Kia All-NBA 1st Team” (英語). NBA.com. 2024年12月25日閲覧。
  33. ^ Timberwolves 122-116 Suns (Apr 28, 2024) Game Recap” (英語). ESPN. 2024年12月25日閲覧。
  34. ^ Eichten, Ryan (2024年4月29日). “Wolves 122, Suns 116: It’s Time to Grab a Broom” (英語). Canis Hoopus. 2024年12月25日閲覧。
  35. ^ Anthony Edwards Joins Kobe Bryant on Historic NBA List” (英語). Denver Nuggets On SI (2024年5月5日). 2024年12月25日閲覧。
  36. ^ Mavericks 124-103 Timberwolves (May 30, 2024) Game Recap” (英語). ESPN. 2024年12月25日閲覧。
  37. ^ Valdez, Joshua (2025年1月4日). “Timberwolves' Anthony Edwards breaks the internet with bonkers scoring night vs. Pistons”. ClutchPoints. 2025年1月4日閲覧。
  38. ^ Dennis Schroder named FIBA Basketball World Cup 2023 TISSOT MVP” (英語). www.fiba.basketball (2023年9月10日). 2024年12月25日閲覧。
  39. ^ Anthony Edwards - USA - Stats, News, Photos & Videos - Men's Olympic Basketball Tournament Paris 2024 | FIBA Basketball” (英語). www.fiba.basketball. 2024年12月25日閲覧。
  40. ^ 野球を知らないアンソニー・エドワーズ、ウルブズの新オーナーとなるMLBのレジェンドについて「A-Rodって誰……?」”. バスケット・カウント | Basket Count. 2021年12月14日閲覧。
  41. ^ NBA fans can't get enough of Anthony Edwards' savage trash talk in Adam Sandler's 'Hustle'” (英語). For The Win (2022年6月10日). 2022年7月2日閲覧。

外部リンク

[編集]