さだまさしトリビュート さだのうた
ナビゲーションに移動
検索に移動
『さだまさしトリビュート さだのうた』 | |
---|---|
Various Artists の トリビュート・アルバム | |
リリース | |
ジャンル | J-POP |
レーベル | ユーキャン |
チャート最高順位 | |
|
『さだまさしトリビュート さだのうた』は、日本のシンガーソングライター・さだまさしのデビュー35周年を記念して製作されたトリビュート・アルバムである。2008年10月22日にユーキャン(販売はユニバーサルミュージック)よりリリースされた。
収録曲[編集]
- 案山子/ BEGIN(編曲:BEGIN)
- アルバム『私花集』より。さだの代表曲の一つ。BEGINはさだが行なっていたチャリティコンサート「夏 長崎から さだまさし」に2回参加しているほか、さだに触発されて沖縄で「うたの日コンサート(現在はカーニバル)」を開始している。
- そばに〜たいせつなひと〜 / SEAMO(編曲:Shintaro "Growth" Izutsu)
- アルバム『すろうらいふすとーりー』より。「関白宣言」のカヴァーである「関白」同様、SEAMO流に一部歌詞や曲が加えられている。
- 奇跡〜大きな愛のように〜 / 錦織健(編曲:渡辺俊幸)
- アルバム『家族の肖像』より。
- 修二会 / 林英哲 (編曲:渡辺俊幸)
- アルバム『逢ひみての』より。収録されているのはインストゥルメンタル。
- ひき潮 / 中西圭三(編曲:寺岡呼人、弦編曲:渡辺俊幸)
- アルバム『夢供養』より
- 道化師のソネット / 松浦亜弥(編曲:服部克久)
- シングルのみでオリジナルアルバムへの収録はされていない。
- まほろば / THE ALFEE (編曲:高見沢俊彦)
- アルバム『夢供養』より。日本の古典的な題材をモチーフにしている同曲が、高見沢の手によってTHE ALFEEらしいロックナンバーにアレンジされている。THE ALFEEは『さんまのまんま』スペシャルへともにゲスト出演するなど、親交のある後輩である。
- ひまわり / 平原綾香(編曲:渡辺俊幸)
- 掌 / 森山直太朗(編曲表示なし)
- トーク「父さんとポチ」 / 立川談春 (脚色:立川談春)
- さだのコンサートの定番トークネタを親交のある落語家である立川談春が、落語の演目として脚色している。さだのオリジナルは、ライブアルバム『さだまさし白書-リサイタル'92-』および『さだまさし トーク・ベスト』収録。
クレジット[編集]
下記以外は全て作詩・作曲[1]:さだまさし
- 2曲目『そばに〜たいせつなひと〜』 - 作詞:Masashi Sada & Naoki Takada、作曲:Masashi Sada , Naoki Takada & Shintaro "Growth" Izutsu
- 10曲目『父さんとポチ』 - 原作:さだまさし
脚注[編集]
- ^ さだまさしの作品はすべて「作詞」ではなく「作詩」とクレジットされているので、誤記ではない。