黒崎港駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ミモザ・カルーソー (会話 | 投稿記録) による 2022年11月5日 (土) 05:50個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (元号へのWikipedia内リンク漏れを修正(※冒頭の解説文のみ))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

黒崎港駅
くろさきこう
Kurosakikō
黒崎 (2.1 km)
所在地 福岡県北九州市八幡西区築地町[1]
北緯33度52分51.03秒 東経130度46分39.15秒 / 北緯33.8808417度 東経130.7775417度 / 33.8808417; 130.7775417 (黒崎港駅)
所属事業者 日本国有鉄道
所属路線 鹿児島本線貨物支線
キロ程 2.1 km(黒崎起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 1953年昭和28年)4月1日[1]
廃止年月日 1982年(昭和57年)2月28日[1][2]
テンプレートを表示

黒崎港駅(くろさきこうえき)は、かつて福岡県北九州市八幡西区築地町にあった、日本国有鉄道(国鉄)鹿児島本線貨物駅廃駅)である[1]。貨物支線の廃線に伴い[3]1982年昭和57年)2月28日に廃駅となった[1][2]

歴史

隣の駅

日本国有鉄道
鹿児島本線貨物支線
黒崎駅 - 黒崎港駅

脚注

  1. ^ a b c d e f g h 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、691頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ a b c “日本国有鉄道公示第143号”. 官報. (1982年2月26日) 
  3. ^ “日本国有鉄道公示第142号”. 官報. (1982年2月26日) 

関連項目