吉原宏太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。JackieBot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月21日 (土) 03:46個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.2) (ロボットによる 追加: hif:Kota Yoshihara)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

吉原 宏太
名前
愛称 コータ
カタカナ ヨシハラ コウタ
ラテン文字 YOSHIHARA Kota
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1978-02-02) 1978年2月2日(46歳)
出身地 大阪府藤井寺市
身長 170cm
体重 66kg
選手情報
在籍チーム 水戸ホーリーホック
ポジション FW
背番号 9
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1996-2000
2001-2005
2006-2008
2009-
コンサドーレ札幌
ガンバ大阪
大宮アルディージャ
水戸ホーリーホック
105 (40)
134 (38)
60 0(9)
71 (15)
代表歴
1999 日本の旗 日本 1 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2008年12月8日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

吉原 宏太(よしはら こうた、1978年2月2日 - )は、大阪府藤井寺市出身でJリーグ水戸ホーリーホックに所属するプロサッカー選手。ポジションフォワード

来歴

初芝橋本高校のエースとして、第74回全国高校サッカー選手権にてチームをベスト4に導き、得点王に輝く。卒業後、1996年当時ジャパンフットボールリーグJリーグ昇格を争っていたコンサドーレ札幌に入団。同期入団に吉成大がいる。1998年に札幌がJリーグに昇格、同年3月21日清水エスパルス戦にてJデビューを果たすが、同年の新規参入チームに不利なJ2降格ルールも災いし、1999年、札幌はJ2での戦いを余儀なくされてしまう。同年、所属クラブがJ2所属にもかかわらず得点を重ねた事が認められ、フィリップ・トルシエ監督が指揮するU-22オリンピック代表に選出される。同年には同監督が五輪代表ともども一括して指揮していたフル代表にも選出され、7月2日コパ・アメリカ(南米選手権)パラグアイ戦にて国際Aマッチ1試合のキャップを記録した。2000年からはJ1でのプレーを希望、オファーがあり故郷にも近いガンバ大阪に移籍した。

ガンバ大阪移籍後、初年度は似たプレイスタイルのFWである小島宏美がいた事もあり目立った活躍はできなかったが[要出典]2001年2002年マグロンとのコンビでコンスタントな活躍をみせる。だが、大黒将志のブレイクした2004年からは、西野朗監督と意見の相違や大黒、フェルナンジーニョアラウージョの牙城を崩すことが出来ず控えに回されることが多く、出場機会が激減。出場機会を求めて2006年からは大宮アルディージャに移籍した。

2008年シーズンをもって大宮から戦力外通告を受け移籍リストに掲載され、2009年水戸ホーリーホックへの加入が2月18日に発表された。 移籍1年目から活躍するも、2010年のシーズン終盤に左アキレス腱断裂の大怪我、さらに翌シーズンの復帰後に肋骨骨折と肺挫傷の怪我を負った。

所属クラブ

ユース経歴

プロ経歴

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 ナビスコ杯天皇杯 期間通算
1996 札幌 38 旧JFL 24 6 - 3 1 27 7
1997 18 15 8 2 0 3 2 20 10
1998 J 34 11 4 1 3 1 41 13
1999 J2 32 15 2 0 2 0 36 15
2000 G大阪 J1 19 3 2 0 3 1 24 4
2001 27 11 2 0 3 2 32 13
2002 27 11 6 3 2 1 35 15
2003 20 6 4 1 2 2 26 9
2004 22 5 5 0 4 0 31 5
2005 19 2 9 3 1 0 29 5
2006 大宮 9 15 2 1 0 1 0 17 2
2007 26 5 5 1 1 0 32 6
2008 19 2 2 0 1 0 22 2
2009 水戸 13 J2 47 9 - 1 0 48 9
2010 9 24 6 - 0 0 24 6
2011 9 2 - 2 0 11 2
2012 -
通算 日本 J1 228 58 40 9 21 7 289 74
日本 J2 112 32 2 0 5 0 119 32
日本 旧JFL 39 14 2 0 6 3 47 17
総通算 379 104 44 9 32 10 455 123

その他の公式戦

経歴

代表歴

出場大会など

試合数

  • 国際Aマッチ 1試合 0得点(1999)


日本代表国際Aマッチ
出場得点
1999 1 0
通算 1 0

タイトル

クラブ

ガンバ大阪

個人

関連項目

外部リンク