真野文二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
真野 文二
人物情報
別名 蜂声(
生誕 (1861-12-15) 1861年12月15日文久元年11月14日
武蔵国江戸本郷弓町(現・東京都文京区
死没 (1946-10-17) 1946年10月17日(84歳没)
国籍 日本の旗 日本
出身校 工部大学校
配偶者 咲子(井深梶之助妹)
子供 正雄(長男)
学問
研究分野 工学機械工学
研究機関 工部大学校
帝国大学工科大学東京帝国大学工科大学
学位 工学博士(日本・1891年)
称号 東京帝国大学名誉教授(1914年)
九州帝国大学名誉教授(1926年)
学会 英国機械技術者協会
機械学会
日本工学会
テンプレートを表示
真野 文二
所属政党 同和会

在任期間 1939年8月26日 - 1946年10月17日

選挙区勅選議員
在任期間 1927年4月18日 - 1939年8月28日
テンプレートを表示

真野 文二(まの ぶんじ、1861年12月15日文久元年11月14日[1] - 1946年昭和21年)10月17日)は、明治時代から昭和初期にかけての日本機械工学者は蜂声。

文部省実業学務局長、九州帝国大学九州大学の前身)総長、貴族院議員枢密顧問官を歴任した。

経歴[編集]

江戸幕府幕臣の子として江戸に生まれる。築地大学校で学んだ後明治14年(1881年)に工部大学校機械工学科を卒業して同校助教授に任ぜられる。明治19年(1886年)にイギリスグラスゴー大学へ留学して優秀な成績を修め、英国機械学会会員に推挙される。明治22年(1889年)に帰国後、帝国大学工科大学教授となり、翌年には特許局審査官を兼ねた。明治34年(1901年東京帝国大学教授兼務のまま文部省実業学務局長に任ぜられる。大正2年(1913年)5月9日に九州帝国大学総長に任ぜられ[2]、同15年(1926年)まで務めた。昭和2年(1927年)4月18日に貴族院勅選議員に任ぜられ[3]、昭和14年(1939年)からは枢密顧問官を務める。死別した妻は井深宅右衛門の娘で、井深梶之助の妹サク[4]

没後の平成19年(2007年)に東京帝国大学時代の講義ノートが「機械遺産」とされた。

栄典[編集]

真野文二
位階
勲章等
外国勲章佩用允許

著作[編集]

家族[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『貴族院議員名簿』 1937年7月、34頁
  2. ^ 『官報』第232号、大正2年5月10日。
  3. ^ 『官報』第89号、昭和2年4月19日。
  4. ^ 『大衆人事録 東京篇(第13版)』「井深梶之助」
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x 〔履歴書(2件)〕」 アジア歴史資料センター Ref.A06050366800 
  6. ^ 『官報』第2545号「叙任及辞令」1891年12月22日。
  7. ^ 『官報』第4636号「叙任及辞令」1898年12月12日。
  8. ^ 『官報』第6181号「叙任及辞令」1904年2月12日。
  9. ^ 『官報』第7718号「叙任及辞令」1909年3月22日。
  10. ^ 『官報』第508号「叙任及辞令」1914年4月11日。
  11. ^ 『官報』第658号「叙任及辞令」1921年6月11日。
  12. ^ a b c d e f g 真野文二」 アジア歴史資料センター Ref.A06051184300 
  13. ^ 『官報』第3972号「叙任及辞令」1940年4月5日。
  14. ^ 『官報』第4949号「叙任及辞令」1899年12月28日。
  15. ^ 『官報』第6138号「叙任及辞令」1903年12月16日。
  16. ^ 『官報』第6148号「叙任及辞令」1903年12月28日。
  17. ^ 『官報』号外「叙任及辞令」1907年3月31日。
  18. ^ 『官報』第8257号「叙任及辞令」1910年12月28日。
  19. ^ 『官報』第1310号・付録「辞令」1916年12月13日。
  20. ^ 『官報』第2041号「叙任及辞令」1919年5月26日。
  21. ^ 『官報』第4008号「叙任及辞令」1940年5月20日。
  22. ^ 『官報』第4438号・付録「辞令二」1941年10月23日。

参考文献[編集]

  • 〔履歴書(2件)〕」(国立公文書館所蔵 「枢密院文書・雑件・昭和十一年〜昭和十四年・四」)
  • 『20世紀日本人名事典』日外アソシエーツ、2004年。
  • 富田仁『海を越えた日本人名事典』(新訂増補)日外アソシエーツ, 紀伊國屋書店 (発売)、2005年。ISBN 4816919333全国書誌番号:20965044https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007885744-00 (項目執筆者:楠家重敏)
  • 『コンサイス日本人名事典 第5版』三省堂、2009年。

関連文献[編集]

外部リンク[編集]

公職
先代
辰野金吾
日本の旗 震災予防調査会長
1903年 - 1913年
次代
菊池大麓
学職
先代
古市公威
日本工学会理事長
1934年 - 1938年
次代
俵国一
先代
井口在屋
(新設)
機械学会幹事長
1902年 - 1903年
1897年 - 1898年
次代
中原淳蔵
井口在屋