川崎医療福祉大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Bird song (会話 | 投稿記録) による 2016年4月3日 (日) 08:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (スタブの追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

川崎医療福祉大学
大学設置/創立 1991年
学校種別 私立
設置者 学校法人川崎学園
本部所在地 岡山県倉敷市松島288
学部 医療福祉学部
医療技術学部
医療福祉マネジメント学部
研究科 医療福祉学研究科
医療技術学研究科
ウェブサイト http://www.kawasaki-m.ac.jp/mw/
テンプレートを表示

川崎医療福祉大学(かわさきいりょうふくしだいがく、英語: Kawasaki University of Medical Welfare)は、岡山県倉敷市松島288に本部を置く日本私立大学1991年創立、1991年大学設置。大学の略称は川大、川崎学園。 より専門的、人間的で、かつ「質」の高いサポートを提供できる医療福祉医療技術スペシャリストの養成を目指し、世界で最初に医療福祉と健康科学を統合した大学である。同系列の川崎医科大学と区別する為、「川崎医福大(かわさきいふくだい)」、「川福大(かわふく)」、「福祉大」、「医療大」ともいわれる。

建学の理念

「人間をつくる 体をつくる 学問をきわめる」

沿革

  • 1991年 設立
    • 医療福祉学部
      • 医療福祉学科、臨床心理学科、
    • 医療技術学部
      • 医療情報学科、感覚矯正学科、健康体育学科、臨床栄養学科
  • 1995年 
    • 医療福祉学部に保健看護学科、
    • 医療技術学部にリハビリテーション学科増設。
  • 1998年 大学院修士課程開設
  • 2000年 大学院博士課程開設。
    • 医療福祉学部に医療福祉マネジメント学科、医療福祉デザイン学科増設。
  • 2005年 
    • 医療福祉マネジメント学部開設
      • 医療福祉経営学科、医療秘書学科、医療福祉デザイン学科、医療情報学科
    • 医療福祉学部
      • 医療福祉マネジメント学科、医療福祉環境デザイン学科募集停止
    • 医療技術学部
      • 医療情報学科募集停止。
  • 2007年
    • 医療技術学部に臨床工学科開設増設。

学部・学科

  • 医療福祉学部
    • 医療福祉学科 [1]
    • 臨床心理学科
    • 保健看護学科
  • 医療技術学部
    • 感覚矯正学科
      • 視能矯正専攻
      • 言語聴覚専攻
    • 健康体育学科
    • 臨床栄養学科
    • リハビリテーション学科
      • 理学療法専攻
      • 作業療法専攻
    • 臨床工学科
  • 医療福祉マネジメント学部
    • 医療福祉経営学科
    • 医療秘書学科 [2]
    • 医療福祉デザイン学科
    • 医療情報学科[3]

大学院

  • 医療福祉学研究科
    • 医療福祉学専攻
    • 臨床心理学専攻
    • 保健看護学専攻
    • 医療福祉マネジメント学専攻
  • 医療技術学研究科
    • 医療情報学専攻
    • 感覚矯正学専攻
    • 健康体育学専攻
    • 臨床栄養学専攻
    • リハビリテーション学専攻
    • 健康科学専攻

特色

  • 学内では原則として土足のまま入ることは禁止されている。
  • 敷地内にはドクターヘリの待機場所がある

対外関係

他大学との協定

国内大学

大学関係者一覧

系列校

関連項目

脚注

外部リンク

Template:日本社会福祉士養成校協会 Template:日本私立看護系大学協会

座標: 北緯34度38分5.4秒 東経133度48分39.9秒 / 北緯34.634833度 東経133.811083度 / 34.634833; 133.811083