アクトビラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Isvara (会話 | 投稿記録) による 2016年1月27日 (水) 12:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (2010年の第三者割当増資を追記。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アクトビラ(acTVila)は、インターネットブロードバンド接続を利用して、デジタルテレビビデオレコーダー及びスマートフォンタブレット端末向けにビデオオンデマンド形式のコンテンツを配信するサービスである。2007年平成19年)9月より株式会社アクトビラ(旧社名・テレビポータルサービス、2007年平成19年)9月1日より現社名)が動画コンテンツの配信サービスを開始している。

特徴

対応しているデジタルチューナー搭載テレビ(薄型テレビ)・DVDレコーダーBDレコーダー・デジタルチューナーに向けたポータルサービスで、アクトビラの名称は「開く扉」と掛けており、ロゴにおいても「開く扉」のイメージをもとに作成されている。

独自規格の組み込み型ブラウザで動作している。対応機種をLANを介してブロードバンドインターネット接続することで、容易に動画コンテンツを楽しめる。2013年からは、スマートフォンやタブレット向けの配信も開始、視聴予約にも対応している。

現在、コンテンツの作品数は2013年12月時点で8万2,000本を超える。有料コンテンツの支払方法は、クレジットカードが基本で、一部作品はBitCashでの支払いに対応。また、ブラビアFeliCaポートをリモコンに搭載した機種では楽天Edyに対応。以前はSo-netIDの決済サービスであるSmashにも対応していた。

映画の最新作のレンタル開始はレンタルショップと同じタイミングで、一部レンタル店より先に配信される番組もある。レンタル料金は作品によるが2010年1月時点で映画は300円から600円程度(税抜)、ドラマやアニメは100円~200円(税抜)である。また、ドラマやアニメなどはパック購入により料金を割引くサービスも行っている。また、アクトビラのみでの配信をしているライブなど無料コンテンツもある。

類似サービスとして、ケーブルテレビ局がセットトップボックスを介して提供しているビデオオンデマンドJ:COM VODほか)やネットフリックスhuluなどがある。

サービス概要

アクトビラ ベーシック
天気予報、番組情報を文字や静止画で提供
アクトビラ ビデオ
画面内のウィンドウで動画表示(低解像度ストリーミング配信)
アクトビラ ビデオ・フル
全画面で動画表示、HDの配信もあり(高解像度ストリーミング配信)
アクトビラ ビデオ・ダウンロードレンタル
コンテンツハードディスクに保存して、一定期間のみ視聴
アクトビラ ビデオ・ダウンロードセル
ハードディスクに保存して期限なしで視聴可能、各種メディアへのダビングも可能

動画配信はペイ・パー・ビューによる課金で100円~/番組(税抜)となっている。

  • 「ビデオ・ダウンロードレンタル」及び「ビデオ・ダウンロードセル」は、開始当初TSUTAYA TVが提供していたが、同社が独立してサービス提供を開始したのに伴い、株式会社アクトビラの直営となっている。

対応テレビ

アクトビラ・ベーシックは、株式会社アクトビラの株主5社(パナソニックTナビ対応機種でも利用可能)・ソニーTVホーム対応機種でも利用可能)・シャープ東芝日立製作所)に加え、三菱電機JVCEIZO船井電機などから発売された対応機種で利用可。またJ:COMをはじめとするケーブルテレビでは、パナソニック・パイオニアHUMAX製のセットトップボックスでも一部コンテンツが利用できる。

外付けの機器としてはアクトビラ・ビデオ対応のBDレコーダーをソニー・パナソニック・三菱電機・シャープ・東芝が製品化しているほか、三洋電機日立マクセルiVDRレコーダー、ソニー・バッファローアイ・オー・データ機器が発売する「ネットワークテレビボックス」[1]などもアクトビラ・ビデオに対応している。

技術概要

アクトビラ ビデオ
エンコード方式:MPEG-2
ビットレート:2M~4Mbit/Sec
必要回線速度:6Mbit/Sec以上
アクトビラ ビデオ・フル
エンコード方式:H.264MPEG-4 AVC)
ビットレート:4M~8Mbit/Sec
必要回線速度:12Mbit/Sec以上

沿革

松下電器産業(現:パナソニック)が自社のハイビジョンブラウン管テレビ「T(タウ)」と薄型テレビ「VIERA」の購入者向けに「Tナビ」を、ソニーコミュニケーションネットワーク(現:ソネット)ソニーの薄型テレビ「BRAVIA」購入者向けに「TVホーム」をそれぞれ提供していたが、2006年平成18年)7月に両社が中心となってテレビポータルサービス(現株式会社アクトビラ)を設立した。

2007年平成19年)2月にアクトビラ・ベーシックがサービスを開始すると同時に、TナビとTVホームはサービスを終えた。

サービス開始時に提供されているポータルのコンテンツはベースとしている旧Tナビと代わり映えしなかったが、その後ビデオ・オン・デマンドサービス「アクトビラ・ビデオ」が提供されるなど、コンテンツは徐々に増加している。従来のサービスは「アクトビラ・ベーシック」と改名。

2007年(平成19年)

2008年(平成20年)

2009年(平成21年)

  • 1月6日 - 不動産ジャンル(アットホーム)を追加。
  • 3月12日 - ハイデフ映像配信サービス「TSUTAYA TV on acTVila」において、業界で初めての対応となる、ダウンロード配信による「TSUTAYA TV セルスルーサービス」(アクトビラ ビデオ・ダウンロードセル)と「TSUTAYA TV ダウンロードレンタルサービス」(アクトビラ ビデオ・ダウンロードレンタル)を開始。同時に、世界で初めて、ブルーレイディスクなどリムーバブルメディアへのダビングに対応したハイデフ映像で、ハリウッドメジャースタジオ4社の映画・テレビシリーズを含む約580作品を配信開始[7]
  • 3月26日 - まるまる映画(東宝東映日活松竹角川映画)サービス開始[8]
  • 6月26日 - 累計接続台数が100万台突破[9]
  • 7月1日 - 東映アニメーションがサービス開始。
  • 9月3日 - ポニーキャニオンがサービス開始。

2010年(平成22年)

  • 8月30日 - パナソニックとソネットエンタテインメントを割当先とする第三者割当増資を行い、持分比率が変更となった。
  • 9月1日 - TSUTAYA TVがサービス終了(アクトビラから独立して展開するため)[10]

2012年(平成24年)

  • 3月11日 - みなみそうまチャンネルの無料配信を開始。

2013年(平成25年)

  • 4月17日 - スマートフォン及びタブレット向けのマルチデバイスサービス開始[11]

2014年(平成26年)

コンテンツ提供者一覧

(※2015年2月時点)

パートナーサイト

出典

関連項目

外部リンク