田中美央
たなか みおう 田中 美央 | |
---|---|
生年月日 | 1974年7月4日(48歳) |
出身地 |
![]() |
身長 | 183cm[1] |
職業 | 俳優、声優 |
ジャンル | 舞台、映画、テレビドラマ、アニメ、吹き替え |
活動期間 | 1990年代 - |
事務所 | エンパシィ[1] |
公式サイト | 田中美央|エンパシィ |
田中 美央(たなか みおう、1974年7月4日[2][1] - )は、日本の俳優、声優。兵庫県神戸市[2][3][1]出身。身長183cm[2][1]。エンパシィ所属[1]。
来歴[編集]
兵庫県立宝塚北高等学校演劇科を卒業後[3]、大阪芸術大学舞台芸術学部に入学[3]。卒業後、映画好きの父、音楽好きの母の影響から本格的に舞台俳優を目指し劇団俳優座研究所に入所[3]。
研究生期間3年、準座員3年の6年間の修業期間[3]を経て、劇団員に昇格。1998年から劇団俳優座演技部[2]に所属。2022年2月退団。
人物[編集]
不定期活動バンド『Air Language』のベーシストでもある[3]。
音域はハイバリトン[1]。吹き替えではベネディクト・ウォンを担当。
出演[編集]
舞台[編集]
エンパシィ公演[編集]
- 2022年 名作リーディング劇場 田中千禾夫作『笛』(銀座博品館劇場)
外部出演[編集]
- 東宝ミュージカル『王様と私』
- 国際交流フォーラム『三輪―MIWA―』
- 『クリシュタンマナス』(中野ザ・ポケット)
- 2006年 / 東京芸術センター『ザッツ! ヴェニスの商人』
- 2006年 / 俳優座劇場プロデュース『東京原子核クラブ』(俳優座劇場、演出:宮田慶子)
- 2007年『ボールは高く雲に入り』(俳優座劇場、演出:菊池准)
- 2008年 / 俳優座劇場プロデュース『東京原子核クラブ』(俳優座劇場〜地方、演出:宮田慶子)
- 2009年 / 俳優座劇場プロデュース『東京原子核クラブ』(地方、演出:宮田慶子)
- 2009年『ちきゅうばこ』(座・高円寺)
- 2010年 / 俳優座劇場プロデュース『東京原子核クラブ』(地方、演出:宮田慶子)
- 2012年 / 俳優座劇場プロデュース『東京原子核クラブ』(地方、演出:宮田慶子)
- 2016年『ふたごの星』(座・高円寺)演出:佐藤信
- 2018年『神舞の庭』(宮崎県立芸術劇場)作:長田育恵
- 2018年 - 2019年『有頂天団地』(新橋演舞場)演出:マギー
- 2019年 ミュージカル『HARU』(赤坂ACTシアター)演出:栗山民也
- 2021年 『アメリカン・ラプソディ』(座・高円寺)演出:佐藤信
その他多数
俳優座公演[編集]
- 1998年( - 再演)『黄金色の夕暮』(作:山田太一)
- 1999年『ロボット』
- 1999年『千鳥』
- 1999年『伊能忠敬物語』
- 2001年『僕の東京日記』
- 2001年『坊ちゃん』
- 2001年( - 再演)『十二夜』
- 2004年『蒼ざめた馬』(俳優座稽古場)
- 2005年『三ちゃんと梨枝』(シアターX)
- 2006年『野火』(俳優座稽古場)
- 2007年『リビエールの夏の祭り』(俳優座劇場)
- 2009年『夏光線』(俳優座稽古場)
- 2009年『リビエールの夏の祭り』(地方)
- 2011年『妻の家族』(俳優座稽古場)
- 2011年『ある馬の物語』(あうるすぽっと、演出:眞鍋卓嗣) - セルプホフスコーイ公爵 役[4]
- 2012年『カラマーゾフの兄弟』(俳優座劇場、演出:中野誠也)
- 2014年『七人の墓友』(紀伊国屋ホール、演出:佐藤徹也)
- 2019年『七人の墓友』(地方公演)演出:佐藤徹也
その他多数
テレビドラマ[編集]
- 冤罪(TBSテレビ)
- 第1作(2000年3月13日)
- 第4作(2003年6月30日)
- 水曜ミステリー9 刑事の証明 第5作(2013年2月13日、テレビ東京)
- 月曜ゴールデン 魔性の群像 刑事・森崎慎平 第1作(2013年7月1日、TBSテレビ) - 黒田義之(本木の教え子) 役
- 大河ドラマ(NHK)
- ゼブラ(2019年)CBC放送・DTVチャンネル 梨田正順役
- 将軍刑事(2018年) ‐ 近藤大介
- 連続テレビ小説 スカーレット(2019年、NHK) - 住田秀樹 役
- パンドラの果実科学犯罪捜査ファイル Season1 第4話(2022年5月14日、日本テレビ)- 芹沢道夫 役
- ファーストペンギン!(2022年10月5日 - 12月7日、日本テレビ) - 大島大三(ダイさん)
映画[編集]
- LIVING WILL (ぴあフィルムフェスティバル・PFFアワード2002年入選作品)
- アカシアの町
- 伊能忠敬 子午線の夢
- 日本のいちばん長い日(2015年) - 荒尾興勝 役
- 海賊とよばれた男(2016年)
- 関ヶ原(2017年) - 可児才蔵 役
- 検察側の罪人(2018年) - 小池孝昭 役
- 大河への道(2022年) - 伊能忠敬の測量隊(令和)吉山朗(江戸)吉之助、二役[5]
- ヘルドッグス(2022年) - 俵谷一房 役
- キングダム2 遙かなる大地へ(2022年) - 渕さん 役
- キングダム3 運命の炎(2023年7月28日) - 渕さん 役
その他多数
特撮[編集]
- 魔進戦隊キラメイジャー 第2話(2020年、テレビ朝日) - ラグビー邪面(声) 役
- 魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE ビー・バップ・ドリーム(2021年) - ラグビー邪面(声) 役
テレビCM[編集]
- サントリー『伊右衛門特茶(トクホ)』(2013年 - 2018年)
- LEVEL∞(2015年)
- ライブ・スペクタクル『NARUTO -ナルト-』NARUTO新時代開幕プロジェクト(2015年)
- 久光製薬『フェイタスZジクサス』(2015年)
- サントリー『伊右衛門特茶カフェインゼロ(トクホ)』(2016年)
- 遊☆戯☆王 遊戯王OCG デュエルモンスターズ STRUCTURE DECK R - 巨神竜復活 -(2016年)
- サッポロ『ゴールドスター』(2021年)
テレビアニメ[編集]
- 2015年
-
- うしおととら(担任の教師)
- コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜(マスター)
- 遊☆戯☆王ARC-V(バレット)
- 2016年
-
- デジモンユニバース アプリモンスターズ(飛鳥龍太郎)
- 夏目友人帳 伍(モサモサした妖怪)
- ベイブレードバースト(灼炎寺武竜)
- 2020年
-
- キングダム(2020年 - 2021年、汗明[6])
- 富豪刑事 Balance:UNLIMITED(足利〈太陽になけ!〉)
- 2021年
-
- NOMAD メガロボクス2(チーフ[7])
- 2022年
-
- 幻想三國誌 -天元霊心記-(張武[8])
- 平家物語(熊谷直実)
劇場アニメ[編集]
- BURN THE WITCH(2020年、ロイ・B・ディッパー[9])
OVA[編集]
- 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(2018年、リュウ・ホセイ[10]) - 2019年に再編集作品『THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』テレビ放送
ゲーム[編集]
- メタルギアソリッド ピースウォーカー(2010年、敵指揮官ある馬いてまえ)※ビッグ・ボスのモーションアクター兼務
- ダンジョンストライカー(2015年)
- 四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE(2017年、ミノタウロス[11])
- 龍が如く 極2(2017年、植松彰信)
- JUDGE EYES:死神の遺言 新価格版(2019年、羽村京平[注 1])
- 龍が如く7 光と闇の行方(2020年、天童陽介[12])
吹き替え[編集]
映画(吹き替え)[編集]
- アイアン・フィスト(ブラス・ボディ〈デイヴ・バウティスタ〉)
- アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(オレロン王〈リチャード・アーミティッジ〉)
- ウォンテッド(ブッチャー〈ダト・バフタゼ〉[13])※BSテレ東版
- ジョーカー(アルフレッド〈ダグラス・ホッジ〉[14])
- スイートガール(ジョン・ロスマン〈マイケル・レイモンド=ジェームズ〉)
- ピートと秘密の友達(ジーン・デントラー保安官〈イザイア・ウィットロック・Jr〉)
- 美女と野獣(ペール・ロベール〈レイ・フィアロン〉)
- フレンチ・ラン(ラフィ・ベルトラン〈ティエリ・ゴダール〉)
- マーベル・シネマティック・ユニバース(ウォン〈ベネディクト・ウォン〉)
- Merry Christmas! 〜ロンドンに奇跡を起こした男〜(フォースター / 現在の幽霊)
- レント(トム・コリンズ〈ジェシー・L・マーティン〉)
ドラマ[編集]
- WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え!
- クラリス(ポール・クレンドラー〈マイケル・カドリッツ〉[21])
- クローザー シーズン6、7
- シー・ハルク:ザ・アトーニー(ウォン〈ベネディクト・ウォン〉[22])
- ジ・オファー / ゴッドファーザーに賭けた男(コッポラ)
- ハント・フォー・キラー 狂気の呼び声 (トール・ルンド)
- フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン7(ポール)
- Face to Face -尋問-(リカート〈セーアン・メリング〉[23])
- BULL / ブル 法廷を操る男 ザ・ファイナル(ノーラン)
- Major Crimes 〜重大犯罪課
- ロング・ナイト 沈黙的真相
アニメ [編集]
- ラプンツェル ザ・シリーズ(2017年、ランス・ストロングボウ)
- ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2019年、スパイト[24])
- しろくまノーム ニューヨークへ(2020年、ノーム[25])
- トランスフォーマー:ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー 第2章 アースライズ(2020年、ユニクロン)
- ホワット・イフ...?(2021年、ウォン)
- ことりのロビン(2021年、ネズミパパ)
DVD[編集]
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ 元のキャストであったピエール瀧が、麻薬及び向精神薬取締法違反で逮捕、起訴されたことによる差し替え。
脚注[編集]
- ^ a b c d e f g h “田中 美央|たなか みおう|俳優プロダクション エンパシィ”. エンパシィ. 2023年1月20日閲覧。
- ^ a b c d “田中美央 - 劇団俳優座”. 劇団俳優座. 2023年1月20日閲覧。
- ^ a b c d e f “劇団俳優座 田中美央のブログ「ではまた、板の上で会いましょう。」によるプロフィール”. 2015年3月25日閲覧。
- ^ “出演者・田中美央!|小山力也主演 劇団俳優座11月公演『ある馬の物語』”. 2015年3月25日閲覧。
- ^ “志の輔の落語を実写化した「大河への道」に岸井ゆきの、橋爪功ら出演、全員1人2役”. 映画ナタリー. 株式会社ナターシャ (2021年12月10日). 2021年12月11日閲覧。
- ^ “Character”. TVアニメ「キングダム」公式サイト. 2020年2月2日閲覧。
- ^ “Cast&Staff”. アニメ「NOMAD メガロボクス2」公式サイト. 2021年3月9日閲覧。
- ^ “第3話 連環計(れんかんけい)”. TV ANIMATION「幻想三國誌」OFFICIAL HP. 2022年1月18日閲覧。
- ^ アニメ『BURN THE WITCH』公式の2020年8月31日のツイート、2020年8月31日閲覧。
- ^ “WORLD”. 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 公式サイト. 2018年4月9日閲覧。
- ^ 『電撃PlayStation』Vol.625、KADOKAWA、2016年11月24日。
- ^ “『龍が如く7 光と闇の行方』神室町を支配する近江連合と、安村光雄を始めとする組員の詳細が判明”. ファミ通.com. 2019年11月12日閲覧。
- ^ “声優界の大スターたちが奇跡の大集結!!新録吹替版!「ウォンテッド」”. BSテレ東. (2019年2月13日) 2019年2月14日閲覧。
- ^ “ジョーカー”. ふきカエル大作戦!!. 2019年12月26日閲覧。
- ^ “ドクター・ストレンジ”. ふきカエル大作戦!!. 2017年9月1日閲覧。
- ^ “話題のふきカエ アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー”. ふきカエル大作戦!!. (2018年6月19日) 2018年6月19日閲覧。
- ^ “アベンジャーズ/エンドゲーム”. ふきカエル大作戦!!. (2019年5月9日) 2019年5月9日閲覧。
- ^ “シャン・チー/テン・リングスの伝説 -日本語吹き替え版”. ふきカエル大作戦!! (2021年9月9日). 2021年9月9日閲覧。
- ^ “スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム -日本語吹き替え版”. ふきカエル大作戦!! (2022年1月7日). 2022年1月7日閲覧。
- ^ “「ドクター・ストレンジMoM」吹替に三上哲、松下奈緒、行成とあ、田中美央、小野大輔”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年3月31日) 2022年3月31日閲覧。
- ^ “クラリス”. WOWOWオンライン. 2021年11月19日閲覧。
- ^ “井上麻里奈、三木眞一郎、加藤英美里らマーベルドラマ「シー・ハルク:ザ・アトーニー」日本版声優に決定”. シネマトゥデイ. (2022年8月16日) 2022年8月16日閲覧。
- ^ “北欧サスペンス「Face to Face -尋問-」”. 2020年5月7日閲覧。
- ^ “ヒックとドラゴン 聖地への冒険”. ふきカエル大作戦!! (2019年11月28日). 2019年11月28日閲覧。
- ^ “冬休みに放送!新作の海外アニメをご紹介します!”. NHK. 2021年1月12日閲覧。
外部リンク[編集]
- エンパシィによる公式プロフィール
- 田中美央オフィシャルブログ「ではまた、板の上で会いましょう。」 - Ameba Blog
- 田中美央 (@mio_t_haiyuza) - Twitter