「富士フイルム」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
製品リンク追加等
10行目: 10行目:
|本社所在地 = [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[西麻布]]二丁目26番30号
|本社所在地 = [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[西麻布]]二丁目26番30号
|電話番号 = 03-3406-2111(大代表)
|電話番号 = 03-3406-2111(大代表)
|設立 = [[2006年]](平成18年)[[10月2日]](※)
|設立 = [[2006年]](平成18年)[[10月2日]]<ref>2006年の[[10月1日]]は日曜日のため、登記上の設立日は翌日となる。</ref>
|業種 = 化学
|業種 = 化学
|事業内容 = イメージングソリューション、インフォメーションソリューション
|事業内容 = イメージングソリューション、インフォメーションソリューション
23行目: 23行目:
|関係する人物 = [[岩井勝次郎]]
|関係する人物 = [[岩井勝次郎]]
|外部リンク = [http://www.fujifilm.co.jp/ www.fujifilm.co.jp]
|外部リンク = [http://www.fujifilm.co.jp/ www.fujifilm.co.jp]
|特記事項 = }}
|特記事項 = ※ 2006年の[[10月1日]]は日曜日のため、登記上の設立日は翌日となる。
}}


'''富士フイルム株式会社'''(ふじフイルム、''FUJIFILM Corporation'')は、[[カメラ]]、[[デジタルカメラ]]、一般・[[エックス線]][[写真フィルム|写真用フィルム]]から[[印画紙]](プリント)、現像装置などに至る[[写真]]システムの一式、[[複写機]]などの[[OA機器]]などを手がける精密化学メーカー。
'''富士フイルム株式会社'''(ふじフイルム、''FUJIFILM Corporation'' )は、[[カメラ]]、[[デジタルカメラ]]、一般・[[エックス線]][[写真フィルム|写真用フィルム]]から[[印画紙]](プリント)、現像装置などに至る[[写真]]システムの一式、[[複写機]]などの[[OA機器]]などを手がける精密化学メーカー。
略称は「'''富士フイルム'''」「富士」「富士写」など。「フジ」とカタカナ表記される事も多い。
略称は「'''富士フイルム'''」「富士」「富士写」など。「フジ」とカタカナ表記される事も多い。
本社は[[東京都]][[港区 (東京都)|港区]]に2箇所置いている([[東京ミッドタウン]]本社と西麻布本社、登記上の本社は後者)。
本社は[[東京都]][[港区 (東京都)|港区]]に2箇所置いている([[東京ミッドタウン]]本社と西麻布本社、登記上の本社は後者)。


正式社名は「富士フ'''ィ'''ルム」ではなく「富士フ'''イ'''ルム」と、「イ」を大文字で書くのが正しい。写真業界では[[キヤノン|キ'''ヤ'''ノン]]と並んでよく知られている。また、読み方についても、同社の場合は、「フ'''イ'''ルム」である。
== 概説 ==
[[Image:Fuji_Blimp.jpg|thumb|300px|right|[[飛行船]]を用いた富士フイルム[[広告]]]]
日本での写真フィルムはトップシェアを持つ。
デジタルカメラ分野では、[[FinePix]](ファインピクス)シリーズや、[[BIGJOB]]シリーズがある(→[[富士フイルムのカメラ製品]])。また、「[[スーパーCCDハニカム]]」という[[ハニカム構造]]の[[CCDイメージセンサ]]を開発し

[[カセットテープ]]・[[ミニディスク|MD]]などのオーディオ記憶媒体製作も手がけている([[AXIA]]ブランド)

また、レンズ設計用としては日本初の[[コンピュータ]]である[[FUJIC]]を開発した企業でもある開発者は[[岡崎文次]]
[[液晶ディスプレイ]]に使用される[[フィルム#フラットディスプレイパネル用光学フィルム|偏光層保護フィルム]](フジタック)は世界で80%ものシェアを誇っている(残りは[[コニカミノルタ]])。


企業系列としては[[三井グループ]]に属し、[[三井業際研究所]]・[[綱町三井倶楽部]]に関係、2007年には[[三井グループ]]の社長会である二木会にも加盟。
企業系列としては[[三井グループ]]に属し、[[三井業際研究所]]・[[綱町三井倶楽部]]に関係、2007年には[[三井グループ]]の社長会である二木会にも加盟。
母体となった[[大日本セルロイド]]も、その出自においては旧・[[岩井商店]](現[[双日]])と関係が深かったが、現在は三井系に属する。
母体となった[[大日本セルロイド]]も、その出自においては旧・[[岩井商店]](現[[双日]])と関係が深かったが、現在は三井系に属する。
メインバンクは[[三井住友銀行]]と[[横浜銀行]]であり、横浜銀行が全国一の地方銀行の地位を保持するのに一役買っている。
メインバンクは[[三井住友銀行]]と[[横浜銀行]]であり、横浜銀行が全国一の地方銀行の地位を保持するのに一役買っている。

[[2006年]][[10月1日]][[持株会社]]制に移行、旧・富士写真フイルムは[[富士フイルムホールディングス]]株式会社となり、同社の事業を引き継ぐ事業会社「'''富士フイルム株式会社'''」を新設し、富士フイルムホールディングスの傘下に富士フイルムと富士ゼロックスを置く体制となった。これを機にCIロゴマークが変更され、永年使われた「FUJI」の組み合わせマークは廃止。ローマ字「FUJI FILM」のマークをアレンジし、FUJIのIの部分を赤と黒の2色配列として、フィルム・写真事業以外の新分野に挑戦する姿勢を打ち出すものにした。


コーポレートスローガンは「Imaging & Information」(映像と情報)。
コーポレートスローガンは「Imaging & Information」(映像と情報)。


== 製品 ==
正式社名は「富士フ'''ィ'''ルム」ではなく「富士フ'''イ'''ルム」と、「イ」を大文字で書くのが正しい。写真業界では[[キヤノン|キ'''ヤ'''ノン]]と並んでよく知られている。また、読み方についても、同社の場合は、「フ'''イ'''ルム」である。
[[Image:Fuji_Blimp.jpg|thumb|300px|right|[[飛行船]]を用いた富士フイルム[[広告]]]]
日本での写真フィルムはトップシェアを持つ。[[AXIA]]ブランドで[[カセットテープ]]・[[ミニディスク]]などのオーディオ記憶媒体製作も手がけている。

カメラ分野では1948年4月発売のスプリングカメラ'''フジカシックスIA'''を始めに1957年5月ライカ判コンパクトカメラ'''フジカ35M'''、1957年9月'''フジペット'''、1970年7月ライカ判一眼レフカメラ'''フジカST-701'''、1986年4月には自動化されアオリを使用できる6×8cm判一眼レフカメラ'''フジGX680プロフェッショナル'''、[[レンズ付きフィルム]][[写ルンです]]、[[インスタントカメラ・チェキ]]と初心者向けからプロフェッショナル向けまで各種フォーマットの各種カメラを販売して来た。
デジタルカメラの時代になってもFinePix(ファインピクス)シリーズやBIGJOBシリーズがあ「[[スーパーCCDハニカム]]」という[[ハニカム構造]]の[[CCDイメージセンサ]]を開発している{{main|富士フイルムのカメラ製品}}

レンズメーカーでもあり大判カメラ用レンズや引き伸ばし用レンズを販売している。レンズ設計用としては日本初の[[コンピュータ]]である[[FUJIC]]を開発した企業でもある<ref>開発者は[[岡崎文次]]。</ref>
{{main|富士フイルム大判用レンズの一覧}}{{main|富士フイルム引き伸ばし用レンズの一覧}}

[[液晶ディスプレイ]]に使用される[[フィルム#フラットディスプレイパネル用光学フィルム|偏光層保護フィルム]](フジタック)は世界で80%ものシェアを誇っている(残りは[[コニカミノルタホールディングス]])。


== 事業所 ==
== 事業所 ==
74行目: 77行目:
**ソフトウエア開発センター(東京都港区、東京都品川区、東京都中央区、神奈川県足柄上郡開成町、埼玉県朝霞市)
**ソフトウエア開発センター(東京都港区、東京都品川区、東京都中央区、神奈川県足柄上郡開成町、埼玉県朝霞市)
**生産技術センター(神奈川県南足柄市、神奈川県小田原市、静岡県富士宮市、静岡県榛原郡吉田町)
**生産技術センター(神奈川県南足柄市、神奈川県小田原市、静岡県富士宮市、静岡県榛原郡吉田町)

== 沿革 ==
* [[2006年]][[10月1日]] - [[持株会社]]制に移行、旧・富士写真フイルムは[[富士フイルムホールディングス]]株式会社となり、同社の事業を引き継ぐ事業会社「'''富士フイルム株式会社'''」を新設し、富士フイルムホールディングスの傘下に富士フイルムと富士ゼロックスを置く体制となった。これを機にCIロゴマークが変更され、永年使われた「FUJI」の組み合わせマークは廃止。ローマ字「FUJI FILM」のマークをアレンジし、FUJIのIの部分を赤と黒の2色配列として、フィルム・写真事業以外の新分野に挑戦する姿勢を打ち出すものにした。


== 関連会社 ==
== 関連会社 ==
106行目: 106行目:
;富士フイルムロジスティックス
;富士フイルムロジスティックス
:富士フイルムホールディングスの傘下に富士ゼロックスと富士フイルムを置く体制となった為、
:富士フイルムホールディングスの傘下に富士ゼロックスと富士フイルムを置く体制となった為、
:両社の物流子会社(富士ゼロックス流通(株)と旧富士フイルムロジスティックス(株))を経営統合し
:両社の物流子会社(富士ゼロックス流通株)と旧富士フイルムロジスティックス株))を経営統合し
:設立されたFFグループ内の物流業務全般を担う子会社。(一部、外販物流で他社製品の物流業務も行っている)
:設立されたFFグループ内の物流業務全般を担う子会社。一部、外販物流で他社製品の物流業務も行っている)
:*富士フイルム製品の保管・輸送・輸出入。
:*富士フイルム製品の保管・輸送・輸出入。
:*富士ゼロックス製品(機械・消耗品・パーツ)の保管・輸配送・輸出入、用紙/消耗品の受注。
:*富士ゼロックス製品機械・消耗品・パーツの保管・輸配送・輸出入、用紙/消耗品の受注。


== インターネット関連事業 ==
== インターネット関連事業 ==
===富士フイルム本体が行っている事業===
=== 富士フイルム本体が行っている事業 ===
* 富士フイルム ウェブ写真美術館&ショップ - 著名写真家の作品やアマチュアの優秀な写真を展示し、販売しているウェブサイト。
* 富士フイルム ウェブ写真美術館&ショップ - 著名写真家の作品やアマチュアの優秀な写真を展示し、販売しているウェブサイト。
* Keitai Picture - 携帯サイトに利用される画像を各携帯電話の機種に合わせて変換配信する携帯向けASPサービス。
* Keitai Picture - 携帯サイトに利用される画像を各携帯電話の機種に合わせて変換配信する携帯向けASPサービス。
120行目: 120行目:


== テレビCM ==
== テレビCM ==
===FUJICOLOR===
=== フジカラー ===
長く続くロングランCMであり、[[樹木希林]]の出演で親しまれている。樹木は[[悠木千帆]]時代の1970年代から30年以上にわたり富士フイルムのCMに出演してきた。
長く続くロングランCMであり、[[樹木希林]]の出演で親しまれている。樹木は[[悠木千帆]]時代の1970年代から30年以上にわたり富士フイルムのCMに出演してきた。


146行目: 146行目:
*[[須賀健太]] - 2006年夏「プリントし忘れ」編の少年役
*[[須賀健太]] - 2006年夏「プリントし忘れ」編の少年役


===写ルンです===
=== 写ルンです ===
発売時から1990年代までは多彩なタレントが出演してきたが、現在は「長瀬店長シリーズ」で統一されている。
発売時から1990年代までは多彩なタレントが出演してきたが、現在は「長瀬店長シリーズ」で統一されている。
*樹木希林(2000年~)
*樹木希林(2000年~)
170行目: 170行目:
|}
|}


===デジタルカメラ「FinePix」シリーズ===
=== デジタルカメラ「FinePix」シリーズ ===
*[[蛯原友里]] - FinePix F,Zシリーズ(2006年~)
*[[蛯原友里]] - FinePix F,Zシリーズ(2006年~)
(過去の出演者)
(過去の出演者)
177行目: 177行目:
*[[竹野内豊]] - FinePix420,F700,F710,F440,F450(2003年~2004年)
*[[竹野内豊]] - FinePix420,F700,F710,F440,F450(2003年~2004年)


===instax mini「チェキ」シリーズ===
=== instax mini「チェキ」シリーズ ===
現在は終売。
{|
{|
|valign=top|
|valign=top|
190行目: 189行目:
|}
|}


===その他の商品===
=== その他の商品 ===
*[[爆風スランプ]] - [[AXIA]][[オーディオテープ]](1989年~1990年)
*[[爆風スランプ]] - [[AXIA]][[オーディオテープ]](1989年~1990年)
*[[反町隆史]] - EPION(1997年~1998年)
*[[反町隆史]] - EPION(1997年~1998年)
199行目: 198行目:
ほか
ほか


===FUJIFILM企業CM===
=== 企業CM ===
商品の他に、コーポレートブランド「FUJIFILM」の企業メッセージCMも制作されており、著名人が一人ずつ出演している。
商品の他に、コーポレートブランド「FUJIFILM」の企業メッセージCMも制作されており、著名人が一人ずつ出演している。


====PHOTO IS====
==== PHOTO IS ====
2005年から展開中。写真にまつわる思い出を語っている。BGMは[[ジョン・レノン]]の"[[イマジン (楽曲)|イマジン]]"のピアノインスト。
2005年から展開中。写真にまつわる思い出を語っている。BGMは[[ジョン・レノン]]の"[[イマジン (楽曲)|イマジン]]"のピアノインスト。
*[[オノ・ヨーコ]]
*[[オノ・ヨーコ]]
210行目: 209行目:
*長瀬智也
*長瀬智也


====あしたに続く写真====
==== あしたに続く写真 ====
2004年より1年間展開された。
2004年より1年間展開された。
*[[宮里藍]]([[プロゴルファー]]、2004年)
*[[宮里藍]]([[プロゴルファー]]、2004年)
218行目: 217行目:
*[[三浦知良]]([[プロサッカー]]選手、2005年)
*[[三浦知良]]([[プロサッカー]]選手、2005年)


====NO PHOTO, NO LIFE.====
==== NO PHOTO, NO LIFE. ====
2004年~2005年。[[タワーレコード]]「NO MUSIC, NO LIFE.」とのタイアップ。[[坂本龍一]]をはじめ、[[UA (シンガーソングライター)|UA]]、[[中村達也]]、[[谷中敦]]といった[[ミュージシャン]]が出演した。
2004年~2005年。[[タワーレコード]]「NO MUSIC, NO LIFE.」とのタイアップ。[[坂本龍一]]をはじめ、[[UA (シンガーソングライター)|UA]]、[[中村達也]]、[[谷中敦]]といった[[ミュージシャン]]が出演した。


====「一枚の写真」シリーズ====
==== 「一枚の写真」シリーズ ====
*[[福原愛]]([[卓球]]選手)- 2004年
*[[福原愛]]([[卓球]]選手)- 2004年


240行目: 239行目:
* [http://www.oldfilmdeveloping.com 古い富士フィルムの処理]
* [http://www.oldfilmdeveloping.com 古い富士フィルムの処理]
* [http://ammo.jp/monthly/0509/ 写真画質はこうして創られる−フィルムからデジタルまで−]
* [http://ammo.jp/monthly/0509/ 写真画質はこうして創られる−フィルムからデジタルまで−]

== 脚注 ==
<references />


{{DEFAULTSORT:ふしふいるむ}}
{{DEFAULTSORT:ふしふいるむ}}

2008年5月31日 (土) 03:02時点における版

富士フイルム株式会社
FUJIFILM Corporation
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 106-8620
東京都港区西麻布二丁目26番30号
設立 2006年(平成18年)10月2日[1]
業種 化学
法人番号 2010401064789 ウィキデータを編集
事業内容 イメージングソリューション、インフォメーションソリューション
代表者 古森重隆(代表取締役社長・CEO)
資本金 400億円
決算期 3月31日
主要株主 富士フイルムホールディングス(株) 100%
主要子会社 フジノン(株) 100%
富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ(株) 100%
富士フイルムイメージング(株) 100%
関係する人物 岩井勝次郎
外部リンク www.fujifilm.co.jp
テンプレートを表示

富士フイルム株式会社(ふじフイルム、FUJIFILM Corporation )は、カメラデジタルカメラ、一般・エックス線写真用フィルムから印画紙(プリント)、現像装置などに至る写真システムの一式、複写機などのOA機器などを手がける精密化学メーカー。 略称は「富士フイルム」「富士」「富士写」など。「フジ」とカタカナ表記される事も多い。 本社は東京都港区に2箇所置いている(東京ミッドタウン本社と西麻布本社、登記上の本社は後者)。

正式社名は「富士フルム」ではなく「富士フルム」と、「イ」を大文字で書くのが正しい。写真業界ではノンと並んでよく知られている。また、読み方についても、同社の場合は、「フルム」である。

企業系列としては三井グループに属し、三井業際研究所綱町三井倶楽部に関係、2007年には三井グループの社長会である二木会にも加盟。 母体となった大日本セルロイドも、その出自においては旧・岩井商店(現双日)と関係が深かったが、現在は三井系に属する。 メインバンクは三井住友銀行横浜銀行であり、横浜銀行が全国一の地方銀行の地位を保持するのに一役買っている。

2006年10月1日持株会社制に移行、旧・富士写真フイルムは富士フイルムホールディングス株式会社となり、同社の事業を引き継ぐ事業会社「富士フイルム株式会社」を新設し、富士フイルムホールディングスの傘下に富士フイルムと富士ゼロックスを置く体制となった。これを機にCIロゴマークが変更され、永年使われた「FUJI」の組み合わせマークは廃止。ローマ字「FUJI FILM」のマークをアレンジし、FUJIのIの部分を赤と黒の2色配列として、フィルム・写真事業以外の新分野に挑戦する姿勢を打ち出すものにした。

コーポレートスローガンは「Imaging & Information」(映像と情報)。

製品

飛行船を用いた富士フイルム広告

日本での写真フィルムはトップシェアを持つ。AXIAブランドでカセットテープミニディスクなどのオーディオ記憶媒体製作も手がけている。

カメラ分野では1948年4月発売のスプリングカメラフジカシックスIAを始めに1957年5月ライカ判コンパクトカメラフジカ35M、1957年9月フジペット、1970年7月ライカ判一眼レフカメラフジカST-701、1986年4月には自動化されアオリを使用できる6×8cm判一眼レフカメラフジGX680プロフェッショナルレンズ付きフィルム写ルンですインスタントカメラ・チェキと初心者向けからプロフェッショナル向けまで各種フォーマットの各種カメラを販売して来た。

デジタルカメラの時代になってもFinePix(ファインピクス)シリーズやBIGJOBシリーズがあり「スーパーCCDハニカム」というハニカム構造CCDイメージセンサを開発している。

レンズメーカーでもあり、大判カメラ用レンズや引き伸ばし用レンズを販売している。レンズ設計用としては日本初のコンピュータであるFUJICを開発した企業でもある[2]

液晶ディスプレイに使用される偏光層保護フィルム(フジタック)は世界で80%ものシェアを誇っている(残りはコニカミノルタホールディングス)。

事業所

  • 本社(東京都港区)
  • 工場
  • 研究所・技術開発センター
    • 先端コア技術研究所(神奈川県南足柄市、神奈川県足柄上郡開成町
    • 有機合成化学研究所(神奈川県南足柄市、神奈川県足柄上郡開成町、静岡県富士宮市、静岡県榛原郡吉田町)
    • ライフサイエンス研究所(神奈川県南足柄市、神奈川県足柄上郡開成町、埼玉県朝霞市
    • 解析技術センター(神奈川県南足柄市、神奈川県足柄上郡開成町、静岡県富士宮市、静岡県榛原郡吉田町)
    • イメージング材料研究所(神奈川県南足柄市、静岡県榛原郡吉田町)
    • フラットパネルディスプレイ材料研究所(神奈川県南足柄市、静岡県富士宮市)
    • グラフィック材料研究所(静岡県榛原郡吉田町)
    • エレクトロニクス マテリアルズ研究所(静岡県榛原郡吉田町)
    • 産業機器システム開発センター(神奈川県南足柄市、神奈川県足柄上郡開成町、埼玉県朝霞市、静岡県富士宮市)
    • メディカルシステム開発センター (神奈川県南足柄市、神奈川県足柄上郡開成町)
    • 光学デバイス研究所(埼玉県さいたま市
    • 電子映像商品開発センター(埼玉県朝霞市
    • 電子デバイス研究所(宮城県黒川郡大和町
    • 記録メディア研究所(神奈川県小田原市)
    • ソフトウエア開発センター(東京都港区、東京都品川区、東京都中央区、神奈川県足柄上郡開成町、埼玉県朝霞市)
    • 生産技術センター(神奈川県南足柄市、神奈川県小田原市、静岡県富士宮市、静岡県榛原郡吉田町)

関連会社

富士ゼロックス
富士フイルムイメージング(略称:FIC)
フジカラー販売(FIC発足前に、フジカラーサービスと合併し、フジカラーイメージングサービスへ社名変更)、富士フイルムアクシア(富士フイルムイメージング発足半年前に、富士フイルムバッテリーと合併)、フジカラーイメージングサービスの合併。いわゆる「四特」から事業継承。および、旧フジカラーサービスよりのラボ事業の継承。
富士フイルムイメージテック
旧フジカラーイメージングサービスより、B2B部門の分離。
フジノン
富士写真光機より社名変更。TVカメラレンズ、ファイバースコープ大手。
富士フイルム グラフィックシステムズ
プロセス資材、富士フイルム印刷システム部営業部門の合併。国内最大の印刷材料商社。
富士フイルム エレクトロニックマテリアルズ
富士フイルム・オーリン→富士フイルム・アーチより社名変更。半導体製造用フォトレジスト等販売。
富士フイルムメディカル
千代田メディカルを吸収合併。医療用X線装置、フィルム等販売。
富士フイルム ビジネスサプライ
用紙、産業用フィルム、事務機販売。ノーカーボン紙「感圧紙」、インクジェット用紙「画彩」発売元。
富士フイルムテクノプロダクツ
機械製造系子会社5社の大同合併
富士フイルム プレゼンテック
自グループの広告宣伝物制作、印刷、写真ギャラリー運営。
富士フイルム九州株式会社
フジタックの生産。
富士フイルムソフトウエア
ソリューションビジネス、組み込みソフトウエア開発
富士フイルムコンピュータシステム
自グループの社内システムの運用・保守
富士フイルムロジスティックス
富士フイルムホールディングスの傘下に富士ゼロックスと富士フイルムを置く体制となった為、
両社の物流子会社(富士ゼロックス流通(株)と旧富士フイルムロジスティックス(株))を経営統合し
設立されたFFグループ内の物流業務全般を担う子会社。(一部、外販物流で他社製品の物流業務も行っている)
  • 富士フイルム製品の保管・輸送・輸出入。
  • 富士ゼロックス製品(機械・消耗品・パーツ)の保管・輸配送・輸出入、用紙/消耗品の受注。

インターネット関連事業

富士フイルム本体が行っている事業

  • 富士フイルム ウェブ写真美術館&ショップ - 著名写真家の作品やアマチュアの優秀な写真を展示し、販売しているウェブサイト。
  • Keitai Picture - 携帯サイトに利用される画像を各携帯電話の機種に合わせて変換配信する携帯向けASPサービス。

子会社および社内ベンチャー事業

  • メディアピックス - 携帯電話で撮影した写真を広告付きでプリントし、配送するサービス。

テレビCM

フジカラー

長く続くロングランCMであり、樹木希林の出演で親しまれている。樹木は悠木千帆時代の1970年代から30年以上にわたり富士フイルムのCMに出演してきた。

また、毎年年末年始には恒例の「お正月を写そう、フジカラーで写そう」というキャッチフレーズのCMが放送される。ただし、デジタルカメラの普及により2006年~2007年の年末年始からキャッチフレーズが「お正月を写そう、フジカラーで残そう」に変更された。

2004年4月より「長瀬店長シリーズ」を好評放送中、現在まで20本以上制作されている。

なお、2006年にはANAとのタイアップで中国上海でのロケも行われた。

(過去の出演者)

写ルンです

発売時から1990年代までは多彩なタレントが出演してきたが、現在は「長瀬店長シリーズ」で統一されている。

  • 樹木希林(2000年~)
  • 長瀬智也(2004年~)
  • 堀北真希(2004年~)

(過去の主な出演者)

デジタルカメラ「FinePix」シリーズ

(過去の出演者)

instax mini「チェキ」シリーズ

  • 岸本加世子 - 「愛されて300万台」編(2002年)
  • 田中麗奈 - 「愛されて300万台」編(2002年)
  • 樹木希林 - 「愛されて300万台」編(2002年)

その他の商品

ほか

企業CM

商品の他に、コーポレートブランド「FUJIFILM」の企業メッセージCMも制作されており、著名人が一人ずつ出演している。

PHOTO IS

2005年から展開中。写真にまつわる思い出を語っている。BGMはジョン・レノンの"イマジン"のピアノインスト。

あしたに続く写真

2004年より1年間展開された。

NO PHOTO, NO LIFE.

2004年~2005年。タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」とのタイアップ。坂本龍一をはじめ、UA中村達也谷中敦といったミュージシャンが出演した。

「一枚の写真」シリーズ

関連項目

外部リンク

脚注

  1. ^ 2006年の10月1日は日曜日のため、登記上の設立日は翌日となる。
  2. ^ 開発者は岡崎文次