春とヒコーキ
メンバー |
土岡哲朗 ぐんぴぃ |
---|---|
結成年 | 2017年4月 |
事務所 | タイタン |
活動時期 | 2017年 - |
出身 | タイタンの学校2期 |
出会い | 大学の落語研究会 |
旧コンビ名 | ポピンジ |
芸種 | コント、漫才 |
ネタ作成者 | 土岡哲朗 |
同期 |
フランスピアノ ナイチンゲールダンス Gパンパンダ |
公式サイト | 公式プロフィール |
受賞歴 | |
2019年 THE VERY BEST OF FIVE 2019 優勝 |
春とヒコーキ・バキ童 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
YouTube | ||||||||
チャンネル | ||||||||
活動期間 |
| |||||||
登録者数 |
| |||||||
総再生回数 |
| |||||||
YouTube Creator Awards
| ||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2023年2月1日時点。 |
春とヒコーキ(はるとヒコーキ)は、タイタンに所属する日本のお笑いコンビ。2017年結成。略称は「春ヒコ」。
メンバー
- 土岡 哲朗(つちおか てつろう、1992年2月21日[1] - )(31歳)
- 主にツッコミ・ネタ作り担当、立ち位置は向かって右。
- ぐんぴぃ(1990年3月31日[1] - )(32歳)
- 主にボケ担当、立ち位置は向かって左。
- 本名および旧芸名は、山口 大樹(やまぐち ひろき)[5]。当初は本名で活動していたが、2018年8月に現芸名に改名[6]。ピングーを逆さ読み(業界用語読み)したものが由来であり、辛いことが多すぎて「これはおれの人生じゃない。“ぐんぴぃ”が勝手にやってること」と認識をねじ曲げることが改名のキッカケだったと語っている[3][7]。
- 福岡県北九州市小倉北区出身[1]。明治学園中学校・高等学校、青山学院大学経営学部経営学科卒業[1]。同大学落語研究会での高座名は、「五里家馬七(ごりやばなな)」[2]。
- 趣味は、サンリオ[注 2]、ラーメン二郎巡り、墓巡り、成人向け漫画を読んでランキング付けすること[1]、など。
- 特技は、プレゼン[1]。大学時代、学内で行われたプレゼン大会で2年連続優勝している[1]。
来歴
青山学院大学の落語研究会の先輩後輩として出会う。卒業後、ニートをしていた土岡が、正社員として働いていたぐんぴぃを勧誘してコンビを結成[3][8]。
公式には2017年4月結成としているが、それ以前のM-1グランプリ2016に「ポピンジ」というコンビ名でアマチュアとして出場経験がある[9]。
タイタンの養成所「タイタンの学校」2期生[3][10]。2020年5月よりタイタンに預かり所属となり[11]、2021年5月より本所属[12]。
コンビ名は「ハルヒコ(春彦)」という土岡の幼馴染の名前が由来となっている[5]。当初土岡は、その幼馴染の名前をぐんぴぃの芸名として使用しようとしていたものの、ぐんぴぃから「会ったこともない人の名前にされるのは意味がわからない」と拒否された[5]。そのため、代わりに略称が「ハルヒコ」となる「春とヒコーキ」をコンビ名に起用する[5]。なお、ぐんぴぃに幼馴染の名前を名乗らせようとしていたことについて、土岡は「本名を奪われて他人の名前を名乗らされた人間が、自分が誰だかわからなくなって狂うのを間近で見たかったから」と語っている[3][5]。なお土岡と幼馴染は成人しても交流があり、後に幼馴染の結婚式にコンビ2人揃って招待されている[13]。
エピソード
- コンビ
- 土岡
- ぐんぴぃ
-
- 成人向け漫画を好み、大学卒業後は「成人誌が読みたかったから」という理由でブックオフコーポレーションに就職。正社員として勤務し、店長を務めた経験もある[18]。
- 2019年4月、ABEMA NEWSの街頭インタビュー(インタビュアーは楪望)で自身の性体験について尋ねられ、「異性間性交渉未経験・29歳男性」として回答したところ[19]、一連のやり取り[19]がSNS上で拡散され、インターネットを中心に「バキバキ童貞(バキ童)」の呼び名が定着した[3]。ぐんぴぃ本人は、質問の内容からAVの撮影と勘違いし、その後に女優との"絡み"があることを期待して「めちゃめちゃウキウキで」最後まで応じていたという[8]。
- 「バキバキ童貞」のインターネット・ミーム化によって「フリー素材」のような知名度の広がりを見せたことから、マネージャーにYouTube投稿を勧められ、2022年現在は登録者数30万人を超えるYouTuberとしても活躍している[20]。
芸風
コントと漫才両方を行う。奇人役のぐんぴぃに、土岡がまくしたてるツッコミが多い[8]。
かが屋は自身のラジオ番組で土岡のワードセンスを「どういう脳みそしてるのか見てみたい。ずっと悪いこと言ってる」と絶賛している[21]。
賞レース等での成績
キングオブコント
年度 | 結果 | 会場 | 日程 |
---|---|---|---|
2018年(第11回) | 2回戦進出[22] | シアターブラッツ | 8月4日[23] |
2019年(第12回) | 2回戦進出[24] | きゅりあん小ホール | 8月1日[25] |
2020年(第13回) | 2回戦進出[26] | [東京] 南大塚ホール | 7月31日[27] |
2021年(第14回) | 2回戦進出[28] | 7月23日[29] | |
2022年(第15回) | 準々決勝進出 | [東京] なかのZERO 小ホール | 8月17日[30] |
M-1グランプリ
年度 | 結果 | エントリー No. |
会場 | 日程 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2016年(第12回) | 2回戦進出[9] | 2416 | 雷5656会館ときわホール | 10月13日 | アマチュア時代に「ポピンジ」として出場 |
2017年(第13回) | 1回戦欠席[9] | 1480 | 新宿シアターモリエール | 9月22日 | |
2018年(第14回) | 1回戦敗退[9] | 2680 | 9月24日 | ||
2019年(第15回) | 2回戦進出[9] | 2077 | 雷5656会館ときわホール | 10月17日 | |
2020年(第16回) | 1回戦敗退[9] | 2916 | シダックスカルチャーホールA | 9月17日 | |
2021年(第17回) | 2回戦進出[9] | 3323 | 雷5656会館ときわホール | 10月15日 | |
2022年(第18回) | 6314 | 10月17日 |
その他
- 2018年 THE VERY BEST OF FREE 2018 - 決勝進出[31]
- 2019年 THE VERY BEST OF FIVE 2019 - 優勝[3][32]
- 2021年 歌ネタ王決定戦2021 FINAL - 準決勝進出[33]
出演
テレビ
- 青春マイルストーン(スカパー!、2019年7月5日)
- ゴッドタン(テレビ東京、2020年8月2日、8月16日) - 「この若手知ってんのか⁉︎2020」にてとにかくヤバい芸人部門3位(フリップでの出演)
- 前略、西東さん(中京テレビ、2020年9月19日)
- そろそろ にちようチャップリン(テレビ東京、2020年12月19日)
- ケンコバのバコバコテレビ(サンテレビ、2021年6月25日) - ぐんぴぃのみ
- 内村のツボる動画(テレビ東京、2022年2月16日) - 土岡のみ
- オンエア決めろ!ー笑武ー(BSJapanext、2022年7月12日)
- EXITのベルギー行ったらモテるやつ (テレビ東京、2022年10月1日、10月8日) - ぐんぴぃのみ
テレビドラマ
ラジオ
- マイナビ Laughter Night(TBSラジオ、2019年12月20日[36]、2021年5月14日[37]、2022年12月16日[38])
- まっちんぐ・ぐんぴぃ(YouTubeラジオ局PILOT・RCCラジオ、2021年8月15日 - 12月20日)
- 春とヒコーキのGERA NEXT(GERA、2021年10月9日 - 2022年1月1日)
- 春とヒコーキのグピ☆グパ☆グポ(GERA、2022年3月15日 - ) - 上記「GERA NEXT」からの昇格[39]
ネット番組
- ABEMA Prime(ABEMA NEWS、2020年9月4日、2021年8月27日) - ぐんぴぃのみ
- Welcome to ABEMA クリスマス〜ぼっちのあなたに贈るニュース〜(ABEMA NEWS、2020年12月24日) - ぐんぴぃのみ
- カチコチTV(FANZA、2021年6月18日 - ) - ぐんぴぃのみ
- GOSSIP BOX (Youtube、2021年9月24日-2021年10月6日) - ぐんぴぃのみ
- BAZOOKA!!!(ABEMA、2022年9月17日) - ぐんぴぃのみ
ライブ
- 単独ライブ 孤独を着こなすな(2021年6月17日、野方区民ホール)
- 単独ライブ 『春とヒコーキ「龍」』(2023年5月4日、四谷区民ホール)
- 新ネタライブ 春ヒコ部(2021年12月17日、不定期開催、しもきたドーン)
舞台
アニメ
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m n “春とヒコーキ 公式プロフィール”. 株式会社タイタン. 2022年3月8日閲覧。
- ^ a b 塚田史香 (2020年1月19日). “《劇団「地蔵中毒」寄席》開催記念座談会〜地蔵中毒+春とヒコーキ「すべては“落研”から始まった」”. SPICE(スパイス). 株式会社イープラス. 2021年9月17日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “『バキバキ童貞』で米津玄師に次ぐネット発のヒーローを目指す? 意外と知られてないかもしれない春とヒコーキの軌跡”. note. 東京で考え中 (2019年11月18日). 2022年3月9日閲覧。
- ^ “土岡(春とヒコーキ)|note”. note(ノート). 2019年8月10日閲覧。
- ^ a b c d e “あのコンビ名の由来を知りたい Vol.2 脳みそ夫、キュウ、まんじゅう大帝国、春とヒコーキ、〜2分59秒の人〜 月極現太”. お笑いナタリー (202-09-29). 2022年3月8日閲覧。
- ^ @mugen3solider (2018年8月21日). "【お知らせ】ぐんぴぃ に改名しました。よろしくお願いします。" (ツイート). Twitterより2021年9月6日閲覧。
- ^ “名前の由来について 後編|ぐんぴぃ(春とヒコーキ・バキ童)”. note (2020年10月2日). 2021年9月6日閲覧。
- ^ a b c “新時代の凸凹コンビ、現る(春とヒコーキ・後編)”. シンセダイダー!! (2019年5月21日). 2019年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月1日閲覧。
- ^ a b c d e f g “春とヒコーキ|コンビ情報”. M-1グランプリ公式サイト. 2022年3月9日閲覧。
- ^ “7月 新鋭若手芸人ライブ『TITAN LIVE U40』追加情報(7/29)”. 株式会社タイタン. 2022年3月9日閲覧。
- ^ “タイタンの学校2期修了生から新規7組が5月からタイタンに仲間入り!”. 株式会社タイタン. 2022年3月9日閲覧。
- ^ “タイタン本所属になりました”. note (2021年5月1日). 2022年3月9日閲覧。
- ^ @mugen3solider. "春とヒコーキのコンビ名の由来になった"ハルヒコ"くんの結婚式に参列しました!人格者でした…!" (ツイート). Twitterより2022年4月14日閲覧。
- ^ a b “祝・タイタン所属!春とヒコーキがこっそり教えてくれた口外禁止の爆笑トークを公開”. note (2020年6月24日). 2022年3月9日閲覧。
- ^ 『童貞絶滅列島』にバキバキ童貞さんが出てきた経緯はここら辺をお読みください、2022年11月14日閲覧。
- ^ マガジンエッジに連載されている「童貞絶滅列島」の翌月号に、僕(バキバキ童貞)がモデルのキャラクターが出るそうです! 光栄です! 嬉しいです! 僕にそっくりのキャラが罵倒されています!!、2022年3月9日閲覧。
- ^ 「童貞絶滅列島」、ぼくも出されてました!、2022年11月14日閲覧。
- ^ 【バキバキ童貞】ブックオフ店長時代がヤバすぎた (YouTube). (2021年9月10日) 2022年3月9日閲覧。
- ^ a b “性交渉経験率と収入に相関関係 未経験者に聞いた”. テレ朝news (2019年4月9日). 2022年3月9日閲覧。
- ^ ミミリン (2022年7月10日). “ネットミームから人気YouTuberへ バキバキDTにみるネットのバズが拓く新たな道”. リアルサウンド テック 2022年9月23日閲覧。
- ^ かが屋のチラシ1万枚ラジオ (MBS、2020年2月16日放送分)より
- ^ “7月10日(火)予選1回戦合格者速報!”. キングオブコント2018. 2022年3月9日閲覧。
- ^ “【2】8月4日(土)シアターブラッツ[東京]出場者”. キングオブコント2018. 2022年3月9日閲覧。
- ^ “7月7日(日)予選1回戦合格者速報!”. キングオブコント2019. 2022年3月9日閲覧。
- ^ “【3】8月1日(木)きゅりあん小ホール[東京]”. キングオブコント2019. 2022年3月9日閲覧。
- ^ “7月22日(水)【東京】予選1回戦合格者速報!”. キングオブコント2020. 2022年3月9日閲覧。
- ^ “【3】7月31日(金) 南大塚ホール[東京]”. キングオブコント2020. 2022年3月9日閲覧。
- ^ “7月12日(月)【東京】予選1回戦合格者速報!”. キングオブコント2021. 2022年3月9日閲覧。
- ^ “【3】7月23日(金・祝) 南大塚ホール[東京]”. キングオブコント2021. 2022年3月9日閲覧。
- ^ CONTE, KING OF. “キングオブコント2022”. キングオブコント2022. 2022年9月17日閲覧。
- ^ “春とヒコーキのプロフィール・画像・写真(2000057104)”. WEB ザ テレビジョン. 2022年3月9日閲覧。
- ^ “THE VERY BEST OF FIVE”. HOME|1nenlive. 2022年3月9日閲覧。
- ^ “結果速報|歌ネタ王決定戦 2021 FINAL”. MBS(毎日放送). 2021年9月7日閲覧。
- ^ “櫻井翔の主演ドラマ「大病院占拠」にソニン、白洲迅、宮本茉由、ぐんぴぃ、平山浩行”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年12月4日) 2022年12月4日閲覧。
- ^ “櫻井翔、謎の“鬼”に銃を突きつけられる…「大病院占拠」放送スタート日が明らかに”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年12月7日) 2022年12月7日閲覧。
- ^ “2019年12月20日(金)放送”. TBS RADIO 954 kHz|マイナビ Laughter Night. 2022年3月9日閲覧。
- ^ “2021年5月14日(金)放送”. TBS RADIO 954 kHz|マイナビ Laughter Night. 2022年3月9日閲覧。
- ^ “2022年12月16日(金)放送”. TBSラジオ. 2022年12月24日閲覧。
- ^ “NEXTから昇格、春とヒコーキ、金の国のGERA冠特番それぞれ全13回配信”. お笑いナタリー (2022年3月5日). 2022年3月9日閲覧。
- ^ “落語ブームを迎えた近未来が舞台 Mrs.fictions『花柄八景』上演決定”. SPICE (2022年4月23日). 2022年12月5日閲覧。
- ^ kyokou_tvの2023年1月14日のツイート、2023年1月14日閲覧。