中澤まさとも
![]() |
なかざわ まさとも 中澤 まさとも | |
---|---|
プロフィール | |
本名 | 中澤 匡智[1] |
愛称 | なも、なもさん、とも兄 |
性別 | 男性 |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 1983年2月14日(39歳) |
血液型 | O型[1] |
職業 | 声優、俳優 |
事務所 | 東京俳優生活協同組合[2] |
配偶者 | あり |
公式サイト | Masatomo Nakazawa | マリン・エンタテインメント |
公称サイズ([1]時点) | |
身長 / 体重 | 170 cm / 56 kg |
スリーサイズ | 88 - 71 - 83 cm |
靴のサイズ | 25.5〜26 cm |
声優活動 | |
ジャンル | アニメ、ゲーム、吹き替え |
俳優活動 | |
ジャンル | 舞台 |
中澤 まさとも(なかざわ まさとも、1983年2月14日[1] - )は、日本の声優、俳優。東京俳優生活協同組合所属[2]。東京都練馬区出身[1]。本名・旧芸名は、中澤 匡智(読み同じ)。愛称は「なも」[注 1]。
経歴[編集]
日本大学芸術学部映画学科演技コース中退。在学中、賢プロダクションに所属したが後に退社。2008年3月8日に行われた「第2回声優アワード新人発掘オーディション」で、参加企業の内11社から指名を受けて合格し[3]、トリトリオフィス(後にトリアスと合併し、パワー・ライズとなる)所属になる。
2016年5月31日付で、パワー・ライズを退所し、フリーとなる。また、フリーランス期間の活動のサポートを粕谷幸司に依頼したことを自身の公式ブログで発表した[4]。同年12月1日、東京俳優生活協同組合所属となったことを発表[5]。以前はプロダクション・タンクに所属していた。
2020年10月5日、自身のTwitterにて新型コロナウイルスへの感染を公表[6]。胃痛の疑いを受けて病院を受診したところ胃炎と診断されていたが、その後のイベントの仕事の前にPCR検査を受けた結果、陽性であることが判明したとのこと。その後10月12日の収録より仕事に復帰[7]。
2020年12月31日、自身のTwitterにて「妻子ある父親であること」を公表した[8]。
人物[編集]
姉、本人との双子の弟がいる。同じく声優である森永理科は親戚[9]。
アニメ監督である幾原邦彦のファン。
特撮好きである。特技としてアクションや殺陣を挙げており、スーツアクターもしている[10]。
出演[編集]
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ[編集]
- 2003年
- 2009年
- 2013年
-
- 銀の匙 Silver Spoon(豊田直樹[11])
- 2014年
-
- 人生相談テレビアニメーション「人生」(明日川要)
- DRAMAtical Murder(クリア[12])
- ハイキュー!!(2014年 - 2020年、二口堅治[13]) - 3シリーズ / 2015年に総集編『勝者と敗者』劇場上映
- 2015年
-
- 乱歩奇譚 Game of Laplace(野次馬A、刑事)
- 2017年
-
- 風夏(観客)
- キラキラ☆プリキュアアラモード(横川りゅうた、英語教師、男性)
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(アリアンロッド艦隊兵士)
- サクラクエスト(中山)
- ID-0(オペレーターC)
- プリンセス・プリンシパル(エリック)
- 2018年
-
- 狐狸之声(リン・ルイジャ、男性マネージャー)
- 2019年
- 2020年
-
- 巨人族の花嫁(バロ・バロウズ[15])
- NOBLESSE -ノブレス-(タオ[16])
- 2021年
-
- ワンダーエッグ・プライオリティ(沢木修一郎、怪物沢木)
- 結城友奈は勇者である -大満開の章-
- 2022年
-
- ブルーロック(久遠渉[17])
- BLEACH 千年血戦篇(死神)
劇場アニメ[編集]
OVA[編集]
- BLB(2014年、馬場優人[20])
- Landreaall(2017年、マクディ=エミール・エンドゴーシュ)
- ヤリチン☆ビッチ部(2018年、鹿谷樹[21])- コミックス第3巻DVD付き限定版
- ギヴン うらがわの存在(2021年、中山春樹[22]) - コミックス第7巻DVD付き限定版
Webアニメ[編集]
- ヘタリア The World Twinkle(2015年、ハットリバー[23])
- 誘惑★オフィスLOVER2(2017年、立花律)
- 多数欠(2021年、成田実篤)
- ブルーロック あでぃしょなる・たいむ!(2022年、久遠渉)
ゲーム[編集]
- 2012年
-
- PhaseD 黒聖の章(久世遥[24])
- PROJECT X ZONE(降魔、イノブタ〈大〉、古代バミューダ族、エビタン)
- 2013年
-
- アルファディア ジェネシス(ウォルター)
- 図書室のネヴァジスタ THE FOOL(御影清史郎[25])
- 2014年
-
- アルファディア ジェネシス2(ユリウス皇子[26])
- アルフヘイムの魔物使い(スキタリス[27])
- 奇妙な恋のシェアハウス(仁科暁)
- 越えざるは紅い花〜大河は未来を紡ぐ〜(ルジ[28])
- DRAMAtical Murder re:code(クリア[29])
- ハイキュー!! 繋げ!頂の景色!!(二口堅治[30])
- 2015年
-
- 神足町人妖譚 〜迷イ子ノ章〜(向島天遊[31])
- グロリアスセイバー(サマー[32])
- SecondSecret(千歳知夏[33])
- 忍務遂行(古舘空[34])
- PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD(ヘル=プライド、お宝カイコ、ゴールデンミミック、ジェントルメン、ダダッタ)
- ボクとセカイのユークリッド(明里真冬[35])
- 夢王国と眠れる100人の王子様(陽影[36])
- 2016年
- 2017年
- 2018年
-
- アイ★チュウ(クリストファー)
- 2019年
- 2020年
-
- あんさんぶるスターズ!! Basic / Music(風早巽 [48]) - 2作品
- 2021年
-
- モンスターストライク(2021年 - 2022年、ダウト、ウボ=サスラ[49])
- 2022年
アプリ[編集]
- シチュエーションカレシ「ぽかぽかカレシ」(2015年、こたつ・毛布)
ドラマCD[編集]
- 異世界魔法は遅れてる! ドラマCD「水明誘拐」(炎帝[52])
- 英国探偵ミステリア The Crownシリーズ(切り裂きジャック)
- エスケープジャーニー(久見直人)
- Vie Durant*undo~caprice Drama Album Vol.3 僕を呼ぶ声(マルク)
- 壁ドン!SONG♪シリーズ1st そのカレ、深海頼生(フカミライ)(深海頼生)
- 月刊むらさきCD 8月号 ※C&C通販8月度特典
- 多数欠(成田実篤[55])
- 図書室のネヴァジスタ ドラマCD episode0(御影清史郎[56])
- 七人のツンデレ
- Sound Drama Fate/EXTRA 第一章「月の聖杯戦争」
- ボクとセカイのユークリッド ドラマCD「いつものボクたちは いつものセカイに」(明里真冬[57])
- 元カレが腐男子になっておりまして。(錫也の同僚[58])
- もんだいフード★モンスターズ(オールオイル・シェイク)
- MENU1 オールオイル・シェイク
- アニメイト全巻購入特典ドラマCD「もんだいセットを召し上がれ」
- 約束の音色(高橋朔也[59])
- ラブネットチューン Type-02 ミモザ(ミモザ[60])
- 恋色始標(茅野秋良)
- 恋色始標 FILM.5
- 恋色始標 Sweet Days FILM.5
- Lit Klatch ドラマCD 01 ロールプレイ(斎賀)
- 君恋シグナル (黄瀬榛名)
- ドラマCD 君恋シグナル
- アニメイト全巻購入特典ドラマCD 「シークレットリレートークCD」
- YELLOW×黄瀬榛名
- ドラマCD 君恋シグナル ―After Story―
- CHARM OF FATE Route.1 (言田響)
- 一途なカレにひたすら告白されるCD Another ~ワルイオトコ編~(賀集亮介)
- 酔いどれののの vol.4 ~お酒の力を借りて~(鍋島昇)
- BBB(望月信之介)
- BBB-Traplip- TYPE.8 バツイチ
- BBB-Honeylip- episode 4
- Time [never] comes back!? voice drama album Chapter.01(豊臣エリック)
BLCD[編集]
- 2014年
-
- DRAMAtical Murder Drama CD(クリア)
- DRAMAtical Murder Drama CD vol.2
- ヤンデレ天国BLACK〜真誠学園生徒会編〜(柘植侑)
- DRAMAtical Murder Drama CD(クリア)
- 2015年
-
- 清澗寺家シリーズ 7 罪の褥も濡れる夜2(三浦)
- 玉響(松本信吾)
- 魔彼 MAKARE〜魔は来たりて彼を堕とす〜シリーズ(2015年-2018年、ルシファー)
- 魔彼 MAKARE〜魔は来たりて彼を堕とす〜第3巻 drei「咎の章」
- 魔彼 MAKARE〜魔は来たりて彼を堕とす〜第5巻 全巻購入特典
- 魔彼 MAKARE〜魔は来たりて彼を堕とす〜第3巻 地編
- 魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第5巻 地編全巻購入特典
- だってまおうさまは彼が嫌いシリーズ (2015年-2016年、麻道)
- だってまおうさまは彼が嫌い 2
- だってまおうさまは彼が嫌い 3巻ミニドラマCD付
- だってまおうさまは彼が嫌い 3
- 好きなひとほど(飯田)
- アウトフェイス ダブル・バインド外伝(稗田)
- 寄越す犬、めくる夜シリーズ(2015年-2016年、菊池春真[61])
- 寄越す犬、めくる夜1
- 寄越す犬、めくる夜2
- 花鳥風月シリーズ(城山博巳)
- 花鳥風月 2
- 花鳥風月 3
- 無慈悲なカラダ(辰巳)
- 2016年
-
- 孤独な鷹は人恋しくて(上田[62])
- パパ’s アサシン。〜龍之介は飛んでゆく。〜(ホームレス[63])
- CHiRAL CAFEへようこそ2(クリア)
- 私立オメガ学園-迷いのAV男子編-(和泉奏叶[64])
- 木嶋くんのキケンな学園祭v(音無修哉)※コミックスアニメイト限定セット
- ヤリチン☆ビッチ部 シリーズ(2016年-2023年、鹿谷樹)
- ヤリチン☆ビッチ部 [65]
- ヤリチン☆ビッチ部2
- ヤリチン☆ビッチ部3
- ヤリチン☆ビッチ部4
- ヤリチン☆ビッチ部5
- 僕らの恋と青春の全てシリーズ(2016年-2017年、市原幹彦)
- 僕らの恋と青春のすべて case:01 弓道部の僕ら[66]
- 僕らの恋と青春のすべて case:03 二歳差の僕ら
- SecondSecret シリーズ(2016年-2017年、千歳知夏)
- Bump of Lovers [67]
- Baby's lots of Love
- 狼は花の馨り2 限定版CD付(イルウェス)
- よるとあさの歌(2016年-2019年、カヨイ[68])
- よるとあさの歌 Ec
- 男子校REC! 放課後★告白大作戦編(紺野海斗)
- エスケープジャーニー(2016年-2021年、久見直人)
- エスケープジャーニー2
- 片恋。vol.2 セフレに片恋。(六ツ美四季[69])
- 恋とはバカであることだ(直人)
- 2017年
-
- 僕は君のいいなり(2017年-2018年、木下司[70])
- 僕は君のいいなり 2
- お隣さんちの兄弟事情~山田家の場合~(山田太一)
- 週末のはなし(赤根ユキト)
- はじめてのひと(リク)
- 嫁に来ないか(庭坂真弓)
- あのこはソレを我慢できない(松田惇也)
- 赤のテアトル(ユーリ・アバルキン)
- 僕は君のいいなり(2017年-2018年、木下司[70])
- 2018年
-
- 手中に落としていいですか(御子柴)
- ちんつぶ4(広尾)
- くらやみにストロボ(長谷浩一)
- Beautiful Life!+
- 恋とか愛とか、そういうの(キュウ)
- ヨガりすぎておかしくなりそう(浅名テル)
- 2020年
- 2021年
-
- 残像スローモーション(市川義一)
- キスで溶かしたそのあとに(小野澤瑞基)
- 2022年
-
- 宵宵モノローグ(市川義一)
吹き替え[編集]
- キルジョイス シーズン1(スクリー)
- THE HIVE(アダム)
- ガール・ミーツ・ワールド(ジャック)
- 悪魔の毒々パーティー(ジュールズ)
- ハイスクール・ウルフ(脇役)
- スレンダーマン 奴を見たら、終わり(トム)
- マーキュリーマン(アルシス 他)
- ファンタスティック・ストーン 邪悪な魔獣と導かれし勇者(セオ)
- デアゴスティーニ 隔週刊 名探偵ポワロ DVDコレクション
- 第5号「葬儀を終えて」(ジョージ・アバネシー)
- 第12号「マギンティ夫人は死んだ」(ジェームズ・ベントリー)
テレビ[編集]
- エチカの鏡
- 奇跡体験!アンビリバボー
- 海賊戦隊ゴーカイジャー - スーツアクター[72]
- アニメマシテ(2014年9月23日、テレビ東京)
- オールナイト声優フジ 2夜、3夜、5夜(2021年 - 2022年、フジテレビTWO)
映画[編集]
- 仮面ライダーシリーズ(東映)
- 劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー(2009年公開) - スーツアクター[注 2]
- オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(2011年公開) - スーツアクター
- 仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム(2012年公開) - スーツアクター[注 3]、怪人の声[注 4]
- 仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル(2014年公開) - スーツアクター
- ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦(2011年公開、東映) - スーツアクター/吹替
- スーパーヒーロー大戦シリーズ(東映)
- 仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦(2012年公開) - スーツアクター
- 仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z(2013年公開) - スーツアクター
- 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊(2014年公開) - スーツアクター
アトラクション[編集]
舞台・朗読劇[編集]
※役名太字は、主役・メインキャラクター
2000年代[編集]
- 『精一杯にのんびりと』(2002年、劇団D-special) - 関口健 役
- 『裏☆忠臣蔵〜メイドインおおさか〜』(2003年、賢プロダクション新人公演) - 菅野三平 役
- 『マクベス』(2005年、西東京アクターズカンパニー) - 兵士、殺し屋、召係、小シーワード 役
- 『新撰組in1944〜ナチス少年合唱団〜』(2005年、月蝕歌劇団)
- 『盲人書簡・上海篇』(2005年、月蝕歌劇団)
- 『真相-criminal-』(2005年、劇団シナプス成長期) - 目黒 役
- 『キャンドルは燃えているか』(2006年、劇団軌跡) - 明石 役
- 『シオン』(2007年、演劇企画夢現製作所) - 碓氷久人 役
- 『アロハ色のヒーロー』(2007年、劇団軌跡) - 東 役
- 『Fantastic Xmas』(2007年、劇団軌跡) - マサト 役
- 『Cafe MAHOROBA』(2008年、演劇企画夢現製作所) - 桜井東 役
- 『この声が君に届くまで』(2008年、演劇企画夢現製作所) - 真田弘樹 役
- リーディングシアター『ホス探へようこそ』(原作:立野真琴) (2008年)- 明智 役
- 『VERY MERY Xmas』(2008年、劇団軌跡) - アポロン 役
- リーディングシアター『ホス探へようこそ episode2』(原作:立野真琴) (2009年)- 明智 役
2010年代[編集]
- リーディングシアター『リカバリ-Recovery-』(原作・脚本:日野イズム)(2010年)- 田中 役
- モエプロ第5回公演『夢みた景色の描き方 flag.1 ~青い春が止まらない~』(2011年9月15日 - 19日) - 向灰朔 役(ゲスト出演)[73]
- リーディングシアター『ホス探へようこそ FINAL』(原作:立野真琴) (2012年)- 明智 役
- 『からくりサーカス ―サーカス編―』(原作:藤田和日郎)(2012年11月15日 - 11月18日、カプセル兵団)
- 『超鋼祈願ササヅカインー新たなる脅威ー』(2013年7月11日 - 7月15日、カプセル兵団)
- 進戯団 夢命クラシックス#15公演『ファントム・ライセンス~STEAL THE PROMISE~』(2013年12月18日 - 22日) - ウバ 役[74]
- 朗読イベント『Jouer du cygne PART1〜インサイド・メモリー〜』(2015年2月)- 京 役
- 朗読イベント『Jouer du cygne noir 〜約束の音色〜』(2015年5月)- 高橋朔也 役
- 朗読イベント『Jouer du cygne PART2 〜妖綺譚〜』(2015年8月)- 凍矢 役
- 『超綱祈願ササヅカイン 戦いの果てに』(2016年2月4日 - 2月14日、カプセル兵団) - ダークヒーロー・ササヅカイン2号 役(密着型アテレコシステムとして)
- カプセル兵団超外伝シリーズ吉久直志プロデュース公演スーパーアクティブ朗読劇『日本の神の物語〜古事記より〜』(2016年3月23日 - 3月27日)
- カプセル兵団超外伝吉久直志プロデュース公演 スーパーアクティブ朗読劇#2『北欧神話の世界〜アスガルドの神々〜』(2017年6月14日)
- 声劇和楽団 第6回公演『鳥獣奇譚』(2017年7月29日 - 30日) - 子がに 役[75]
- Produce team Office54 朗読劇『学園デスパネル』(2017年8月12日)
- 進戯団 夢命クラシックス×07th Expansion vol.3 『ROSE GUNS DAYS-season2-』(2017年12月6日 - 10日) - 孫子龍 役
- カプセル兵団超外伝吉久直志プロデュース公演 アクティブイマジネーション朗読劇『インドの神の物語〜ヴェーダ聖典、ブラーフマナの神々〜』【声優編】(2018年6月5日・7日・9日 - 10日)
- カプセル兵団超外伝吉久直志プロデュース 男ばかりの会話劇第4弾『みんなの物語』(2018年9月) - 日替わりゲスト
- 進戯団 夢命クラシックス×07th Expansion vol.5『ROSE GUNS DAYS-Last Season-』(2018年12月28日 - 31日) - 孫子龍 役
- 演劇企画CRANQ 7th 朗読劇『罠 Piege pour un homme seul』(2019年2月6日 - 11日)
- カプセル兵団超外伝吉久直志プロデュース アクティブイマジネーション朗読劇『ギルガメッシュ叙事詩』(2019年3月5日・8日)
- 朗読ミュージカル『CAROL~gang star & downtown princess ~』(2019年9月、Matsu-Ragi丸)
- 音楽朗読劇『ジキルvsハイド』(2019-Ragi丸)年10月22日) - ジキル博士/ハイド氏 役[76]
- ほんまる。第1回公演 朗読劇『judgement~泡沫ニ映ス胡蝶ノ夢~』(2019年11月24日)[77]
- 声のプロフェッショナルが奏でるリーディングシェイクスピア『ロミオとジュリエット』(2019年12月21日) - ロミオ 役[78]
- 音楽朗読劇『レ・ミゼラブル』(2019年12月11日・13日) - ジャン・ヴァルジャン 役[79]
2020年代[編集]
- 声×音楽×映像 トライディア『隣人おとぎ注意報』(2020年2月1日 - 2日)
- カプセル兵団超外伝吉久直志プロデュース アクティブイマジネーション朗読劇『時系列で読むギリシャ神話』(2020年11月12日 - 11月15日)
- 声のプロフェッショナルが奏でるリーディングシェイクスピア『マクベス』(2020年11月30日) - マクベス 役[80]
- 声優が魅了する日本怪談話『朗読劇 流離う魂-小泉八雲の世界-』(2020年12月24日) - 西田千太郎 他[81]
- 朗読で描くミステリー『シャーロック・ホームズ ~特別なあのひと~』(2021年1月5日・8日)ジョン・H・ワトソン(5日)、 シャーロック・ホームズ(8日)役[82]
- CHILL CHILL BOX 6th presents 朗読劇『プレ・パラディーゾ』(2021年2月7日) - ココ・ガーネット 役[83]
- 音楽朗読劇『レ・ミゼラブル』追加公演(2021年7月17日) - ジャヴェール 役[84]
- 朗読と能で描く陰陽師と鬼の世界『幽玄朗読舞・KANAWA』(2021年9月1日・5日) - 安倍晴明(1日)、藤原和人(5日)役[85]
- 舞台『白い雪と赤い華』(2021年9月27日・10月1日 - 3日、クロジ) - 書生/蓬生 役[86]
- 声のプロフェッショナルが奏でる日本文学『三つの愛と、厄災』(2021年10月17日) - 私(12時半公演)、ひばり(18時公演) 役 他[87]
- 声劇和楽団『鳥獣奇譚』復活公演(2021年11月27日 - 28日) - 子がに 役[88]
- 朗読劇『彼がお酒をやめたわけ』(2022年2月26日 - 27日、東京舞台) - 高遠 役[89]
- 朗読劇『君の小説に登場する僕は』(2022年5月)[90]
- 朗読劇『Time [never] comes back!?』(2022年5月)[91]
- リーディングシング『F ショパンとリスト』(2022年7月) - フランツ・リスト役[92]
- 声優朗読劇『柳田國男 故郷七十年』(2022年7月)[93]
- 音楽朗読劇『フェルメール・ブルー』(2022年8月)[94]
- 朗読劇『吸血鬼ドラキュラ 〜Eternal Love〜』(2022年8月)[95]
- 舞台『うしおととら』(2022年8月、カプセル兵団)- 杜綱悟 役[96]
- 朗読ミュージカル『MERDE〜Sweet bitter memory〜』(2022年10月、Matsu-Ragi丸)[97]
- 朗読『異世界行ったら、すでに妹が魔王として君臨していた話。』(2022年10月、トライディア)[98]
- 朗読劇『アナザー・ミー』(2022年11月)[99]
- Story Teller『朗読・恋』(2022年11月、SECOND LINE)[100]
- THE CLASSICAL LEGEND!! コンサート session 2(2022年11月)[101]
- 声優朗読劇 VORLESEN フォアレーゼン
ラジオ・映像番組[編集]
※はインターネット配信。
- LK☆Tunes(webラジオ番組※)
- ボクとセカイのWEBラジオ(2014年 - 2015年、ゲーム公式サイト内[105]※)
- 宮下栄治と中澤まさともの空回りタイフーン!(Webラジオ番組※)
- ラジオ・ラブなる! (2016年 - 2017年、鎌倉エフエム放送)
- 乙女学研究所(2017年、Live.me配信※、)
- 中澤まさとものシュガーPark(2018年、マンガPark※)
- ComicFesta Radio ユステイル種族集会(2020年、音泉※)[106]
- あんさんぶるスターズ!!『ALKALOID』&『Crazy:B』のラジオスクエア!!(2019年 - 2020年、音泉※)
- 中澤まさともの教えてなも先生(2020年、ニコニコ動画※)
- 中澤まさとも・佐藤拓也の胸キュンラボ from 100シーンの恋+(2021年 - 、ニコニコ動画※)
ラジオドラマ[編集]
- きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜
- 芥川龍之介「あばばばば」(保吉[107])
- 芥川龍之介「仙人」(医師[108])
- 芥川龍之介「杜子春」(杜子春[109])
- 芥川龍之介「トロッコ」(語り[110])
- 芥川龍之介「桃太郎」(インフォメーション[111])
- 泉鏡花「義血侠血」(村越欣弥[112])
- 泉鏡花「外科室」(高峰医師[113])
- 上田秋成「白峰」(信西[114])
- 海野十三「一坪館」(源一、男[115])
- 江戸川乱歩「D坂の殺人事件」「宇宙怪人」「黄金仮面」「怪人二十面相」「屋根裏の散歩者」(明智小五郎[116][117][118][119][120])
- 江戸川乱歩「お勢登場」(格太郎[121])
- 江戸川乱歩「鏡地獄」(私[122])
- 江戸川乱歩「人でなしの恋」(門野[123])
- 江戸川乱歩「指」(医者[124])
- 太安万侶「古事記〜ヤマトタケル〜」(ヤマトタケル[125])
- 岡本かの子「売春婦リゼット」(探偵[126])
- 岡本かの子「呼ばれし乙女」(慶四郎[127])
- 小川未明「赤い蝋燭と人魚」(語り手[128])
- 小川未明「少年と秋の日」(男の子[129])
- 小川未明「水盤の王様」(兄[130])
- 小川未明「夏の晩方あった話」(年ちゃん[131])
- 小川未明「野ばら」(青年&旅人[132])
- 小川未明「百合の花」(太郎[133])
- 織田作之助「妖婦」(春&荒木[134])
- 菊池寛「恩讐の彼方に」(実之助[135])
- 岸田國士「チロルの秋」(語り[136])
- 楠山正雄「一本のわら」(下男[137])
- 国木田独歩「あの時分」(私[138])
- 倉田百三「出家とその弟子」(親鸞[139])
- 幸田露伴「五重塔」(川越の源太[140])
- 小林多喜二「独房」(俺〈田口〉[141])
- 坂口安吾「織田信長」(織田信長[142])
- 坂口安吾「黒田如水」(黒田官兵衛[143])
- 十返舎一九「東海道中膝栗毛」(船頭[144])
- 太宰治「人間失格」(葉蔵[145])
- 太宰治「グッド・バイ」(私〈田島〉[146])
- 太宰治「駆けこみ訴え」(キリスト[147])
- 太宰治「冬の花火」(タイトル[148])
- 田中貢太郎「蟹の怪」(N[149])
- 田中貢太郎「空中に消えた兵曹」(S中尉[150])
- 谷崎潤一郎 「お国と五平」(池田友之丞[151])
- 谷崎潤一郎「刺青」(番頭[152])
- 谷崎潤一郎「痴人の愛」(私〈河合譲治〉[153])
- 中勘助「漱石先生と私」(私〈中勘助〉[154])
- 中島敦「悟浄出世」(悟浄[155])
- 中島敦「悟浄歎異-沙門悟浄の手記-」(孫悟空[156])
- 夏目漱石「それから」(代助[157])
- 夏目漱石「坊っちゃん」(坊ちゃん[158])
- 新美南吉「おじいさんのランプ」(青年巳之助[159])
- 新美南吉「ラムプの夜」(旅人[160])
- 野村胡堂「銭形平次捕り物控」(百助[161])
- 長谷川伸「瞼の母」(番場の忠太郎[162])
- 久生十蘭「母子像」(警察官[163])
- 槇本楠郎「かぶと虫」(有一君[164])
- 水谷まさる「愛の讃歌」(吉田一郎[165])
- 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」(町民[166])
- 宮沢賢治「猫の事務所」(一番書記 白猫[167])
- 宮沢賢治「よだかの星」(よだか[168])
- 紫式部「源氏物語-空蝉-」(光源氏[169])
- 村山籌子「三匹の小熊さん」(小熊2[170])
- 室生犀星「あにいもうと」(兄〈伊之〉[171])
- 森鴎外「阿部一族」(阿部弥五兵衛[172])
- 森鴎外「ヰタセクスアリス」(僕〈金井湛〉[173])
- 森鴎外「高瀬舟」(喜助[174])
- 柳田國男「遠野物語」(若者[175])
- 山川方夫「夏の葬列」(村の少年[176])
- 夢野久作「キャラメルと飴玉」(西郷玉・かりんとう[177])
- 与謝野晶子「金魚のお使い」(光さん[178])
- 吉川英治「黒田如水」(黒田官兵衛[179])
- 吉川英治「三国志」(諸葛亮[180])
- 吉川英治「宮本武蔵」(佐々木小次郎[181])
- 今昔物語(摂政 藤原伊尹[182])
- 作者不詳「虫めづる姫君」「とりかえばや物語」(若者[183][184])
Project One-Size の番組[編集]
- One-Size Podcast『ちょいズレ!?アンテナ』、Project One-Sizeポッドキャストバラエティ『ナントカ実験室』(パーソナリティ)※2011年9月21日 最終回
- One-Size Podcast『粕谷幸司の「ゲスト中澤まさとも」』、『粕谷幸司の「ゲスト中澤まさとも」ver.平居』(レギュラー・ゲスト)※2013年11月01日 最終回
- Podcastラジオ『3色丼』(パーソナリティ) ※2016年12月 ユニット卒業に伴い番組も卒業
ラジオCD[編集]
- DJCD「くまがみ珈琲店~プレミアムブレンド~」ダミーヘッドマイク初心者野上・熊谷へのダミヘ指南
- DJCD「くまがみ珈琲店~プレミアムブレンド~」テイスティングCD 2杯目
- DJCD ハイキュー!! 烏野高校放送部! 第14巻
CM・PV[編集]
映像作品[編集]
- 寺島惇太お兄さんのアニドルといっしょ! 1
- 声優ボウリングランプリ5
- 演劇企画CRANQ『罠』[186]
- クロジ第19回公演『白い雪と赤い華』[187]
- あんさんぶるスターズ!!ユニットソングCD ALKALOID & Crazy:B リリースライブ ~Kiss of Party~[188]
- あんさんぶるスターズ!! Starry Stage 4th -Star's Parade- August Day1、Day2[189]
ディスコグラフィ[編集]
シングル[編集]
発売日 | タイトル | 規格品番 | オリコン 最高位[190] | ||
---|---|---|---|---|---|
アニメイト限定盤 | 通常盤 | ||||
1st | 2020年1月22日 | Tales of World's End/正々堂々向上心 | ANI-1543 | MESC-0277 | 117位 |
キャラクターソング[編集]
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2014年 | ||||
12月24日 | DRAMAtical Murder Blu-ray BOX&DVD BOX 特典CD2 | クリア(中澤まさとも) | 「クラゲの歌」 「クラゲの歌 -extend electro-」 「クラゲの歌 -extend strings-」 |
テレビアニメ『DRAMAtical Murder』挿入歌 |
12月26日 | 壁ドン!SONG♪シリーズ1st そのカレ、深海頼生 | 深海頼生(中澤まさとも) | 「君は僕になんて言ってほしいの?(壁ドン!Version)」 「君は僕になんて言ってほしいの?(オリジナルVersion)」 |
『壁ドン! SONG♪』関連曲 |
2015年 | ||||
11月27日 | ボクとセカイのユークリッド オリジナルサントラ | 橘那由多(田丸篤志)、明里真冬(中澤まさとも) | 「ここにいたんだ」 | ゲーム『ボクとセカイのユークリッド』エンディングテーマ |
明里真冬(中澤まさとも) | 「ここにいたんだ」 「Desert Snow」 |
ゲーム『ボクとセカイのユークリッド』関連曲 | ||
2017年 | ||||
9月20日 | アニドルカラーズ Clarity 1st Single | Clarity[メンバー 1] | 「Trip × Trap」 「Delicious night!」 |
ゲーム『アニドルカラーズ』関連曲 |
アニドルカラーズ 7Colors & Clarity 1st Single Solo CD(きゃにめ連動購入特典) | 夏月雫(中澤まさとも) | 「Trip x Trap」 | ||
2018年 | ||||
8月15日 | Touch You | 私立モリモーリ学園 性春♡男子s[メンバー 2] | 「Touch You」 | OVA『ヤリチン☆ビッチ部』主題歌 |
鹿谷樹(中澤まさとも) | OVA『ヤリチン☆ビッチ部』関連曲 | |||
8月22日 | アイ★チュウ Nice to Meet You! 〜We are MG9!〜 | MG9[メンバー 3] | 「Nice to Meet You! 〜We are MG9〜」 「EXTRA SUMMER 〜Guys Be Ambitious!〜」 |
ゲーム『アイ★チュウ』関連曲 |
12月19日 | ヤリチン☆ビッチ部 キャラクターソングシリーズ ばなな味 | 鹿谷樹(中澤まさとも) | 「シースルー♥ジャンキー」 | OVA『ヤリチン☆ビッチ部』関連曲 |
12月21日 | アニドルカラーズ Clarity 2nd Single | Clarity[メンバー 1] | 「TEMPTATION’S KISS」 | ゲーム『アニドルカラーズ』関連曲 |
夏月雫(中澤まさとも) | ||||
2020年 | ||||
1月29日 | あんさんぶるスターズ!! ユニットソングCD ALKALOID | ALKALOID[メンバー 4] | 「Kiss of Life」 「翼モラトリアム」 「You're Speculation」 |
ゲーム『あんさんぶるスターズ!!』関連曲 |
4月22日 | 決闘挽歌/逝キ逝キテ輪廻 | 桂小五郎(中澤まさとも) | 「決闘挽歌」 | ゲーム『乙女剣武蔵』関連曲 |
8月26日 | BRAND NEW STARS!! | ESオールスターズ[メンバー 5] | 「BRAND NEW STARS!!」 | ゲーム『あんさんぶるスターズ!!』主題歌 |
「Walk with your smile」 | ゲーム『あんさんぶるスターズ!!』関連曲 | |||
あんさんぶるスターズ!! 5th Anniversary song「Walk with your smile」 | ALKALOID[メンバー 4] | 「Walk with your smile(ALKALOID ver.)」 | ||
10月8日 | アニドルカラーズ Clarity New Single | Clarity[メンバー 1] | 「Coup d'état」 | ゲーム『アニドルカラーズ』関連曲 |
夏月雫(中澤まさとも) | ||||
2021年 | ||||
1月27日 | あんさんぶるスターズ!! ESアイドルソング season1 ALKALOID | ALKALOID[メンバー 4] | 「Living on the edge」 「Distorted Heart」 「BRAND NEW STARS!!」 |
ゲーム『あんさんぶるスターズ!!』関連曲 |
6月23日 | FUSIONIC STARS!! | ESオールスターズ[メンバー 5] | 「FUSIONIC STARS!!」 | |
9月9日 | あんさんぶるスターズ!! FUSION UNIT SERIES 03 ALKALOID ✕ Valkyrie | ALKALOID[メンバー 4]、Valkyrie[メンバー 6] | 「Artistic Partisan」 | |
ALKALOID[メンバー 4] | 「FUSIONIC STARS!!」 | |||
2022年 | ||||
2月9日 | あんさんぶるスターズ!! シャッフルユニットソング コレクション vol.02 | 月都スペクタクル[メンバー 7] | 「ムーンライトディスコ」 | ゲーム『あんさんぶるスターズ!!』関連曲 |
3月23日 | あんさんぶるスターズ!! ESアイドルソング season2 ALKALOID | ALKALOID[メンバー 4] | 「Believe 4 leaves」 「Hysteric Humanoid」 | |
6月22日 | あんさんぶるスターズ!! 7th Anniversary song Surprising Thanks!! | ESオールスターズ[メンバー 5] | 「Surprising Thanks!!」 | |
12月7日 | あんさんぶるスターズ!! ESアイドルソング season3 ALKALOID | ALKALOID[メンバー 4] | 「VERMILION」 「Surprising Thanks!!」 | |
12月14日 | ブルーロック キャラクターソングミニアルバム vol.1 | TEAM Z[メンバー 8] | 「The Last One」 | テレビアニメ『ブルーロック』関連曲 |
潔世一(浦和希)、久遠渉(中澤まさとも)、雷市陣吾(松岡禎丞)、今村遊大(千葉翔也)、伊右衛門送人(綿貫竜之介) | 「Monsters」 |
その他参加作品[編集]
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2011年12月31日 | 六軒島夜会 | 中澤まさとも | 「Red Rose Bloomin'」[ロノウェ] | 猫招き歌劇団オリジナル
うみねこのなく頃にキャラクターイメージソング集(同人) |
2016年9月23日 | まいにちきねんび | 中澤まさとも | 「まいにちきねんび」 「MagicalWorth」 |
ステラワース5周年記念テーマソング |
2017年2月14日 | Through the day | 中澤まさとも meets ZIZZ STUDIO | 「Walking to the sun」 「トワイライトメゾン」 |
|
2018年12月26日 | Nervous as a cat,Sick as a dog/ソワソワザワザワ | ZIZ-ZAWA-X(中澤まさとも) | 「Green eyes My lady」
「Smooky Doggy Bluce」 「Sweet Blue Paper Moon」 「不信の夜に」 「猫はどこだ」 「missing my face」 「四月の恋」 「Rolling Rolling Buzz Game」 |
ZIZ-ZAWA プロデュースvol.0.4.1
『THE FOOL』キャラクターアプローチソングCD |
脚注[編集]
注釈[編集]
ユニットメンバー
- ^ a b c 春宮亜蘭(畠中祐)、夏月雫(中澤まさとも)、寿秋誉(武内駿輔)、冬弥要(森嶋秀太)
- ^ 遠野高志(小林裕介)、加島優(濱野大輝)、矢口恭介(村瀬歩)、ジミー(熊谷健太郎)、百合絢斗(佐藤拓也)、田村唯(小野友樹)、明美圭一(代永翼)、糸目幸士郎(山中真尋)、鹿谷樹(中澤まさとも)
- ^ 木崎凛太朗(畠中祐)、如月ましろ(梶原岳人)、速水剛(村田太志)、泡沫アイル(高塚智人)、宗方厚(阿部敦)、荒屋敷純太(藤井弘平)、クリストファー(中澤まさとも)、多加良鬼丸(永田崇人)、UJ(寺島惇太)
- ^ a b c d e f g 天城一彩(梶原岳人)、白鳥藍良(天﨑滉平)、礼瀬マヨイ(重松千晴)、風早巽(中澤まさとも)
- ^ a b c 天祥院英智(緑川光)、日々樹渉(江口拓也)、姫宮桃李(村瀬歩)、伏見弓弦(橋本晃太朗)、氷鷹北斗(前野智昭)、明星スバル(柿原徹也)、遊木真(森久保祥太郎)、衣更真緒(梶裕貴)、守沢千秋(帆世雄一)、深海奏汰(西山宏太朗)、南雲鉄虎(中島ヨシキ)、高峯翠(渡辺拓海)、仙石忍(新田杏樹)、天城一彩(梶原岳人)、白鳥藍良(天﨑滉平)、礼瀬マヨイ(重松千晴)、風早巽(中澤まさとも)、乱凪砂(諏訪部順一)、巴日和(花江夏樹)、七種茨(逢坂良太)、漣ジュン(内田雄馬)、斎宮宗(高橋広樹)、影片みか(大須賀純)、葵ひなた&葵ゆうた(斉藤壮馬)、天城燐音(阿座上洋平)、HiMERU(笠間淳)、桜河こはく(海渡翼)、椎名ニキ(山口智広)、朔間零(増田俊樹)、羽風薫(細貝圭)、大神晃牙(小野友樹)、乙狩アドニス(羽多野渉)、真白友也(比留間俊哉)、仁兎なずな(米内佑希)、天満光(池田純矢)、紫之創(高坂知也)、蓮巳敬人(梅原裕一郎)、鬼龍紅郎(神尾晋一郎)、神崎颯馬(神永圭佑)、朱桜司(土田玲央)、月永レオ(浅沼晋太郎)、瀬名泉(伊藤マサミ)、朔間凛月(山下大輝)、鳴上嵐(北村諒)、逆先夏目(野島健児)、青葉つむぎ(石川界人)、春川宙(山本和臣)、三毛縞斑(鳥海浩輔)、佐賀美陣(樋柴智康)、椚章臣(駒田航)
- ^ 斎宮宗(高橋広樹)、影片みか(大須賀純)
- ^ 巴日和(花江夏樹)、風早巽(中澤まさとも)、氷鷹北斗(前野智昭)、深海奏汰(西山宏太朗)、鳴上嵐(北村諒)
- ^ 潔世一(浦和希)、蜂楽廻(海渡翼)、國神錬介(小野友樹)、千切豹馬(斉藤壮馬)、久遠渉(中澤まさとも)、雷市陣吾(松岡禎丞)、今村遊大(千葉翔也)、我牙丸吟(仲村宗悟)、成早朝日(梶田大嗣)、伊右衛門送人(綿貫竜之介)、五十嵐栗夢(市川蒼)
出典[編集]
- ^ a b c d e f “中澤まさとも”. Project One-Size. 2016年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月7日閲覧。
- ^ a b “中澤 まさとも - 俳協”. 2020年9月6日閲覧。
- ^ “【動画配信】業界の未来を担う金の卵がここから生まれるかも! ”第2回声優アワード新人発掘オーディション”開催”. ファミ通.com (2008年3月12日). 2016年5月10日閲覧。
- ^ “2016年6月1日、ご報告。”. てろっとCafe!~Precious Sunny Quiet Cafe~ (2016年6月1日). 2016年6月21日閲覧。
- ^ “新しく所属になりました!”. 俳協NEWS&INFO (2016年12月1日). 2017年8月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月5日閲覧。
- ^ “声優・中澤まさとも、新型コロナウイルス陽性であると報告 Twitterでファンへメッセージ「必ず元気になります」”. アニメ! アニメ!. (2020年10月5日) 2020年10月5日閲覧。
- ^ 本人によるツイート(2020年10月12日)を参照
- ^ 本人のTwitter(2020年12月31日)より
- ^ “第85回「ゲスト=ハトコ=身内=イジリ対象」”. 森永理科のアウトローラジオ (2011年3月22日). 2016年6月21日閲覧。
- ^ “中澤 まさとも - 俳協”. haikyo.co.jp. 2022年7月14日閲覧。
- ^ masatomo_のツイート(355366306146566144)
- ^ “TVアニメ「DRAMAtical Murder[ドラマティカルマーダー]」”. 2014年3月23日閲覧。
- ^ “アニメ『ハイキュー!! セカンドシーズン』公式HP”. 2015年9月7日閲覧。
- ^ “STAFF CAST”. TVアニメ『ギヴン』公式サイト. 2019年3月14日閲覧。
- ^ “STAFF/CAST”. TVアニメ「巨人族の花嫁」公式サイト. 2020年6月24日閲覧。
- ^ “Cast & Staff”. TVアニメ『NOBLESSE -ノブレス-』. 2020年9月7日閲覧。
- ^ “CAST”. TVアニメ『ブルーロック』公式サイト. 2022年5月13日閲覧。
- ^ STAFF&CAST|劇場版「フリクリ プログレ」公式サイト - ウェイバックマシン(2019年12月22日アーカイブ分)
- ^ “STAFF CAST”. 映画 ギヴン. 2021年5月19日閲覧。
- ^ “キャラクター”. BLB 公式サイト. 2014年7月18日閲覧。
- ^ “CAST&STAFF”. アニメ『ヤリチン☆ビッチ部』公式サイト. 2018年3月25日閲覧。
- ^ “OAD”. 映画 ギヴン. 2021年5月26日閲覧。
- ^ “クーゲルムーゲル・モロッシア・ハットリバー・ラドニア・モナコなど 新キャラクターのキャスト大公開☆”. ヘタリアドットコム:アニメ「ヘタリア The World Twinkle」公式サイト. 2015年8月10日閲覧。
- ^ “キャラクター 久世遥”. PhaseD 黒聖の書. 2012年2月21日閲覧。
- ^ “登場人物”. 図書室のネヴァジスタ. 2013年10月26日閲覧。
- ^ “キャラクター”. アルファディア ジェネシスII. 2014年9月24日閲覧。
- ^ “キャラクター紹介”. Appirits. 2015年8月27日閲覧。
- ^ 『電撃Girl's Style』2013年10月号、アスキー・メディアワークス、2013年9月10日。
- ^ “Character[登場キャラクター:クリア - ドラマティカルマーダー(ドラマダ) リコード]”. DRAMAtical Murder re:code. 2014年8月28日閲覧。
- ^ “キャラクター”. ハイキュー!! 繋げ!頂の景色!!. バンダイナムコゲームス. 2014年8月4日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2014年8月1日閲覧。
- ^ 『B's-LOG』2014年12月号、エンターブレイン、2014年10月20日。
- ^ “キャラクター”. グロリアスセイバー. 2015年8月7日閲覧。
- ^ “「SecondSecret」オフィシャルサイト|Blue Lupinus”. Blue Lupinus. 2015年12月16日閲覧。
- ^ “忍務遂行”. 2015年8月22日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年8月28日閲覧。
- ^ 『電撃Girl's Style』2014年7月号、アスキー・メディアワークス、2014年6月10日。
- ^ “陽影(ヒカゲ)”. 『夢王国と眠れる100人の王子様』. G CREST. 2023年1月18日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 英国探偵ミステリア. 2015年10月10日閲覧。
- ^ “越えざるは紅い花 ~恋は月に導かれる~ & ~大河は未来を紡ぐ~”. PSVita専用ゲームソフト『越えざるは紅い花 ~恋は月に導かれる~』公式サイト. 2016年1月22日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. シルヴァリオ ヴェンデッタ -Verse of Orpheus-. 2015年12月19日閲覧。
- ^ “CAST”. Dragon Hunter COOP-ドラゴンハンターコープ-. 2016年6月29日閲覧。
- ^ “キャラクター”. ハイキュー!! Cross team match!. バンダイナムコエンターテインメント. 2016年3月3日閲覧。
- ^ “キャラ紹介”. 「LOVE☆スクランブル」特設サイト|株式会社ボルテージ. 2016年6月11日閲覧。
- ^ “キャラクター Clarity”. アニドルカラーズ公式サイト. 2017年8月13日閲覧。
- ^ “『吉原彼岸花 久遠の契り』がPS Vita向けに2017年に発売 花魁の切なくも激しい恋を艷やかに描き上げる恋愛アドベンチャー”. ローチケHMVニュース. 2017年3月7日閲覧。
- ^ "キャラクター". 乙女剣武蔵. karinto. 2020年10月16日閲覧。
- ^ “キャラクター”. 「リンクスリングス」公式サイト. 株式会社サムザップ. 2019年4月25日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. 私立ベルばら学園 ~ベルサイユのばらRe*imagination~. オトメイト. 2018年11月22日閲覧。
- ^ “UNIT”. あんさんぶるスターズ!!. HappyElements. 2020年4月24日閲覧。
- ^ masatomo_の2022年7月1日のツイート、2022年7月2日閲覧。
- ^ “葵”. 『夢職人と忘れじの黒い妖精』. G CREST. 2023年1月18日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/seecoki/status/1550421777108455424” (日本語). Twitter. 2022年8月3日閲覧。
- ^ “異世界魔法は遅れてる! ドラマCD「水明誘拐」”. とらのあな. 2015年1月24日閲覧。
- ^ “英国探偵ミステリア|Spec”. 英国探偵ミステリア. 2016年7月2日閲覧。
- ^ “英国探偵ミステリア|Spec”. 英国探偵ミステリア. 2016年7月2日閲覧。
- ^ https://twitter.com/atmana0/status/642315454279606272
- ^ “「図書室のネヴァジスタ」ドラマCD化決定!”. とらのあな. 2017年11月16日閲覧。
- ^ “ボクとセカイのユークリッド”. tangentθ. 2015年8月30日閲覧。
- ^ “ドラマCD『元カレが腐男子になっておりまして。』声優情報第2弾が公開! 春日幸音役に佐藤聡美さん、シルヴィオ役に柿原徹也さん”. アニメイトタイムズ. 2020年11月20日閲覧。
- ^ “約束の音色”. La Neige. 2015年5月12日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年8月27日閲覧。
- ^ “CD info”. ラブネットチューン. 2016年6月11日閲覧。
- ^ “特設サイト”. フィフスアベニュー. 2015年8月28日閲覧。
- ^ “fifth avenue 【「孤独な鷹は人恋しくて」特設ページ】”. フィフスアベニュー. 2015年10月17日閲覧。
- ^ “fifth avenue 【「パパ’s アサシン。~龍之介は飛んでゆく。~」特設ページ】”. フィフスアベニュー. 2016年1月22日閲覧。
- ^ “オメガバース系BLドラマCD 私立オメガ学園”. 花梨シャノアールオメガ. 2016年1月23日閲覧。
- ^ “ドラマCD ヤリチン☆ビッチ部特設サイト”. Ginger Records. 2016年3月24日閲覧。
- ^ “僕らの恋と青春のすべて”. cocoaball. 2016年4月16日閲覧。
- ^ “キャスト”. SecondSecret ドラマCD. 2016年6月11日閲覧。
- ^ “「よるとあさの歌」「カラーレシピ」 /マリン・エンタテインメント”. マリン・エンタテインメント. 2016年9月9日閲覧。
- ^ “character”. 片恋。―片想いからはじめました―. 2016年8月14日閲覧。
- ^ “CAST”. fifth avenue 【「僕は君のいいなり」特設ページ】. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “DRAMA”. TVアニメ「巨人族の花嫁」. 2020年8月17日閲覧。
- ^ 本人のTwitterアカウントより
- ^ “モエブロ”. 2021年11月6日閲覧。
- ^ “ファントム・ライセンス情報!”. 進戯団夢命クラシックス公式ブログ (2013年12月4日). 2021年11月6日閲覧。
- ^ “飛鳥凛・堀江一眞・中澤まさとも・近藤玲奈が和装姿に、声劇和楽団「鳥獣奇譚」”. ステージナタリー (2017年7月2日). 2021年11月6日閲覧。
- ^ “音楽朗読劇「ジキルvsハイド」公式サイト”. 2021年11月6日閲覧。
- ^ “朗読劇「judgement」に朝井彩加、瀬戸麻沙美、市来光弘、中澤まさともら”. ステージナタリー (2019年11月14日). 2021年11月6日閲覧。
- ^ “リーディングシェイクスピア「ロミオとジュリエット」公式サイト”. 2019年11月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月6日閲覧。
- ^ “音楽朗読劇「レ・ミゼラブル」公式サイト”. 2019年11月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月6日閲覧。
- ^ “声のプロフェッショナルが奏でるリーディングシェイクスピア『マクベス』”. 「マクベス」公式サイト. 2020年11月13日閲覧。
- ^ “流離う魂-小泉八雲の世界-”. 2021年11月6日閲覧。
- ^ “朗読で描くミステリー シャーロック・ホームズ ~特別なあのひと~” (日本語). 2021年11月6日閲覧。
- ^ “CHILL CHILL BOX朗読劇の第6弾はサーカスが舞台「プレ・パラディーゾ」”. ステージナタリー (2021年1月12日). 2021年11月6日閲覧。
- ^ “音楽朗読劇「レ・ミゼラブル」公式サイト”. 2021年7月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月6日閲覧。
- ^ “KANAWA|公演情報|東京音協”. 2021年11月6日閲覧。
- ^ “クロジwebsite◆出演”. 2021年11月6日閲覧。
- ^ “声のプロフェッショナルが奏でる日本文学「三つの愛と、厄災」|東京音協”. 東京音協. 2021年11月6日閲覧。
- ^ “声劇和楽団オフィシャルサイト堀江一眞公式サイト”. 2021年11月6日閲覧。
- ^ 朗読劇『彼がお酒をやめたわけ』 - カンフェティ
- ^ “『君の小説に登場する僕は』特設サイト” (日本語). 『君の小説に登場する僕は』特設サイト. 2022年7月14日閲覧。
- ^ TRYSTAR. “オリジナル朗読劇「Time [never comes back!?」]” (日本語). TRYSTAR. 2022年7月14日閲覧。
- ^ “リーディングシング『F ショパンとリスト』”. リーディングシング『F ショパンとリスト』. 2022年7月14日閲覧。
- ^ “声優朗読劇 柳田國男 故郷七十年-日本民俗学の嚆矢- | 福崎町”. www.town.fukusaki.hyogo.jp. 2022年7月14日閲覧。
- ^ 音楽朗読劇「フェルメール・ブルー」 (2022年7月7日). “音楽朗読劇「フェルメール・ブルー」 | 2022年8月2日(火)〜7日(日)” (日本語). vermeer.rodokugeki.jp. 2022年7月14日閲覧。
- ^ Love~」, 朗読劇「吸血鬼ドラキュラ~Eternal (2022年7月7日). “朗読劇「吸血鬼ドラキュラ~Eternal Love~」 | 2022年8月16日(火)〜21日(日)公演” (日本語). dracula.rodokugeki.jp. 2022年7月14日閲覧。
- ^ “公演情報 | カプセル兵団超外伝 吉久直志” (日本語). カプセル兵団超外伝 吉久直志. 2022年7月14日閲覧。
- ^ “今年は劇場での朗読ミュージカル、開催します!” (日本語). Matsu-Ragi丸 朗読ミュージカル. 2022年8月3日閲覧。
- ^ “トライディア第6回公演のお知らせ | Tri-Dia”. tri-dia.com. 2022年8月3日閲覧。
- ^ “朗読劇「アナザー・ミー」” (日本語). 朗読劇「アナザー・ミー」. 2022年10月15日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/2ndl_info/status/1580487945081221122” (日本語). Twitter. 2022年10月15日閲覧。
- ^ “THE CLASSICAL LEGEND!!コンサート session 2~ラフマニノフvsスクリャービン焔の青春編~ | BSフジ” (日本語). 「THE CLASSICAL LEGEND!!コンサート session 2~ラフマニノフvsスクリャービン焔の青春編~ 」 イベントサイト. 2022年10月15日閲覧。
- ^ “声優朗読劇フォアレーゼン”. 2022−03−06閲覧。
- ^ a b “VORLESENチケット”. vorlesen.tstar.jp. 2022年7月14日閲覧。
- ^ “VORLESENチケット”. vorlesen.tstar.jp. 2022年10月15日閲覧。
- ^ “WEBラジオ”. ボクとセカイのユークリッド. 2015年8月28日閲覧。
- ^ “夏アニメ『巨人族の花嫁』追加声優に中澤まさともさん・白井悠介さん! WEBラジオも配信決定、初回ゲストは山中真尋さん&寺島惇太さん”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2020年6月24日). 2020年6月25日閲覧。
- ^ “芥川龍之介「あばばばば」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “芥川龍之介「仙人」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “芥川龍之介「杜子春」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “芥川龍之介「トロッコ」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “芥川龍之介「桃太郎」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “泉鏡花「義血侠血」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “泉鏡花「外科室」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “上田秋成「白峰」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “海野十三「一坪館」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “江戸川乱歩「D坂の殺人事件」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “江戸川乱歩「宇宙怪人」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “江戸川乱歩「黄金仮面」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “江戸川乱歩「怪人二十面相」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “江戸川乱歩「屋根裏の散歩者」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “江戸川乱歩「お勢登場」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “江戸川乱歩「鏡地獄」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “江戸川乱歩「人でなしの恋」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “江戸川乱歩「指」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “太安万侶「古事記」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “岡本かの子「売春婦リゼット」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “岡本かの子「呼ばれし乙女」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “小川未明「赤い蝋燭と人魚」”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “小川未明「少年と秋の日」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “小川未明「水盤の王様」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “小川未明「夏の晩方あった話」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “小川未明「野ばら」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “小川未明「百合の花」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “織田作之助「妖婦」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “菊池寛「恩讐の彼方に」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “岸田國士「チロルの秋」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “楠山正雄「一本のわら」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “国木田独歩「あの時分」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “倉田百三「出家とその弟子」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “幸田露伴「五重塔」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “小林多喜二「独房」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “坂口安吾「織田信長」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “坂口安吾「黒田如水」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “十返舎一九「東海道中膝栗毛」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “太宰治「人間失格」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “太宰治「グッド・バイ」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “太宰治「駆けこみ訴え」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “太宰治「冬の花火」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “田中貢太郎「蟹の怪」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “田中貢太郎「空中に消えた兵曹」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “谷崎潤一郎 「お国と五平」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “谷崎潤一郎「刺青」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “谷崎潤一郎「痴人の愛」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “中勘助「漱石先生と私」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “中島敦「悟浄出世」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “中島敦「悟浄歎異-沙門悟浄の手記-」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “夏目漱石「それから」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “夏目漱石「坊っちゃん」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “新美南吉「おじいさんのランプ」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “新美南吉「ラムプの夜」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “野村胡堂「銭形平次捕り物控」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “長谷川伸「瞼の母」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “久生十蘭「母子像」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “槇本楠郎「かぶと虫」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “水谷まさる「愛の讃歌」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “宮沢賢治「銀河鉄道の夜」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “宮沢賢治「猫の事務所」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “宮沢賢治「よだかの星」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “紫式部「源氏物語-空蝉-」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “村山籌子「三匹の小熊さん」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “室生犀星「あにいもうと」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “森鴎外「阿部一族」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “森鴎外「ヰタセクスアリス」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “森鴎外「高瀬舟」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “柳田國男「遠野物語」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “山川方夫「夏の葬列」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “夢野久作「キャラメルと飴玉」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “与謝野晶子「金魚のお使い」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “坂口安吾「黒田如水」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “吉川英治「三国志」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “吉川英治「宮本武蔵」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “今昔物語集 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “作者不詳「虫めづる姫君」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “作者不詳「とりかえばや物語」 きくドラ”. きくドラ 〜ラジオドラマで聴く名作文学〜. 2017年3月5日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/comicdays_team/status/1115088790626885633” (日本語). Twitter. 2022年8月3日閲覧。
- ^ “演劇企画CRANQオフィシャルサイト”. www.cranq.jp. 2022年10月16日閲覧。
- ^ “クロジwebsite” (日本語). kuroji.jp. 2022年10月16日閲覧。
- ^ “あんさんぶるスターズ!!ユニットソングCD ALKALOID & Crazy:B リリースライブ ~Kiss of Party~[Blu-ray | フロンティアワークス]”. 2022年10月16日閲覧。
- ^ K.K, Happy Elements. “あんさんぶるスターズ!!Starry Stage 4th 公式サイト” (日本語). あんさんぶるスターズ!!Starry Stage 4th 公式サイト. 2022年10月16日閲覧。
- ^ “中澤まさとものシングル作品”. ORICON NEWS. オリコン. 2020年4月15日閲覧。