コンテンツにスキップ

黄昏アウトフォーカス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『黄昏アウトフォーカス』シリーズ
ジャンル ボーイズラブ
漫画:黄昏アウトフォーカス
作者 じゃのめ
出版社 講談社
掲載誌 ハニーミルク
レーベル ハニーミルク
発表号 VOL.25 - VOL.34
発表期間 2018年6月10日 - 2019年3月10日
巻数 単巻
漫画:残像スローモーション
作者 じゃのめ
出版社 講談社
掲載誌 ハニーミルク
レーベル ハニーミルク
発表号 VOL.43 - VOL.48
発表期間 2019年12月10日 - 2020年5月10日
巻数 単巻
漫画:黄昏アウトフォーカス overlap
作者 じゃのめ
出版社 講談社
掲載誌 ハニーミルク
レーベル ハニーミルク
巻数 単巻
漫画:宵々モノローグ
作者 じゃのめ
出版社 講談社
掲載誌 ハニーミルク
レーベル ハニーミルク
発表号 VOL.54 - VOL.60
発表期間 2020年12月10日 - 2021年6月10日
巻数 単巻
漫画:黄昏アウトフォーカス long take
作者 じゃのめ
出版社 講談社
掲載誌 ハニーミルク
レーベル ハニーミルク
発表号 VOL.72 -
発表期間 2022年8月5日 -
巻数 既刊1巻
アニメ:黄昏アウトフォーカス
原作 じゃのめ
監督 渡部穏寛
シリーズ構成 成田良美
キャラクターデザイン 菊地洋子
音楽 宝野聡史、中野香梨
アニメーション制作 スタジオディーン
放送局 TOKYO MXほか
放送期間 2024年7月4日 - 9月19日
話数 全12話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ
ポータル 漫画アニメ

黄昏アウトフォーカス』シリーズは、じゃのめによる日本漫画作品。『ハニーミルク』(講談社)にて連載中。

概要

[編集]

男子校の映画部を舞台にした、男子高校生たちの恋愛模様を描く青春群像劇[1]。2023年7月時点で、『黄昏アウトフォーカス』『残像スローモーション』『黄昏アウトフォーカスoverlap』『宵々モノローグ』『黄昏アウトフォーカス long take』の五作品が存在する[1]

シリーズ一作目の『黄昏アウトフォーカス』は、ハニーミルクVOL.25からVOL.34まで連載された[2]。映画部の撮影担当・土屋真央と、不良の大友寿との物語が描かれる[1][2]

シリーズ二作目の『残像スローモーション』は、ハニーミルクVOL.43からVOL.48まで連載された[3]。映画部部長である菊地原仁と、後輩である市川義一との恋愛模様が描かれる[1][3]

シリーズ三作目の『黄昏アウトフォーカス overlap』は、黄昏アウトフォーカスの番外編を集めたもの[4]。コミックス未収録話数やドラマCDのアフレコルポ漫画に加え、番外編である『恋色ソフトフォーカス』と『夜の空に光るもの』が収録されている[4]。恋人同士になった土屋真央と大友寿のその後の様子が描かれる[1][4]

シリーズ四作目の『宵々モノローグ』は、ハニーミルクVOL.54からVOL.60まで連載された。[5]。映画部元副部長の稲葉礼と、新入部員の吉乃詩音との恋が描かれる[1][5]

シリーズ五作目の『黄昏アウトフォーカス long take』は、ハニーミルクVOL.72より連載中[6]。既刊1巻。進級を控えた土屋真央と大友寿のその後の様子が描かれる[1][6]

あらすじ

[編集]

登場人物

[編集]
土屋真央
声 - 松岡禎丞[7]
映画部の撮影担当[1]
大友寿
声 - 内田雄馬[7]
菊地原仁
声 - 古川慎[7]佳穂成美(少年)
映画部の部長[1]
市川義一
声 - 中澤まさとも[7]杉山里穂(少年)
稲葉礼
声 - 江口拓也[7]
映画部の元副部長[1]
吉乃詩音
声 - 斉藤壮馬[7]

書誌情報

[編集]

ドラマCD

[編集]

Ginger RecordsによるドラマCD。『黄昏アウトフォーカス』『残像スローモーション』『黄昏アウトフォーカス overlap』の三作が発売されている[8][9][10]

キャスト

[編集]

CD情報

[編集]
タイトル 発売日 規格品番
黄昏アウトフォーカス 2020年5月29日[8] GNG-2034
残像スローモーション 2021年5月28日[9] GNG-2142
黄昏アウトフォーカス overlap 2021年6月18日[10] GNG-2143

テレビアニメ

[編集]

スタジオディーン制作によるテレビアニメ[11]。2024年7月から9月までTOKYO MXほかにて放送された[7][12]。『黄昏アウトフォーカス』『残像スローモーション』『黄昏アウトフォーカスoverlap』『宵々モノローグ』の四作を原作とする[13]

製作

[編集]
スタッフ[12]
原作 じゃのめ
監督 渡部穏寛
シリーズ構成 成田良美
キャラクターデザイン 菊地洋子
プロップデザイン
  • 土本佳奈
  • 岡戸智凱
美術監督 山梨絵里
美術設定
  • 友野加世子
  • 大久保修一
  • 乗末美穂
色彩設計 安住唯
撮影監督 越山麻彦
3DCGディレクター 大嶋慎介
編集 小池祐樹
音響監督 矢野さとし
音響効果
音響制作 Ai Addiction
音楽
音楽制作 AQUA ARIS
プロデューサー
  • 佐藤圭介
  • 奥村葉
  • 長谷川嘉範
  • 黒須信彦
  • 鞍谷光
アニメーションプロデューサー 齋藤隆行
アニメーション制作 スタジオディーン
製作 「黄昏アウトフォーカス」製作委員会
沿革
2023年7月3日にテレビアニメ化が発表[1]。じゃのめによるお祝いイラストとともに、キャスト情報が公開された[1]。キャストはドラマCDから続投し、土屋真央役を松岡禎丞が、大友寿役を内田雄馬が担当することが発表された[1]
2024年1月23日にはティザーサイトが公開[14]。サイト内で、主人公六人が描かれた三種のティザービジュアルが公開された[14]。ティザービジュアルは、画面をタップすることで色を塗れる演出が取られた[15]
2024年3月18日には、キービジュアルやキャラクタービジュアルとともに、メインキャスト情報とスタッフ情報が公開された[7]。キービジュアルでは、光さす教室にいる三組の様子が描かれた[16]。菊地原仁役を古川慎が、市川義一役を中澤まさともが、稲葉礼役を江口拓也が、吉乃詩音役を斉藤壮馬がそれぞれ担当することが発表された[7]
2024年5月29日には、第1話と第2話の先行上映会が開催された[17]。イベント内では松岡禎丞と内田雄馬によるトークショーが行なわれた[17]。また、イベント内で公開された第2弾PVとともに、主題歌情報が公開された[17]
主題歌
オープニングテーマ
山崎育三郎によれば、オープニングテーマ「クランクアップ」は、物語に寄り添った儚く切ないミディアムバラードであるという[18]
エンディングテーマ
Amber'sの福島拓人によると、エンディングテーマ「Unchain×Unchain」は寿の繊細さと強い想いをイメージして作られている[18]。本楽曲の当初の曲名は「Unchain」であったが、原作を読んでつながりが重要な作品であると感じたため「Unchain×Unchain」の形になったという[18]。また、寿役の内田雄馬によれば、楽曲には彼の渇望や誰かのぬくもりを求める部分が表れているという[18]
収録
内田雄馬は変化していく土屋真央と大友寿の関係性とコミュニケーションの取り方を演じるにあたって、松岡禎丞との長い付き合いが演技に活かされたと説明した[18]。松岡禎丞も、パートナーとしての受け応えが重要であり、長い付き合いの内田さんとの呼吸感が役に反映されたと述べた[18]。二人はドラマCDの経験を活かしつつ、アニメならではの表現方法に取り組んだという[18]

主題歌

[編集]
「クランクアップ」[12]
山崎育三郎によるオープニングテーマ。作詞・作曲は尾崎雄貴、編曲はGalileo Galilei
「Unchain×Unchain」[12]
Amber'sによるエンディングテーマ。作詞は豊島こうき、作曲はAmber's、編曲は徳永暁人とAmber's。

各話リスト

[編集]
話数サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督総作画監督初放送日
take.1始まる前に終わる恋なんか 成田良美渡部穏寛渡部穏寛
  • 髙橋紀子
  • 山下英美
  • 伊更あめ
  • 久保美月
  • 森本浩文
2024年
7月4日
take.2俺にしなよ 村田尚樹
  • 小林奈々海
  • 鈴木莉乃
  • Fusion Studio
  • 杭州神在動画
  • 無錫月霊動画
  • 寧波麦冬映画
7月11日
take.3きれいなだけじゃない気持ち 渡辺正彦
  • 澤井真紀
  • 浪上悠里
  • 能條理行
  • 和田伸一
  • 中島由喜
  • 植竹康彦
  • 張昀
  • 菊地洋子
  • 大和田彩乃
  • 中村深雪
7月18日
take.4映画みたいに 渡部穏寛
  • 山下英美
  • 髙橋紀子
  • 伊更あめ
  • 鈴木莉乃
  • 張昀
  • 菊地洋子
  • 石井明治
  • 森本浩文
7月25日
take.5菊地原仁の悩み 森江美咲大畑清隆金子エマ
  • 小林奈々海
  • 武本大介
  • 杭州神在動画
  • 無錫月霊動画
  • 寧波麦冬映画
  • 菊地洋子
  • 石井明治
8月1日
take.6菊地原仁の初恋 村田尚樹
  • 澤井真紀
  • 劉偉航
  • 浪上悠里
  • 渡部ゆかり
  • 植竹康彦
  • 髙橋紀子
  • 張昀
  • 菊地洋子
  • 大和田彩乃
  • 中村深雪
8月8日
take.7因縁の決着 渡部穏寛渡部穏寛
  • 髙橋紀子
  • 伊更あめ
  • 久保美月
  • 山下英美
  • 劉偉航
  • 張昀
  • 菊地洋子
  • 石井明治
8月15日
take.8どクズな彼氏 成田良美渡辺正彦
  • 小林奈々海
  • 中島大智
  • 杭州神在動画
  • 無錫月霊動画
  • 寧波麦冬映画
  • 菊地洋子
  • 大和田彩乃
  • 中村深雪
8月22日
take.9もっと会いたがってよっ 村田尚樹
  • 澤井真紀
  • 植竹康彦
  • 浪上悠里
  • 高田小知代
  • 羽根田弓子
  • 寧波麦冬映画
  • 無錫月霊動画
8月29日
take.10永遠だって誓ってよ 森江美咲渡部穏寛
  • 髙橋紀子
  • 山下英美
  • 伊更あめ
  • 久保美月
  • 張昀
  • 菊地洋子
  • 大和田彩乃
  • 中村深雪
  • 福永智子
9月5日
take.11進路 成田良美渡辺正彦
  • 小林奈々海
  • 和田伸一
  • 杭州神在動画
  • 無錫月霊動画
  • 寧波麦冬映画
  • 菊地洋子
  • 石井明治
  • 中山由美
9月12日
take.12赤い糸 渡部穏寛
  • 久保美月
  • 浪上悠里
  • 澤井真紀
  • 髙橋紀子
  • 劉偉航
  • 能條理行
  • 張昀
  • 羽根田弓子
  • 許睿雄
  • Fusion Studio
  • 寧波麦冬映画
  • 杭州神在動画
  • 菊地洋子
  • 中村深雪
  • 福永智子
  • 大和田彩乃
  • 森本浩文
9月19日

放送局

[編集]
日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間[19]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [20] 備考
2024年7月4日 - 9月19日 木曜 23:30 - 金曜 0:00 TOKYO MX 東京都
2024年7月5日 - 9月20日 金曜 0:30 - 1:00(木曜深夜) BSフジ 日本全域 製作参加 / BS放送 / 『アニメギルド』枠 / リピート放送あり
2024年7月7日 - 9月22日 日曜 2:35 - 3:05(土曜深夜) 北海道テレビ 北海道 アニメな時間』枠 / 原作者の出身地
2024年7月11日 - 9月26日 木曜 20:30 - 21:00 AT-X 日本全域 CS放送 / 字幕放送[21] / 『アニメ女子部』枠 / リピート放送あり
日本国内 インターネット / 配信期間および配信時間[19]
配信開始日 配信時間 配信サイト 備考
2024年7月5日 金曜 0:00 - 0:30(木曜深夜) ABEMA
金曜 0:00(木曜深夜) 更新
2024年7月8日 月曜 0:00(日曜深夜) 更新

BD

[編集]
発売日[22] 収録話 規格品番
1 2024年10月25日 第1話 - 第4話 MOVC-0421
2 2024年11月29日 第5話 - 第8話 MOVC-0422
3 2024年12月27日 第9話 - 第12話 MOVC-0423

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m じゃのめ「黄昏アウトフォーカス」TVアニメ化!松岡禎丞&内田雄馬がドラマCDから続投」『コミックナタリー』ナターシャ、2023年7月3日。2024年3月28日閲覧。
  2. ^ a b c 『黄昏アウトフォーカス』(じゃのめ)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2024年3月28日閲覧。
  3. ^ a b c 『残像スローモーション』(じゃのめ)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2024年3月28日閲覧。
  4. ^ a b c d 『黄昏アウトフォーカス overlap』(じゃのめ)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2024年3月28日閲覧。
  5. ^ a b c 『宵々モノローグ 小冊子付き特別仕立て』(じゃのめ)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2024年3月28日閲覧。
  6. ^ a b c 『黄昏アウトフォーカス long take(1) 小冊子付き特別仕立て』(じゃのめ)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2024年3月28日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h i アニメ「黄昏アウトフォーカス」は7月から、メインキャストはドラマCDから続投」『コミックナタリー』ナターシャ、2024年3月18日。2024年3月28日閲覧。
  8. ^ a b c ドラマCD 黄昏アウトフォーカス 特設サイト”. Ginger Records. 2024年3月28日閲覧。
  9. ^ a b c ドラマCD 残像スローモーション 特設サイト”. Ginger Records. 2024年3月28日閲覧。
  10. ^ a b c ドラマCD 黄昏アウトフォーカス overlap 特設サイト”. Ginger Records. 2024年3月28日閲覧。
  11. ^ 男子高校生の青春を描く「黄昏アウトフォーカス」、TVアニメ7月放送開始!! 古川慎、中澤まさとも、江口拓也、斉藤壮馬らドラマCD版キャストが続投」『アキバ総研』株式会社カカクコム、2024年3月18日。2024年3月28日閲覧。
  12. ^ a b c d アニメ「黄昏アウトフォーカス」は7月4日から、新キービジュ&楽曲入りのPV到着”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年5月29日). 2024年5月30日閲覧。
  13. ^ BLアニメ『黄昏アウトフォーカス』松岡禎丞ら豪華男性声優陣がキャスト担当 キービジュアル公開」『オタク総研』合同会社サブカル通信社、2024年3月18日。2024年3月28日閲覧。
  14. ^ a b アニメ「黄昏アウトフォーカス」ティザーサイト開設、6人のビジュアルに色が塗れる」『コミックナタリー』ナターシャ、2024年1月23日。2024年3月28日閲覧。
  15. ^ TVアニメ「黄昏アウトフォーカス」ティザーサイト公開 主人公6人が登場」『おくたま経済新聞』シー・エス・ティー・エンターテインメント株式会社、2024年1月23日。2024年3月28日閲覧。
  16. ^ BLアニメ「黄昏アウトフォーカス」7月放送開始 古川慎、中澤まさとも、江口拓也、斉藤壮馬がドラマCDから続投」『アニメハック』株式会社エイガ・ドット・コム、2024年3月18日。2024年3月28日閲覧。
  17. ^ a b c 永井和幸「相手と自分を対等に見た時、その人間性が問われるーー『黄昏アウトフォーカス』先行上映会で真央役・松岡禎丞さん&寿役・内田雄馬さんが仲良し全開トーク!?【イベントレポート】」『アニメイトタイムズ』2024年7月2日、1-3面。2024年7月2日閲覧。
  18. ^ a b c d e f g 永井和幸「相手と自分を対等に見た時、その人間性が問われるーー『黄昏アウトフォーカス』先行上映会で真央役・松岡禎丞さん&寿役・内田雄馬さんが仲良し全開トーク!?【イベントレポート】」『アニメイトタイムズ』2024年7月2日、2面。2024年7月2日閲覧。
  19. ^ a b On Air”. TVアニメ「黄昏アウトフォーカス」公式サイト. 2024年6月14日閲覧。
  20. ^ テレビ放送対象地域の出典:
  21. ^ 週間番組表 (2024/07/08〜2024/07/14)”. AT-X. エー・ティー・エックス. 2024年6月14日閲覧。
  22. ^ Blu-ray”. TVアニメ「黄昏アウトフォーカス」公式サイト. 2024年6月30日閲覧。

外部リンク

[編集]