立野真琴
立野 真琴(たての まこと、3月23日 - )は、日本の漫画家。富山県富山市出身。富山県立富山北部高等学校卒業。美内すずえのアシスタントをしていた。
1986年、『花とゆめ』(白泉社)2号に掲載された「ゆられてたまごBoys」でデビュー。同社の『花とゆめ』、『別冊花とゆめ』などを主な執筆の場としている。角川書店、ビブロス(倒産)、リブレ出版、新書館他複数の出版社、同人誌でも精力的に活動。集英社やオークラ出版などの小説の挿絵も多数手がけている。
作品[編集]
漫画[編集]
1980 - 1990年代[編集]
作品名 | 単行本 | その他 |
---|---|---|
ミッキー&一也シリーズ ・BUT,BADボーイズ! ・勝手にSPARK! ・T・Kピカレスク ・Dancin’ U.S.A ・ミックス・ダウン ・STARS |
シリーズ全6巻、1987年-1992年、白泉社 | 復刊 - シリーズ全4巻、2004年-2005年、学習研究社 |
D-WALK | 全7巻、1990年-1993年、白泉社 | 文庫版 - 全4巻、2007年-2008年、白泉社 |
レクチャー | 1991年、白泉社 | 復刊 - 2006年、学習研究社 |
カモン! | 1992年、白泉社 | |
沈黙のトキシン | 1993年、白泉社 | |
キラー・ストリート | 1994年、白泉社 | |
そりゃないぜBABY | 全11巻、1994年-1997年、白泉社 | 文庫版 - 全6巻、2006年-2007年、白泉社 |
神様はいるのかい? | 1994年、白泉社 | |
NIGHT HEAD(原作:飯田譲治) | 1997年、白泉社 【出版社変更】全8巻、1998年-2000年、角川書店 |
文庫版 - 全4巻、2004年、ホーム社 |
マリィMAX! | 全2巻、1998年、白泉社 | 復刊 - 全2巻、2006年、学習研究社 |
月に吠えろ! | 1999年、白泉社 | |
弾丸より疾く!! | 全4巻、1999年-2001年、白泉社 | |
カードの王様 | 全9巻、1999年-2004年、白泉社 |
2000年代[編集]
作品名 | 単行本 | その他 |
---|---|---|
青い羊の夢 | 2000年、白泉社 【出版社変更】全9巻、2006年-2015年、日本文芸社 |
|
キライ嫌いも | 2001年、ビブロス | 文庫版 - 2007年、双葉社 |
ガーベラ | 2002年、集英社 | |
YELLOW | 全4巻、2002年-2004年、ビブロス | 完全版 - 上下巻、2007年、エンターブレイン |
予感 | 2003年、オークラ出版 | |
赤い天使 | 全2巻、2004年-2005年、学習研究社 | |
逆光線 立野真琴作品集 | 2004年、大都社 | |
月虹伝書 | 2004年、学習研究社 | |
9th SLEEP | 2004年、ビブロス | 復刊 - 2008年、双葉社 |
CUTE×GUY | 全4巻、2004年-2006年、白泉社 | |
家来生活 | 2004年、白泉社 | |
HERO・HEEL-英雄と悪漢 | 2005年、ビブロス 【出版社変更】全3巻、2006年-2007年、リブレ出版 |
|
愛とお金 | 2005年、白泉社 | |
花信風 | 2006年、オークラ出版 | |
Steal Moon | 全2巻、2006年-2007年、日本文芸社 | |
マティーニ攻略法 | 2006年、新書館 | |
エンジェリック・ルーン | 全3巻、2007年-2009年、祥伝社 | |
ハッピィ★ボーイズ | 全2巻、2007年-2008年、新書館 | |
お兄ちゃんLab. | 2007年、白泉社 | |
ホス探へようこそ | 全5巻、2008年-2010年、白泉社 | |
ミューズの学園で逢おう | 全4巻、2008年-2010年、リブレ出版 | |
予感EXノイズ | 2008年、オークラ出版 | |
サイド・カー制御法 | 2008年、新書館 | |
今宵は君と血のキスを | 2009年、新書館 |
2010年代[編集]
- ロミオ×ロミオ - 全2巻、2010年-2011年、新書館
- コードネームは鈴木太郎 - 2010年、白泉社
- 鷹司家のニンジャ - 全2巻、2011年-2012年、新書館
- YELLOW/R - 全2巻、2011年-2014年、エンターブレイン
- ヘブンズ・ドア - 2011年、大都社
- 別れた男はいかがですか? - 2011年、リブレ出版
- リル・シス - 2012年、白泉社
- とある外科医と内科医の。 - 2012年、新書館
- ハートを盗むのは誰だ - 2013年、リブレ出版
- トラットリア闇市 - 2013年、白泉社
- 抱かせてくれないか? - 2013年、新書館
- 選抜組は恋ができない - 2013年、リブレ出版
- 生徒会長は恋ができない - 2014年、リブレ出版
- 蝶よ花よ恋よ! - 2014年、新書館
- ヴァンパイア浪漫式 - 全3巻、2014年-2015年、秋田書店
- 探偵『男子専科』 - 2014年、新書館
- あなたはいつも誰かの恋人 - 2015年、新書館
- お前なんかいらないよ - 2016年、新書館
- 土曜日のジュリエット - 2016年、白泉社
- Kissと正義(ジャスティス) - 2016年、新書館
- 月曜日のヴィーナス - 2016年、白泉社
- 愛よりずっと - 2016年、日本文芸社
- 曖昧なエスキース - 2017年、新書館
- 恋というには - 2017年、日本文芸社
- 水曜日のフェアリーテイル - 2017年、白泉社
- αはΩに宣誓する - 2018年、リブレ出版
- クラブ「罵り」の秘密 - 2018年、新書館
- ホス探へようこそ〜another〜 - 既刊2巻(2019年8月現在)、2018年 - 、白泉社
- カラスと白鷹 - 2018年、日本文芸社
- サロン「誘惑」の選択 - 2019年、新書館
- 嫌いな男ランキング - 2019年、日本文芸社
- オメガは楽園へ逃亡する - 2019年、新書館
2020年代[編集]
- 我が妻と初恋と - 2020年、新書館
- 猛毒のくちづけ - 既刊4巻(2022年11月現在)、2021年 - 、秋水社
- 転生したら前世の仇に告られました - 2022年[1]、新書館
- 我が番と運命と - 2022年[2]、新書館
画集[編集]
- 立野真琴イラスト集 プリンセス・ルビー - 2008年、エンターブレイン
- 立野真琴イラスト集 プリンス・サファイア - 2008年、エンターブレイン
出典[編集]
- ^ “転生したら前世の仇に告られました”. 新書館. 2022年4月5日閲覧。
- ^ “我が番と運命と”. 新書館. 2022年4月5日閲覧。
外部リンク[編集]
- MTブログ 立野真琴公認ブログ
- 立野真琴公認ファンクラブ
- 立野真琴 (@tatemako_64) - Twitter
- ぽけまん 作者プロフィール