コンテンツにスキップ

大原穣子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大原 穣子(おおはら じょうこ、1935年4月1日 - )は、日本の女優、方言指導者。

略歴

[編集]

大阪府大阪市生まれ。1952年、京都・劇団くるみ座で初舞台を踏む。東京・劇団三期会、演劇集団未踏を経て、1969年より東京俳優生活協同組合に所属し、各分野で活躍。方言指導の第一人者[1]日本俳優連合監事。舞台「紙屋町さくらホテル」で方言指導を担当した。

出演

[編集]

テレビドラマ

[編集]

映画

[編集]
  • 細雪(1983年) - 料亭の女中

方言指導

[編集]
映画
テレビドラマ
舞台

著書

[編集]

共著

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ タレントデータバンク[リンク切れ]
  2. ^ ローカル色のパレット ドラマの中のお国ことば”. HMV&BOOKS online. 2025年6月26日閲覧。
  3. ^ 故郷のことばなつかし ―ドラマによみがえる方言―”. 新日本出版社. 2025年6月26日閲覧。
  4. ^ 好きやねん、大阪弁”. 新日本出版社. 2025年6月26日閲覧。
  5. ^ 方言で読む日本国憲法”. 紀伊国屋書店ウェブストア. 2025年6月26日閲覧。
  6. ^ おくにことばで憲法を〈朗読CD付〉”. 新日本出版社. 2025年6月26日閲覧。
  7. ^ 方言とドラマと私 ローカル色のパレット広げて”. 新日本出版社. 2025年6月26日閲覧。
  8. ^ 京ことばの辞典”. 研究社. 2025年6月26日閲覧。
  9. ^ 読んでみませんか 教育基本法”. 新日本出版社. 2025年6月26日閲覧。

外部リンク

[編集]