クリストフ・メッツェルダー
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 現役時代 (シャルケ04) のメッツェルダー (2010年) | ||||||
名前 | ||||||
本名 |
クリストフ・トビアス・メッツェルダー Christoph Tobias Metzelder | |||||
愛称 | メッツェ (Metze) | |||||
ラテン文字 | Christoph METZELDER | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1980年11月5日(42歳) | |||||
出身地 |
![]() | |||||
身長 | 194cm | |||||
体重 | 92kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | DF (CB) | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
1986-1995 |
![]() | |||||
1995-1996 |
![]() | |||||
1996-1998 |
![]() | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1999-2000 |
![]() | 32 | (4) | |||
2000-2007 |
![]() | 126 | (2) | |||
2007-2010 |
![]() | 23 | (0) | |||
2010-2013 |
![]() | 52 | (2) | |||
代表歴 | ||||||
1999 |
![]() | 1 | (0) | |||
2001 |
![]() | 9 | (1) | |||
2001–2008[1] |
![]() | 47 | (0) | |||
監督歴 | ||||||
2013-2014 |
![]() | |||||
2014-2019 |
![]() | |||||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
クリストフ・トビアス・メッツェルダー(Christoph Tobias Metzelder, 1980年11月5日 - )は、西ドイツ・ノルトライン=ヴェストファーレン州ハルテルン出身の元サッカー選手、現サッカー指導者。現役時代のポジションはディフェンダー(センターバック)。
経歴[編集]
レギオナルリーガ(3部リーグ相当)のSCプロイセン・ミュンスターでキャリアをスタート。2000年にブンデスリーガ1部のボルシア・ドルトムントに入団。国内でも無名に近い選手だったが、2000-2001シーズンはいきなり19試合に出場し、若手への切り替えを進めたいルディ・フェラー監督の目に留まり2001年8月15日には代表デビューを果たした。2001-2002シーズンにはベテランDFユルゲン・コーラーから完全にポジションを奪い、リーグ制覇とUEFAカップ準優勝に貢献した。2002 FIFAワールドカップに向けた代表メンバーにも選ばれ、3バックの左で全試合出場すると安定したパフォーマンスをみせ、下馬評の低かったドイツを準優勝に導く原動力の一人となった。
2002-2003シーズンも活躍を見せ順調なキャリアを築いていたが、2003-2004シーズンは前シーズン終盤に負ったアキレス腱の怪我の影響で一試合も出場できず、翌2004-2005シーズンも初出場が12月と、度重なる怪我に悩まされ、代表からも遠ざかった。
2005-2006シーズンからは復調し、三年ぶりの20試合以上出場となる23試合に出場した。そして2005年10月12日の中国との親善試合で念願の代表復帰を果たす。若いディフェンスラインを組むユルゲン・クリンスマンのチームにおいてもその経験は貴重とみなされ、2006 FIFAワールドカップのメンバーにも選出。前回のW杯同様に活躍を見せ、またも下馬評の高くなかった母国を3位に導いた。
2007年夏に満了する契約延長交渉が合意に至らず、シーズン終了後にボルシア・ドルトムントを退団する事が決定。2007-08シーズンからレアル・マドリードでプレーすることになった。しかしレアルでは負傷が続き、3シーズンでわずか23試合のリーグ戦に出場するにとどまった。2010年7月、ユース時代を過ごしたシャルケ04へ3年契約で移籍した[2]。
2013年5月16日に現役引退を表明[3]。
現役引退後は、広告代理店の経営やサッカー解説者として活躍、また地元クラブのTuSハルテルンの会長兼U-19チームの監督を兼任するなど精力的に活動していた。しかし2019年9月、知人女性に未成年の児童ポルノ写真を送信(および所持・拡散)した容疑で検察による捜査が行われていると報じられ、TuSハルテルン会長職の辞任を余儀なくされた。
エピソード[編集]
- 弟はFCインゴルシュタット04に所属しているマルテ・メッツェルダー。マルテも兄と同じセンターバックの選手であり、2003年から2005年までの2年間、ボルシア・ドルトムントに在籍していた。
- 趣味はパソコン。忍者のコスプレをしたことがあり、ホームページ上で披露した。
- ボルシア・ドルトムントでのチームメイトだったセバスティアン・ケールとは、メッツェルダーがそのライバルクラブであるシャルケに加入してからも仲が良い。チームメイト時代にはホームページ上でよくケールの話題を出していた。
タイトル[編集]
クラブ[編集]
- ドルトムント
- 2001-2002 ドイツブンデスリーガ - 優勝
- 2001-2002 UEFAカップ - 準優勝
- レアル・マドリード
- 2007-2008 リーガ・エスパニョーラ - 優勝
- 2008年 スーペルコパ・デ・エスパーニャ - 優勝
- シャルケ04
- 2010-2011 DFBポカール - 優勝
代表[編集]
- 2002 FIFAワールドカップ 準優勝
- 2006 FIFAワールドカップ 3位
- UEFA欧州選手権2008 準優勝
個人[編集]
- 2002年 ブラヴォー賞
脚注[編集]
- ^ “Christoph Metzelder - International Appearances”. rsssf.com. 2014年9月11日閲覧。
- ^ メッツェルダー、来季からシャルケへUEFA.com、2010年4月27日
- ^ メッツェルダーが現役引退を表明UEFA.com、2013年5月17日
外部リンク[編集]
- Real Madrid official profile
- Christoph Metzelder - fussballdaten.de (ドイツ語)
- BDFutbol profile
- クリストフ・メッツェルダー - National-Football-Teams.com
- 公式ウェブサイト (ドイツ語)