市川町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。スタフィー (会話 | 投稿記録) による 2016年2月4日 (木) 08:39個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎行政)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

いちかわちょう ウィキデータを編集
市川町
市川町旗
市川町章
1964年7月2日制定
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
神崎郡
市町村コード 28442-4
法人番号 9000020284424 ウィキデータを編集
面積 82.67km2
総人口 10,296[編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度 125人/km2
隣接自治体 姫路市加西市
神崎郡福崎町神河町
多可郡多可町
町の木
町の花 ヒマワリ
他のシンボル -
市川町役場
町長 津田義和
所在地 679-2392
兵庫県神崎郡市川町西川辺165-3
北緯34度59分21.6秒 東経134度45分47.8秒 / 北緯34.989333度 東経134.763278度 / 34.989333; 134.763278
外部リンク 市川町の公式サイト

市川町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

市川町(いちかわちょう)は、兵庫県中央部にある神河町福崎町の3町で構成される神崎郡の中央に位置する。

隣接している自治体

姫路市への通勤率は24.6%、福崎町への通勤率は15.9%である(いずれも平成22年国勢調査)。

歴史

行政

経済

鶴居駅前通り
市川郵便局

産業

  • ゴルフクラブの製造が盛ん。特にアイアンヘッドは刀鍛冶の技術を応用した製造方法で、日本のゴルフクラブ発祥の地として知られている。

主な企業

姉妹都市・提携都市

地域

人口

平成22年国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、6.01%減の13,300人であり、増減率は県下41市町中37位、49行政区域中45位。


市川町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


教育

高等学校

中学校

市川中学校

小学校

交通

鉄道路線

甘地駅

バス

  • 市川町コミュニティバス

道路

市川SA

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

祭事

  • 市川祭り(7月末)

観光スポット

出身人物

外部リンク