GALNERYUS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Bcxfubot (会話 | 投稿記録) による 2020年10月29日 (木) 21:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.vap.co.jp) (Botによる編集))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

GALNERYUS
基本情報
出身地 日本の旗 日本大阪府
ジャンル ヘヴィメタル[1][2]
メロディックスピードメタル[1][3]
パワーメタル[2][4][5]
ネオクラシカルメタル[3]
プログレッシブ・メタル[2][6]
シンフォニックメタル[6]
クラシック音楽[2]
活動期間 2001年 -
レーベル IRONSHOCK
(2002)
バップ
(2003 - 2017)
ワーナーミュージック・ジャパン
(2017 - )
共同作業者 久武頼正
公式サイト www.galneryus.jp
メンバー SYUギター
Masatoshi “SHO” Onoボーカル
TAKAベース
LEAドラムス
YUHKIキーボード)
旧メンバー TSUI (ベース)
YAMA-B (ボーカル)
YU-TO (ベース)
Jun-ichi (ドラムス)
FUMIYA (ドラムス)
GALNERYUSのロゴ

GALNERYUS(ガルネリウス)は、日本ヘヴィメタルバンド[2][7]
バンド名はヴァイオリンの名器グァルネリウスに由来している。

概要

2001年にギターのSyuと前ボーカルのYAMA-Bを中心に大阪で結成され、関西を中心に活動。同年、プロデューサー久武頼正と出会う。
2002年にIRON SHOCKレーベルよりデビュー・シングル“REBEL FLAG”をリリース。
その後YUHKIとJUNICHIを正式メンバーに迎え、2003年1stアルバムThe Flag Of Punishment』でVAPよりメジャー・デビュー。
数回のメンバーチェンジを経て、2009年にミリオンセラーのソロキャリアを持つ小野“SHO”正利をヴォーカリストに迎えてから人気を上昇させた。8thアルバムANGEL OF SALVATION』はオリコン・デイリー・チャートで最高9位まで上昇することとなった。
2013年にメジャーデビュー10周年を迎え、過去にリリースした楽曲をリ・レコーディングしたセルフカバーアルバム『THE IRONHEARTED FLAG』を2作発表。同アルバムのツアー、Ozzfest Japan 2013へ出演などの集大成として10月に行なわれた、初の渋谷公会堂公演はソールドアウトとなった。
2017年、レーベルをワーナーミュージック・ジャパンに移籍し、コンセプト・アルバム第2弾となる11thアルバムULTIMATE SACRIFICE』を9月27日をリリース。オリコンウィークリーチャート13位となり、バンド史上最高順位を更新。また、デイリーチャートにおいては6位をマーク。同アルバムのツアーファイナルは豊洲PITにて行われた。
2019年10月23日に12枚目のアルバム『INTO THE PURGATORY』をリリース。本作品から、GALNERYUS公式YouTubeチャンネルにおいて各曲のフルバージョンを公開している。

海外での活動も精力的に行っており、2010年2012年韓国ソウルで公演を行い同年に釜山広域市で行われた「釜山ロックフェスティバル」に出演し、2013年香港台湾で公演を行い、2014年ヨーロッパツアーではドイツケルンフランスエラニーパリスペインバルセロナを訪れ、2016年メキシコで公演を行い、2019年にはアメリカアトランタで開催されたイベント「Prog Power USA 2019」に出演した。

メンバー

第5期(2020年6月 - )

  • SYU (Guitar)
  • SHO (Vocal)
  • TAKA (Bass)
  • LEA (Drums)
9月30日生まれ、A型。東京出身。
  • YUHKI (Keyboard)

メンバー変遷

音楽性

メロディックスピードメタルの疾走感のあるサウンドの中に哀愁を帯びたメロディを盛り込み、複雑な変拍子を取り入れたプログレッシブメタル的なフレーズや、合唱とのアンサンブルなどのシンフォニックメタル的なフレーズを多用する。

ヴァイオリン協奏曲Op.35をモチーフにした楽曲『ANGEL OF SALVATION』や、アルバム『REINCARNATION』収録曲『THE FLAG OF REINCARNATION』のようにクラシック音楽の名曲のフレーズをギターソロに取り入れるなど、多くの曲にギターを担当するSYUのバイオリンの素養を生かしたネオクラシカルメタル的な要素も見られる。

それぞれのメンバーが非常に高度な演奏技術を有し[5]、バンド活動の他も、楽器セミナーや公式からのYouTube配信動画を通して国内外のバンドマンや音楽ファンからの支持を集めている。 また、メンバーの交友関係が広く多くの音楽雑誌やライブイベントで国内外のアーティストと共演したり、サポートメンバーとして様々なスタジオ音源やライブに参加することが多い。

また、キャッチーかつ高度な技術で織り交ぜられる音楽性は高い評価を受け、RAMI(ex.Aldious)、青木隆治、×ジャパリ団(ゲーム「けものフレンズ3」から結成した声優ユニット)等のアーティストへの楽曲提供も行った。

1st〜3rdアルバムでは『王の圧政に反旗を翻す戦士』、7thアルバムでは『頑張れ日本(リリースした年の東北地方太平洋沖地震の影響を受けて)』をコンセプトとしたアルバムを制作した。

YAMA-Bがボーカルを務めていた1st〜5thアルバムまでは、重厚感を前面にパワーメタルの要素を押し出した曲、 小野正利が加入した6thアルバムからは、ボーカルの高低幅の広い音域を生かし、疾走感に重点を置いたメロディックスピードメタルの要素を押し出した曲が中心となっている。

10thアルバムおよび11thアルバムはGALNERYUS初のコンセプトアルバム(上述の1st〜3rdアルバムおよび7thアルバムとは異なり、オリジナルのストーリーに基づいたブックレットが同梱されたもの)として作成されている。両者とも高い評価を受け、バンドを一段上のレベルにステップアップさせることに成功している。

コンセプトの完結編となる第三弾の作成も執り行われる予定。

来歴

メジャーデビュー以前

第1期

第2期

第3期

第4期

第5期(現メンバー)


ディスコグラフィー

テレビ出演

タイアップ

2008年/アニメMnemosyne-ムネモシュネの娘たち-

  • ALSATIA (OP)
  • CAUSE DISARRAY (ED)

2010年/アニメRAINBOW-二舎六房の七人-

  • A FAR-OFF DISTANCE (ED)

2011年/アーケードゲーム『GuitarFreaksXG2 Groove to Live』、『DrumManiaXG2 Groove to Live

  • DESTINY

2011年/パチンコ『ぱちんこ CR 蒼天の拳2

  • 絆 -FIST OF THE BLUE SKY MIX-

2012年/アーケードゲーム『GuitarFreaksXG3』、『DrumManiaXG3

  • NEW LEGEND

2012年/iPhoneiPad向けゲーム『jubeat plus』

  • TEAR OFF YOUR CHAIN
  • FUTURE NEVER DIES
  • BASH OUT!
  • THE TIME HAS COME

2012年/アニメHUNTER×HUNTER

  • HUNTING FOR YOUR DREAM (ED)

2013年/アーケードゲーム『GITADORA GuitarFreaks』、『GITADORA DrumMania

  • TEAR OFF YOUR CHAIN

2014年/アニメ『曇天に笑う

ミュージックビデオ

監督 曲名
小原裕二 Struggle for the freedom flag
スズキダイシン(daishin)

ALSATIA
ANGEL OF SALVATION
DESTINY
EVERLASTING
HUNTING FOR YOUR DREAMS
My last farewell
NEW LEGEND
THE FOLLOWERS
RAISE MY SWORD
YOU'RE THE ONLY...2010

ダイシン & 小嶋貴之

SHINING MOMENTS
THERE'S NO ESCAPE

death & daisin Silent revelation
maxilla inc. FUTURE NEVER DIES
不明 ULTIMATE SACRIFICE

脚注

注釈

  1. ^ a b この「REGENERATION SIDE」と「REFORMATION SIDE」を購入し、尚且つツアー「ARISING THE IRONHEARTED FLAG」に来場すると、新曲「THE JUDGEMENT DAY」と「CAN'T LIVE WITHOUT YOU」の2曲が収録されたCDを手に入れることが出来た。また、ツアーに来れなくても、両作品に封入された応募券をハガキに貼り付け送ることで、「CAN'T LIVE WITHOUT YOU」1曲が入ったCDを手に入れることが出来た(現在は不可能)。「CAN'T LIVE〜」は、アルバム未収録作品であるが、ミックス違いではあるものの「ATTITUDE TO LIFE」のシングルCDのカップリングとして収録された。
  2. ^ アルバム『VETELGYUS』からのシングルカット。なお、GALNERYUSのシングルにおいて、リカットシングルは本作が初となる。
  3. ^ Syuは青木隆治が歌うオープニングテーマ「毘藍ノ風」の作曲も手がけている。

出典

  1. ^ a b Galneryus - ガルネリウス - キューブミュージック・2014年3月17日閲覧。
  2. ^ a b c d e Galneryus reviews, music, news - sputnikmusic・2015年3月21日閲覧。
  3. ^ a b CDジャーナル Galneryus - アーティスト・プロフィール”. 2014年11月13日閲覧。
  4. ^ Galneryus”. オールミュージック. All Media Guide. 2014年9月1日閲覧。
  5. ^ a b GALNERYUS - OVERVIEW - jame-world.com. 2014年11月15日閲覧。
  6. ^ a b Galneryus im Ohanami Interview & #Fanfaces! (English translation inside!)”. Ohanami.de. 2015年1月2日閲覧。
  7. ^ GALNERYUSの記事まとめ - ナタリー(ナターシャ)・2015年3月20日閲覧。
  8. ^ “「サマソニ」追加発表で矢野顕子、華原朋美、FACTら”. ナタリー (ナターシャ). (2014年6月9日). http://natalie.mu/music/news/118502 2014年6月9日閲覧。 
  9. ^ 週間 CDアルバムランキング 2017年10月09日付”. Oricon. 2017年10月4日閲覧。
  10. ^ ULTIMATE SACRIFICE”. Oricon. 2017年10月4日閲覧。
  11. ^ “GALNERYUS、新アルバムのアートワークを発表 2016年3月から全国ツアー開催も”. Real Sound. (2015年11月17日). http://realsound.jp/2015/11/post-5277.html 2015年11月17日閲覧。 

関連バンド

外部リンク

Twitterアカウント