2010年の交通

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Ennpitsu (会話 | 投稿記録) による 2021年1月29日 (金) 23:50個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎12月: lk修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

2010年の交通とは、2010年平成22年)に起こった交通関係の出来事をまとめたページである。

2009年の交通 - 2010年の交通 - 2011年の交通

出来事の一覧

2月

道路

海運

3月

道路

バス

海運

4月

道路

5月

道路

  • 5月18日
    • (料金制度) 前原誠司国土交通相(当時)が6月に実施するとしていた高速道路の新料金制度の延期を発表、高速道路無料化の社会実験路線は予定通り実施。

6月

道路

  • 6月28日
    • (一部高速道路無料化) 全国37路線50区間において高速道路無料化社会実験開始(2011年3月31日まで)。

7月

道路

バス

    • (利用停止) 首都圏一帯で使用出来たバス共通カードが川崎市交通局を除く事業者で利用終了。

8月

道路

9月

道路

バス

海運

  • 9月30日
    • (航路廃止) 伊勢湾フェリー 鳥羽港-伊良湖港 前述の通り、廃止届は取り下げられた。

10月

道路

バス

  • 10月1日
    • (路線新設) 頸城自動車が中央病院〜バロー上越線を新設、また1系統の労災病院と新井を直接結ぶ便がなくなり、南本町〜本町六丁目間で乗り換える必要が生じるようになった。
  • 10月31日
    • (利用停止) 川崎市交通局でバス共通カードの利用終了。

11月

道路

12月

道路

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b 県道の路線の廃止(平成22年鹿児島県告示第247号、 原文
  2. ^ 県道の路線の認定(平成22年鹿児島県告示第215号、 原文

関連項目

外部リンク