コンテンツにスキップ

1984年の台風

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1984年の台風
軌跡の地図
最初の台風発生 6月9日
最後の台風消滅 12月11日
最も強かった
台風
台風22号 – 880 hPa,
120 kt (10分間平均)
熱帯低気圧の総数 44
台風の総数 27
総死亡者数 2,919
総被害額 > 11 億ドル (1984 USD)
年別台風
1982, 1983, 1984, 1985, 1986

1984年台風(1984ねんのたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)のデータ。台風の発生数は27個であった[1]

日本には9個の台風が接近したが[2]、上陸した台風は1個もなく、1951年の統計開始以来初めて、日本への上陸台風がゼロとなった年であった。

台風の日本上陸数

[編集]
台風の年間日本上陸数
上陸数が多い年 上陸数が少ない年
順位 上陸数 順位 上陸数
1 2004年 10 1 2020年 2008年 2000年
1986年 1984年
0
2 2016年 1993年 1990年 6 6 2023年 2009年 1995年 1987年 1980年
1977年 1973年 1957年
1
5 2019年 2018年 1989年 1966年
1965年 1962年 1954年
5

月別の台風発生数

[編集]
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 年間
2 5 5 4 7 3 1 27

各熱帯低気圧の活動時期

[編集]

「台風」に分類されている熱帯低気圧

[編集]

台風1号(ヴァーノン)

[編集]

198401・01W

トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 6/9 – 6/11
ピーク時の強さ 40 kt (10分間平均) 
994 hPa

台風2号(ウィン)

[編集]

198402・02W・アシアン

シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 6/19 – 6/26
ピーク時の強さ 55 kt (10分間平均) 
980 hPa

台風3号(アレックス)

[編集]

198403・03W・ビリン

タイフーン (JMA)
カテゴリー1 タイフーン (SSHWS)
発生期間 7/1 – 7/4
ピーク時の強さ 80 kt (10分間平均) 
960 hPa

台風4号(ベティ)

[編集]

198404・04W・コンシン

シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 7/8 – 7/9
ピーク時の強さ 50 kt (10分間平均) 
985 hPa

台風5号(ケアリー)

[編集]

198405・05W

タイフーン (JMA)
カテゴリー2 タイフーン (SSHWS)
発生期間 7/8 – 7/16
ピーク時の強さ 80 kt (10分間平均) 
955 hPa

台風6号(ダイナ)

[編集]

198406・06W

タイフーン (JMA)
カテゴリー4 タイフーン (SSHWS)
発生期間 7/24 – 8/1
ピーク時の強さ 100 kt (10分間平均) 
915 hPa

台風7号(エド)

[編集]

198407・07W

タイフーン (JMA)
カテゴリー3 タイフーン (SSHWS)
発生期間 7/26 – 8/1
ピーク時の強さ 80 kt (10分間平均) 
950 hPa

7月26日に発生し、最盛期には950hPaまで発達した。台風は東シナ海を西へ進み、中国大陸で温帯低気圧に変わった。この台風により、全壊・半壊・流失・一部破損62棟、浸水42棟の被害が発生した[3]

台風8号(フリーダ)

[編集]

198408・08W・ディタン

シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 8/6 – 8/8
ピーク時の強さ 50 kt (10分間平均) 
985 hPa

台風9号(ジェラルド)

[編集]

198409・10W・フアニン

シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 8/16 – 8/21
ピーク時の強さ 55 kt (10分間平均) 
980 hPa

台風10号(ホリー)

[編集]

198410・11W・イサン

タイフーン (JMA)
カテゴリー1 タイフーン (SSHWS)
発生期間 8/16 – 8/22
ピーク時の強さ 70 kt (10分間平均) 
960 hPa

台風11号(アイク)

[編集]

198411・13W・ニタン

タイフーン (JMA)
カテゴリー4 タイフーン (SSHWS)
発生期間 8/27 – 9/6
ピーク時の強さ 90 kt (10分間平均) 
950 hPa

台風12号(ジューン)

[編集]

198412・14W・マリン

タイフーン (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 8/28 – 8/31
ピーク時の強さ 65 kt (10分間平均) 
985 hPa

台風13号(ケリー)

[編集]

198413・15W

タイフーン (JMA)
カテゴリー1 タイフーン (SSHWS)
発生期間 9/14 – 9/19
ピーク時の強さ 70 kt (10分間平均) 
965 hPa

台風14号(リン)

[編集]

198414・16W

トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 9/25 – 9/26
ピーク時の強さ 45 kt (10分間平均) 
998 hPa

台風15号(ニーナ)

[編集]

198415・18W

トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 9/27 – 10/2
ピーク時の強さ 45 kt (10分間平均) 
992 hPa

台風16号(モーリー)

[編集]

198416・17W

シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 9/28 – 10/1
ピーク時の強さ 50 kt (10分間平均) 
990 hPa

台風17号(オグデン)

[編集]

198417・19W

タイフーン (JMA)
カテゴリー1 タイフーン (SSHWS)
発生期間 10/7 – 10/10
ピーク時の強さ 65 kt (10分間平均) 
980 hPa

台風18号(フィリス)

[編集]

198418・20W

タイフーン (JMA)
カテゴリー1 タイフーン (SSHWS)
発生期間 10/11 – 10/14
ピーク時の強さ 65 kt (10分間平均) 
975 hPa

台風19号(ロイ)

[編集]

198419・21W

トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 10/11 – 10/13
ピーク時の強さ 40 kt (10分間平均) 
996 hPa

台風20号(スーザン)

[編集]

198420・22W

トロピカル・ストーム (JMA)
トロピカル・ストーム (SSHWS)
発生期間 10/12 – 10/12
ピーク時の強さ 40 kt (10分間平均) 
996 hPa

台風21号(サッド)

[編集]

198421・24W

タイフーン (JMA)
カテゴリー4 タイフーン (SSHWS)
発生期間 10/19 – 10/24
ピーク時の強さ 90 kt (10分間平均) 
935 hPa

台風22号(ヴァネッサ)

[編集]

198422・25W・トヤン

タイフーン (JMA)
カテゴリー5 スーパー タイフーン (SSHWS)
発生期間 10/23 – 10/30
ピーク時の強さ 120 kt (10分間平均) 
880 hPa
連続での猛烈な勢力の期間が長い台風
順位 台風 国際名 猛烈な勢力であった期間
1 昭和53年台風第26号 Rita 1978年 96時間
2 平成30年台風第22号 Mangkhut 2018年 90時間
3 平成16年台風第16号 Chaba 2004年 78時間
4 令和元年東日本台風
(令和元年台風第19号)
Hagibis 2019年 72時間
昭和59年台風第22号 Vanessa 1984年
昭和56年台風第22号 Elsie 1981年
昭和54年台風第20号 Tip 1979年
8 平成9年台風第24号 Joan 1997年 66時間
9 平成24年台風第17号 Jelawat 2012年 60時間
平成3年台風第28号 Yuri 1991年
平成3年台風第23号 Ruth 1991年
海上における中心気圧が低い台風
順位 名称 国際名 中心気圧 (hPa) 観測年月日 観測地点
1 昭和54年台風第20号 Tip 870 1979年10月12日 沖ノ鳥島南東
2 昭和48年台風第15号 Nora 875 1973年10月6日 フィリピン東方
昭和50年台風第20号 June 1975年11月19日 マリアナ近海
4 狩野川台風
(昭和33年台風第22号)
Ida 877 1958年9月24日 沖ノ鳥島付近
5 昭和41年台風第4号 Kit 880 1966年6月26日 南大東島南方
昭和53年台風第26号 Rita 1978年10月25日 フィリピン東方
昭和59年台風第22号 Vanessa 1984年10月26日
8 昭和28年台風第7号 Nina 885 1953年8月13日 フィリピン東方
昭和34年台風第9号 Joan 1959年8月29日 宮古島南方
昭和46年台風第35号 Irma 1971年11月12日 フィリピン東方
昭和58年台風第10号 Forrest 1983年9月23日 沖ノ鳥島南方
平成22年台風第13号 Megi 2010年10月17日 フィリピン東方
最大風速(気象庁解析・10分間平均)
順位 台風 国際名 最大風速 (kt)
1 昭和54年台風第20号 Tip 1979年 140
2 平成25年台風第30号 Haiyan 2013年 125
平成22年台風第13号 Megi 2010年
昭和57年台風第10号 Bess 1982年
5 令和3年台風第2号 Surigae 2021年 120
令和2年台風第19号 Goni 2020年
平成28年台風第14号 Meranti 2016年
平成3年台風第28号 Yuri 1991年
平成2年台風第19号 Flo 1990年
昭和61年台風第3号 Lola 1986年
昭和60年台風第22号 Dot 1985年
昭和59年台風第22号 Vanessa 1984年
昭和58年台風第5号 Abby 1983年
昭和57年台風第21号 Mac 1982年
昭和56年台風第22号 Elsie 1981年
昭和55年台風第19号 Wynne 1980年
昭和53年台風第26号 Rita 1978年

台風23号(ウォーレン)

[編集]

198423・26W・レミン

シビア・トロピカル・ストーム (JMA)
カテゴリー1 タイフーン (SSHWS)
発生期間 10/24 – 10/31
ピーク時の強さ 60 kt (10分間平均) 
975 hPa

台風24号(アグネス)

[編集]

198424・27W・アンダン

タイフーン (JMA)
カテゴリー4 タイフーン (SSHWS)
発生期間 11/1 – 11/8
ピーク時の強さ 105 kt (10分間平均) 
925 hPa

台風25号(ビル)

[編集]

198425・28W・ウェルプリン

タイフーン (JMA)
カテゴリー4 スーパー タイフーン (SSHWS)
発生期間 11/9 – 11/22
ピーク時の強さ 100 kt (10分間平均) 
910 hPa
南下した台風(南下幅順)
順位 名称 国際名 南下幅 (緯度)
1 平成15年台風第18号 Parma 2003年 8.9
2 平成29年台風第5号 Noru 2017年 8.2
3 平成5年台風第27号 Manny 1993年 7.5
平成16年台風第25号 Muifa 2004年
5 昭和61年台風第14号 Wayne 1986年 6.9
6 平成12年台風第15号 Bopha 2000年 6.7
7 平成3年台風第20号 Nat 1991年 6.6
8 平成8年台風第25号 Ernie 1996年 6.4
9 平成30年台風第12号 Jongdari 2018年 6.3
10 昭和39年台風第14号 Kathy 1964年 6.2
昭和52年台風第12号 Dinath 1977年
昭和59年台風第25号 Bill 1984年
令和4年台風第11号 Hinnamnor 2022年

台風26号(クララ)

[編集]

198426・29W・ユニン

タイフーン (JMA)
カテゴリー3 タイフーン (SSHWS)
発生期間 11/15 – 11/21
ピーク時の強さ 90 kt (10分間平均) 
940 hPa

台風27号(ドイル)

[編集]

198427・30W・アリン

タイフーン (JMA)
カテゴリー4 タイフーン (SSHWS)
発生期間 12/5 – 12/11
ピーク時の強さ 100 kt (10分間平均) 
940 hPa

外部リンク

[編集]
  • ウィキメディア・コモンズには、1984年の台風に関するカテゴリがあります。

脚注

[編集]
  1. ^ デジタル台風:1984年シーズンの台風履歴”. agora.ex.nii.ac.jp. 2020年6月5日閲覧。
  2. ^ 気象庁|台風経路図1984年”. www.data.jma.go.jp. 2020年6月5日閲覧。
  3. ^ 平成30年台風第12号と類似した経路の過去の台風 - 水土砂防災研究部門”. web.archive.org (2019年6月7日). 2020年7月14日閲覧。