アジア太平洋映画祭
表示
アジア太平洋映画祭(あじあたいへいようえいがさい)は、1954年に創設されたアジア映画製作連盟が主催する映画の賞である。最初の名は東南アジア映画祭。次にアジア映画祭(1957~83)。
概要
[編集]東南アジア映画市場開拓に力を入れる日本の大映代表取締役社長の永田雅一を主催とし、フィリピンのマニュエル・デ・レオン、タイのバアヌ・ユガラ、インドネシアのオスマー・イスマイル、香港、シンガポールのロク・ワン・トオ(陸運濤)、ランラン・ショウ(邵逸夫)、ランミー・ショウ(邵仁枚)らの署名と業界の一致によって創設された映画祭。
歴代各賞
[編集]第1回(1954年)
[編集]- 作品部門
- 最高賞『金色夜叉』
- 俳優部門
- スタッフ部門
第2回(1955年)
[編集]- 作品部門
- 最高賞『春琴物語』
- 俳優部門
第3回(1956年)
[編集]- 俳優部門
- スタッフ部門
第4回(1957年)
[編集]- 作品部門
- 最高賞 『朱雀門』
- スタッフ部門
- 特別部門
- ゴールデン・ハーベスト賞 市川雷蔵 (8代目) 『朱雀門』
第5回(1958年)
[編集]- スタッフ部門
第6回(1959年)
[編集]- 俳優部門
- 男優賞 中村錦之助『一心太助 天下の一大事』
- 助演男優賞 月形龍之介『一心太助 天下の一大事』
- スタッフ部門
第7回(1960年)
[編集]- 俳優部門
- スタッフ部門
- 編集賞 黒岩義民『黒い画集 あるサラリーマンの証言』
第8回(1961年)
[編集]- 作品部門
- 最高賞 『女は夜化粧する』
- 俳優部門
- スタッフ部門
第9回(1962年)
[編集]- スタッフ部門
第10回(1963年)
[編集]- 作品部門
- 最高賞 『古都』
- スタッフ部門
第12回(1965年)
[編集]- 作品部門
- 最高賞 『仇討』
- 俳優部門
- スタッフ部門
- 編集賞 宮本信太郎
第13回(1966年)
[編集]- 俳優部門
- スタッフ部門
- 編集賞 『にっぽん泥棒物語』
第14回(1967年)
[編集]- 俳優部門
- 助演女優賞 淡島千景『私、違っているかしら』
- コメディー男優賞 ハナ肇『なつかしい風来坊』
- アニメーション賞 『展覧会の絵』
第15回(1968年)
[編集]- スタッフ部門
- 撮影賞 上原明『大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス』
第16回(1970年)
[編集]- スタッフ部門
- 監督賞 チャン・チェ『ヴェンジェンス 報仇』
第19回(1973年)
[編集]- 作品部門
- 最高賞 『サンダカン八番娼館 望郷』
第20回(1974年)
[編集]- スタッフ部門
第21回(1975年)
[編集]- 俳優部門
第22回(1976年)
[編集]- 俳優部門
第23回(1977年)
[編集]- 作品部門
- 最高賞『先生のつうしんぼ』
- スタッフ部門
第24回(1978年)
[編集]- 俳優部門
- 主演男優賞 高倉健『幸福の黄色いハンカチ』
第26回(1980年)
[編集]- スタッフ部門
第28回(1982年)
[編集]- 俳優部門
第29回(1983年)
[編集]- 作品部門
- 最高賞『細雪』
- 俳優部門
- スタッフ部門
- 監督賞 市川崑『細雪』
第30回(1984年)
[編集]- 俳優部門
- 特別賞
第31回(1985年)
[編集]- 俳優部門
第34回(1989年)
[編集]- スタッフ部門
第35回(1990年)
[編集]- 作品部門
- 最高賞『あ・うん』
- 俳優部門
- スタッフ部門
第36回(1991年)
[編集]- 俳優部門
- 主演女優賞 石田えり『飛ぶ夢をしばらく見ない』『Aya』
第37回(1992年)
[編集]- スタッフ部門
第38回(1993年)
[編集]- 俳優部門
- 助演男優賞 チェ・ミンシク
第40回(1995年)
[編集]- 俳優部門
- スタッフ部門
第42回(1997年)
[編集]- 俳優部門
- スタッフ部門
- 監督賞 今村昌平『うなぎ』
第43回(1998年)
[編集]- 俳優部門
- スタッフ部門
- 撮影賞 坂本典隆『SADA〜戯作・阿部定の生涯』
- 編集賞 大林宣彦『SADA〜戯作・阿部定の生涯』
- 脚本賞 鄭義信『愛を乞うひと』
第44回(1999年)
[編集]- 俳優部門
- スタッフ部門
- 撮影賞 木村大作『鉄道員(ぽっぽや)』
第45回(2000年)
[編集]- スタッフ部門
- 美術賞 西岡善信『長崎ぶらぶら節』
- アニメーション賞 『風を見た少年 The Boy Who Saw The Wind』
第47回(2002年)
[編集]- 作品部門
- 最高賞『命』
- 俳優部門
- スタッフ部門
第48回(2003年)
[編集]- 俳優部門
- スタッフ部門
- 美術賞 稲垣尚夫、竹内公一『T.R.Y.』
- 編集賞 普嶋信一『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』
第49回(2004年)
[編集]- 俳優部門
- スタッフ部門
第50回(2005年)
[編集]- スタッフ部門
第55回(2012年)
[編集]- 俳優部門
- スタッフ部門
第56回(2013年)
[編集]- 作品部門
- 最優秀作品賞『そして父になる』
- スタッフ部門
第59回(2018年)
[編集]- スタッフ部門
- 特別賞『心に吹く風』