はなれ瞽女おりん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

はなれ瞽女おりん』(はなれごぜおりん)は、水上勉が1975年に発表した小説(新潮社刊)。またそれを原作とした映画である。

映画[編集]

はなれ瞽女おりん
監督 篠田正浩
脚本 長谷部慶次(兼セリフ)
篠田正浩
原作 水上勉『はなれ瞽女おりん』
製作 岩下清
飯泉征吉
出演者 岩下志麻
原田芳雄
奈良岡朋子
小林薫
音楽 武満徹
撮影 宮川一夫
編集 山地早智子
製作会社 表現社
配給 東宝
公開 日本の旗1977年11月19日
上映時間 117分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

映画は1977年に表現社が製作し、篠田正浩が監督を務めた。盲目の旅芸人である瞽女の姿を北陸の美しい四季の景色を背景に描かれている。

あらすじ[編集]

幼い時に瞽女になったおりんは、ある男と関係をもったことからはなれ瞽女となる。ある日、おりんは脱走兵の男と出会い、一緒に旅をする。

キャスト[編集]

スタッフ[編集]

受賞[編集]

外部リンク[編集]