黒沢咲
![]() 2019年撮影 | |||||
基本情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
出身地 | 東京都世田谷区 | ||||
生年月日 | 10月6日(年齢非公表) | ||||
プロ入会 | 2005年 | ||||
所属団体 | 日本プロ麻雀連盟 | ||||
Mリーグ | |||||
| |||||
|
黒沢 咲(くろさわ さき、10月6日 - 、本名非公開、年齢非公開)は、競技麻雀のプロ雀士。東京都世田谷区出身。血液型A型。上智大学卒。日本プロ麻雀連盟所属(現在、同団体内での段位は六段)、愛称は「強気のヴィーナス」。
人物[編集]
会社員として働き二足のわらじを履いていたが、多忙を理由に勤務先を依願退職し、麻雀プロ一本で頑張ることを決意。
現在は妹とともにポーセラーツ(陶器などの絵付け)のサロンをオープンし、講師を務めているという[1]
2018年に行われたMリーグドラフト会議にて、TEAM RAIDEN/雷電から3位指名を受ける。
2019年9月30日、Mリーグの今季2戦目で1着を取った後のインタビューで結婚を発表した。
同年、第36期鳳凰戦A2リーグの第10節終了時点で3位に位置し、昇級ボーダーの2位に位置している近藤久春とは78.1ポイント差。昇級するには12月25日に行われる最終節の上位4名によるD卓でこのポイント差をひっくり返す必要があった。そして迎えた同日のD卓、3回戦で6万点を超える1人浮きでのトップを獲った黒沢は、トータルポイントでついに近藤を逆転。最終戦も安定した打ち回しでトータル+52.2ポイントの卓内トップを獲得。近藤が卓内ラス(△59.6ポイント)でトータル3位となる+111.7ポイント、黒沢が同2位の+163.3ポイントとなったため女流3人目となる来期のA1リーグ昇級を同首位で同じMリーガーの佐々木寿人(+195.5ポイント)と共に決めた。なお、A1リーグにいた同じ女流の和久津晶は今期が△183.3ポイントの11位で最下位の前原雄大(△206.6ポイント)と共に来期A2リーグに降級したため、連盟史上初となるA1リーグに2人の女流がいる状態とはならなかった。なお、女性雀士として順位戦の最高位に昇級するのは、浦田和子(元連盟)・崎見百合(プロ協会)・山口まや(最高位戦)・和久津晶に次いで5人目。
2020年2月7日、Mリーグの2戦目で1着を取った後のインタビューで懐妊を発表[2]、7月2日に帝王切開により女児が誕生したことを報告している[3]。復帰戦となるテレビ対局「麻雀最強戦2020 タイトルホルダー vs Mリーガー 最強の女流決戦」では、僅差の点数状況を守り抜き優勝し、自身初めてとなる最強戦ファイナル出場権を得た[4]。
タイトル履歴[編集]
- プロクイーン 2期(第6期、第7期連覇)
- 麻雀さんクイーンカップ 3回(第6回、第9回、第12回)
Mリーグ成績[編集]
シーズン | チーム | 半荘 | 個人スコア | 平均打点 | 4着回避率 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Pt | 順位 | 点 | 順位 | 率 | 順位 | |||
2018[5] | チーム雷電 | 22 | 116.9 | 7/21 | 6750 | 12/21 | 0.77 | 10/21 |
シーズン | チーム | 半荘 | 個人スコア | 最高スコア | 4着回避率 | |||
2019[6] | チーム雷電 | 28 | 150.5 | 8/29 | 80,600 | 4/29 | 0.7143 | 18T/29 |
※個人賞は規定打荘数(20半荘)以上の選手が対象
出演[編集]
脚注[編集]
- ^ 第7回女流モンド21杯・予選第2戦での宮内の解説による。
- ^ ““セレブ”黒沢咲のおめでた報告に選手、ファンから祝福ラッシュ/麻雀・Mリーグ”. AbemaTIMES. 2020年2月8日閲覧。
- ^ “TEAM雷電・黒沢咲が第1子女児を出産!ファンやMリーガーから祝福の声/麻雀・Mリーグ”. AbemaTIMES. 2020年7月4日閲覧。
- ^ “母は強し!Mリーガー黒沢咲が出産から2カ月で優勝、ファイナル進出決定/麻雀最強戦2020”. ABEMA TIMES. (2020年9月6日). オリジナルの2020年9月7日時点におけるアーカイブ。 2020年9月8日閲覧。
- ^ “2018年シーズン結果”. M.LEAGUE. 2020年3月6日閲覧。
- ^ “2019年シーズン結果”. M.LEAGUE. 2021年2月25日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 黒沢咲のONとOFF(公式ブログ)
- プロ雀士インタビュー(日本プロ麻雀連盟オフィシャルHP内)
- 女流雀士エンターテイメントサイト 姫ロン
- 黒沢咲 - MONDO TV
- 黒沢咲 (@kurosawasaki) - Twitter
- くろさわチャンネル - YouTubeチャンネル
- 黒沢咲オフィシャルブログ - Ameba Blog
- 黒沢咲 (kurosawasaki) - note
- M.LEAGUE 2019 Re:mind TEAM RAIDEN / 雷電 黒沢咲 - ABEMA
|
|