KADOKAWAサクラナイツ
KADOKAWAサクラナイツ | ||||
2019年創設(4年目) | ||||
所属選手 | ||||
---|---|---|---|---|
| ||||
戦績 | ||||
| ||||
オーナー企業 | ||||
KADOKAWA |
KADOKAWAサクラナイツ(カドカワサクラナイツ)は、競技麻雀のチーム対抗戦のナショナルプロリーグ・Mリーグのチーム。KADOKAWAがオーナー企業となり、2019年に設立された[1]。
略歴[編集]
Mリーグ2019から参戦したチーム。 名前の由来はKADOKAWAが埼玉県所沢市に建設されたところざわサクラタウンから名付けられた[2]。Mリーグ2019はチーム定員が3名から4名に拡大したシーズンであったが、ドラフト会議において4人目は指名せず、初年度は内川幸太郎・岡田紗佳・沢崎誠の3名で戦った。
Mリーグ2020開幕前、所属チーム3名の3チームにのみドラフト権が与えられたドラフト会議において、堀慎吾を指名した。
参戦した2019から2年連続でセミファイナルに進出し、またセミファイナルも上位通過をしていたものの2019は4位、2020は2位と優勝を逃す展開が続いていたが、6位でレギュラーシーズンを通過した2021-22ではセミファイナル1位通過。沢崎誠が持病の療養のためファイナル不参戦[3][4]という状況の中、堀慎吾がチームを引っ張る形で勝ちを広げ、念願の優勝を手にした。過去3シーズン、セミファイナルを4位通過したチームが優勝していたが、サクラナイツは初めてセミファイナル1位通過からの優勝を果たした。
2022年6月30日、Mリーグ2021-22をもって、沢崎誠との契約満了となった。[5]
所属選手[編集]
シーズン | 選手 | ||||
---|---|---|---|---|---|
2019-20 | 内川幸太郎[6] | 岡田紗佳[6] | 沢崎誠[6] | ||
2020-21 | 堀慎吾 | ||||
2021-22 | |||||
2022-23 | 渋川難波 |
監督[編集]
KADOKAWAサクラナイツの監督を務める森井巧[7](もりい たくみ[8]、1983年2月1日(40歳)[9])は、KADOKAWAの出版事業グループコンテンツ推進室の室長を兼務していたが、2022年4月よりMリーグ運営室の室長専業となっている[10]。北海道出身[7]。KADOKAWA関連では、富士見ドラゴンブック[11]、富士見ファンタジア文庫[11][12]、ドラゴンマガジン、角川スニーカー文庫編集部の総括編集長[12]のほか、テレビアニメ作品のプロデューサーなどを担当した経歴を持つ[13]。
チーム成績[編集]
レギュラーシーズン[編集]
シーズン | 順位 | 総合 | 選手・得点 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019-20[14] | 4位 | 48.4 | 沢崎誠 | 234.3 | 内川幸太郎 | ▲33.1 | 岡田紗佳 | ▲152.8 | ||
2020-21[15] | 2位 | 497.3 | 内川幸太郎 | 468.7 | 堀慎吾 | 275.6 | 岡田紗佳 | 33.6 | 沢崎誠 | ▲280.6 |
2021-22[16] | 6位 | 177.0 | 沢崎誠 | 399.7 | 堀慎吾 | 178.8 | 内川幸太郎 | ▲139.7 | 岡田紗佳 | ▲261.8 |
セミファイナル[編集]
シーズン | 結果 | 総合 | 持越 | セミファイナル | 選手・得点 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019-20 | 1位 | 284.7 | 24.2 | 260.5 | 沢崎誠 | 157.4 | 内川幸太郎 | 69.6 | 岡田紗佳 | 33.5 | ||
2020-21 | 2位 | 294.5 | 248.7 | 45.8 | 岡田紗佳 | 56.7 | 内川幸太郎 | 38.9 | 堀慎吾 | 37.7 | 沢崎誠 | ▲87.5 |
2021-22 | 1位 | 248.5 | 88.5 | 160.0 | 堀慎吾 | 158.3 | 岡田紗佳 | 136.2 | 内川幸太郎 | 8.0 | 沢崎誠 | ▲142.5 |
ファイナル[編集]
シーズン | 結果 | 総合 | 持越 | ファイナル | 選手・得点 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019-20 | 4位 | ▲249.1 | 142.4 | ▲391.5 | 岡田紗佳 | ▲54.7 | 沢崎誠 | ▲140.2 | 内川幸太郎 | ▲196.6 | ||
2020-21 | 2位 | 103.4 | 147.3 | ▲43.9 | 岡田紗佳 | 14.0 | 内川幸太郎 | 1.0 | 堀慎吾 | ▲25.1 | 沢崎誠 | ▲33.8 |
2021-22 | 優勝 | 202.0 | 124.3 | 77.7 | 堀慎吾 | 52.1 | 内川幸太郎 | 29.3 | 岡田紗佳 | ▲3.7 | 沢崎誠 | ※[17] |
個人成績[編集]
選手別成績[編集]
シーズン | 選手数 | 内川幸太郎 | 岡田紗佳 | 沢崎誠 | 堀慎吾 | 渋川難波 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スコア | 順位 | スコア | 順位 | スコア | 順位 | スコア | 順位 | スコア | 順位 | ||
2019-20[14] | 29 | ▲33.1 | 15 | ▲152.8 | 22 | 234.3 | 5 | ||||
2020-21[15] | 30 | 468.7 | 2 | 33.6 | 13 | ▲280.6 | 27 | 275.6 | 4 | ||
2021-22[16] | 32 | ▲139.7 | 22 | ▲261.8 | 26 | 399.7 | 2 | 178.8 | 9 | ||
2022-23 | 32 |
役満[編集]
シーズン | シリーズ | 通算回 | 日付・曜日・回 | 局 | 役 | 東家 | 南家 | 西家 | 北家 | 出典 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019-20 | レギュラー | 第57戦/全180戦 | 2019年11月14日 | 木 | 第1戦 | 南1局2本場 | 四暗刻 | 丸山奏子 | 沢崎誠 | 前原雄大 | 魚谷侑未 | [18] |
2020-21 | レギュラー | 第97戦/全180戦 | 2021年1月2日 | 土 | 第1戦 | 東4局1本場 | 四暗刻 | 堀慎吾 | 佐々木寿人 | 日向藍子 | 茅森早香 | [19] |
和了者 放銃者
チームスポンサー[編集]
- 2019-20シーズン
- テレビアニメ『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』(2020年2月25日より[20])
- 2020-21シーズン
- 『鳴かせてくれない上家さん』[21]
- BOOK☆WALKER[22]
- 2021-22シーズン
- テレビアニメ『リアデイルの大地にて』[23]
脚注[編集]
- ^ KADOKAWAサクラナイツが開幕前に壮行会 岡田紗佳「チーム全体が応援されるように」/麻雀・MリーグABEMA麻雀TIMES 2019年9月20日
- ^ チーム紹介 Mリーグ公式HP
- ^ kadokawa_skのツイート(1510557741189718019)
- ^ 沢崎誠選手の入院に関するお知らせ - KADOKAWAサクラナイツ 2022年4月3日
- ^ kadokawa_skのツイート(1542357265914929152)
- ^ a b c 内川幸太郎,岡田紗佳,沢崎誠 (2020年1月30日). 【TOPICS】麻雀通じ「新しい物語」を高い手目指し盛り上げたい. (インタビュー). 朝日新聞デジタル. 2020年3月1日閲覧。
- ^ a b “KADOKAWAサクラナイツ”. 朝日新聞社. 2020年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年2月16日閲覧。
- ^ “Special Interview『キミの一冊』”. キミラノ. KADOKAWA. 2020年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年2月16日閲覧。
- ^ チーム公式twitter2021年2月1日
- ^ “新規参戦・KADOKAWAサクラナイツ「Mリーグは熱狂的になれるコンテンツ」/麻雀・Mリーグ”. AbemaTIMES (AbemaTV). (2019年7月16日) 2021年10月16日閲覧。
- ^ a b かまたあつし (2015年11月11日). “ラノベの形を覆す「ストリエ」 運営陣やファンタジア文庫が挑む先とは?”. KAI-YOU (カイユウ). オリジナルの2020年2月15日時点におけるアーカイブ。 2020年2月16日閲覧。
- ^ a b “株式会社KADOKAWA ファンタジア文庫・角川スニーカー文庫 統括編集による特別イベント”. アミューズメントメディア総合学院 (2016年9月20日). 2019年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年2月16日閲覧。
- ^ “森井巧”. allcinema. スティングレイ. 2020年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年2月16日閲覧。
- ^ a b “チーム成績表” (日本語). M.LEAGUE(Mリーグ). 2020年8月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月4日閲覧。※着順について同着時に誤差あり
- ^ a b “チーム成績表” (日本語). M.LEAGUE(Mリーグ). 2021年5月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月30日閲覧。※着順について同着時に誤差あり
- ^ a b “チーム成績表” (日本語). M.LEAGUE(Mリーグ). 2022年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月14日閲覧。※着順について同着時に誤差あり
- ^ 療養による欠場のため成績無し
- ^ “もはや大蛇!沢崎誠、役満アガリに解説者も絶句の激読みで4勝目/麻雀・Mリーグ”. ABEMA麻雀TIMES (2019年11月15日). 2019年11月15日閲覧。
- ^ “麻雀界にも初日の出 Mリーグ新年初戦で役満・四暗刻!ツモった2索に「門松ツモ」の名実況/麻雀・Mリーグ”. ABEMA TIMES. (2021年1月3日) 2021年1月6日閲覧。
- ^ “KADOKAWAサクラナイツ 新規チームスポンサー契約締結のお知らせ” (プレスリリース), PR TIMES, (2020年2月25日), オリジナルの2020年2月26日時点におけるアーカイブ。 2020年2月26日閲覧。
- ^ 新スポンサーのお知らせ
- ^ 麻雀ウォッチ編集部 (2021年2月23日). “【Mリーグ】KADOKAWAサクラナイツが総合電子書籍ストア『BOOK☆WALKER』のチームスポンサー着任を発表!”. 麻雀ウォッチ (ムー). オリジナルの2021年2月23日時点におけるアーカイブ。 2021年2月28日閲覧。
- ^ 2021シーズン 新スポンサーについてのお知らせ
外部リンク[編集]
- KADOKAWAサクラナイツ Mリーグ公式HP チーム紹介
- KADOKAWAサクラナイツ (@kadokawa_sk) - Twitter
- KADOKAWAサクラナイツ - YouTubeチャンネル
- Mリーグ2019 9/30→12/20(ハイライト) - ABEMA
- Mリーグ2019 レギュラーシーズン(ハイライト) - ABEMA
- Mリーグ2019 レギュラーシーズンとセミファイナルシリーズ(ハイライト) - ABEMA
- Mリーグ2020 レギュラーシーズン REVIEW KADOKAWAサクラナイツ - ABEMA
- Mリーグ ベストコレクション - ABEMA