コンテンツにスキップ

「プレイノ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
内部リンク修正
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Cewbot: ウィキ文法修正 16: Unicodeの制御文字
(4人の利用者による、間の13版が非表示)
22行目: 22行目:
|下位区分名1 = {{flag|Texas}}
|下位区分名1 = {{flag|Texas}}
|下位区分種類2 = [[テキサス州の郡一覧|郡]]
|下位区分種類2 = [[テキサス州の郡一覧|郡]]
|下位区分名2 = [[コリン郡 (テキサス州)|コリン郡]]
|下位区分名2 = [[コリン郡 (テキサス州)|コリン郡]]、[[デントン郡 (テキサス州)|デントン郡]]
|規模 = 市
|規模 = 市
|最高行政執行者称号 = 市長
|最高行政執行者称号 = 市長
56行目: 56行目:
|備考 =
|備考 =
}}
}}
'''プレイノ'''({{lang-en-short|Plano}})は、[[アメリカ合衆国]][[テキサス州]][[ダラス]]北郊の[[コリン郡 (テキサス州)|コリン郡]]の都市。プラーノとも表記される。
'''プレイノ'''({{lang-en-short|Plano}} {{IPAc-en|ˈ|p|l|eɪ|n|oʊ}} {{respell|PLAY|noh}})は、[[アメリカ合衆国]][[テキサス州]][[ダラス]]北郊の[[コリン郡 (テキサス州)|コリン郡]]と[[デントン郡 (テキサス州)|デントン郡]]の都市。プラーノとも表記される。2020年の国勢調査によると人口は285,494人であった<ref>{{Cite web|title=QuickFacts: Plano city, Texas|url=https://www.census.gov/quickfacts/fact/table/planocitytexas/PST045219|url-status=live|access-date=|website=U.S. Census Bureau|accessdate=19 October 2022}}</ref>。[[ダラス・フォートワース複合都市圏]]の主要都市の1つである。


==概要==
==概要==
[[ダラス・フォートワース複合都市圏]]に位置し、[[Electronic Data Systems]]、[[J.C.ペニー]]、[[ピザハット]]、[[フリトレー]]、[[シネマーク・シアターズ]]、[[ドクターペッパー]]などの有力企業本社や[[アルカテル・ルーセント]]の研究開発センターなどがある。また、カリフォルニアに本社を構えていた[[北米トヨタ]]の本社も2017年にプレイノに移転している。半導体・通信などのアメリカおよび多国籍企業など<ref>[[リヒテンシュタイン]]に本社を置く[[ヒルティ]]の[[外国法人|アメリカ法人]]があり、[[工場]]が設置されている。</ref>。が多数進出している地区は“テレコム回廊”とも呼ばれる
[[ダラス・フォートワース複合都市圏]]に位置し、[[Electronic Data Systems]]、[[J.C.ペニー]]、[[ピザハット]]、[[フリトレー]]、[[シネマーク・シアターズ]]、[[ドクターペッパー]]などの有力企業本社や[[アルカテル・ルーセント]]の研究開発センターなどがある。また、カリフォルニアに本社を構えていた[[北米トヨタ]]の本社も2017年にプレイノに移転している。半導体・通信などのアメリカおよび多国籍企業などが多数進出している地区は“テレコム回廊”とも呼ばれる<ref>[[リヒテンシュタイン]]に本社を置く[[ヒルティ]]の[[外国法人|アメリカ法人]]があり、[[工場]]が設置されている。</ref>。

== 歴史 ==
{{see also|en:Timeline of Plano, Texas}}
[[File:Old map-Plano-1891.jpg|thumb|left|1891年のテキサス州プレイノ。[[ボストン]]のAEダウンズによるリトグラフ。TMフロウラー&ジェイムス・B・モイヤー出版。[[エーモン・カーター美術館]]所蔵。]]
1840年代初頭、現在のプレイノの近くにヨーロッパからの移民が入植した<ref name="Timeline">{{cite web|title=Plano Timeline|publisher=City of Plano|location=Plano, Texas|date=February 17, 2011|url=https://www.plano.gov/SiteCollectionDocuments/Plano/Library/glhta/planotimeline.pdf|access-date=July 11, 2011|archive-url=https://web.archive.org/web/20120704075753/http://www.plano.gov/SiteCollectionDocuments/Plano/Library/glhta/planotimeline.pdf|archive-date=July 4, 2012|url-status=dead}}</ref>。製材所、製粉所、小売店などができるとより多くの人々が住むようになった。郵便局が設立され、当時の大統領[[ミラード・フィルモア]]に因んだ名前など何度か町名が却下された後、住民から変化のない、木もない地域の特徴を示すスペイン語の「フラット」を意味する言葉から「プレイノ」と名付けられた<ref name="Schell">{{cite web|author1=Schell, Shirley |author2=Wells, Frances B. |title=Plano, TX|work=Handbook of Texas Online|publisher=Texas State Historical Association|url=https://tshaonline.org/handbook/online/articles/hdp04|access-date=July 11, 2011}}</ref>。郵便局はこの町名を認可した<ref name="Schell" />。

1872年、ヒューストン&セントラル・テキサス鉄道が開通するとプレイノは発展した<ref name="Schell" />。[[1873年]]に都市となり、1874年までに人口は500人強に増加した<ref name="Timeline" />。1881年、商業地区が火災となり、ほとんどの建物が焼失した<ref name="Timeline" /><ref name="Schell" />。1880年代、再建され、ビジネスは繁盛した。これまで私立学校しかなかったが、1881年、市がのちのプレイノ独立学区となる市立学校の運営を開始した<ref name="Timeline" />。

人口は緩やかに増加し、1900年に1,304人、1960年に3,695人となった<ref name="Timeline" />。1970年代、第二次世界大戦後に好景気となる。州内の多くの[[公共事業]]計画および変更により農地が減少し人口が増加した。1970年に人口は17,872人となり<ref name="Timeline" />、1980年までに72,000人と急増した<ref name="Timeline" />。下水設備、学校、道路が発達し、フラットな地形、格子状の区画、新たな都市計画などが人口急増に拍車をかけた。

1980年代、[[J.C.ペニー]]や[[フリトレー]]など数多くの大企業がプレイノに本社を移転し、さらに発展していった。1990年までに人口は128,713人となり<ref name="Timeline" />、コリン[[郡庁所在地]]である[[マッキニー (テキサス州)|マッキニー]]を越えた。1994年、オール・アメリカ・シティに認定された<ref name="AllAmerica">{{cite web|title=All-America Cities by State (1949–2009)|publisher=All-America City Award|url=http://www.allamericacityaward.com/wp-content/uploads/2010/04/All-America-Cities-by-State.pdf|access-date=July 11, 2011|archive-url=https://web.archive.org/web/20110910142918/http://www.allamericacityaward.com/wp-content/uploads/2010/04/All-America-Cities-by-State.pdf|archive-date=September 10, 2011|url-status=dead}}</ref>。2000年までに人口は222,030人となり<ref name="Timeline" />、ダラス近郊の大都市の1つとなった。他の地方自治体に囲まれ土地の拡張はできず、プレイノ市内の未開発土地はわずかに残るのみである。しかし2012年7月、レナ―通りとジョージ・ブッシュ有料高速道路(東にシロウ通り)の交差点にターンパイク・コモンズの広大な土地開発が開始した<ref>{{cite web |url=http://www.theretailconnection.net/uploaded/property/20080813114241164.pdf |title=Archived copy |website=Theretailconnection.net |access-date=17 January 2022 |archive-url=https://web.archive.org/web/20130807111920/http://www.theretailconnection.net/uploaded/property/20080813114241164.pdf |archive-date=7 August 2013 |url-status=dead}}</ref>。この開発により将来的にアパート、医療施設、レストラン、レース場、ガソリンスタンド、ホテルなどができる予定である。

1985年に建てられた178フィート(約55m)の[[給水塔]]「Plano water tower」が2010年頃から使われなくなり、2015年6月15日にレガシー・ウェストの土地確保のために取り壊された<ref>{{Cite web|url=https://www.nbcdfw.com/news/local/plano-water-tower-scheduled-for-demoltion/120163/|title = Crews Demolish 30-Year-Old Plano Water Tower|website=Nbcdfw.com|accessdate=19 October 2022}}</ref>。

== 地理 ==
[[アメリカ合衆国国勢調査局]]によると、プレイノの面積は71.6平方マイル(185.5&nbsp;km<sup>2</sup>)である。ダラスのダウンタウンから約{{convert|17|mi|km}}の位置にある<ref>Haag, Matthew. "[http://educationblog.dallasnews.com/2014/05/maybe-toyota-moved-to-plano-because-the-suburb-is-a-lot-like-torrance-calif.html/ Maybe Toyota moved to Plano because the suburb is a lot like Torrance, Calif.]" ([https://www.webcitation.org/6bHsYs6Rb?url=http://web.archive.org/web/20150823215119/http://educationblog.dallasnews.com/2014/05/maybe-toyota-moved-to-plano-because-the-suburb-is-a-lot-like-torrance-calif.html/ Archive]). ''[[The Dallas Morning News]]''. May 6, 2014. Retrieved on September 4, 2015.</ref>。

[[温暖湿潤気候]]で最高気温記録は1936年の118&nbsp;°F (48&nbsp;°C)である。最も寒い月は1月で、最も暑い月は7月である。最低気温記録は1930年の–7&nbsp;°F (–22&nbsp;°C)である。5月の平均降水量が最多となっている。


==人口==
==人口==
{{US Census population|align=left
人口26万9776人(2012年)。[[1873年]]に都市となった当時の人口はわずかに500人だった。
|1870= 155
|1880= 556
|1890= 842
|1900= 1304
|1910= 1258
|1920= 1715
|1930= 1554
|1940= 1582
|1950= 2126
|1960= 3695
|1970= 17872
|1980= 72331
|1990= 128713
|2000= 222030
|2010= 259841
|footnote=U.S. Decennial Census<ref>{{cite web|url=https://www.census.gov/programs-surveys/decennial-census.html|title=Census of Population and Housing|website=Census.gov|access-date=June 4, 2015}}</ref>
|2020=285494}}
[[File:Race and ethnicity 2020 - Plano.png|thumb|2010年の国勢調査による人種分布。25人ごとに1点が記されている。
{{legend inline|outline=white|white|text=⬤|textcolor=#ff0000|白人}}
{{legend inline|outline=white|white|text=⬤|textcolor=#0000ff|黒人}}
{{legend inline|outline=white|white|text=⬤|textcolor=#00ffaa|アジア人}}
{{legend inline|outline=white|white|text=⬤|textcolor=#ffa600|ヒスパニック}}
{{legend inline|outline=white|white|text=⬤|textcolor=#ffff07|その他}}]]
{| class="wikitable"
|+'''2020年のプレイノの人種構成'''<ref name=":2">{{Cite web |title=Explore Census Data |url=https://data.census.gov/cedsci/table?g=1600000US4858016&tid=DECENNIALPL2020.P2 |access-date=2022-05-22 |website=data.census.gov}}</ref>{{efn|Note: the US Census treats Hispanic/Latino as an ethnic category. This table excludes Latinos from the racial categories and assigns them to a separate category. Hispanics/Latinos can be of any race.<ref>{{Cite web|url=https://www.census.gov/en.html|title=Census.gov|first=US Census|last=Bureau|website=Census.gov|access-date=July 19, 2022}}</ref><ref>{{cite web |title=About the Hispanic Population and its Origin |url=https://www.census.gov/topics/population/hispanic-origin/about.html |website=Census.gov |access-date=18 May 2022}}</ref>}}
!人種構成
!人数
!割合
|-
|[[白人]]([[ヒスパニック]]以外)
|132,194
|46.3%
|-
|[[アフリカ系アメリカ人|黒人またはアフリカ系アメリカ人]]
|25,026
|8.77%
|-
|[[ネイティブ・アメリカン]]または[[アラスカ先住民]]
|845
|0.3%
|-
|[[アジア系アメリカ人|アジア人]]
|68,738
|24.08%
|-
|太平洋諸島系
|133
|0.05%
|-
|その他
|1,330
|0.47%
|-
|混血
|11,429
|4.0%
|-
|[[ラテン系アメリカ人]]
|45,799
|16.04%
|-
|'''計'''
|'''285,494'''
|
|}
2020年の国勢調査によると、285,494人、107,320世帯、76,211家族が暮らしている。2010年の国勢調査では<ref name="GR2">{{cite web|url=https://www.census.gov|publisher=[[United States Census Bureau]]|access-date=January 31, 2008|title=U.S. Census website}}</ref>、259,841人、99,131世帯、69,464家族が暮らしており、2000年の80,875世帯、60,575家族から増加していた。人口密度は1平方マイル(1,400.8/km<sup>2</sup>)につき3,629.1人であった。住宅は103,672戸で、1戸につき平均密度1,448.6平方マイル(559.3/km<sup>2</sup>)となった。


2010年の人種構成は、白人67%([[ヒスパニック]]以外58.4%)<ref>{{cite web |url=http://quickfacts.census.gov/qfd/states/48/4858016.html |title=Plano (city), Texas |work=State & County QuickFacts |publisher=U.S. Census Bureau |access-date=December 5, 2013 |archive-url=https://web.archive.org/web/20131023171753/http://quickfacts.census.gov/qfd/states/48/4858016.html |archive-date=October 23, 2013 |url-status=dead |df=mdy-all}}</ref>、黒人7.5%、ネイティブ・アメリカン0.36%、アジア人16.9%(インド人6.5%、中国人5.2%、ベトナム人1.2%、韓国人1.2%、フィリピン人0.6%日本人0.2%、その他1.9%)、太平洋系0.1%、その他3.86%、混血3.0%である。人口の14.7%は[[ヒスパニック]]またはラテン系 (メキシコ人10.6%、プエルトリコ人0.5%、キューバ人0.2%、その他3.5%)である。2020年、ヒスパニック以外の白人46.3%、黒人またはアフリカ系アメリカ人8.77%、ネイティブ・アメリカン0.3%、アジア人24.08%、太平洋系0.05%、その他0.47%、混血4.0%、ヒスパニックまたはラテン系16.04%であり<ref name=":2" />、全米と同様に多様化してきている<ref>{{Cite web |last=Essig |first=Alexa Ura, Jason Kao, Carla Astudillo and Chris |date=2021-08-12 |title=People of color make up 95% of Texas' population growth, and cities and suburbs are booming, 2020 census shows |url=https://www.texastribune.org/2021/08/12/texas-2020-census/ |access-date=2022-06-02 |website=The Texas Tribune |language=en}}</ref>。
==姉妹都市==
*{{flagicon|Canada}} [[ブランプトン]]、[[カナダ]]
*{{flagicon|Russia}} [[イヴァノヴォ]]、[[ロシア]]
*{{flagicon|Mexico}} [[サンペドロ・ガルサ・ガルシア]]、[[メキシコ]]
*{{flagicon|Australia}} [[ポート・アデレード・エンフィールド]]、[[オーストラリア]]
*{{flagicon|Taiwan}} [[新竹市]]、[[台湾]]
*{{flagicon|Philippines}} [[ジェネラル・サントス]]、[[フィリピン]]


2010年、99,131世帯のうち35.8%が18歳未満の子供と暮らしている。既婚で同居している世帯が56.7%を占め、配偶者がおらず単身の女性世帯が9.7%、1人暮らしの非家族世帯が29.9%であった。全世帯の約24.4%が単身で、5.3%が単身の65歳以上であった。世帯平均人数は2.61人で、平均家族人数は3.15人であった。人口の28.7%が18歳未満、7.0%が18歳から24歳、36.5%が25歳から44歳、22.9%が45歳から64歳、4.9%が65歳以上であった。中央値年齢は34歳であった。女性100人ごとに対して男性は99.3人である。18歳以上の女性100人ごとに対して男性は97.2人である。
== 出身者 ==

2007年の見積もりによると、この都市の世帯ごとの平均的な収入は$84,492であり、家族ごとの平均的な収入は$101,616であった<ref name="Income2007">{{cite web|title=Plano 2007 Income Estimates|website=American FactFinder|year=2007|url=http://factfinder.census.gov/servlet/STTable?_bm=y&-context=st&-qr_name=ACS_2007_1YR_G00_S1901&-ds_name=ACS_2007_1YR_G00_&-CONTEXT=st&-tree_id=307&-redoLog=false&-_caller=geoselect&-geo_id=16000US4858016&-format=&-_lang=en|access-date=July 11, 2011|archive-url=https://archive.today/20200212055038/http://factfinder.census.gov/servlet/STTable?_bm=y&-context=st&-qr_name=ACS_2007_1YR_G00_S1901&-ds_name=ACS_2007_1YR_G00_&-CONTEXT=st&-tree_id=307&-redoLog=false&-_caller=geoselect&-geo_id=16000US4858016&-format=&-_lang=en|archive-date=February 12, 2020|url-status=dead}}</ref>。家族の約3.0%、人口の4.3%は[[貧困線]]以下であり、18歳未満の4.6%および65歳以上の7.8%は貧困線以下の生活を送っている。2007年、収入中央値が8万4000ドルを超え、人口250,000人を越える都市の中で全米最高となった<ref>{{cite web|title=Plano Named Most Affluent City in the U.S. |url=https://www.keranews.org/texas-news/2008-08-28/plano-named-most-affluent-city-in-the-u-s?_amp=true|website=KERA News|date=August 28, 2008|access-date=November 27, 2022}}</ref>。2010年、年間収入中央値は$103,913となった。統計によると、2006年には4人の殺人が発生し、人口250,000人を越える都市の中で全米最低となっている<ref name="FBI2006">{{cite web|title=Offenses Known to Law Enforcement by State by City, 2006 |work=Uniform Crime Report, 2006 |publisher=FBI |year=2007 |url=https://www.fbi.gov/ucr/cius2006/data/table_08.html |access-date=July 11, 2011 |url-status=dead |archive-url=https://web.archive.org/web/20101222204846/http://www2.fbi.gov/ucr/cius2006/data/table_08.html |archive-date=December 22, 2010}}</ref>。

プレイノには大きなイラン系アメリカ人コミュニティがある<ref>{{cite web|url=https://s3.amazonaws.com/texasbaptists/intercultural-ministry/IRANIAN-COMMUNITY-IN-NORTH-TEXAS.pdf|format=PDF|title=IRANIAN COMMUNITY IN NORTH TEXAS|website=S3.amazonaws.com|access-date=2022-07-19}}</ref>。

=== 海外生まれの住民 ===
2000年の国勢調査による住民の出生国は、中国17%、インド9%、ベトナム4%<ref>Brettell, Caroline B. '"Big D" Incorporating New Immigrants in a Sunbelt Suburban Metropolis' (Chapter 3). In: Singer, Audrey, Susan Wiley Hardwick, and Caroline Brettell. ''Twenty-First Century Gateways: Immigrant Incorporation in Suburban America'' (James A. Johnson metro series). [[:en:Brookings Institution Press|Brookings Institution Press]], 2009. {{ISBN2|0815779283}}, 9780815779285. Start p. [https://books.google.com/books?id=bduAC5GaLScC&pg=PA53 53]. CITED: p.[https://books.google.com/books?id=bduAC5GaLScC&pg=PA64 64].</ref>、これら3ヶ国で30%を占める。同年、海外生まれの住民のうち22%がメキシコ出身者であった<ref name="Brettellp61">Brettell, Caroline B. '"Big D" Incorporating New Immigrants in a Sunbelt Suburban Metropolis' (Chapter 3). In: Singer, Audrey, Susan Wiley Hardwick, and Caroline Brettell. ''Twenty-First Century Gateways: Immigrant Incorporation in Suburban America'' (James A. Johnson metro series). Brookings Institution Press, 2009. {{ISBN2|0815779283}}, 9780815779285. Start p. [https://books.google.com/books?id=bduAC5GaLScC&pg=PA53 53]. CITED: p.[https://books.google.com/books?id=bduAC5GaLScC&pg=PA61 61].</ref>。

==== 中国系アメリカ人 ====
{{see also|en:History of Chinese Americans in Dallas–Fort Worth}}
[[ヒューストン]]と共に、プレイノは州内の[[中国系アメリカ人]]人口の二大都市の1つとなっている<ref>Railey, Kimberley. "[http://trailblazersblog.dallasnews.com/2014/09/cornyn-seeks-to-lure-chinese-americans-to-gop.html/ Cornyn seeks to lure Chinese Americans to GOP]" ([https://web.archive.org/web/20140911184845/http://trailblazersblog.dallasnews.com/2014/09/cornyn-seeks-to-lure-chinese-americans-to-gop.html/ Archive]). ''[[The Dallas Morning News]]''. September 3, 2014. Retrieved on September 22, 2014.</ref>。2010年の国勢調査によると、プレイノには14,500人の中国人が住んでいた。市の人口の5.2%を占め、人口250,000人を越える都市の中で6番目に多い。中国労働者協会の執行副会長のCharlie Yueは中国人居住者の多くが国勢調査などの政治活動に参加していないとして、3万人の中国人が住んでいると見積もった<ref name="Kripke">Kripke, Pamela Gwyn. "[http://www.dmagazine.com/publications/d-magazine/2012/june/why-30000-chinese-people-call-plano-texas-home Why 30,000 Chinese People Call Plano Home]" ([https://web.archive.org/web/20150122020824/http://www.dmagazine.com/publications/d-magazine/2012/june/why-30000-chinese-people-call-plano-texas-home Archive]). ''[[:en:D Magazine|D Magazine]]''. June 2012. Retrieved on September 27, 2014.</ref>。

1991年頃から中国人労働者がプレイノに移住し始めた<ref>Meyers, Jessica. "[http://www.dallasnews.com/news/community-news/plano/headlines/20111104-rare-chinese-bilingual-program-highlights-plano-schools-diversity.ece Rare Chinese bilingual program highlights Plano schools' diversity]" ([https://web.archive.org/web/20151030185320/http://www.dallasnews.com/news/community-news/plano/headlines/20111104-rare-chinese-bilingual-program-highlights-plano-schools-diversity.ece Archive]). ''[[The Dallas Morning News]]''. November 4, 2011. Retrieved on September 22, 2014.</ref>。2011年現在、ダラス・フォートワース都市圏でケータリングを行なう中華料理店は多くがプレイノと[[リチャードソン (テキサス州)|リチャードソン]]にある<ref>Brenner, Leslie. "[http://www.dallasnews.com/entertainment/best-in-dfw/dining/20110309-best-in-dfw-chinese-restaurants.ece Best in DFW: Chinese restaurants]" ([https://web.archive.org/web/20140924062340/http://www.dallasnews.com/entertainment/best-in-dfw/dining/20110309-best-in-dfw-chinese-restaurants.ece Archive]). ''[[The Dallas Morning News]]''. March 9, 2011. Updated February 10, 2013. Retrieved on September 22, 2014.</ref>。ダラス・フォートワース都市圏の中国文化組織の多くがプレイノとリチャードソンに本部を置いている。プレイノには6つの中国系教会があり<ref name="Kripke" />、{{仮リンク|99レンチ・マーケット|en|99 Ranch Market}}やタオ・マーケットプレイスなどの中国系スーパーマーケットもある<ref>{{Cite web |url=https://www.dallasnews.com/life/cooking/2017/03/24/asian-supermarket-bonanza-7-great-places-shop-north-texas|title=Asian supermarket bonanza: 7 great places to shop in North Texas|author=Connie Dufner|date=March 24, 2017|access-date=May 31, 2018}}</ref>。

== 経済 ==
=== 主要雇用主 ===
[[File:Racbuildingfront.JPG|right|thumb|レンタセンターの本社がプレイノにある。]]
[[File:Hallway to food court at Shops at Willowbend-January 2, 2012.jpg|thumb|高級ショッピング・モールのショップス・アット・ウィロウ・ベンドがプレイノにある<ref>{{cite news|url=http://nl.newsbank.com/nl-search/we/Archives?p_product=ST&s_site=dfw&p_multi=ST&p_theme=realcities&p_action=search&p_maxdocs=200&p_topdoc=1&p_text_direct-0=0EDAD818C0B0C664&p_field_direct-0=document_id&p_perpage=10&p_sort=YMD_date:D&s_trackval=GooglePM|title=Upscale mall Shops at Willow Bend opens today in Plano to offer array of stores new to Texas|date=August 3, 2001|work=[[:en:The Fort Worth Star-Telegram|The Fort Worth Star-Telegram]]|access-date=January 8, 2013}}</ref>。]]
2017年、プレイノ経済局による主要雇用主トップ10を以下に示す
<ref>{{Cite web|url=https://www.planotexas.org/133/Leading-Employers|title=Leading Employers {{!}} Plano Economic Development, TX - Official Website|website=Planotexas.org|access-date=2019-02-24}}</ref>。:
{|class="wikitable"
|-
! 順位
! 雇用主
! 従業員数
|-
| 1
| [[キャピタル・ワン]]
| 5,500
|-
| 2
|[[DXCテクノロジー]]
| 4,000
|-
| 3
|[[バンク・オブ・アメリカ]]・ホーム・ローンズ
|3,400
|-
| 4
|{{仮リンク|リー・ビー・メディア|en|Red Bee Media}}(旧エリクソン・ブロードキャスト&メディア・サービス)
|3,200
|-
| 5
| [[トヨタ モーター ノース アメリカ]]
|2,900
|-
| 6
|[[フリトレー]]
|2,500
|-
| 7
|[[J.C.ペニー]]
|2,420
|-
| 8
|[[NTTデータ]] (旧デル・システム)
| 2,250
|-
| 9
| [https://www.texashealth.org/plano/pages/default.aspx テキサス・ヘルス・プレイノ](旧テキサス・ヘルス・プレスビタリアン・ホスピタル・プレイノ)
|1,680
|-
| 10
| [https://medicalcityplano.com/ メディカル・シティ・プレイノ](旧メディカル・センター・オブ・プレイノ)
|1,600
|}
ダラスに近く、多くの企業の本社がプレイノにあるため、プレイノ訪問者の80%が仕事関係者である。市が所有および操業する[[コンベンション・センター]]もある。[[売上税]]のためにダウンタウンやレガシー・ウェストに小売店を誘致する努力をしている。ショップス・アット・ウィロウ・ベンドとショップス・アット・レガシーの2つのショッピング・モールがある。2019年にコリン・クリーク・モールは閉鎖され、アパート、店舗、レストランが[[ニューアーバニズム]]を念頭に建設された<ref name="LegacyPlano">{{cite web|title=Legacy Town Center|publisher=Legacy In Plano|location=Plano, Texas|url=http://www.legacyinplano.com/community/town_center.aspx|access-date=July 11, 2011|archive-url=https://web.archive.org/web/20110713195537/http://www.legacyinplano.com/community/town_center.aspx|archive-date=July 13, 2011|url-status=dead}}</ref>。実験的豪華版[[ウォルマート]]がパーク・ブールヴァ―ドとダラス北有料道路の交差点にある<ref name="Bivins2000">{{cite news|last=Bivins|first=Ralph|title=The Woodlands becomes a leader in office construction|newspaper=Houston Chronicle|pages=Business 8|date=February 13, 2000|url=http://www.chron.com/CDA/archives/archive.mpl?id=2000_3195216|access-date=July 11, 2011}}</ref>。

=== 主要な企業の本社 ===
国内最大かつ最も知られる複数の企業がプレイノを本拠地としている。レガシー・ドライヴのプレストン通りとダラス北有料道路の間の郵便番号75024の区域に多くの企業が集まっている。{{仮リンク|フォーチュン1000|en|Fortune 1000}}より、プレイノに本社または主要な支社を置く企業を以下に示す。:<ref>{{Cite web |url=https://www.planotexas.org/158/Headquarters-Regional-Offices|title=Headquarters Regional Offices|website=Plano Economic Development|access-date=May 3, 2018}}</ref>
{{div col|colwidth=22em}}
* {{仮リンク|アット・ホーム|en|At Home (store)}}
* {{仮リンク|ビール・バンク|en|Beal Bank}}
* {{仮リンク|クッキーズ・バイ・デザイン|en|Cookies by Design}}
* [[シネマーク・シアターズ]]
* {{仮リンク|クロスマーク|en|Crossmark}}
* {{仮リンク|デンバリー・リソース|en|Denbury Inc.}}
* {{仮リンク|ダイオード・インコーポレイテッド|en|Diodes Incorporated}}
* [[キンコーズ|フェデックス・オフィス]]
* {{仮リンク|フォゴ・デ・チャオ|en|Fogo de Chão}}<ref>Karen Robinson, [https://www.dallasnews.com/business/business/2016/11/30/fogo-de-cho-plans-north-texas-expansion-uptown-plano "Fogo de Chão plans North Texas expansion to Uptown, Plano"] ''Dallas News'', June 4, 2018.</ref>
* [[フリトレー]]
* [[ヒルティ|ヒルティ・ノース・アメリカ]]
* [[ファーウェイ|ファーウェイ・デバイスUSA]]''<ref>{{Cite web |url=http://www.huawei.com/us/contact-us|title=Huawei Device USA, Inc. HQ|website=Huawei.com|accessdate=19 October 2022}}</ref>
* [[J.C.ペニー]]
* {{仮リンク|メイン・イベント・エンタテイメント|en|Main Event Entertainment}}
* [[NTTデータ|NTTデータ・サービス]]
* [[ピザハット]]
* {{仮リンク|プレスマン・トイ・コーポレーション|en|Pressman Toy Corporation}}
* {{仮リンク|レンタセンター|en|Rent-A-Center}}
* {{仮リンク|リボン・コミュニケーションズ|en|Ribbon Communications}}
* {{仮リンク|ロボット・エンタテイメント|en|Robot Entertainment}}<ref>{{cite web |url=http://www.robotentertainment.com |title=Robot Entertainment|website=Robotentertainment.com|accessdate=19 October 2022}}</ref>
* {{仮リンク|シーメンス・デジタル・インダストリーズ・ソフトウェア|en|Siemens Digital Industries Software}}
* [[トヨタ モーター ノース アメリカ]]
* {{仮リンク|タイラ―・テクノロジーズ|en|Tyler Technologies}}<ref>{{cite web|url=https://www.tylertech.com/|title=Software & Services for the Public Sector – Tyler Technologies|website=Tylertech.com|access-date=February 16, 2019}}</ref>
* {{仮リンク|ゾエズ・キッチン|en|Zoës Kitchen}}
{{div col end}}
2014年、[[トヨタ モーター ノース アメリカ]]はアメリカ本社をカリフォルニア州トーランスからプレイノに移転することを発表した<ref>Hirsch, Jerry and David Undercoffler. "[http://www.latimes.com/business/autos/la-fi-toyota-texas-20140428,0,2881400.story#axzz30BeCS6zM Toyota to move jobs and marketing headquarters from Torrance to Texas]." ''[[Los Angeles Times]]''. April 27, 2014. Retrieved on April 29, 2014.</ref>。2015年、リバティ・ミューチュアルはトヨタの東に数ブロックの所に新たな支社の建設および地元から5千人の雇用を発表した<ref>{{cite web|url=https://www.dallasnews.com/business/business/2015/04/07/liberty-mutual-to-bring-up-to-5000-workers-to-plano|title=Liberty Mutual to bring up to 5,000 workers to Plano|date=April 7, 2015|website=Dallas News|access-date=February 16, 2019}}</ref>。2016年1月、[[JPモルガン・チェース]]と[[連邦住宅抵当公庫|ファニー・メイ]]は支社をプレイノに移し、地元から合わせて7千人の雇用を発表した<ref>{{cite web|url=http://bizbeatblog.dallasnews.com/2016/01/jp-morgan-chase-picks-planos-legacy-west-for-new-north-texas-campus.html/ |title=JPMorgan Chase picks Plano's Legacy West for new 6,000-employee campus|work=Bizbeatblog.dallasnews.com |access-date=September 11, 2017}}</ref>。

== 芸術および文化 ==
プレイノ市立図書館システムはWOハガード・ジュニア図書館、マリベルMデイビス図書館、グラディス・ハリントン図書館、クリストファーAパー図書館、LERシメルプフェニグ図書館、市立参考図書館で構成されている。ハガード図書館にはシステムの管理事務所がある<ref>"[http://plano.gov/Departments/Libraries/Pages/GeneralInformation.aspx General Information] {{Webarchive|url=https://web.archive.org/web/20111025072807/http://plano.gov/Departments/Libraries/Pages/GeneralInformation.aspx |date=October 25, 2011 }}." Plano Public Library System. Retrieved on October 17, 2011. "W.O. Haggard, Jr. Library 2501 Coit Road (75075)" and "Library Administration 2501 Coit Road"</ref>。

プレイノ・シンフォニー・オーケストラは市から一部資金提供を受け、聖アンドリュー・ユナイテッド・メソディスト・チャーチおよびリチャードソン近くのチャールズWアイズマン・センター・フォー・パフォーミング・アーツで定期的に演奏している<ref>{{Cite web |title=About Plano Symphony Orchestra {{!}} Our Mission & History |url=https://planosymphony.org/about-us/ |access-date=2022-04-29 |website=Plano Symphony Orchestra |language=en-US}}</ref>。

=== 歴史的名所 ===
* {{仮リンク|テキサス電気路面電車プレイノ駅|en|Plano Station, Texas Electric Railway}}(1908年)
* {{仮リンク|ヘリテージ・ファームステッド・ミュージアム|en|Heritage Farmstead Museum}}(1891年)

== 公園およびレクリエーション ==
[[File:Plano October 2015 09 (Haggard Park).jpg|thumb|2015年10月、ハガード・パーク]]
[[File:Haggard Park - Dickens in Downtown Plano.JPG|thumb|2014年、ディッケンズ・イン・ダウンタウンのツリー・ライトニング]]
プレイノはその平らな平原に因み名付けられたが、市内の多くの公園に高い木々が多く植えられている<ref>{{cite web|url=http://tx-plano2.civicplus.com/920/Urban-Forestry |title=Plano's map of big trees |website=Tx-plano2.civicplus.com |access-date=August 24, 2014}}</ref>。例えば東部のロウレット・クリーク近くのボブ・ウッドラフ公園にある木は樹齢200年以上と考えられている<ref>{{cite web|url=http://tx-plano2.civicplus.com/DocumentCenter/View/329 |title=Plano's Bi-centennial Bur Oak |website=Tx-plano2.civicplus.com |access-date=September 11, 2017}}</ref>。

[[ヴァシル・レフスキ]]記念池がある200エーカーのアーバー・ヒルズ自然保護区<ref>{{Cite web|url=https://www.google.com/maps/place/Pond+of+Vasil+Levski/@33.0489652,-96.8512312,19z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x864c254bad5cc6b7:0x38ee56866cab9450!8m2!3d33.0489652!4d-96.850684|title=Google Maps|website=Google.com|access-date=July 19, 2022}}</ref>、800エーカーのオーク・ポイント自然保護公園と公開されている保護区が2箇所ある。ボブ・ウッドラフ公園とオーク・ポイント自然保護公園は自転車用トレイルで繋がっており、合わせると緑地帯としてはニューヨークの840エーカーの[[セントラル・パーク]]より広い。[[ジップライン]]やターザン・スウィングなどのアウトドア・アクティビティのある家族向けのゴー・エイプがオーク・ポイント自然保護公園にある<ref>{{cite web|url=https://goape.com/Locations/Texas/Plano |title=Plano, TX |website=Goape.com |access-date=September 11, 2017}}</ref>。毎年9月にプレイノ・バルーン・フェスティバルがオーク・ポイント自然保護公園で開催される。毎年5月には他のオープン・スペースであるハガード・パークにてプレイノ・アジアフェストが開催される<ref>{{cite web |title="AsiaFest: Plano Asian American Heritage Festival" |url=https://www.asianamericanheritage.org/ |publisher=City of Plano |access-date=17 April 2021}}</ref>。プレイノ公園局が管理する土地は合計3,830.81エーカーとなる。プレイノ・マスター・プランが完成すると4,092.63エーカーとなる<ref>{{cite web|url=https://www.plano.gov/index.aspx?NID=943 |title=Plano Park Master Plan |website=Plano.gov |access-date=August 24, 2014}}</ref>。

トム・ミューレンベック・レクリエーション・センター、カーペンター・パーク・レクリエーション・センター、オーク・ポイント・レクリエーション・センター、リバティ・レクリエーション・センター、ダグラス・コミュニティ・センターの5箇所のレクリエーション・センターがある。カーペンター・パーク・レクリエーション・センター、オーク・ポイント・レクリエーション・センター、トム・ミューレンベック・レクリエーション・センターには屋内プール、リバティ・レクリエーション・センターには屋外プールがある<ref>{{cite web|url=https://plano.gov/Facilities/Facility/Details/7 |title=Plano, TX - Official Website |website=Plano.gov |access-date=September 11, 2017}}</ref>。プレイノ・シニア・レクリエーション・センターは高齢者向けのリクレーション・センターである。プレイノ公園レクリエーション局はハリー・ロウリンソン・コミュニティ・プール、ジャック・カーター・プール、プレイノ・アクアティック・センターの3つのプールを所有している。ジャック・カーター・プールは屋外プールで、ハリー・ロウリンソン・コミュニティ・プールとプレイノ・アクアティック・センターは屋内プールである。ダグラス・コミュニティ・センターにはボーイズ・アンド・ガールズ・クラブのコリン郡支部がある。ジャック・カーター、ボブ・ウッドラフ、ウィンドヘイヴン・ミードウズ・パークにはドッグ・パークがある。

プレイノ市はコートヤード・シアター、コックス・プレイハウス、オーク・ポイント・アンフィシアター、マコール・プラザの4つの舞台施設と、カンファレンス・センターであるオーク・ポイント・パーク・ネイチャー&リトリート・センターを所有および操業している。

== 政府 ==
{{See also|en:List of mayors of Plano, Texas}}
=== 市政 ===
[[File:Plano October 2015 37 (Municipal Center).jpg|thumb|2015年10月、市民センター]]
政策を定める市議会と、市の運営に責任を持つシティ・マネージャーからなる[[シティー・マネージャー制]]を採用している。プレイノ市議会は奇数年の5月に党に関わらず選ばれた8人の議員からなる。議員と市長は市全体から選出され責任を果たす。1区から4区の議員はその地区に居住せねばならず、市長は常に6区で勤務する。市長は年間$8,400、各議員は$6,000の俸給を受ける。

市長を含む全ての議員は最長4年2期務めることができる<ref name="CityCouncil">{{cite web|title=City Council|publisher=City of Plano|location=Plano, Texas|year=2013|url=http://plano.gov/index.aspx?NID=180|access-date=January 5, 2014}}</ref>。2011年に変更が選挙で承認されるまでは最長3年3期であった<ref name="Terms">{{cite web|author=Boardman, Ananada|title=Plano, McKinney to vote on change to city council terms|work=Dallas Morning News|year=2013|url=http://www.dallasnews.com/news/community-news/collin-county/headlines/20111103-plano-mckinney-to-vote-on-change-to-city-council-terms.ece|access-date=January 5, 2014}}</ref>。

2013年に選出された第38代プレイノ市長は実業家のハリー・ラロジリアでプレイノ初のアフリカ系アメリカ人市長となった<ref name="LaRosiliere">{{cite web|author=Schnyder, Mark|title=Plano Elects First Black Mayor|website=Nbcdfw.com|year=2013|url=http://www.nbcdfw.com/news/politics/Plano-to-Elect-First-Black-Mayor-Saturday-207052041.html|access-date=January 5, 2014}}</ref>。1990年に、プレイノ初のアフリカ系アメリカ人議員としてデイヴィッド・ペリーを選出した<ref name="DavidPerry">{{cite web|author=Watkins, Matthew|title=David Perry, Plano's first black city council member, has died|work=Dallas Morning News|year=2013|url=http://planoblog.dallasnews.com/2013/09/david-perry-planos-first-black-city-council-member-has-died.html/|access-date=January 5, 2014|archive-url=https://web.archive.org/web/20140106040431/http://planoblog.dallasnews.com/2013/09/david-perry-planos-first-black-city-council-member-has-died.html/|archive-date=January 6, 2014|url-status=dead}}</ref>。

2014年12月8日、市議会は性的指向と性自認などを保護する[[公民権]]修正案を可決した<ref>{{cite news|last=Hundley |first=Wendy |url=http://planoblog.dallasnews.com/2014/12/plano-approves-controversial-equal-rights-policy.html/ |title=Plano approves controversial Equal Rights Policy |date=December 9, 2014 |access-date=December 9, 2014 |newspaper=Dallas Morning News}}</ref>。

2008年の年次包括財務報告書において、プレイノは1億9,400万ドルの歳入、2億1,200万ドルの支出、2億7,800万ドルの総資産、3,140万ドルの総負債、3億3,700万ドルの現金および出資があることを報告した<ref name="CAFR2008">{{cite web|title=City of Plano CAFR|publisher=City of Plano|location=Plano, Texas|year=2008|url=http://pdf.plano.gov/finance/docs/CAFR2008.pdf|access-date=July 11, 2011|archive-url=https://web.archive.org/web/20110721061257/http://pdf.plano.gov/finance/docs/CAFR2008.pdf|archive-date=July 21, 2011|url-status=dead}}</ref>。

ノース・セントラル・テキサス自治体評議会の有志会員で、個々および集合体の自治体を調整し、地域の問題解決を促進し、不必要な重複を排除し、共同決定を可能にすることにある。

=== 政治 ===
ダラス郊外の裕福な北部は共和党支持者が多く、2005年、ベイ・エリア投票研究センターはプレイノを全米で5番目に保守的な都市に位置づけた<ref>[http://americancityandcounty.com/content/study-ranks-americas-most-liberal-and-conservative-cities Bay Area Center for Voting Research] Retrieved January 7, 2014.</ref>。2016年に[[ドナルド・トランプ]]が僅差で当選して以降、住民の多様化により全米選挙の競争が増し、民主党に移行してきている。2018年の中間選挙において、プレイノでの票数は[[ベト・オルーク]]が[[テッド・クルーズ]]を上回り、21世紀の州内の選挙においてプレイノ初の民主党候補者優位となった。2020年、[[ジョー・バイデン]]がプレイノではさらなる大差で優位となった。しかし地方選挙や州選挙においてはまだ共和党寄りで、2018年には共和党の[[グレッグ・アボット]]現職知事優位、2018年と2020年には州下院と州上院に共和党が僅差で優位となった。
[[File:2020 US Presidential Election in Plano.png|thumb|2020年、大統領選挙における選挙区ごとの有意差
{{col-start}}
{{col-2}}
'''バイデン'''
{{legend|#CFE2F3|<1.00%}}
{{legend|#9FC5E8|>1.00%}}
{{legend|#6FA8DC|>5.00%}}
{{legend|#3D85C6|>15.00%}}
{{col-2}}
'''トランプ'''
{{Legend|#F4CCCC|<1.00%}}{{legend|#EA9999|>1.00%}}
{{legend|#E06666|>5.00%}}
{{legend|#CC0000|>15.00%}}
{{col-2}}
{{col-end}}]]
{| class="wikitable" style="float:center; margin:1em; font-size:95%;"
|+大統領選挙における政党別投票数<ref name=":0">{{Cite web|title=Election Results|url=https://www.collincountytx.gov:443/elections/election_results/Pages/result_archive.aspx|access-date=2021-05-30|website=Collincountytx.gov|language=en}}</ref><ref name=":1">{{Cite web|title=Denton County, TX Elections|url=https://www.votedenton.gov/election-results/#PastElections|access-date=2021-05-30|website=Votedenton.gov}}</ref>
!年
!民主党
!共和党
!第三政党
|-
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |2020
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |'''53.50%''' ''72,736''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |44.75% ''60,840''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |1.76% ''2,389''
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2016
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |45.31% ''49,522''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''50.12%''' ''54,784''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |4.56% ''4,988''
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2012
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |37.44% ''37,435''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''60.74%''' ''60,733''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |1.82% ''1,817''
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2008
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |39.70% ''42,441''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''59.11%''' ''63,193''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |1.19% ''1,280''
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2004
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |31.07% ''30,387''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''68.06%''' ''66,562''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |0.87% ''852''
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2000
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |25.65% ''20,888''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''71.78%''' ''58,447''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |2.57% ''2,093''
|}
{| class="wikitable" style="float:center; margin:1em; font-size:95%;"
|+第一種上院議員選挙における政党別投票数<ref name=":0" /><ref name=":1" />
!年
!民主党
!共和党
!第三政党
|-
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |2018
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |'''52.35%''' ''55,804''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |46.85% ''49,941''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |0.81% ''859''
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2012
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |36.94% ''35,813''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''60.01%''' ''58,183''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |3.06% ''2,963''
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2006
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |28.75% ''15,040''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''68.91%''' ''36,047''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |2.34% ''1,225''
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2000
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |18.22% ''14,634''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''79.29%''' ''63,674''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |2.49% ''1,999''
|}
{| class="wikitable" style="float:center; margin:1em; font-size:95%;"
|+第二種上院議員選挙における政党別投票数<ref name=":0" /><ref name=":1" />
!年
!民主党
!共和党
!第三政党
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2020
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |48.86% ''65,024''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''48.87%''' ''65,039''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |2.26% ''3,013''
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2014
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |31.65% ''18,134''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''64.63%''' ''37,028''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |3.72% ''2,131''
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2008
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |35.79% ''36,916''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''61.81%''' ''63,753''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |2.40% ''2,480''
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2002
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |30.55% ''17,156''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''68.45%''' ''38,441''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |1.01% ''566''
|}
{| class="wikitable" style="float:center; margin:1em; font-size:95%;"
|+州知事選挙における政党別投票数<ref name=":0" /><ref name=":1" />
!年
!民主党
!共和党
!第三政党
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2018
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |44.43% ''46,993''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''53.67%''' ''56,757''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |1.90% ''2,008''
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2014
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |37.03% ''21,331''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''61.57%''' ''35,461''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |1.72% ''991''
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2010
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |35.62% ''18,992''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''61.71%''' ''32,904''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |2.67% ''1,427''
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2006
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |26.11% ''13,828''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''47.15%''' ''24,970''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |26.74% ''14,164''
|-
| align="center" {{Party shading/Republican}} |2002
| align="center" {{Party shading/Democratic}} |25.07% ''14,294''
| align="center" {{Party shading/Republican}} |'''73.52%''' ''41,910''
| align="center" {{Party shading/Independent}} |1.93% ''1,102''
|}
2014年、市議会はゲイ、レズビアン、トランスジェンダーへの反差別を含む、平等権の拡大を可決した<ref>{{Cite news|url = http://thinkprogress.org/lgbt/2014/12/09/3601067/plano-lgbt-protections/|title = Plano, Texas Passes LGBT Nondiscrimination Protections Despite Vocal Opposition|last = Ford|first = Zack|archive-url = https://web.archive.org/web/20150409053409/http://thinkprogress.org/lgbt/2014/12/09/3601067/plano-lgbt-protections/|archive-date = April 9, 2015|url-status = dead}}</ref>。この条例について、リバティ・インスティテュートなど複数の保守派グループが憤慨し、事業主らの宗教権を侵害するとして異議を唱えた<ref>{{Cite news|url = http://thescoopblog.dallasnews.com/2015/01/opponents-of-planos-lgbt-policy-say-petition-drive-successful.html/|title = Opponents of Plano's LGBT policy say petition drive successful|website=Thescoopblog.dallasnews.com|archive-url=https://web.archive.org/web/20150124154822/http://thescoopblog.dallasnews.com/2015/01/opponents-of-planos-lgbt-policy-say-petition-drive-successful.html/|archive-date=January 24, 2015}}</ref>。ヒューマン・ライツ・キャンペーンなど多くの人権団体は、トランスジェンダーが自認する性のトイレや更衣室を使用できるという項目が含まれていないことから、守る意味がないとして条例に賛同しなかった<ref>{{cite web|title = HRC Unlikely to Defend Plano Nondiscrimination Ordinance|date = January 23, 2015|url = http://www.texasobserver.org/human-rights-campaign-unlikely-to-defend-transphobic-plano-nondiscrimination-ordinance/|website=Texasobserver.org|access-date = April 7, 2015}}</ref>。

=== 州下院 ===
プレイノは州下院の第66区と第67区に分けられ、州上院の第8区となっている。

2013年より、共和党のマット・シャヒーンが州下院第66区、共和党のジェフ・リーチが州下院第67区の代議士を務めている。共和党のアンジェラ・パクストンが州上院第8区の代議士となっている。

=== 連邦下院議員 ===
2019年より、共和党下院議員のヴァン・テイラーがテキサス第3区の代議士を務めている。また共和党の[[テッド・クルーズ]]とジョン・コーニンが[[アメリカ合衆国上院]]議員となっている。

== 教育 ==
[[File:CollinCountyCommunityCollege-7995.jpg|thumb|プレイノにあるコリン・カレッジのスプリング・クリーク・キャンパスの入口]]
公立学校70校、私立学校16校、コリン郡コミュニティ・カレッジのキャンパス2箇所がある。

=== 初等教育 ===
[[File:PictureOfPlanoWest.JPG|thumb|プレイノ・ウエスト・シニア・ハイスクール]]
プレイノ独立学区は市のほぼ全域をカバーしている。過去数十年、入学者は劇的に増加している。[[K-12|9年生から10年生]]がハイスクール、11年生から12年生がシニア・ハイスクールと、プレイノは独自の高校システムを採用している<ref name="PISDSecond">{{cite web|title=Secondary schools|location=Plano, Texas|url=http://www.pisd.edu/schools/secondary/|access-date=July 11, 2011|archive-url=https://web.archive.org/web/20110720030411/http://pisd.edu/schools/secondary/|archive-date=July 20, 2011|url-status=dead}}</ref>。学区内にプレイノ・イースト・シニア・ハイスクール、プレイノ・シニア・ハイスクール、プレイノ・ウエスト・シニア・ハイスクールの3校のシニア・ハイスクールがある<ref name="PISDSecond" />。プレイノのごく一部はルイスビル独立学区、フリスコ独立学区、アレン独立学区の管轄となっている。

プレイノの学校は同等の他の地区よりも卒業率が高い。2010年、プレイノ独立学区の生徒の93%が高校を卒業しており、ダラス独立学区よりも18%多い<ref>{{cite web|url=http://www.sparefoot.com/Plano-TX-self-storage/Why-Everyone-Is-Moving-to-Plano-TX.html|title=6 Reasons Why Everyone is Moving to Plano|work=[[:en:SpareFoot|SpareFoot]]|date=November 13, 2014|access-date=January 19, 2015}}</ref>。2012年、プレイノ独立学区は128人のシニアがナショナル・メリットの候補者となったことを発表した<ref>{{cite web|title=128 Seniors Named Semifinalists in National Merit Program|url=http://www.pisd.edu/news/archive/2012-13/national.merit.semifinalists.shtml|publisher=Plano ISD|access-date=November 1, 2012|archive-url=https://web.archive.org/web/20121029065407/http://www.pisd.edu/news/archive/2012-13/national.merit.semifinalists.shtml|archive-date=October 29, 2012|url-status=dead|df=mdy-all}}</ref>。

富裕層地区と指定された学区は固定資産税の一部を他の学区に譲渡することを義務づける、州の「ロビンフッド」法により、プレイノは12億ドルを他の学区に譲渡している<ref name="PISD2008">{{cite web|title=Budget FAQ|location=Plano, Texas|year=2008|url=http://www.pisd.edu/news/archive/2008.09/budgetfaq.shtml|access-date=July 11, 2011|archive-url=https://web.archive.org/web/20110928064625/http://www.pisd.edu/news/archive/2008.09/budgetfaq.shtml|archive-date=September 28, 2011|url-status=dead}}</ref>。2008年、プレイノ独立学区は8,600万ドルを譲渡した。ガーランド独立学区などの富裕層地区でない学区の教師の給料が、「ロビンフッド」法適用の富裕層地区の教師の給料を上回ったため議論となった<ref>[http://www.dallasnews.com/news/education/headlines/20100328-Plano-ISD-mutes-criticism-of-1631.ece Plano ISD mutes criticism of 'Robin Hood' as its annual funding hit declines | The Dallas Morning News]. Dallasnews.com. Retrieved on July 17, 2013.</ref>。

2013年度、プレイノ独立学区は[[STEM教育]]にメディア学を加えたSTEAM教育に特化したプレイノISDアカデミー・ハイスクールや保健科学に特化した4年制のアカデミー・ハイスクールを2校開校した。またプレイノ・イースト・シニア・ハイスクールにて、現行の[[国際バカロレア]]のプログラムを修正して1年生と2年生が参加できるようにした<ref>{{cite web|title=Academy Programs of Plano|url=http://www.pisd.edu/schools/academies/index.shtml|publisher=Plano ISD|access-date=November 1, 2012|archive-url=https://web.archive.org/web/20121102204206/http://www.pisd.edu/schools/academies/index.shtml|archive-date=November 2, 2012|url-status=dead}}</ref>。

プレイノにはローマ・カトリック・ダラス教区が操業するカトリック小中学校のジョン・ポール2世ハイスクールがある。カトリックでない私立学校はグレート・レイク・アカデミー、スプリング・クリーク・アカデミー、ヨークタウン・エデュケーション、プレストンウッド・クリスチャン・アカデミーである。コラム・デオ・アカデミーのコリン郡キャンパスがプレイノにある<ref>"[http://www.coramdeoacademy.org/content/collin-county-campus Collin County Campus] {{webarchive|url=https://web.archive.org/web/20111024205559/http://coramdeoacademy.org/content/collin-county-campus |date=October 24, 2011}}." [[:en:Coram Deo Academy|Coram Deo Academy]]. Retrieved on October 12, 2011. "Located at One Church- 2400 State Highway 121, Plano, TX"</ref>。

=== カレッジおよび大学 ===
プレイノにはコリン・カレッジのキャンパスがプレストン・パーク・ブールヴァードのコートヤード・センター、ジュピター通りとスプリング・クリーク・パークウェイの交差点にあるより規模が大きいプレイノ・キャンパスの2箇所ある<ref name="Collin">{{cite web|title=Collin College Campuses|website=Collin College|location=Plano, Texas|url=http://www.collin.edu/campuses/index.html|access-date=26 November, 2022}}</ref>。ダラス・バプティスト大学のサテライト・キャンパスであるDBUノースがプレイノ西部にあり、学部と大学院のコースがあり、入学案内とカウンセリングのオフィスがある<ref>{{cite web|title = DBU North {{!}} Dallas Baptist University|url = http://www.dbu.edu/north|website=Dbu.edu|access-date = September 26, 2015}}</ref>。

== インフラ ==
=== 公共交通機関 ===
[[File:Downtown Plano Station October 2015 7.jpg|thumb|DARTレッドラインのプレイノ・ダウンタウン駅]]
プレイノはDART(ダート)と呼ばれる[[ダラス高速運輸公社]]が通るダラス郊外12都市の1つである。DART設立当初、バス路線はあまり通っていなかったが、2002年、[[DARTライトレール]]の[[レッドライン (ダラス高速運輸公社)|レッドライン]]計画によりダラス地域への通勤手段となるべくプレイノ・ダウンタウン駅、パーカー通り駅が開業した。[[オレンジライン (ダラス高速運輸公社)|オレンジライン]]も平日の混雑する時間帯に同じルートを通過する。シルバーラインもプレイノ南部を通過する計画がされている。プレイノの人口の約1%がDARTを使用している。2012年4月2日から2014年4月3日までパーカー通り駅はフェア・シェア・パーキング構想の一環で、市民以外の駐車場利用料が有料であった。鉄道路線以外にも、DARTの[[パークアンドライド]]バス施設がプレイノにジャック・ハッチェル・トランジット・センター、ノースウエスト・プレイノ・パークアンドライドの2箇所ある。

プレイノは道路システムのとある基本計画を採用したコリン郡初の都市である。複数のレーンを使用し、高速道路が主要道に分類され、一般的に{{convert|40|mi/h|km/h|0|abbr=on}}の制限速度がプレストン通り北部では{{convert|55|mi/h|km/h|0|abbr=on}}に上げられることもある。プレイノには複数の主要な車道や高速道路がある。プレイノ中部は東に国道75号線、西にダラス北有料道路、南にジョージ・ブッシュ大統領有料道路(州道190号線、コイト通りの東)、北にサム・レイバーン有料道路(州道121号線)に囲まれている。プレストン通り(州道289号)が主要な幹線道である。プレイノは[[州間高速道路]]のない都市で最大のものとなっている。

2010年12月、パーカー通りと国道75号線に新たなインターチェンジがオープンした。州内でほぼ初めての一点集中型インターチェンジである。インターチェンジでの渋滞を減らす目的で設計され、渋滞を50から75%減らした報告がある<ref>[https://web.archive.org/web/20120220225248/http://tti.tamu.edu/conferences/tsc11/program/presentations/traffic-ops-2/young.pdf Innovative Transportation Solutions]</ref>。

プレイノは[[ダラス・フォートワース国際空港]]の北西約30マイル(約50km)に位置し、プレイノの住民および訪問者の主要な空港となっている。

=== 消防局 ===
プレイノ消防局には消防署13箇所にフルタイムの消防士386人が勤務している<ref>{{cite web | url=http://www.tcfp.texas.gov/pubs/deptsize.asp | title=TCFP Regulated Departments by Size | publisher=Texas Commission on Fire Protection | access-date=November 13, 2015}}</ref>。

=== 警察署 ===
プレイノ市警はエド・ドレイン署長が率いる主要な公式の警察機関である<ref>{{cite web | url=http://content.yudu.com/Library/A2u8vz/CALEA2013AnnualRepor/resources/index.htm? | title=Plano CALEA Accreditation | website=Yudu.com | page=20 | access-date=November 24, 2014}}</ref><ref name="Chief">{{cite web|title=Meet the Chief of Police|url=https://www.plano.gov/714/Chiefs-Office|publisher=The City of Plano|access-date=January 21, 2020}}</ref>。正規警察官414人、フルタイムの軍属178人、パートタイムの軍属79人が所属している<ref name="Chief" />。北テキサス犯罪委員会に所属し、犯罪抑止に務めている。

=== 水道局 ===
プレイノはワイリーに本部のある北テキサス市営水道局に加盟している。ラヴォン湖が地域の主な原水源となっている。プレイノの配水システムの詳細を以下に示す。:
* [[給水塔]]10塔
* 地上[[貯水槽]]12槽
* 貯水量5,450万ガロン
* [[ポンプ場]]5箇所
* 1日当たりのポンプ量2億2,500万ガロン
* 水道管1,080マイル
* メーター数65,965

== 著名な出身者 ==
{{main|Category:プレイノ出身の人物}}
{{main|Category:プレイノ出身の人物}}
{{colbegin}}
* [[ランス・アームストロング]] - 自転車競技選手
* [[ケリン・アコスタ]] - サッカー選手
* [[ケリン・アコスタ]] - サッカー選手
* [[アニューシャ・アンサリ]] - プロデア・システムズ創業者、最高経営責任者
* [[ブライン・アップリル]] - 声優
* [[ランス・アームストロング]] - 自転車競技選手<ref name="DallasNews2011">{{cite web|title=Former Plano resident, 7-time Tour de France winner Lance Armstrong retires|work=Dallas Morning News|publisher=Dallas Morning News|location=Dallas, Texas|date=February 16, 2011|url=http://www.dallasnews.com/sports/more-sports/headlines/20110216-former-plano-resident-7-time-tour-de-france-winner-lance-armstrong-retires.ece|access-date=July 11, 2011}}</ref>
* [[ジェイク・アリエータ]] - プロ野球選手
* [[ローラ・ベイリー]] - 声優
* [[アンドリュー・ビール]] - ビール銀行創設者兼会長
* [[マット・ボーン]] - プロレスラー
* [[イヴ・シャロム]] - アイスダンサー
* [[フレッド・カプルス]] - プロゴルファー<ref>{{Cite news|url = http://articles.sun-sentinel.com/1994-03-09/sports/9403080872_1_honda-knee-arthroscopy-weston-hills|title = Injury Puts Couples Out Of Honda|last = Mayo|first = Michael|date = March 9, 1994|work = Sun-Sentinel|access-date = June 18, 2014}}</ref>
* [[チェイス・クロフォード]] - 俳優<ref name="Reuters2010">{{cite news|title=Chace Crawford busted for pot possession|work=Reuters|date=June 4, 2010|url=https://www.reuters.com/article/us-crawford-idUSTRE6536BL20100604|access-date=July 11, 2011}}</ref>
* [[クリストファー・ディーン]] - アイスダンサー
* [[チャド・ディアリング]] - サッカー選手
* [[ケントン・デューティ]] - 俳優<ref>{{cite web|title=Kenton Duty|url=http://www.city-data.com/city/Plano-Texas.html|website=City-data.com|access-date=June 19, 2014}}</ref>
* [[マシュー・ゲイツ]] - アイスダンサー
* [[アンバー・グレン]] - フィギュアスケート選手
* [[アンバー・グレン]] - フィギュアスケート選手
* [[ントン・デューティ]] - 俳優
* [[CH・グリーブラット]] - 脚本家
* [[ボブ・グッチョーネ]] - 出版者<ref>{{cite web|title=Bob Guccione|url=http://www.dallasnews.com/obituary-headlines/20101020-Penthouse-magazine-founder-Bob-Guccione-dies-38.ece|publisher=2014, The Dallas Morning News Inc|access-date=June 19, 2014}}</ref>
* [[テイラー・トンプソン (アメリカンフットボール)|テイラー・トンプソン]] - アメフト選手
* [[ケヴィンマクヘイル (俳優)|ケヴィ・マクヘイル]] - 俳優
* [[ブラッドホーキ]] - 俳優
* [[ジョン・へリントン]] - 宇宙飛行士
* [[ジョン・ベンジャミン・ヒッキー]] - 俳優
* [[マイケル・アービン]] - フットボール選手
* [[キング・モー]] - プロレスラー
* [[ペール・リンドストランド]] - 航空エンジニア、パイロット、冒険家
* [[ワレリー・リューキン]] - 体操コーチ
* [[ナスティア・リューキン]] - 体操選手<ref>{{cite encyclopedia|title=Nastia Liukin|url=http://www.britannica.com/EBchecked/topic/1111276/Nastia-Liukin|encyclopedia=Encyclopædia Britannica|access-date=June 19, 2014}}</ref>
* [[ケヴィン・マクヘイル (俳優)|ケヴィン・マクヘイル]] - 俳優<ref>{{cite web|title=Kevin McHale|url=http://www.tvguide.com/celebrities/kevin-mchale/250474|publisher=2014 CBS Interactive Inc.|access-date=June 19, 2014}}</ref>
* [[ビリー・マッキニー (野球)|ビリー・マッキニー]] - 野球選手
* [[ビリー・マッキニー (野球)|ビリー・マッキニー]] - 野球選手
* [[スコット・ミシュロウィック]] - 俳優
* [[タクズワ・ングウェニア]] - ラグビー選手
* [[ハンター・パリッシュ]] - 俳優<ref>{{cite web|title=Hunter Parrish|url=http://usatoday30.usatoday.com/life/people/2010-08-14-hunter-parrish_N.htm|publisher=2011 USA TODAY, a division of Gannett Co. Inc.|access-date=June 19, 2014}}</ref>
* [[キートン・パークス]] - サッカー選手
* [[キャンディス・パットン]] - 女優
* [[ロス・ペロー]] - 実業家、政治家
* [[ジュリアス・ランドル]] - バスケット選手
* [[キーナン・ロビンソン]] - フットボール選手
* [[キャメロン・ラップ]] - 野球選手
* [[ボズ・スキャッグス]] - ミュージシャン<ref name="Scaggs2011">{{cite web|title=Boz Scaggs|website=ClassicBands.com|year=2011|url=http://www.classicbands.com/scaggs.html|access-date=July 11, 2011}}</ref><ref name="Fong2011">{{cite web|last=Fong-Torres|first=Ben|title=Boz Scaggs: The Lowdown|website=Bozscaggs.org|year=2011|url=http://www.bozscaggs.org/bozography.htm|access-date=July 11, 2011}}</ref>
* [[L・スプレイグ・ディ・キャンプ]] - ファンタジー作家
* [[テイラー・トンプソン (アメリカンフットボール)|テイラー・トンプソン]] - アメフト選手
* [[T・J・サイン]] - 俳優
* [[アラン・テュディック]] - 俳優<ref>{{cite news|title=Alan Tudyk|url=http://www.dallasnews.com/entertainment/television/headlines/20110816-plano-senior-high-school-grad-has-built-quite-a-career-as-an-actor.ece|newspaper=[[:en:Dallas Morning News|Dallas Morning News]]|access-date=June 19, 2014}}</ref>
* [[マイケル・ユーリー]] - 俳優<ref>{{cite news|title=Michael Urie|url=http://observer.com/2013/06/meet-ms-streisands-shopkeep-hardly-ugly-michael-urie-goes-from-betty-to-babs/|newspaper=[[New York Observer]]|access-date=June 19, 2014}}</ref>
{{colend}}

==姉妹都市==
{{See also|en:List of sister cities in Texas}}
プレイノの[[姉妹都市]]を以下に示す。:<ref>{{cite web |title=International Resources|url=https://www.planotexas.org/143/International-Resources|website=planotexas.org|publisher=City of Plano|access-date=2021-02-07}}</ref>
*{{flagicon|Mexico}} [[サン・ペドロ・ガルサ・ガルシア]]、[[メキシコ]] (1995年)
*{{flagicon|Taiwan}} [[新竹市]]、[[台湾]] (2003年)
かつて[[カナダ]]の[[ブランプトン]]も姉妹都市であったが、2018年に終了した<ref>{{cite web |title=Brampton Councillors Vote to End Sister City Agreements|url=https://www.inbrampton.com/brampton-councillors-vote-to-end-sister-city-agreements|website=inbrampton.com|publisher=In Brampton|date=2018-04-26|access-date=2021-02-07}}</ref>。

== 注釈 ==
{{notelist}}


== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{Reflist}}
{{Reflist|3}}

== 参考文献 ==
{{sister project links|voy=Plano}}
{{Refbegin}}
* {{cite book
|title= Texas State Gazetteer and Business Directory
|year= 1884
|publisher= [[:en:R.L. Polk & Co.|R.L. Polk & Co.]]
|location= St. Louis
|via= [[Internet Archive]]
|chapter= Plano
|chapter-url= https://archive.org/stream/texasstategazett02rlpo#page/n319/mode/2up
}}
* {{cite book
|title= Texas State Gazetteer and Business Directory
|year= 1890
|publisher= R.L. Polk & Co.
|location= Detroit
|chapter= Plano
|chapter-url= https://archive.org/stream/texasstategazett32rlpo#page/n467/mode/2up
}}
* {{cite book |author=Friends of the Plano Public Library |title= Plano, Texas: The Early Years |location=Wolfe City, Texas |publisher= Henington |isbn=0965184102 |year= 1985 }}
* {{cite book|author=Vicki Northcutt|title=Plano: an Illustrated Chronicle|url=https://books.google.com/books?id=BNCfROrYvhkC |year= 1999 |publisher=Historical Publishing Network |location=San Antonio, TX |isbn=978-0-9654999-5-8
}}
* {{cite book
|author=Paul T. Hellmann
|title=Historical Gazetteer of the United States
|year= 2006
|publisher=Taylor & Francis
|isbn=1-135-94859-3
|chapter= Texas: Plano
|url= https://books.google.com/books?id=REtEXQNWq6MC
|page= 1077
| ref = {{harvid|Hellmann|2006}}
}}
* {{cite book
|series=Images of America
|title=Historic Downtown Plano |url= https://books.google.com/books?id=wLHb59dykRAC
|year=2012
|publisher=Arcadia |isbn= 9780738579023}}

{{refend}}


==外部リンク==
==外部リンク==
{{Portal|アメリカ合衆国}}
* [https://www.plano.gov/ Official web site]
* {{Official website|https://www.plano.gov}}
* [http://www.planotexas.org/ Plano Economic Development]
* {{Handbook of Texas|id=hdp04|name=Plano}}


{{Us-stub}}
{{テキサス州}}
{{テキサス州}}
{{Normdaten}}
{{Normdaten}}

2022年11月29日 (火) 00:03時点における版

プレイノ
City of Plano
プレイノのスカイライン
プレイノのスカイライン
位置
テキサス州におけるコリン郡の位置(右)と同郡におけるプレイノ市の位置(左)の位置図
テキサス州におけるコリン郡の位置(右)と同郡におけるプレイノ市の位置(左)
座標 : 北緯33度01分11秒 西経96度41分56秒 / 北緯33.01972度 西経96.69889度 / 33.01972; -96.69889
歴史
成立日 1873年
行政
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
  テキサス州の旗 テキサス州
  コリン郡デントン郡
 市 プレイノ
地理
面積  
  市域 186.59 km2 (72.04 mi2)
    陸上   185.67 km2 (71.69 mi2)
    水面   0.93 km2 (0.36 mi2)
標高 203 m (666 ft)
人口
人口 2019年現在)
  市域 287,677人
    人口密度   1,549.42人/km2(4,012.96人/mi2
  都市圏 259,841人
その他
等時帯 中部標準時 (UTC-6)
夏時間 中部夏時間 (UTC-5)
公式ウェブサイト : www.plano.gov

プレイノ: Plano [ˈpln] PLAY-noh)は、アメリカ合衆国テキサス州ダラス北郊のコリン郡デントン郡の都市。プラーノとも表記される。2020年の国勢調査によると人口は285,494人であった[1]ダラス・フォートワース複合都市圏の主要都市の1つである。

概要

ダラス・フォートワース複合都市圏に位置し、Electronic Data SystemsJ.C.ペニーピザハットフリトレーシネマーク・シアターズドクターペッパーなどの有力企業本社やアルカテル・ルーセントの研究開発センターなどがある。また、カリフォルニアに本社を構えていた北米トヨタの本社も2017年にプレイノに移転している。半導体・通信などのアメリカおよび多国籍企業などが多数進出している地区は“テレコム回廊”とも呼ばれる[2]

歴史

1891年のテキサス州プレイノ。ボストンのAEダウンズによるリトグラフ。TMフロウラー&ジェイムス・B・モイヤー出版。エーモン・カーター美術館所蔵。

1840年代初頭、現在のプレイノの近くにヨーロッパからの移民が入植した[3]。製材所、製粉所、小売店などができるとより多くの人々が住むようになった。郵便局が設立され、当時の大統領ミラード・フィルモアに因んだ名前など何度か町名が却下された後、住民から変化のない、木もない地域の特徴を示すスペイン語の「フラット」を意味する言葉から「プレイノ」と名付けられた[4]。郵便局はこの町名を認可した[4]

1872年、ヒューストン&セントラル・テキサス鉄道が開通するとプレイノは発展した[4]1873年に都市となり、1874年までに人口は500人強に増加した[3]。1881年、商業地区が火災となり、ほとんどの建物が焼失した[3][4]。1880年代、再建され、ビジネスは繁盛した。これまで私立学校しかなかったが、1881年、市がのちのプレイノ独立学区となる市立学校の運営を開始した[3]

人口は緩やかに増加し、1900年に1,304人、1960年に3,695人となった[3]。1970年代、第二次世界大戦後に好景気となる。州内の多くの公共事業計画および変更により農地が減少し人口が増加した。1970年に人口は17,872人となり[3]、1980年までに72,000人と急増した[3]。下水設備、学校、道路が発達し、フラットな地形、格子状の区画、新たな都市計画などが人口急増に拍車をかけた。

1980年代、J.C.ペニーフリトレーなど数多くの大企業がプレイノに本社を移転し、さらに発展していった。1990年までに人口は128,713人となり[3]、コリン郡庁所在地であるマッキニーを越えた。1994年、オール・アメリカ・シティに認定された[5]。2000年までに人口は222,030人となり[3]、ダラス近郊の大都市の1つとなった。他の地方自治体に囲まれ土地の拡張はできず、プレイノ市内の未開発土地はわずかに残るのみである。しかし2012年7月、レナ―通りとジョージ・ブッシュ有料高速道路(東にシロウ通り)の交差点にターンパイク・コモンズの広大な土地開発が開始した[6]。この開発により将来的にアパート、医療施設、レストラン、レース場、ガソリンスタンド、ホテルなどができる予定である。

1985年に建てられた178フィート(約55m)の給水塔「Plano water tower」が2010年頃から使われなくなり、2015年6月15日にレガシー・ウェストの土地確保のために取り壊された[7]

地理

アメリカ合衆国国勢調査局によると、プレイノの面積は71.6平方マイル(185.5 km2)である。ダラスのダウンタウンから約17マイル (27 km)の位置にある[8]

温暖湿潤気候で最高気温記録は1936年の118 °F (48 °C)である。最も寒い月は1月で、最も暑い月は7月である。最低気温記録は1930年の–7 °F (–22 °C)である。5月の平均降水量が最多となっている。

人口

人口推移
人口
1870155
1880556258.7%
189084251.4%
19001,30454.9%
19101,258−3.5%
19201,71536.3%
19301,554−9.4%
19401,5821.8%
19502,12634.4%
19603,69573.8%
197017,872383.7%
198072,331304.7%
1990128,71377.9%
2000222,03072.5%
2010259,84117.0%
2020285,4949.9%
U.S. Decennial Census[9]
2010年の国勢調査による人種分布。25人ごとに1点が記されている。  白人  黒人  アジア人  ヒスパニック  その他
2020年のプレイノの人種構成[10][注釈 1]
人種構成 人数 割合
白人(ヒスパニック以外) 132,194 46.3%
黒人またはアフリカ系アメリカ人 25,026 8.77%
ネイティブ・アメリカンまたはアラスカ先住民 845 0.3%
アジア人 68,738 24.08%
太平洋諸島系 133 0.05%
その他 1,330 0.47%
混血 11,429 4.0%
ラテン系アメリカ人 45,799 16.04%
285,494

2020年の国勢調査によると、285,494人、107,320世帯、76,211家族が暮らしている。2010年の国勢調査では[13]、259,841人、99,131世帯、69,464家族が暮らしており、2000年の80,875世帯、60,575家族から増加していた。人口密度は1平方マイル(1,400.8/km2)につき3,629.1人であった。住宅は103,672戸で、1戸につき平均密度1,448.6平方マイル(559.3/km2)となった。

2010年の人種構成は、白人67%(ヒスパニック以外58.4%)[14]、黒人7.5%、ネイティブ・アメリカン0.36%、アジア人16.9%(インド人6.5%、中国人5.2%、ベトナム人1.2%、韓国人1.2%、フィリピン人0.6%日本人0.2%、その他1.9%)、太平洋系0.1%、その他3.86%、混血3.0%である。人口の14.7%はヒスパニックまたはラテン系 (メキシコ人10.6%、プエルトリコ人0.5%、キューバ人0.2%、その他3.5%)である。2020年、ヒスパニック以外の白人46.3%、黒人またはアフリカ系アメリカ人8.77%、ネイティブ・アメリカン0.3%、アジア人24.08%、太平洋系0.05%、その他0.47%、混血4.0%、ヒスパニックまたはラテン系16.04%であり[10]、全米と同様に多様化してきている[15]

2010年、99,131世帯のうち35.8%が18歳未満の子供と暮らしている。既婚で同居している世帯が56.7%を占め、配偶者がおらず単身の女性世帯が9.7%、1人暮らしの非家族世帯が29.9%であった。全世帯の約24.4%が単身で、5.3%が単身の65歳以上であった。世帯平均人数は2.61人で、平均家族人数は3.15人であった。人口の28.7%が18歳未満、7.0%が18歳から24歳、36.5%が25歳から44歳、22.9%が45歳から64歳、4.9%が65歳以上であった。中央値年齢は34歳であった。女性100人ごとに対して男性は99.3人である。18歳以上の女性100人ごとに対して男性は97.2人である。

2007年の見積もりによると、この都市の世帯ごとの平均的な収入は$84,492であり、家族ごとの平均的な収入は$101,616であった[16]。家族の約3.0%、人口の4.3%は貧困線以下であり、18歳未満の4.6%および65歳以上の7.8%は貧困線以下の生活を送っている。2007年、収入中央値が8万4000ドルを超え、人口250,000人を越える都市の中で全米最高となった[17]。2010年、年間収入中央値は$103,913となった。統計によると、2006年には4人の殺人が発生し、人口250,000人を越える都市の中で全米最低となっている[18]

プレイノには大きなイラン系アメリカ人コミュニティがある[19]

海外生まれの住民

2000年の国勢調査による住民の出生国は、中国17%、インド9%、ベトナム4%[20]、これら3ヶ国で30%を占める。同年、海外生まれの住民のうち22%がメキシコ出身者であった[21]

中国系アメリカ人

ヒューストンと共に、プレイノは州内の中国系アメリカ人人口の二大都市の1つとなっている[22]。2010年の国勢調査によると、プレイノには14,500人の中国人が住んでいた。市の人口の5.2%を占め、人口250,000人を越える都市の中で6番目に多い。中国労働者協会の執行副会長のCharlie Yueは中国人居住者の多くが国勢調査などの政治活動に参加していないとして、3万人の中国人が住んでいると見積もった[23]

1991年頃から中国人労働者がプレイノに移住し始めた[24]。2011年現在、ダラス・フォートワース都市圏でケータリングを行なう中華料理店は多くがプレイノとリチャードソンにある[25]。ダラス・フォートワース都市圏の中国文化組織の多くがプレイノとリチャードソンに本部を置いている。プレイノには6つの中国系教会があり[23]99レンチ・マーケット英語版やタオ・マーケットプレイスなどの中国系スーパーマーケットもある[26]

経済

主要雇用主

レンタセンターの本社がプレイノにある。
高級ショッピング・モールのショップス・アット・ウィロウ・ベンドがプレイノにある[27]

2017年、プレイノ経済局による主要雇用主トップ10を以下に示す [28]。:

順位 雇用主 従業員数
1 キャピタル・ワン 5,500
2 DXCテクノロジー 4,000
3 バンク・オブ・アメリカ・ホーム・ローンズ 3,400
4 リー・ビー・メディア英語版(旧エリクソン・ブロードキャスト&メディア・サービス) 3,200
5 トヨタ モーター ノース アメリカ 2,900
6 フリトレー 2,500
7 J.C.ペニー 2,420
8 NTTデータ (旧デル・システム) 2,250
9 テキサス・ヘルス・プレイノ(旧テキサス・ヘルス・プレスビタリアン・ホスピタル・プレイノ) 1,680
10 メディカル・シティ・プレイノ(旧メディカル・センター・オブ・プレイノ) 1,600

ダラスに近く、多くの企業の本社がプレイノにあるため、プレイノ訪問者の80%が仕事関係者である。市が所有および操業するコンベンション・センターもある。売上税のためにダウンタウンやレガシー・ウェストに小売店を誘致する努力をしている。ショップス・アット・ウィロウ・ベンドとショップス・アット・レガシーの2つのショッピング・モールがある。2019年にコリン・クリーク・モールは閉鎖され、アパート、店舗、レストランがニューアーバニズムを念頭に建設された[29]。実験的豪華版ウォルマートがパーク・ブールヴァ―ドとダラス北有料道路の交差点にある[30]

主要な企業の本社

国内最大かつ最も知られる複数の企業がプレイノを本拠地としている。レガシー・ドライヴのプレストン通りとダラス北有料道路の間の郵便番号75024の区域に多くの企業が集まっている。フォーチュン1000より、プレイノに本社または主要な支社を置く企業を以下に示す。:[31]

2014年、トヨタ モーター ノース アメリカはアメリカ本社をカリフォルニア州トーランスからプレイノに移転することを発表した[36]。2015年、リバティ・ミューチュアルはトヨタの東に数ブロックの所に新たな支社の建設および地元から5千人の雇用を発表した[37]。2016年1月、JPモルガン・チェースファニー・メイは支社をプレイノに移し、地元から合わせて7千人の雇用を発表した[38]

芸術および文化

プレイノ市立図書館システムはWOハガード・ジュニア図書館、マリベルMデイビス図書館、グラディス・ハリントン図書館、クリストファーAパー図書館、LERシメルプフェニグ図書館、市立参考図書館で構成されている。ハガード図書館にはシステムの管理事務所がある[39]

プレイノ・シンフォニー・オーケストラは市から一部資金提供を受け、聖アンドリュー・ユナイテッド・メソディスト・チャーチおよびリチャードソン近くのチャールズWアイズマン・センター・フォー・パフォーミング・アーツで定期的に演奏している[40]

歴史的名所

公園およびレクリエーション

2015年10月、ハガード・パーク
2014年、ディッケンズ・イン・ダウンタウンのツリー・ライトニング

プレイノはその平らな平原に因み名付けられたが、市内の多くの公園に高い木々が多く植えられている[41]。例えば東部のロウレット・クリーク近くのボブ・ウッドラフ公園にある木は樹齢200年以上と考えられている[42]

ヴァシル・レフスキ記念池がある200エーカーのアーバー・ヒルズ自然保護区[43]、800エーカーのオーク・ポイント自然保護公園と公開されている保護区が2箇所ある。ボブ・ウッドラフ公園とオーク・ポイント自然保護公園は自転車用トレイルで繋がっており、合わせると緑地帯としてはニューヨークの840エーカーのセントラル・パークより広い。ジップラインやターザン・スウィングなどのアウトドア・アクティビティのある家族向けのゴー・エイプがオーク・ポイント自然保護公園にある[44]。毎年9月にプレイノ・バルーン・フェスティバルがオーク・ポイント自然保護公園で開催される。毎年5月には他のオープン・スペースであるハガード・パークにてプレイノ・アジアフェストが開催される[45]。プレイノ公園局が管理する土地は合計3,830.81エーカーとなる。プレイノ・マスター・プランが完成すると4,092.63エーカーとなる[46]

トム・ミューレンベック・レクリエーション・センター、カーペンター・パーク・レクリエーション・センター、オーク・ポイント・レクリエーション・センター、リバティ・レクリエーション・センター、ダグラス・コミュニティ・センターの5箇所のレクリエーション・センターがある。カーペンター・パーク・レクリエーション・センター、オーク・ポイント・レクリエーション・センター、トム・ミューレンベック・レクリエーション・センターには屋内プール、リバティ・レクリエーション・センターには屋外プールがある[47]。プレイノ・シニア・レクリエーション・センターは高齢者向けのリクレーション・センターである。プレイノ公園レクリエーション局はハリー・ロウリンソン・コミュニティ・プール、ジャック・カーター・プール、プレイノ・アクアティック・センターの3つのプールを所有している。ジャック・カーター・プールは屋外プールで、ハリー・ロウリンソン・コミュニティ・プールとプレイノ・アクアティック・センターは屋内プールである。ダグラス・コミュニティ・センターにはボーイズ・アンド・ガールズ・クラブのコリン郡支部がある。ジャック・カーター、ボブ・ウッドラフ、ウィンドヘイヴン・ミードウズ・パークにはドッグ・パークがある。

プレイノ市はコートヤード・シアター、コックス・プレイハウス、オーク・ポイント・アンフィシアター、マコール・プラザの4つの舞台施設と、カンファレンス・センターであるオーク・ポイント・パーク・ネイチャー&リトリート・センターを所有および操業している。

政府

市政

2015年10月、市民センター

政策を定める市議会と、市の運営に責任を持つシティ・マネージャーからなるシティー・マネージャー制を採用している。プレイノ市議会は奇数年の5月に党に関わらず選ばれた8人の議員からなる。議員と市長は市全体から選出され責任を果たす。1区から4区の議員はその地区に居住せねばならず、市長は常に6区で勤務する。市長は年間$8,400、各議員は$6,000の俸給を受ける。

市長を含む全ての議員は最長4年2期務めることができる[48]。2011年に変更が選挙で承認されるまでは最長3年3期であった[49]

2013年に選出された第38代プレイノ市長は実業家のハリー・ラロジリアでプレイノ初のアフリカ系アメリカ人市長となった[50]。1990年に、プレイノ初のアフリカ系アメリカ人議員としてデイヴィッド・ペリーを選出した[51]

2014年12月8日、市議会は性的指向と性自認などを保護する公民権修正案を可決した[52]

2008年の年次包括財務報告書において、プレイノは1億9,400万ドルの歳入、2億1,200万ドルの支出、2億7,800万ドルの総資産、3,140万ドルの総負債、3億3,700万ドルの現金および出資があることを報告した[53]

ノース・セントラル・テキサス自治体評議会の有志会員で、個々および集合体の自治体を調整し、地域の問題解決を促進し、不必要な重複を排除し、共同決定を可能にすることにある。

政治

ダラス郊外の裕福な北部は共和党支持者が多く、2005年、ベイ・エリア投票研究センターはプレイノを全米で5番目に保守的な都市に位置づけた[54]。2016年にドナルド・トランプが僅差で当選して以降、住民の多様化により全米選挙の競争が増し、民主党に移行してきている。2018年の中間選挙において、プレイノでの票数はベト・オルークテッド・クルーズを上回り、21世紀の州内の選挙においてプレイノ初の民主党候補者優位となった。2020年、ジョー・バイデンがプレイノではさらなる大差で優位となった。しかし地方選挙や州選挙においてはまだ共和党寄りで、2018年には共和党のグレッグ・アボット現職知事優位、2018年と2020年には州下院と州上院に共和党が僅差で優位となった。

2020年、大統領選挙における選挙区ごとの有意差
大統領選挙における政党別投票数[55][56]
民主党 共和党 第三政党
2020 53.50% 72,736 44.75% 60,840 1.76% 2,389
2016 45.31% 49,522 50.12% 54,784 4.56% 4,988
2012 37.44% 37,435 60.74% 60,733 1.82% 1,817
2008 39.70% 42,441 59.11% 63,193 1.19% 1,280
2004 31.07% 30,387 68.06% 66,562 0.87% 852
2000 25.65% 20,888 71.78% 58,447 2.57% 2,093
第一種上院議員選挙における政党別投票数[55][56]
民主党 共和党 第三政党
2018 52.35% 55,804 46.85% 49,941 0.81% 859
2012 36.94% 35,813 60.01% 58,183 3.06% 2,963
2006 28.75% 15,040 68.91% 36,047 2.34% 1,225
2000 18.22% 14,634 79.29% 63,674 2.49% 1,999
第二種上院議員選挙における政党別投票数[55][56]
民主党 共和党 第三政党
2020 48.86% 65,024 48.87% 65,039 2.26% 3,013
2014 31.65% 18,134 64.63% 37,028 3.72% 2,131
2008 35.79% 36,916 61.81% 63,753 2.40% 2,480
2002 30.55% 17,156 68.45% 38,441 1.01% 566
州知事選挙における政党別投票数[55][56]
民主党 共和党 第三政党
2018 44.43% 46,993 53.67% 56,757 1.90% 2,008
2014 37.03% 21,331 61.57% 35,461 1.72% 991
2010 35.62% 18,992 61.71% 32,904 2.67% 1,427
2006 26.11% 13,828 47.15% 24,970 26.74% 14,164
2002 25.07% 14,294 73.52% 41,910 1.93% 1,102

2014年、市議会はゲイ、レズビアン、トランスジェンダーへの反差別を含む、平等権の拡大を可決した[57]。この条例について、リバティ・インスティテュートなど複数の保守派グループが憤慨し、事業主らの宗教権を侵害するとして異議を唱えた[58]。ヒューマン・ライツ・キャンペーンなど多くの人権団体は、トランスジェンダーが自認する性のトイレや更衣室を使用できるという項目が含まれていないことから、守る意味がないとして条例に賛同しなかった[59]

州下院

プレイノは州下院の第66区と第67区に分けられ、州上院の第8区となっている。

2013年より、共和党のマット・シャヒーンが州下院第66区、共和党のジェフ・リーチが州下院第67区の代議士を務めている。共和党のアンジェラ・パクストンが州上院第8区の代議士となっている。

連邦下院議員

2019年より、共和党下院議員のヴァン・テイラーがテキサス第3区の代議士を務めている。また共和党のテッド・クルーズとジョン・コーニンがアメリカ合衆国上院議員となっている。

教育

プレイノにあるコリン・カレッジのスプリング・クリーク・キャンパスの入口

公立学校70校、私立学校16校、コリン郡コミュニティ・カレッジのキャンパス2箇所がある。

初等教育

ファイル:PictureOfPlanoWest.JPG
プレイノ・ウエスト・シニア・ハイスクール

プレイノ独立学区は市のほぼ全域をカバーしている。過去数十年、入学者は劇的に増加している。9年生から10年生がハイスクール、11年生から12年生がシニア・ハイスクールと、プレイノは独自の高校システムを採用している[60]。学区内にプレイノ・イースト・シニア・ハイスクール、プレイノ・シニア・ハイスクール、プレイノ・ウエスト・シニア・ハイスクールの3校のシニア・ハイスクールがある[60]。プレイノのごく一部はルイスビル独立学区、フリスコ独立学区、アレン独立学区の管轄となっている。

プレイノの学校は同等の他の地区よりも卒業率が高い。2010年、プレイノ独立学区の生徒の93%が高校を卒業しており、ダラス独立学区よりも18%多い[61]。2012年、プレイノ独立学区は128人のシニアがナショナル・メリットの候補者となったことを発表した[62]

富裕層地区と指定された学区は固定資産税の一部を他の学区に譲渡することを義務づける、州の「ロビンフッド」法により、プレイノは12億ドルを他の学区に譲渡している[63]。2008年、プレイノ独立学区は8,600万ドルを譲渡した。ガーランド独立学区などの富裕層地区でない学区の教師の給料が、「ロビンフッド」法適用の富裕層地区の教師の給料を上回ったため議論となった[64]

2013年度、プレイノ独立学区はSTEM教育にメディア学を加えたSTEAM教育に特化したプレイノISDアカデミー・ハイスクールや保健科学に特化した4年制のアカデミー・ハイスクールを2校開校した。またプレイノ・イースト・シニア・ハイスクールにて、現行の国際バカロレアのプログラムを修正して1年生と2年生が参加できるようにした[65]

プレイノにはローマ・カトリック・ダラス教区が操業するカトリック小中学校のジョン・ポール2世ハイスクールがある。カトリックでない私立学校はグレート・レイク・アカデミー、スプリング・クリーク・アカデミー、ヨークタウン・エデュケーション、プレストンウッド・クリスチャン・アカデミーである。コラム・デオ・アカデミーのコリン郡キャンパスがプレイノにある[66]

カレッジおよび大学

プレイノにはコリン・カレッジのキャンパスがプレストン・パーク・ブールヴァードのコートヤード・センター、ジュピター通りとスプリング・クリーク・パークウェイの交差点にあるより規模が大きいプレイノ・キャンパスの2箇所ある[67]。ダラス・バプティスト大学のサテライト・キャンパスであるDBUノースがプレイノ西部にあり、学部と大学院のコースがあり、入学案内とカウンセリングのオフィスがある[68]

インフラ

公共交通機関

DARTレッドラインのプレイノ・ダウンタウン駅

プレイノはDART(ダート)と呼ばれるダラス高速運輸公社が通るダラス郊外12都市の1つである。DART設立当初、バス路線はあまり通っていなかったが、2002年、DARTライトレールレッドライン計画によりダラス地域への通勤手段となるべくプレイノ・ダウンタウン駅、パーカー通り駅が開業した。オレンジラインも平日の混雑する時間帯に同じルートを通過する。シルバーラインもプレイノ南部を通過する計画がされている。プレイノの人口の約1%がDARTを使用している。2012年4月2日から2014年4月3日までパーカー通り駅はフェア・シェア・パーキング構想の一環で、市民以外の駐車場利用料が有料であった。鉄道路線以外にも、DARTのパークアンドライドバス施設がプレイノにジャック・ハッチェル・トランジット・センター、ノースウエスト・プレイノ・パークアンドライドの2箇所ある。

プレイノは道路システムのとある基本計画を採用したコリン郡初の都市である。複数のレーンを使用し、高速道路が主要道に分類され、一般的に40 mph (64 km/h)の制限速度がプレストン通り北部では55 mph (89 km/h)に上げられることもある。プレイノには複数の主要な車道や高速道路がある。プレイノ中部は東に国道75号線、西にダラス北有料道路、南にジョージ・ブッシュ大統領有料道路(州道190号線、コイト通りの東)、北にサム・レイバーン有料道路(州道121号線)に囲まれている。プレストン通り(州道289号)が主要な幹線道である。プレイノは州間高速道路のない都市で最大のものとなっている。

2010年12月、パーカー通りと国道75号線に新たなインターチェンジがオープンした。州内でほぼ初めての一点集中型インターチェンジである。インターチェンジでの渋滞を減らす目的で設計され、渋滞を50から75%減らした報告がある[69]

プレイノはダラス・フォートワース国際空港の北西約30マイル(約50km)に位置し、プレイノの住民および訪問者の主要な空港となっている。

消防局

プレイノ消防局には消防署13箇所にフルタイムの消防士386人が勤務している[70]

警察署

プレイノ市警はエド・ドレイン署長が率いる主要な公式の警察機関である[71][72]。正規警察官414人、フルタイムの軍属178人、パートタイムの軍属79人が所属している[72]。北テキサス犯罪委員会に所属し、犯罪抑止に務めている。

水道局

プレイノはワイリーに本部のある北テキサス市営水道局に加盟している。ラヴォン湖が地域の主な原水源となっている。プレイノの配水システムの詳細を以下に示す。:

  • 給水塔10塔
  • 地上貯水槽12槽
  • 貯水量5,450万ガロン
  • ポンプ場5箇所
  • 1日当たりのポンプ量2億2,500万ガロン
  • 水道管1,080マイル
  • メーター数65,965

著名な出身者

姉妹都市

プレイノの姉妹都市を以下に示す。:[85]

かつてカナダブランプトンも姉妹都市であったが、2018年に終了した[86]

注釈

  1. ^ Note: the US Census treats Hispanic/Latino as an ethnic category. This table excludes Latinos from the racial categories and assigns them to a separate category. Hispanics/Latinos can be of any race.[11][12]

脚注

  1. ^ QuickFacts: Plano city, Texas”. U.S. Census Bureau. 2022年10月19日閲覧。
  2. ^ リヒテンシュタインに本社を置くヒルティアメリカ法人があり、工場が設置されている。
  3. ^ a b c d e f g h i Plano Timeline”. Plano, Texas: City of Plano (2011年2月17日). 2012年7月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月11日閲覧。
  4. ^ a b c d Plano, TX”. Handbook of Texas Online. Texas State Historical Association. 2011年7月11日閲覧。
  5. ^ All-America Cities by State (1949–2009)”. All-America City Award. 2011年9月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月11日閲覧。
  6. ^ Archived copy”. Theretailconnection.net. 2013年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月17日閲覧。
  7. ^ Crews Demolish 30-Year-Old Plano Water Tower”. Nbcdfw.com. 2022年10月19日閲覧。
  8. ^ Haag, Matthew. "Maybe Toyota moved to Plano because the suburb is a lot like Torrance, Calif." (Archive). The Dallas Morning News. May 6, 2014. Retrieved on September 4, 2015.
  9. ^ Census of Population and Housing”. Census.gov. 2015年6月4日閲覧。
  10. ^ a b Explore Census Data”. data.census.gov. 2022年5月22日閲覧。
  11. ^ Bureau, US Census. “Census.gov”. Census.gov. 2022年7月19日閲覧。
  12. ^ About the Hispanic Population and its Origin”. Census.gov. 2022年5月18日閲覧。
  13. ^ U.S. Census website”. United States Census Bureau. 2008年1月31日閲覧。
  14. ^ Plano (city), Texas”. State & County QuickFacts. U.S. Census Bureau. 2013年10月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月5日閲覧。
  15. ^ Essig, Alexa Ura, Jason Kao, Carla Astudillo and Chris (2021年8月12日). “People of color make up 95% of Texas' population growth, and cities and suburbs are booming, 2020 census shows” (英語). The Texas Tribune. 2022年6月2日閲覧。
  16. ^ Plano 2007 Income Estimates”. American FactFinder (2007年). 2020年2月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月11日閲覧。
  17. ^ Plano Named Most Affluent City in the U.S.”. KERA News (2008年8月28日). 2022年11月27日閲覧。
  18. ^ Offenses Known to Law Enforcement by State by City, 2006”. Uniform Crime Report, 2006. FBI (2007年). 2010年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月11日閲覧。
  19. ^ IRANIAN COMMUNITY IN NORTH TEXAS” (PDF). S3.amazonaws.com. 2022年7月19日閲覧。
  20. ^ Brettell, Caroline B. '"Big D" Incorporating New Immigrants in a Sunbelt Suburban Metropolis' (Chapter 3). In: Singer, Audrey, Susan Wiley Hardwick, and Caroline Brettell. Twenty-First Century Gateways: Immigrant Incorporation in Suburban America (James A. Johnson metro series). Brookings Institution Press, 2009. ISBN 0815779283, 9780815779285. Start p. 53. CITED: p.64.
  21. ^ Brettell, Caroline B. '"Big D" Incorporating New Immigrants in a Sunbelt Suburban Metropolis' (Chapter 3). In: Singer, Audrey, Susan Wiley Hardwick, and Caroline Brettell. Twenty-First Century Gateways: Immigrant Incorporation in Suburban America (James A. Johnson metro series). Brookings Institution Press, 2009. ISBN 0815779283, 9780815779285. Start p. 53. CITED: p.61.
  22. ^ Railey, Kimberley. "Cornyn seeks to lure Chinese Americans to GOP" (Archive). The Dallas Morning News. September 3, 2014. Retrieved on September 22, 2014.
  23. ^ a b Kripke, Pamela Gwyn. "Why 30,000 Chinese People Call Plano Home" (Archive). D Magazine. June 2012. Retrieved on September 27, 2014.
  24. ^ Meyers, Jessica. "Rare Chinese bilingual program highlights Plano schools' diversity" (Archive). The Dallas Morning News. November 4, 2011. Retrieved on September 22, 2014.
  25. ^ Brenner, Leslie. "Best in DFW: Chinese restaurants" (Archive). The Dallas Morning News. March 9, 2011. Updated February 10, 2013. Retrieved on September 22, 2014.
  26. ^ Connie Dufner (2017年3月24日). “Asian supermarket bonanza: 7 great places to shop in North Texas”. 2018年5月31日閲覧。
  27. ^ “Upscale mall Shops at Willow Bend opens today in Plano to offer array of stores new to Texas”. The Fort Worth Star-Telegram. (2001年8月3日). http://nl.newsbank.com/nl-search/we/Archives?p_product=ST&s_site=dfw&p_multi=ST&p_theme=realcities&p_action=search&p_maxdocs=200&p_topdoc=1&p_text_direct-0=0EDAD818C0B0C664&p_field_direct-0=document_id&p_perpage=10&p_sort=YMD_date:D&s_trackval=GooglePM 2013年1月8日閲覧。 
  28. ^ Leading Employers | Plano Economic Development, TX - Official Website”. Planotexas.org. 2019年2月24日閲覧。
  29. ^ Legacy Town Center”. Plano, Texas: Legacy In Plano. 2011年7月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月11日閲覧。
  30. ^ Bivins, Ralph (2000年2月13日). “The Woodlands becomes a leader in office construction”. Houston Chronicle: pp. Business 8. http://www.chron.com/CDA/archives/archive.mpl?id=2000_3195216 2011年7月11日閲覧。 
  31. ^ Headquarters Regional Offices”. Plano Economic Development. 2018年5月3日閲覧。
  32. ^ Karen Robinson, "Fogo de Chão plans North Texas expansion to Uptown, Plano" Dallas News, June 4, 2018.
  33. ^ Huawei Device USA, Inc. HQ”. Huawei.com. 2022年10月19日閲覧。
  34. ^ Robot Entertainment”. Robotentertainment.com. 2022年10月19日閲覧。
  35. ^ Software & Services for the Public Sector – Tyler Technologies”. Tylertech.com. 2019年2月16日閲覧。
  36. ^ Hirsch, Jerry and David Undercoffler. "Toyota to move jobs and marketing headquarters from Torrance to Texas." Los Angeles Times. April 27, 2014. Retrieved on April 29, 2014.
  37. ^ Liberty Mutual to bring up to 5,000 workers to Plano”. Dallas News (2015年4月7日). 2019年2月16日閲覧。
  38. ^ JPMorgan Chase picks Plano's Legacy West for new 6,000-employee campus”. Bizbeatblog.dallasnews.com. 2017年9月11日閲覧。
  39. ^ "General Information Archived October 25, 2011, at the Wayback Machine.." Plano Public Library System. Retrieved on October 17, 2011. "W.O. Haggard, Jr. Library 2501 Coit Road (75075)" and "Library Administration 2501 Coit Road"
  40. ^ About Plano Symphony Orchestra | Our Mission & History” (英語). Plano Symphony Orchestra. 2022年4月29日閲覧。
  41. ^ Plano's map of big trees”. Tx-plano2.civicplus.com. 2014年8月24日閲覧。
  42. ^ Plano's Bi-centennial Bur Oak”. Tx-plano2.civicplus.com. 2017年9月11日閲覧。
  43. ^ Google Maps”. Google.com. 2022年7月19日閲覧。
  44. ^ Plano, TX”. Goape.com. 2017年9月11日閲覧。
  45. ^ "AsiaFest: Plano Asian American Heritage Festival"”. City of Plano. 2021年4月17日閲覧。
  46. ^ Plano Park Master Plan”. Plano.gov. 2014年8月24日閲覧。
  47. ^ Plano, TX - Official Website”. Plano.gov. 2017年9月11日閲覧。
  48. ^ City Council”. Plano, Texas: City of Plano (2013年). 2014年1月5日閲覧。
  49. ^ Boardman, Ananada (2013年). “Plano, McKinney to vote on change to city council terms”. Dallas Morning News. 2014年1月5日閲覧。
  50. ^ Schnyder, Mark (2013年). “Plano Elects First Black Mayor”. Nbcdfw.com. 2014年1月5日閲覧。
  51. ^ Watkins, Matthew (2013年). “David Perry, Plano's first black city council member, has died”. Dallas Morning News. 2014年1月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月5日閲覧。
  52. ^ Hundley, Wendy (2014年12月9日). “Plano approves controversial Equal Rights Policy”. Dallas Morning News. http://planoblog.dallasnews.com/2014/12/plano-approves-controversial-equal-rights-policy.html/ 2014年12月9日閲覧。 
  53. ^ City of Plano CAFR”. Plano, Texas: City of Plano (2008年). 2011年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月11日閲覧。
  54. ^ Bay Area Center for Voting Research Retrieved January 7, 2014.
  55. ^ a b c d Election Results” (英語). Collincountytx.gov. 2021年5月30日閲覧。
  56. ^ a b c d Denton County, TX Elections”. Votedenton.gov. 2021年5月30日閲覧。
  57. ^ Ford, Zack. “Plano, Texas Passes LGBT Nondiscrimination Protections Despite Vocal Opposition”. オリジナルの2015年4月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150409053409/http://thinkprogress.org/lgbt/2014/12/09/3601067/plano-lgbt-protections/ 
  58. ^ “Opponents of Plano's LGBT policy say petition drive successful”. オリジナルの2015年1月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150124154822/http://thescoopblog.dallasnews.com/2015/01/opponents-of-planos-lgbt-policy-say-petition-drive-successful.html/ 
  59. ^ HRC Unlikely to Defend Plano Nondiscrimination Ordinance”. Texasobserver.org (2015年1月23日). 2015年4月7日閲覧。
  60. ^ a b Secondary schools”. 2011年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月11日閲覧。
  61. ^ 6 Reasons Why Everyone is Moving to Plano”. SpareFoot (2014年11月13日). 2015年1月19日閲覧。
  62. ^ 128 Seniors Named Semifinalists in National Merit Program”. Plano ISD. 2012年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年11月1日閲覧。
  63. ^ Budget FAQ” (2008年). 2011年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月11日閲覧。
  64. ^ Plano ISD mutes criticism of 'Robin Hood' as its annual funding hit declines | The Dallas Morning News. Dallasnews.com. Retrieved on July 17, 2013.
  65. ^ Academy Programs of Plano”. Plano ISD. 2012年11月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年11月1日閲覧。
  66. ^ "Collin County Campus Archived October 24, 2011, at the Wayback Machine.." Coram Deo Academy. Retrieved on October 12, 2011. "Located at One Church- 2400 State Highway 121, Plano, TX"
  67. ^ Collin College Campuses”. Collin College. 26 November, 2022閲覧。
  68. ^ DBU North | Dallas Baptist University”. Dbu.edu. 2015年9月26日閲覧。
  69. ^ Innovative Transportation Solutions
  70. ^ TCFP Regulated Departments by Size”. Texas Commission on Fire Protection. 2015年11月13日閲覧。
  71. ^ Plano CALEA Accreditation”. Yudu.com. p. 20. 2014年11月24日閲覧。
  72. ^ a b Meet the Chief of Police”. The City of Plano. 2020年1月21日閲覧。
  73. ^ Former Plano resident, 7-time Tour de France winner Lance Armstrong retires”. Dallas Morning News. Dallas, Texas: Dallas Morning News (2011年2月16日). 2011年7月11日閲覧。
  74. ^ Mayo, Michael (1994年3月9日). “Injury Puts Couples Out Of Honda”. Sun-Sentinel. http://articles.sun-sentinel.com/1994-03-09/sports/9403080872_1_honda-knee-arthroscopy-weston-hills 2014年6月18日閲覧。 
  75. ^ “Chace Crawford busted for pot possession”. Reuters. (2010年6月4日). https://www.reuters.com/article/us-crawford-idUSTRE6536BL20100604 2011年7月11日閲覧。 
  76. ^ Kenton Duty”. City-data.com. 2014年6月19日閲覧。
  77. ^ Bob Guccione”. 2014, The Dallas Morning News Inc. 2014年6月19日閲覧。
  78. ^ "Nastia Liukin". Encyclopædia Britannica. 2014年6月19日閲覧
  79. ^ Kevin McHale”. 2014 CBS Interactive Inc.. 2014年6月19日閲覧。
  80. ^ Hunter Parrish”. 2011 USA TODAY, a division of Gannett Co. Inc.. 2014年6月19日閲覧。
  81. ^ Boz Scaggs”. ClassicBands.com (2011年). 2011年7月11日閲覧。
  82. ^ Fong-Torres, Ben (2011年). “Boz Scaggs: The Lowdown”. Bozscaggs.org. 2011年7月11日閲覧。
  83. ^ “Alan Tudyk”. Dallas Morning News. http://www.dallasnews.com/entertainment/television/headlines/20110816-plano-senior-high-school-grad-has-built-quite-a-career-as-an-actor.ece 2014年6月19日閲覧。 
  84. ^ “Michael Urie”. New York Observer. http://observer.com/2013/06/meet-ms-streisands-shopkeep-hardly-ugly-michael-urie-goes-from-betty-to-babs/ 2014年6月19日閲覧。 
  85. ^ International Resources”. planotexas.org. City of Plano. 2021年2月7日閲覧。
  86. ^ Brampton Councillors Vote to End Sister City Agreements”. inbrampton.com. In Brampton (2018年4月26日). 2021年2月7日閲覧。

参考文献

外部リンク