李鉄
ナビゲーションに移動
検索に移動
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | リー・ティエ | |||||
ラテン文字 | LI Tie | |||||
中国語 | 李铁/李鐵 | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1977年9月18日(43歳) | |||||
出身地 | 遼寧省瀋陽市 | |||||
身長 | 183cm | |||||
体重 | 70kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | MF | |||||
利き足 | 右足 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1998-2003 |
![]() | 82 | (0) | |||
2002-2003 |
→ ![]() | 29 | (0) | |||
2003-2006 |
![]() | 5 | (0) | |||
2006-2008 |
![]() | 0 | (0) | |||
2008 |
![]() | 24 | (1) | |||
2009-2011 |
![]() | 46 | (1) | |||
代表歴 | ||||||
1995–2007 |
![]() | 92 | (6) | |||
監督歴 | ||||||
2015-2016 |
![]() | |||||
2017-2019 |
![]() | |||||
2020- |
![]() | |||||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
李鉄(リー・ティエ、漢音読み: り てつ、簡体字: 李铁、繁体字: 李鐵、ピンイン: Lǐ Tiĕ、1977年9月18日 - )は中華人民共和国の元プロサッカー選手。同国代表であった。現役時代のポジションはミッドフィールダー。
来歴[編集]
中国が初出場した2002年のFIFAワールドカップでグループリーグ3試合にフル出場するなど、中国代表の中心選手であった。ワールドカップ終了後は李瑋峰と共にイングランド・プレミアリーグのエヴァートンFCへ移籍、中国人初のプレミアリーガーでもある[1]。2002/2003シーズンは公式戦33試合に出場、監督モイーズの信頼を勝ち取り、トーマス・グラベセンとボランチを組みレギュラーとして活躍した。しかし2004年2月の代表合宿で骨折し[2]約1年間離脱、その後エバートンを退団するまで2年半公式戦出場はゼロだった。2006年プレミアリーグのシェフィールド・ユナイテッドへと移籍したが2年間で公式戦出場1試合と出場機会に恵まれず、2008年、成都謝菲聯に移籍した。2012年に古巣の遼寧足球倶楽部で現役を引退したが、怪我の為2010年が最後の試合出場となった。
引退後は広州恒大足球倶楽部、河北華夏幸福足球倶楽部などでコーチや監督を歴任している。
エピソード[編集]
2011年、中国網の取材に対し、中国のサッカーのレベルがアジアにおいてすら二流の状態である事を嘆く一方で、約10年後には中国が、日本やオーストラリアを「追い越すのは難しいが、対等に戦えるまでにはなるだろう」と発言した。また中国代表チームのランキングの低さにより、ヨーロッパのサッカーリーグで活躍している中国人選手がいない事を挙げ、中国代表がワールドカップに出場する事の重要性にも触れている[1]。
所属クラブ[編集]
- 1998-2002
遼寧撫順
- 2002-2006
エヴァートン
- 2006-2008
シェフィールド・ユナイテッド
- 2008
成都謝菲聯
- 2009-2012
遼寧足球倶楽部
個人成績[編集]
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
中国 | リーグ戦 | リーグ杯 | FA杯 | 期間通算 | |||||||
1998 | 遼寧 | Cリーグ | 0 | 0 | |||||||
1999 | 24 | 0 | |||||||||
2000 | 30 | 25 | 0 | ||||||||
2001 | 30 | 26 | 0 | ||||||||
2002 | 30 | 7 | 0 | ||||||||
イングランド | リーグ戦 | FLカップ | FAカップ | 期間通算 | |||||||
2002-03 | エバートン | 12 | プレミアリーグ | 28 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 32 | 0 |
2003-04 | 5 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 | |||
2004-05 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
2005-06 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
2006-07 | シェフィールドUtd | 30 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | |
2007-08 | チャンピオンシップ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
中国 | リーグ戦 | リーグ杯 | FA杯 | 期間通算 | |||||||
2008 | 成都謝菲聯 | 8 | Cリーグ | 24 | 1 | ||||||
2009 | 遼寧 | 33 | 11 | 1 | |||||||
通算 | 中国 | 1部 | 82 | 0 | |||||||
イングランド | 1部 | 34 | 0 | ||||||||
イングランド | 2部 | 0 | 0 | ||||||||
総通算 | 116 | 0 |
タイトル[編集]
選手時代[編集]
- 遼寧宏運足球倶楽部
- 中国サッカー・甲級リーグ:1回(2009)
- 中国サッカー・スーパーカップ:1回(1999)
- 個人
- 中国サッカー・甲級リーグMVP:1回(2001)
- 中国サッカー・甲級リーグベストイレブン:1回(2001)
監督時代[編集]
- 武漢卓爾足球倶楽部
- 中国サッカー・甲級リーグ:1回(2018)
- 個人
- 中国サッカー・甲級リーグ年間最優秀監督:1回(2018)
脚注[編集]
- ^ a b 中国サッカー選手「わが国は10年内に日本に追いつく」 サーチナ 2011.10.18付記事
- ^ “李铁与杨璞相撞受重伤 右腿骨裂确定无缘中科之战”. sports.people.com.cn. 2018年11月26日閲覧。
外部リンク[編集]
|
|
![]() | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|