吉田友一
よしだ ともかず 吉田 友一 | |
---|---|
本名 | 吉田 友一 |
生年月日 | 1982年7月9日(40歳) |
出生地 |
![]() |
身長 | 183 cm |
血液型 | B型 |
職業 | 俳優、鍼灸師 |
ジャンル | 舞台、映画、テレビドラマ |
活動期間 | 2000年 - 2018年 |
配偶者 | 菊地美香(2018年 - ) |
事務所 | アガペー |
公式サイト | Tomokazu Yoshida Official Website |
主な作品 | |
『特捜戦隊デカレンジャー』 |
吉田 友一(よしだ ともかず、1982年7月9日 - )は、日本の元俳優、鍼灸師。新潟県長岡市生まれ、埼玉県育ち。青山学院大学卒業。アガペーに所属していた。
略歴[編集]
- 高校2年の時、洋服を買いに訪れた原宿でモデル事務所にスカウトされた。
- 雑誌のモデルなどを経て、2003年にドラマ『ライオン先生』で俳優デビュー。
- 2004年、テレビ朝日系『特捜戦隊デカレンジャー』に姶良鉄幹 / デカブレイク役として出演し、初のレギュラー出演を果たす。
- 2011~12年に急性咽頭炎・扁桃炎発症による舞台降板、また公演中の末梢性顔面神経麻痺などに見舞われるが、完治。その後どちらにも導入されていた鍼灸治療に興味を持ち、俳優を続けながら大学で医療を学び始め、国家資格を取得[1]。
- 2013年には6人組ロックバンド「自己男チェスターズ」のギタリストとしても活動している[2]。
- 趣味は旅行、読書、カメラ。特技は野球、スキー、水泳、ものまね。
- 2018年8月31日、『特捜戦隊デカレンジャー』や『科捜研の女』で共演した女優の菊地美香との婚約と、菊地との結婚を機に医療(はり・鍼灸師)の仕事に専念するため芸能界を引退することを明らかにした[3]。同年10月1日に菊地と入籍[4]。
- 2022年、高知県高知市内に自身が院長を務める鍼灸院の分院を開業。これに先立ち、前年に生活拠点を京都から高知に移している[5]。
出演[編集]
テレビドラマ[編集]
- ライオン先生(2003年10月13日 - 12月15日、日本テレビ) - 嶋崎太朗 役
- 特捜戦隊デカレンジャー 第22話 - 最終話(2004年7月18日 - 2005年2月6日、テレビ朝日) - 姶良鉄幹 / デカブレイク 役
- 彼女が死んじゃった。 第9話(2004年3月13日、日本テレビ)
- 陽はいつか昇る 第6話(2004年2月29日、テレビ東京) - 本田 役
- 仔犬のワルツ 第2話(2004年4月24日、日本テレビ)
- Girl's BOX〜箱入り娘の4つのX'masストーリー〜 第3話(2005年12月17日、BS-i) - 石川祐一 役
- 探偵ブギ(2006年1月10日 - 3月28日、東京MXテレビ) - 三浦義彦 役
- 下北GLORY DAYS(2006年、テレビ東京)
- ダンドリ娘(2006年6月21日 - 8月23日、フジテレビ) - 真島悟 役
- ダンドリ。〜Dance☆Drill〜 第11話(2006年9月19日、フジテレビ)
- 美味學院 第10話(2007年6月4日、テレビ東京) - 大村壱蔵 役
- 牛に願いを Love&Farm(2007年、フジテレビ) - 島岡拓 役
- 正しい王子のつくり方(2008年1月8日 - 3月25日、テレビ東京) - 渋川守 役
- 名古屋嬢の恋(2008年8月31日・9月1日、東海テレビ)
- ラスト・フレンズ 第4話(2008年5月1日、フジテレビ)
- ツジツマ「マゼンタに気をつけろ」(2008年9月26日、テレビ朝日) - 雑誌記者 役
- Room Of King(2008年、フジテレビ) - 看護師 役
- LOVE GAME 第2話(2009年4月30日、日本テレビ)
- ハンチョウ〜神南署安積班〜(2009年、TBS)
- 科捜研の女 SEASON 17 第1話(2017年10月19日、テレビ朝日) - 渡辺蒼太 役
映画[編集]
- スーパー戦隊シリーズ
- 特捜戦隊デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション(2004年9月11日、東映) - 姶良鉄幹 / デカブレイク 役
- スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー(2017年6月17日、東映) - 姶良鉄幹 / デカブレイク 役
- Life(2007年1月27日、バイオタイド) - 金子誠司 役
- クローズ・ユア・マインド 馬熊横丁(2007年3月24日、MIRAI) - 光宗忠志 役
- 僕らの方程式(2008年10月4日、バイオタイド)
- 真一文字 拳(2009年5月9日、エースデュース)
- 僕らのワンダフルデイズ(2009年11月7日、角川映画)
- 東京島(2010年8月28日、ギャガ) - ミユキ 役
- PICARO(2011年)
- タロット探偵ボブ西田(2016年2月27日、信州映画) - ジャック 役
オリジナルビデオ[編集]
- スーパー戦隊シリーズ
- 特捜戦隊デカレンジャー スーパービデオ 超必殺わざ勝負!デカレッドVSデカブレイク(2004年)- 姶良鉄幹 / デカブレイク 役
- 特捜戦隊デカレンジャーVSアバレンジャー(2005年3月21日、東映ビデオ) - 姶良鉄幹 / デカブレイク 役
- 魔法戦隊マジレンジャーVSデカレンジャー(2006年3月10日、東映ビデオ) - 姶良鉄幹 / デカブレイク 役
- 轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊(2007年3月9日、東映ビデオ) - 姶良鉄幹 / デカブレイク 役
- 特捜戦隊デカレンジャー 10 YEARS AFTER(2015年10月7日、東映ビデオ) - 姶良鉄幹 / デカブレイク 役[6]
- スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー(2017年7月19日、東映ビデオ) - 姶良鉄幹 / デカブレイク 役
- 義経と弁慶(2005年4月21日、東映ビデオ) - 藤原泰衡 役
ネットドラマ[編集]
吹き替え[編集]
- パワーレンジャー・S.P.D.(2011年、東映チャンネル) - オメガレンジャー 役
CM[編集]
PV[編集]
- dream「Transit -independence-」(2005年)
舞台[編集]
- 夏の夜の夢(2005年8月) - ディミートリー 役
- BANG!BANG!BANG!〜ちょっとだけ大作戦〜(2005年9月)
- bambino(2006年3月 - 4月) - 慎一郎 役
- bambino+(2006年12月)
- bambino.3&+(2009年8月 - 9月)
- 往生際の悪い人たち(2007年3月)
- メモリーズ2〜セカンド・オファー〜(2007年8月)
- シークレットボックス(2007年9月)
- スイッチを押すとき〜君達はなぜ生きているんだ?〜(2007年10月26日 - 11月4日、新国立劇場) - 池田尋 役(木村雅の代役[7])
- となりの守護神(2008年2月)
- ロストデイズ(2008年5月)
- ひなかの金魚(2008年6月)
- 鉄人28号(2009年1月10日 - 25日、東京公演 : 天王洲 銀河劇場 / 2月5日 - 8日、大阪公演 : シアター・ドラマシティ)
- 戦国BASARA - 片倉小十郎 役
- 戦国BASARA(2009年7月3日 - 12日、東京ドームシティ シアターGロッソ)
- 戦国BASARA〜蒼紅共闘〜(2010年4月9日 - 18日、サンシャイン劇場)
- 戦国BASARA3(2011年10月14日 - 16日、大阪公演:イオン化粧品シアターBRAVA! / 10月23日 - 30日、東京公演 : 東京ドームシティ シアターGロッソ)
- 戦国BASARA2(2012年5月11日 - 15日、東京公演 : ル・テアトル銀座 / 5月19日・20日、大阪公演 : イオン化粧品シアターBRAVA! / 6月2日・3日、愛知公演 : 中日劇場)
- 戦国BASARA3-瀬戸内響嵐-(2012年11月2日 - 11日、東京公演 : 東京ドームシティホール / 11月16日 - 18日、大阪公演 : イオン化粧品シアターBRAVA!)
- 戦国BASARA3 宴(2013年4月26日 - 28日、福岡公演 : キャナルシティ劇場 / 5月2日 - 4日、愛知公演 : 中日劇場 / 5月10日 - 19日、東京公演 : 日本青年館大ホール / 5月23日 - 26日、大阪公演 : 森ノ宮ピロティホール)
- 戦国BASARA3 宴弐 -凶王誕生×深淵の宴-(2013年11月1日 - 10日、東京公演 : 東京ドームシティホール / 11月15日 - 17日、愛知公演 : 中日劇場 / 11月22日 - 24日、大阪公演 : メルパルク大阪)
- 戦国BASARA3-咎狂わし絆-(2014年4月25日 - 5月6日、東京公演 : EX THEATER ROPPONGI / 5月10日・11日、愛知公演 : 中日劇場 / 5月15日 - 18日、大阪公演 : シアターBRAVA)
- 戦国BASARA4(2014年10月31日 - 11月9日、東京公演 : 東京ドームシティホール / 11月22日 - 24日、福岡公演 : キャナルシティ劇場 / 11月27日 - 30日、大阪公演 : 森ノ宮ピロティホール / 12月5日 - 7日、名古屋公演 : 中日劇場)
- ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜(2010年12月8日 - 15日、全労済ホールスペース・ゼロ) - 都庁前 役
- ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜2nd approach(2012年4月13日 - 22日、全労済ホールスペース・ゼロ)
- 銀河英雄伝説 第一章 銀河帝国篇(2011年1月) - フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト 役
- 真田十勇士 〜ボクらが守りたかったもの〜(2011年12月) - 服部半蔵 役
- 真田十勇士 〜カッコ良くなきゃ死ぬだけさ〜(2012年9月 - 10月)
- 一騎当千(2012年11月 - 12月) - 太史慈子義 役
- ハンサム落語 第一・二・三・五・八幕(2013年2月・8月・2014年2月・2015年2月・2016年11月)
- 吉原万灯(2015年1月)
- 東京喰種トーキョーグール(2015年7月2日 - 20日、AiiA Thater Tokyo / 京都劇場) - 四方蓮示 役[8]
- 戦国BASARA VS Davil May Cry(2015年8月20日 - 30日、AiiA2.5シアターTokyo) - 黒騎士 役
作品[編集]
CD[編集]
発売日 | 楽曲タイトル | アーティスト名義 | 収録アルバム | 最高 順位 |
---|---|---|---|---|
2004年9月22日 | THE MOVIE VERSION! DEKARANGER | バン(載寧龍二)、ホージー(林剛史)、センちゃん(伊藤陽佑)、ジャスミン(木下あゆ美)、ウメコ(菊地美香)、テツ(吉田友一) | 特捜戦隊デカレンジャー オリジナルアルバム 特捜サウンドファイル3 | -位 |
脚注[編集]
- ^ “【ワークスタイルを決めるのは自分】- 吉田友一”. CAMPFIREコミュニティ【オンラインサロン "捜査会議"】 (2020年4月15日). 2020年6月27日閲覧。
- ^ “イケメン6組が赤坂BLITZでライブ!『スウィート・アクト・ハロウィン』レポ①”. スマートボーイズ (2013年11月13日). 2013年11月14日閲覧。
- ^ “『デカレンジャー』デカブレイク吉田友一&デカピンク菊地美香が婚約 吉田は芸能界引退も発表”. ORICON NEWS (2018年8月31日). 2018年8月31日閲覧。
- ^ “デカレンジャー菊地美香&吉田友一が写真とともに入籍報告、活動拠点は京都に”. 映画ナタリー (2018年11月1日). 2018年11月1日閲覧。
- ^ 京都よしだ鍼灸院ブログ 四国へ
- ^ “Vシネマ『特捜戦隊デカレンジャー 10 YEARS AFTER』公式サイト”. 東映. 2015年5月15日閲覧。
- ^ “木村雅 降板のお知らせ”. 2022年3月31日閲覧。
- ^ “原作の魅力を最大限に!舞台『東京喰種トーキョーグール』ゲネプロ&記者会見”. エンタステージ. 2015年7月16日閲覧。
外部リンク[編集]
- 吉田友一 Official Website
- 吉田友一オフィシャルブログ - Ameba Blog
- 京都よしだ鍼灸院 公式サイト
- 京都よしだ鍼灸院 (@kyoto_acu) - Twitter
- 京都よしだ鍼灸院 BLOG