コンテンツにスキップ

アイドルマスター ミリオンライブ!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Knoppy (会話 | 投稿記録) による 2015年2月24日 (火) 15:42個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (改名に伴う編集など)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

THE IDOLM@STER > PROJECT IM@S > アイドルマスター ミリオンライブ!
THE IDOLM@STER
ゲーム:アイドルマスター ミリオンライブ!
ゲームジャンル アイドルグループ・プロデュースゲーム
ソーシャルゲーム
対応機種 携帯電話・スマートフォン(GREE)/ Android / iOS
開発元 バンダイナムコゲームス
発売元 GREE
プレイ人数 1人
キャラクターボイス 一部あり
ラジオ:THE IDOLM@STER MillionRADIO
配信期間 2013年5月3日 -
配信サイト 「アイドルマスターミリオンラジオ!」チャンネル
配信日 毎週木曜日 21:00 -(2014年7月10日から)
毎週金曜日 21:00 -(2014年7月4日まで)
配信回数 92回
配信形式 生放送
ネット局 ニコニコ生放送
パーソナリティ 山崎はるか(春日未来 役)
麻倉もも(箱崎星梨花 役)
田所あずさ(最上静香 役)
漫画:みりおんコミックシアター
原作・原案など バンダイナムコゲームス
作画 mizuki
出版社
掲載サイト 公式サイト
発表期間 2014年3月26日 -
話数 17話
漫画:アイドルマスター ミリオンライブ!
原作・原案など バンダイナムコゲームス
作画 門司雪
出版社 小学館
掲載誌 ゲッサン
発表号 2014年8月号 - 連載中
発表期間 2014年7月11日 -
漫画:アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ
原作・原案など バンダイナムコゲームス
作画 mizuki
出版社 一迅社
掲載誌 まんが4コマぱれっと
発表号 2014年9月号 - 連載中
発表期間 2014年7月22日 -
テンプレート - ノート
プロジェクト ゲーム
ポータル ゲーム

アイドルマスター ミリオンライブ!』(THE IDOLM@STER MILLION LIVE!)は、バンダイナムコゲームス2013年2月27日[1]GREEで配信を開始した携帯端末専用のソーシャルゲーム。株式会社バンダイナムコゲームスが運営・提供する、GREEのコンテンツの1つ。

概要

「笑って、悩んで、女の子(アイドル)たちは、もっと輝く――私たちと、このステージで夢を叶えて下さい!」がコンセプト。アイドルたちが描かれたカードを集め、育成して、「営業」や「オーディションバトル」「合同フェス」を行っていく。765プロライブ劇場を舞台に、従来のアイドルの他、37人のオリジナルキャラクターのアイドルが登場する。カードイラストはテレビアニメ版を制作したA-1 Picturesが本ゲームのために全カードを新規に書き下ろしたものとなる。アイテム課金制で、基本プレイは無料。

2014年1月25日に公開された映画『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』には、「ミリオンライブ!」のオリジナルキャラクターである七尾百合子、佐竹美奈子、望月杏奈、北沢志保、矢吹可奈、横山奈緒、箱崎星梨花の7人がゲスト出演している[2]

2014年10月22日にAndroidアプリ版、12月22日にiOSアプリ版がそれぞれリリースされている[3][4]

ゲームシステム

プロデューサーとなったプレイヤーは、各地で営業を行いながらアイドルたちと出会い、アイドルを育成する。また、3人のユニットを組みそのユニットメンバーのファンを集め、765プロライブ劇場を発展させていくというのが主旨である。

営業

「元気」を消費して「営業エリア」のクリアを目指すゲームモード。「元気」は1分で1回復する。また、エリアの最後にはそのエリアのライバルが登場し、お仕事対決が行われる。ライバルに勝利するとそのエリアはクリアしたことになる。

合同フェス

エリアを進めていくと合同フェスが開催されることがある。合同フェスでは他のプレイヤーと協力しながらアピールバトルを行う。ライバルよりも多くのアピールをするとライバルに勝利し、合同フェスは終了となる。合同フェスを成功させると、報酬と合同フェスに参加したユニットメンバーのファンが増える。合同フェスは成功させるごとにライバルのレベルが上がっていき、ライバルのHPやアピール力も上昇し手強くなるが、その分勝利した際の報酬も豪華になっていき、獲得出来るファンの数も増えていく。

オーディションバトル

合同フェスとは別に、他のプレイヤーと対決するバトル。バトル勝利でカードに1つ印をもらえ(原則1日1回、特定日は3回)、印が9個貯まると賞品と交換出来る。

劇場

一定時間ごとにゲーム内通貨のマニーを獲得出来る。マニーの量は劇場レベルに比例し、合同フェスで獲得したファンの数によって劇場レベルが決まる。

2014年5月28日に行われた大型アップデートでシステムが大きく変更され、マニー回収システムは、後述の「プラチナスターライブ」に組み込まれた。

プラチナスターライブ

2014年5月28日の大型アップデートで追加されたシステム。2ヶ月を1シーズンとして、指定された5人ユニット2組をプロデュースし、期間内に劇場動員数100万人を目指す。 ゲーム上においては、一定時間ごとに開催できる「ライブ」により、前述の劇場動員数と、ゲーム内通貨のマニーを獲得できる。 また、シーズン中のイベントの参加報酬や獲得ポイント報酬等にも劇場動員数が含まれる。

また、シーズンユニットとは別に、3人組のお仕事ユニット(最大3ユニット)を任意編成し、「お仕事」を設定することができる。 お仕事別に設定された時間の経過後に結果を確認すると、結果が3段階判定され、結果に応じてお仕事ユニットのアイドルのファン数やゲーム内通貨のマニー、ゲーム内アイテム等を獲得することができる。

「お仕事」や「ライブ」の開催回数などが条件の「ミッション」があり、それぞれの条件を達成すると、ゲーム内通貨のマニーや各種アイテム等が獲得できる。

シーズンユニットは予め指定されており、ボイス付きのストーリーを視聴できるほか、新曲を使用したPVが用意されている。

シーズン2のPVナレーションは若本規夫、シーズン3のPVナレーションは千葉繁、シーズン4のPVナレーションは阿澄佳奈、シーズン5のPVナレーションは黒井社長(声:子安武人

ユニット名 メンバー(リーダーは太字) ユニット楽曲
シーズン 1
レジェンドデイズ 我那覇響、水瀬伊織、高槻やよい、双海亜美、秋月律子 合言葉はスタートアップ!
乙女ストーム! 春日未来、望月杏奈、真壁瑞希、伊吹翼、七尾百合子 Growing Storm
シーズン 2
クレシェンドブルー 最上静香、北沢志保、箱崎星梨花、野々原茜、北上麗花 Shooting Stars
エターナルハーモニー 如月千早、徳川まつり、エミリー スチュアート、豊川風花、ジュリア Eternal Harmony
シーズン 3
リコッタ 天海春香、福田のり子、松田亜利沙、横山奈緒、周防桃子 HOME,SWEET FRIENDSHIP
灼熱少女(バーニングガール) 田中琴葉、宮尾美也、所恵美、大神環、高坂海美 ジレるハートに火をつけて
シーズン 4
BIRTH 菊地真、萩原雪歩、舞浜歩、三浦あずさ、矢吹可奈 Birth of Color
ミックスナッツ 馬場このみ、木下ひなた、佐竹美奈子、中谷育、双海真美 ドリームトラベラー
シーズン 5
ミルキーウェイ 星井美希、天空橋朋花、高山紗代子、永吉昴、二階堂千鶴 星屑のシンフォニア
ARRIVE 篠宮可憐、四条貴音、百瀬莉緒、島原エレナ、ロコ STANDING ALIVE

オーディオルーム

メニューから入ることが出来る。THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCEシリーズに収録されている楽曲などの試聴が出来る。

アイドル育成

ガシャ

ガシャを実施することでカードを入手することが出来る。通常は下記の4つのガシャが用意されている。入手可能なカードや入手確率は各ガシャの「出現カード一覧」から確認することが出来る。また、イベント限定ガシャが用意される場合もある。

ポイントガシャ(無料ガシャ)
1日に1回、更に特定の時間帯に一回無料で実施することが出来る。またガシャポイント200ポイントにつき1回実施出来る。「N」「HN」「R」「HR」のカードが入手出来る。
プラチナガシャ(有料ガチャ)
GREEの有料仮想通貨「GREEコイン」を使用して実施することが出来る。「R」「HR」「SR」のカードが手に入る。
チケットガシャ
合同フェスやログインボーナスなどで入手したチケットで実施出来るガシャ。様々なチケットがあり、チケットによって出現するカードは違ってくる。チケット1枚につき1回実施することが出来る。
アイドル指名ガシャ
アイドルのファン人数達成報酬で手に入るチケット。チケットに記載されたアイドル名に対応するアイドルのカードのみが出現カードとして設定されている。チケット1枚につき1回実施することが出来る。

レッスン

別のカードを「素材カード」として消費することでアイドルを成長させる。レベルアップごとにAP・DPの値が増加する。また、カードの組み合わせによってスキルレベルが上がることがある。更に一部のカードは覚醒させることが出来る。覚醒を行うとカードのステータスの上昇や絵柄の変化が起こる。

カード売却

カードをマニーに変換する。一般的なカードゲームにおける「売却」と同じ。

カードの説明

名前

カードの絵柄にひもづく名前。プレイヤーが変更することはできない。同じキャラクターでも絵柄ごとに名前が異なってくる。

  • 例(星井美希)
    • 「N」……星井美希
    • 「HN」……アイドル 星井美希
    • 「R」……居眠り姫 星井美希
    • 「SR」……キラキラの約束 星井美希
    • 「SR 覚醒」……一瞬のウインク 星井美希

タイプ

  • Vocal(カード色:ピンク)
  • Dance(カード色:青)
  • Visual(カード色:黄色)

の3つが存在する。

アイドルマスター シンデレラガールズ』ではゲーム開始時にプレイヤーは自らのタイプをどれかに決めるのに対し、『ミリオンライブ!』ではプレイヤー自らの属性を決めることはない。登場する全てのアイドルにもいずれかのタイプが与えられている。タイプは途中で変化することはなく、同じキャラクターであれば同じタイプである(前項の「星井美希」のカードであれば全てタイプは「Visual」となる)。

レア度

カードの希少度を表す。低い順にN、HN、R、HR、SRの5種類があり、レア度が高いほどAP・DPの初期値が高く、レベルの上限値が高い。

覚醒

一部のHR・SRカードは覚醒を行うことが出来る。覚醒出来るカードには左下にオレンジの音符が描かれている。基本的には1回しか覚醒を行うことは出来ないが、中には3回覚醒を行うことが出来るカードも存在する。覚醒出来るカードを最大レベルまで育成し終わると、経験値のゲージが覚醒ゲージに切り替わり、ゲージが満杯になると覚醒が行われる。覚醒を行うと、カードの絵柄が変わり、AP・DPの最大値が高くなる。

デッキ・ユニット

対戦用のカードの組み合わせ(デッキ)は2種類あり、それぞれに自動編成デッキと3個のカスタムデッキが組めるようになっている。 また、現行システムにおいては、劇場用にその時点でのプラチナスターライブのシーズンユニットの各アイドル1枚、1シーズンに2ユニットで10枚のデッキと、 劇場ページ内で指定できる「お仕事」用ユニットのデッキ(1ユニットに付き3人各1枚で3枚。最大3ユニット9枚)が必要となる。

  • 合同フェス用(攻守両用、最大9枚まで)
  • オーディションバトル用(攻守両用、最大9枚まで)
  • 劇場用(劇場システム内のみ使用、シーズンユニット用及びお仕事ユニット用)

またこれとは別に、育成対象となる3人組(ユニット)を組む必要がある。ユニットはマイページ上部に表示される。合同フェス等で勝利した時のパラメータ上昇は、デッキ内ではなくユニット内のアイドルに対して与えられる。

登場キャラクター

THE IDOLM@STERシリーズに登場する13人のアイドルのほか、新キャラクター37人が登場する。また音無小鳥もプレイヤーのサポート役として登場する。公式サイトのアイドル紹介欄では、アイドルの自己紹介が聴けたり、サインを見ることができる。更に本作で新たに登場したキャラクターは、表情ラフを見ることもできる。

Vocal

名前 読み 生年月日 年齢 血液型 星座 身長 体重 B W H 趣味 特技 好み 声優
天海 春香 あまみ はるか 4月3日 17 O 牡羊座 158 46 83 56 82 カラオケ、長電話 お菓子作り 歌うこと 中村繪里子
春日 未来 かすが みらい 6月28日 14 O 蟹座 156 42 78 54 77 可愛い髪留めを集めること 歌うこと ライブ 山崎はるか
如月 千早 きさらぎ ちはや 2月25日 16 A 魚座 162 41 72 55 78 音楽鑑賞 トレーニング 今井麻美
木下 ひなた きのした ひなた 7月4日 14 O 蟹座 146 39.5 74 55 78 ガーデニング 天気を当てること おばあちゃん 田村奈央
四条 貴音 しじょう たかね 1月21日 18 B 水瓶座 169 49 90 62 92 天体観測、歴史 直感 ラーメン 原由実
ジュリア ジュリア 9月26日 16 O 天秤座 157 43 79 54 80 なし ギター パンクロック 愛美
高山 紗代子 たかやま さよこ 12月29日 17 A 山羊座 156 42 82 55 80 ハリネズミの飼育 一晩寝ると元気になれる 友達、アイドル仲間 駒形友梨
田中 琴葉 たなか ことは 10月5日 18 A 天秤座 157 44 79 55 78 お風呂 フェンシング アイス 種田梨沙
天空橋 朋花 てんくうばし ともか 11月11日 15 AB 蠍座 156 41 80 56 79 ファンに喜んでもらうこと 口げんか かわいい扇子 小岩井ことり
箱崎 星梨花 はこざき せりか 2月20日 13 O 魚座 146 37 74 54 76 バイオリン アジリティのハンドラー 紅茶、クッキー 麻倉もも
松田 亜利沙 まつだ ありさ 6月7日 16 AB 双子座 154 40 81 54 80 アイドルのデータ集め アイドルの変装を見破れる ファミレスのデザート 村川梨衣
三浦 あずさ みうら あずさ 7月19日 21 O 蟹座 168 48 91 59 86 犬の散歩 占い カフェ巡り たかはし智秋
水瀬 伊織 みなせ いおり 5月5日 15 AB 牡牛座 153 40 77 54 79 海外旅行、食べ歩き ショッピング 果汁100%オレンジジュース 釘宮理恵
最上 静香 もがみ しずか 9月14日 14 A 乙女座 162 44 76 53 77 テニス ピアノ うどん 田所あずさ
望月 杏奈 もちづき あんな 5月31日 14 AB 双子座 152 41 78 53 79 オンラインゲーム タイピング かわいいもの 夏川椎菜
矢吹 可奈 やぶき かな 8月18日 14 A 獅子座 155 43 77 54 76 何でも歌にすること 合唱 屋上で歌うこと 木戸衣吹

Dance

名前 読み 生年月日 年齢 血液型 星座 身長 体重 B W H 趣味 特技 好み 声優
エミリー・スチュアート エミリー・スチュアート 1月8日 13 A 山羊座 156 41 74 54 76 かるた遊び 日本舞踊 抹茶 郁原ゆう
大神 環 おおがみ たまき 4月29日 12 B 牡牛座 147 39 76 51 77 探検 石投げ アスレチックランド 稲川英里
我那覇 響 がなは ひびき 10月10日 16 A 天秤座 152 41 83 56 80 編み物、卓球 家事全般 散歩、動物 沼倉愛美
菊地 真 きくち まこと 8月29日 17 O 乙女座 159 44 75 57 78 スポーツ全般 空手、ダンス ぬいぐるみ 平田宏美
北上 麗花 きたかみ れいか 5月17日 20 A 牡牛座 164 47 84 58 84 登山 肺活量が多い ドライブ 平山笑美
高坂 海美 こうさか うみ 8月10日 16 O 獅子座 155 45 82 57 84 ボルダリング 常人にできないボージングができる ダンス 上田麗奈
佐竹 美奈子 さたけ みなこ 3月22日 18 O 牡羊座 158 45 86 54 82 格闘ゲーム 料理 友達との長電話 大関英里
島原 エレナ しまばら エレナ 10月26日 17 B 蠍座 160 47 85 58 86 パーティー サンバを踊ること みんなで騒ぐこと 角元明日香
高槻 やよい たかつき やよい 3月25日 14 O 牡羊座 145 37 74 54 78 オセロ、野球 節約、家庭菜園 家族 仁後真耶子
永吉 昴 ながよし すばる 9月20日 15 B 乙女座 154 41 79 59 78 野球 変化球 アイドル 斉藤佑圭
野々原 茜 ののはら あかね 12月3日 16 AB 射手座 150 42 80 58 79 スキップ インラインスケート プリン 小笠原早紀
馬場 このみ ばば このみ 6月12日 24 A 双子座 143 37 75 55 79 北米ドラマ鑑賞 麻雀 日本酒 高橋未奈美
福田 のり子 ふくだ のりこ 3月30日 18 A 牡羊座 164 48 87 58 87 格闘技観戦 バイクの運転 焼肉 浜崎奈々
舞浜 歩 まいはま あゆむ 7月23日 19 A 獅子座 158 49.9 86 60 88 ショッピング ダンス わさび 戸田めぐみ
真壁 瑞希 まかべ みずき 1月27日 17 B 水瓶座 160 43 73 54 77 手品 バトントワリング クロスワードパズル 阿部里果
百瀬 莉緒 ももせ りお 11月21日 23 A 蠍座 168 46 84 57 84 ヨガエクササイズ メイク 可愛くてセクシーな服 山口立花子
横山 奈緒 よこやま なお 2月12日 17 O 水瓶座 159 46 84 57 83 銭湯、温泉巡り スタミナがある 友達とおしゃべり 渡部優衣

Visual

名前 読み 生年月日 年齢 血液型 星座 身長 体重 B W H 趣味 特技 好み 声優
秋月 律子 あきづき りつこ 6月23日 19 A 蟹座 156 43 85 57 85 資格取得 分析、実践 ゲーム、小説 若林直美
伊吹 翼 いぶき つばさ 7月30日 14 B 獅子座 158 43 85 52 82 遊びの計画をたてること じゃんけん ビーフステーキ Machico
北沢 志保 きたざわ しほ 1月18日 14 A 山羊座 161 46 83 56 84 お気に入りの絵本を探すこと 記憶力、集中力が高い ぬいぐるみ 雨宮天
篠宮 可憐 しのみや かれん 8月27日 16 AB 乙女座 159 48 90 59 90 アロマテラピー ポーカーフェイス お風呂 近藤唯
周防 桃子 すおう ももこ 11月6日 11 B 蠍座 140 35 73 53 74 かわいいシール集め 演技や台詞の暗記 ホットケーキ 渡部恵子
徳川 まつり とくがわ まつり 2月4日 19[注 1] AB 水瓶座 163 44 85 59 85 漫画集め 演技 焼きマシュマロ、ウミウシ 諏訪彩花
所 恵美 ところ めぐみ 4月15日 16 O 牡羊座 159 47 88 56 85 カラオケ 人の誕生日を覚えること 友達 藤井ゆきよ
豊川 風花 とよかわ ふうか 9月2日 22 O 乙女座 162 51 93 63 91 献血 息を止めること 末柄里恵
中谷 育 なかたに いく 12月16日 10 B 射手座 142 37 72 52 73 アニメ鑑賞 早起き おかあさん 原嶋あかり
七尾 百合子 ななお ゆりこ 3月18日 15 B 魚座 154 41 78 56 80 読書 ペン回し おはぎ 伊藤美来
二階堂 千鶴 にかいどう ちづる 10月21日 21 B 天秤座 165 50 85 58 86 カフェでアパレル誌チェック 人の名前と顔を忘れない 憧れの目で見られること 野村香菜子
萩原 雪歩 はぎわら ゆきほ 12月24日 17 A 山羊座 155 42 81 56 81 MY詩集を書くこと 日本茶をいれること ブログ 浅倉杏美
伴田 路子
(ロコ)[注 2]
はんだ ろこ 3月1日 15 AB 魚座 154 42 78 57 77 物を作ること 目を閉じたまま歩ける ハト 中村温姫
双海 亜美 ふたみ あみ 5月22日 13 B 双子座 158 42 78 55 77 メール、エコ モノマネ 遊ぶこと 下田麻美
双海 真美 ふたみ まみ 5月22日 13 B 双子座 158 42 78 55 77 メール、ゲーム モノマネ 遊ぶこと 下田麻美
星井 美希 ほしい みき 11月23日 15 B 射手座 161 45 86 55 83 友達とおしゃべり、ネイルアート 寝ること おにぎり、いちごババロア 長谷川明子
宮尾 美也 みやお みや 4月24日 17 O 牡牛座 156 46 84 58 83 囲碁将棋 視力が高い サンドイッチ 桐谷蝶々

EX

名前 読み 生年月日 年齢 血液型 星座 身長 体重 B W H 趣味 特技 好み 声優
音無 小鳥 おとなし ことり 9月9日 ? AB 乙女座 159 49 ? ? ? 妄想、TVを観ること 料理 アイドルの皆さん 滝田樹里
高槻 かすみ[注 3] たかつき かすみ ? 9 ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?

その他

プロデューサー
プレイヤーの分身となるキャラクター。
高木 順二朗(たかぎ じゅんじろう)
声 - 大塚芳忠(ボイスドラマ)
765プロダクションの社長。
黒井 崇男(くろい たかお)
声 - 子安武人(ボイスドラマ)
765プロのライバル会社である、961プロダクションの社長。PSLシーズン5に登場。
TVアニメ版のプロデューサー
声 - 赤羽根健治(ボイスドラマ)
TVアニメ版に登場した765プロのプロデューサー。劇場版追加エピソードボイスドラマにのみ登場。

CD

THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE
発売はランティス。01はシングルで、02以降は各CD4 - 5名ずつ参加のミニアルバム。全13枚。
THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY
ゲーム内のプラチナスターライブのユニットによるミニアルバム。全10枚。

ラジオ

THE IDOLM@STER MillionRADIO」(アイドルマスター ミリオンラジオ)のタイトルで、2013年5月3日から、毎週木曜日21時にニコニコ公式チャンネルと連携して生放送形式で放送されている。第61回(2014年7月4日放送)までは毎週金曜日に放送されていた。

パーソナリティは春日未来役の山崎はるか、箱崎星梨花役の麻倉もも、最上静香役の田所あずさ。2013年4月26日にはパイロット版が放送された。本放送後には、ニコニコチャンネルのチャンネル会員向けにおまけ番組が放送される。

ゲスト

公開録音

THE IDOLM@STER MILLION RADIO SPECIAL PARTY 01 〜2013年はThank You!〜
2013年12月29日に東京都新宿区の新宿BLAZEで開催された。昼夜2公演。ゲストは昼の部が伊藤美来、木戸衣吹、雨宮天、夜の部が夏川椎菜、Machico、渡部優衣。昼の部は2014年1月3日、夜の部は1月4日にそれぞれニコニコ生放送にて配信された。
THE IDOLM@STER MILLION RADIO SPECIAL PARTY 02 ~Welcome!! 2015年~
2014年12月27日に東京都新宿区の新宿BLAZEで開催された。昼夜2公演。ゲストは昼の部が阿部里果、上田麗奈、藤井ゆきよ、夜の部がMachico、村川梨衣、渡部恵子。昼の部は2015年1月1日、夜の部は1月2日にそれぞれニコニコ生放送にて配信された。

ラジオCD

U・N・M・E・I ライブ
2014年6月4日発売。番組テーマソング「U・N・M・E・I ライブ」等を収録したCDシングル。
初回限定版には公開録音イベント「MILLION RADIO SPECIAL PARTY 01」のライブパートを収録したBlu-ray Discが付属。初回限定版A・Bの2種類が販売され、Aには昼の部、Bには夜の部が収録されている。オリコン週間シングルランキング最高10位。
  1. U・N・M・E・I ライブ
    歌 - 春日未来(山崎はるか)・最上静香(田所あずさ)・箱崎星梨花(麻倉もも)
    作詞 - 伊福部崇 / 作曲 - 増谷賢 / 編曲 - 長田直之
  2. Thank You! -MR remix-
    歌 - 春日未来(山崎はるか)・最上静香(田所あずさ)・箱崎星梨花(麻倉もも)
    作詞 - BNSI(モモキエイジ) / 作曲 - BNSI(佐藤貴文) / 編曲 - 矢鵜つかさ
  3. ミリラジ劇場 特別編「お泊り会」
  4. U・N・M・E・I ライブ (Off Vocal)
  5. Thank You! -MR remix- (Off Vocal)

主なイベント

ライブイベントに関しては後述

ミリラジTGS出張版
2013年9月22日に千葉県千葉市幕張メッセで開催された東京ゲームショウ内にて行われた。出演者は山崎はるか(春日未来 役)、田所あずさ(最上静香 役)、麻倉もも(箱崎星梨花 役)、夏川椎菜(望月杏奈 役)、雨宮天(北沢志保 役)、伊藤美来(七尾百合子 役)、渡部優衣(横山奈緒 役)、藤井ゆきよ(所恵美 役)、郁原ゆう(エミリー=スチュアート 役)、坂上陽三(シリーズ総合プロデューサー)。
THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 発売記念イベント
CDシリーズ『LIVE THE@TER PERFORMANCE』の発売を記念して行われたシークレットイベント。CD内に封入されている応募券で応募する事で参加できた。04のみ1回、04以外は各2回ずつ開催された。
  • 02 2013年6月16日に東京都内で行われた。参加声優は中村繪里子(天海春香 役)、麻倉もも、田所あずさ、山崎はるか、伊藤美来[5]
  • 03 2013年7月13日に東京都内で行われた。参加声優は沼倉愛美(我那覇響 役)、山崎はるか、田所あずさ、麻倉もも、夏川椎菜[6]
  • 04 2013年8月11日に東京都内で行われた。参加声優は今井麻美(如月千早 役)、藤井ゆきよ、雨宮天、田所あずさ、麻倉もも[7]
  • 05 2013年9月14日に東京都内で行われた。参加声優は山崎はるか、田所あずさ、麻倉もも、郁原ゆう、山口立花子(百瀬莉緒 役)[8]
  • 06 2013年10月13日に東京・秋葉原のライブハウス「Twinbox AKIHABARA」で行われた。参加声優は長谷川明子(星井美希 役)、山崎はるか、麻倉もも、平山笑美(北上麗花 役)、Machico(伊吹翼 役)[9]
  • 07 2013年11月10日に東京都内で行われた。参加声優はたかはし智秋(三浦あずさ 役)、山崎はるか、麻倉もも、近藤唯(篠宮可憐 役)、駒形友梨(高山紗代子 役)[10]
  • 08 2013年12月8日に東京都内で行われた。参加声優は山崎はるか、田所あずさ、麻倉もも、稲川英里(大神環 役)、木戸衣吹(矢吹可奈 役)[11]
  • 09 2014年1月11日に東京都内で行われた。参加声優は山崎はるか、麻倉もも、田村奈央(木下ひなた 役)、大関英里(佐竹美奈子 役)、村川梨衣(松田亜利沙 役)[12]
  • 10 2014年2月15日に東京都内で行われた。参加声優は山崎はるか、田所あずさ、麻倉もも、上田麗奈(高坂海美 役)、原由実(四条貴音 役)[13]
  • 11 2014年3月15日に東京都内で行われた。参加声優は山崎はるか、麻倉もも、田所あずさ、戸田めぐみ(舞浜歩 役)、角元明日香(島原エレナ 役)[14]
  • 12 2014年4月13日に東京都内で行われた。参加声優は山崎はるか、田所あずさ、麻倉もも、浅倉杏美(萩原雪歩 役)、渡部恵子(周防桃子 役)[15]
  • 13 2014年5月10日に東京都内で行われた。参加声優は山崎はるか、田所あずさ、麻倉もも、下田麻美(双海亜美 役)、高橋未奈美(馬場このみ 役)[16]
アイドルマスター ミリオンライブ! ローソンスペシャルパーティー
2013年8月11日に東京・恵比寿のライブハウス「LIVE GATE TOKYO」にて行われた。ローソンキリンビバレッジとのコラボキャンペーンの一環として行われたイベントで、参加声優は仁後真耶子(高槻やよい 役)、原由実、雨宮天、郁原ゆう、渡部優衣。更にシークレットゲストとして今井麻美が出演した[17]
ミリラジ出張版 in TGS2014
2014年9月20日に千葉県千葉市の幕張メッセで開催された東京ゲームショウ内にて行われた。出演者は山崎はるか、田所あずさ、Machico、麻倉もも、郁原ゆう、末柄里恵(豊川風花役)、諏訪彩花、夏川椎菜、平山笑美。
THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 発売記念イベント
CDシリーズ『LIVE THE@TER HARMONY』の発売を記念して行われたシークレットイベント。CD内に封入されている応募券で応募する事で参加できる。各2回ずつ開催された。
  • 01&02 2014年8月24日に東京都内で行われた。参加声優は山崎はるか、Machico、阿部里果(真壁瑞希役)、伊藤美来、夏川椎菜。
  • 03&04 2014年10月13日に東京都内で行われた。参加声優は麻倉もも、雨宮天、平山笑美、郁原ゆう、末柄里恵、諏訪彩花。
  • 05&06 2014年12月13日に東京都内で行われた。参加声優は村川梨衣、渡部恵子、渡部優衣、上田麗奈、桐谷蝶々(宮尾美也役)、藤井ゆきよ。
  • 07&08 2015年3月8日に東京都内で行われる予定。参加声優は木戸衣吹、戸田めぐみ、下田麻美、高橋未奈美、田村奈央、原嶋あかり。

主なライブイベント

公演年 形態 タイトル 公演日・会場 出演者
2013年 ゲスト出演 THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!! 横浜公演 全1公演:8月4日 パシフィコ横浜・国立大ホール神奈川県[注 4] 山崎はるか、田所あずさ、伊藤美来
ゲスト出演 Animelo Summer Live 2013 -FLAG NINE- 全1公演:8月24日 さいたまスーパーアリーナ埼玉県 中村繪里子、今井麻美、若林直美、沼倉愛美、山崎はるか、田所あずさ
ゲスト出演 THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!! 福岡公演 全1公演:9月15日 Zepp Fukuoka(福岡県 麻倉もも、夏川椎菜
ゲスト出演 THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!! 幕張公演 全2公演:9月2122日 幕張イベントホール千葉県[注 4] 山崎はるか、田所あずさ
2014年 合同ライブ THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014 全2公演:2月2223日 さいたまスーパーアリーナ(埼玉県) 両日出演:山崎はるか、田所あずさ、Machico、麻倉もも、渡部優衣、木戸衣吹
22日のみ:伊藤美来、夏川椎菜、雨宮天、藤井ゆきよ、愛美
ソロライブ THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 1stLIVE HAPPY☆PERFORMANCE!! 全2公演:6月78日 中野サンプラザ東京都[注 4] 両日出演:山崎はるか、Machico、麻倉もも、夏川椎菜、伊藤美来[注 5]
6日のみ:愛美、大関英里、木戸衣吹、諏訪彩花、渡部優衣
7日のみ:雨宮天、上田麗奈、郁原ゆう、種田梨沙、藤井ゆきよ、村川梨衣、田所あずさ[注 6]
ゲスト出演 15th Anniversary Live ランティス祭り 2014 東海公演 全1公演:7月19日 ナガシマスパーランド芝生広場(三重県 山崎はるか、田所あずさ、Machico、麻倉もも、渡部優衣、藤井ゆきよ
ゲスト出演 15th Anniversary Live ランティス祭り 2014 関西公演 全1公演:7月26日 万博記念公園もみじ川芝生広場(大阪府 山崎はるか、田所あずさ、Machico、麻倉もも、夏川椎菜、渡部優衣
ゲスト出演 Animelo Summer Live 2014 -ONENESS- 全1公演:8月30日 さいたまスーパーアリーナ(埼玉県) 山崎はるか、田所あずさ、Machico、麻倉もも
ゲスト出演 15th Anniversary Live ランティス祭り 2014 関東公演 全2公演:9月1314日 潮風公園太陽の広場(東京都) 両日出演:山崎はるか、田所あずさ、麻倉もも
14日のみ:中村繪里子、下田麻美、Machico、雨宮天、愛美、上田麗奈
ゲスト出演 Anime Festival Asia 2014 I LOVE ANISONG Concert 全1公演:12月6日 サンテック・シンガポール国際会議展示場シンガポール 田所あずさ
2015年 ソロライブ THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 2ndLIVE ENJOY H@RMONY!! 全2公演:4月45日 幕張イベントホール(千葉県) 両日出演:山崎はるか、田所あずさ、Machico、麻倉もも、雨宮天、伊藤美来、夏川椎菜、藤井ゆきよ、渡部優衣
4日のみ:木戸衣吹、小岩井ことり、駒形友梨、近藤唯、戸田めぐみ、山口立花子
5日のみ:愛美、上田麗奈、大関英里、末柄里恵、高橋未奈美、村川梨衣
ゲスト出演 Anisong World Tour~Lantis Festival 2015~ 台北公演 全1公演:4月18日 台北国際会議中心中華民国台北市 中村繪里子、今井麻美、山崎はるか、田所あずさ、Machico、麻倉もも
合同ライブ THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD 2015 全1公演:7月19日 西武プリンスドーム(埼玉県)

漫画

みりおんコミックシアター
2014年3月26日からサイト内にて公開されている5コマ漫画。作者はmizuki
第8話からは、『シンデレラガールズ』の「シンデレラガールズ劇場」と同様に、登場人物の名前ロゴが出るようになった。
アイドルマスター ミリオンライブ!
ゲッサン』(小学館)2014年8月号より連載中。作者は門司雪
  1. 2015年3月12日発売予定 通常版 ISBN 978-4-09-125760-4 / 特別版 ISBN 978-4-09-159203-3
    特別版にはオリジナルCDが付属。ボイスドラマとカバー曲を収録。ボイスドラマの出演は未来、静香、翼、奈緒、琴葉、エレナ、昴。カバー曲は静香が歌う『蒼い鳥』と、未来・静香が歌う『GO MY WAY!!』を収録。
アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ
まんが4コマぱれっと』(一迅社)2014年9月号より連載中。作者はmizuki。

脚注

注釈

  1. ^ 「0番?永遠の姫 徳川まつり」のカードのみ、プロフィールに「18歳」と表記されている。
  2. ^ カードには「ロコ」と表記されるが、アルファベットには本名の「ROCO HANDA」と表記される
  3. ^ 2014年4月1日 - 14日に行われたエイプリルフールキャンペーンにて追加された。アルバムでは「高槻やよい」の枠に追加される。
  4. ^ a b c 全国各地でライブビューイングも開催。
  5. ^ 伊藤のみ7日は田所あずさの代役。
  6. ^ 7日は体調不良の為不参加。

出典

  1. ^ GREE「アイドルマスター ミリオンライブ!」サービス開始!”. GAME Watch. 2013年3月6日閲覧。
  2. ^ “PS3新作は13人をプロデュース! 劇場アニメへの「ミリオンライブ!」組登場も明かされた「アイドルマスター」赤羽シークレットイベントレポート”. Gamer. http://www.gamer.ne.jp/news/201311020006/ 2014年2月19日閲覧。 
  3. ^ 【ミリオンライブ!】Android端末で遊べる!『Google Play™版』配信開始! THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB、2014年10月28日閲覧
  4. ^ 【ミリオンライブ!】お待たせしました!『App Store』にてアプリ版配信開始! THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB、2014年12月22日閲覧
  5. ^ 「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 02」発売記念イベントをリポート!”. ファミ通.com. 2014年4月29日閲覧。
  6. ^ 「アイドルマスター ミリオンライブ!」の最新CD「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 03」発売記念ライブイベントをレポート”. 4Gamer.net. 2014年6月9日閲覧。
  7. ^ 今井麻美さんの心を射止めたのは……。『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 04』発売記念イベントリポート!”. ファミ通.com. 2014年4月29日閲覧。
  8. ^ 先輩のいない“初めて”のイベントに――『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 05』発売記念イベントリポート【写真追加】”. ファミ通.com. 2014年4月29日閲覧。
  9. ^ アッキーセンパイが大車輪の活躍!! 『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 06』発売記念イベントリポート”. ファミ通.com. 2014年4月29日閲覧。
  10. ^ “王の帰還”でたかはし智秋さんが凱旋JPY! 『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 07』発売記念イベントリポート”. ファミ通.com. 2014年4月29日閲覧。
  11. ^ 漫才トリオ“ぴょんころもち”復活! 『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 08』発売記念イベントリポート”. ファミ通.com. 2014年4月29日閲覧。
  12. ^ 頼れる(?)ツッコミ不在でどうなる!? 『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 09』発売記念イベントリポート”. ファミ通.com. 2014年4月29日閲覧。
  13. ^ 頼れる(?)ツッコミ不在でどうなる!? 『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 09』発売記念イベントリポート”. ファミ通.com. 2014年4月29日閲覧。
  14. ^ 今回のクイズ出題者はまさかの……!? 『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 11』発売記念イベントリポート”. ファミ通.com. 2014年4月29日閲覧。
  15. ^ 浅倉杏美さんがあの伝説の楽曲を……? 『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 12』発売記念イベントリポート”. ファミ通.com. 2014年4月29日閲覧。
  16. ^ 【ミリオンライブ】LTP13 試聴動画第四弾を公開!発売記念イベントの出演者も決定!、THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB、2014年6月9日閲覧。
  17. ^ 食べたり笑ったり歌ったり! “『アイドルマスター ミリオンライブ!』ローソンスペシャルパーティー”リポート”. ファミ通.com. 2014年4月29日閲覧。

外部リンク