鳥取県立鳥取西高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。NYGKV3333 (会話 | 投稿記録) による 2021年1月21日 (木) 01:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (卒業生2名(岡島礼奈、徳吉洋二)を追加。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

鳥取県立鳥取西高等学校
鳥取県立鳥取西高等学校
過去の名称 【旧制中学】
第四大学区十五番変則中学校
島根県立鳥取変則中学校
鳥取県中学校
鳥取県尋常中学校
鳥取県第一中学校
鳥取県立鳥取中学校
鳥取県立鳥取第一中学校
鳥取県立第一高等学校
【高等女学校】
鳥取高等女学校
鳥取市立高等女学校
鳥取県立高等女学校
鳥取県立鳥取高等女学校
鳥取県立鳥取第三高等学校
【商業学校】
鳥取県商業学校
鳥取県立鳥取商業学校
鳥取県立鳥取商業高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 鳥取県の旗 鳥取県
学区 鳥取県全域[注釈 1]
併合学校 鳥取県立第一高等学校
鳥取県立第三高等学校
鳥取県立鳥取商業高等学校
校訓 文武併進
知・徳・体
設立年月日 1873年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
高校コード 31102C
所在地 680-0011
鳥取県鳥取市東町二丁目112番地
地図
北緯35度30分21.5秒 東経134度14分19.9秒 / 北緯35.505972度 東経134.238861度 / 35.505972; 134.238861座標: 北緯35度30分21.5秒 東経134度14分19.9秒 / 北緯35.505972度 東経134.238861度 / 35.505972; 134.238861
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

鳥取県立鳥取西高等学校(とっとりけんりつ とっとりにしこうとうがっこう、Tottori Prefectural Tottori Nishi High School)は、鳥取県鳥取市東町二丁目に所在する県立高等学校

沿革

旧制中学校(男子校)
高等女学校
  • 1888年(明治21年) - 私立鳥取高等女学校を設立。
  • 1897年(明治30年) - 市に移管され、鳥取市立高等女学校となる。
  • 1901年(明治34年) - 県に移管され、鳥取県立高等女学校となる。
  • 1909年(明治42年) - 鳥取県立鳥取高等女学校と改称。
  • 1948年(昭和23年)
    • 3月31日 - 鳥取県立鳥取高等女学校が廃止される。
    • 4月1日 - 学制改革により、「鳥取県立鳥取第三高等学校」(新制高等学校、女子校)が開校。
商業学校
  • 1910年(明治43年) - 「鳥取県立商業学校」(修業年限3か年、甲種)が開校。
  • 1922年(大正11年)- 修業年限を5か年とする。
  • 1934年(昭和9年) - 「鳥取県立鳥取商業学校」と改称。
  • 1948年(昭和23年)4月1日 - 学制改革により、「鳥取県立鳥取商業高等学校」(新制高等学校)となる。
新制高等学校(男女共学)
  • 1949年(昭和24年)4月1日 - 鳥取県立の3校(鳥取第一高等学校・鳥取第三高等学校・鳥取商業高等学校)が統合され、「鳥取県立鳥取西高等学校」(現校名)となる。
  • 1957年(昭和32年)4月1日 - 商業科が分離し、鳥取県立鳥取商業高等学校として独立。
  • 2001年(平成13年)4月1日 - 全日制課程の学科のうち家庭学科を鳥取県立鳥取湖陵高等学校へ移管。
  • 2004年(平成16年)4月1日 - 定時制課程通信制課程鳥取県立鳥取緑風高等学校へ移管。
  • 2007年(平成19年)3月31日 - 定時制課程と通信制課程を廃止(2003年〈平成15年〉に入学した生徒が4年の修業年限を経て卒業したため)。
  • 2009年(平成21年)4月1日 - 人文科学コース・自然科学コースのコース制を廃止。
  • 2012年(平成24年)8月 - 鳥取西高等学校整備事業において将来は史跡外へ移転という文言を明記し文化庁へ申請書を提出[2]
  • 2017年(平成29年)4月 - 校舎の耐震化改修工事が終了。

部活動

運動部
全国中等学校優勝野球大会・全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)
0)は当時の校名を表す。
  1. 1915年(大正4年)第1回大会(鳥取中学校)
  2. 1916年(大正5年)第2回大会
  3. 1918年(大正7年)第4回大会
  4. 1919年(大正8年)第5回大会
  5. 1920年(大正9年)第6回大会
  6. 1924年(大正13年)第10回大会(鳥取第一中学校)
  7. 1926年(大正15年)第12回大会
  8. 1927年(昭和2年)第13回大会
  9. 1928年(昭和3年)第14回大会
  10. 1929年(昭和4年)第15回大会
  11. 1933年(昭和8年)第29回大会
  12. 1934年(昭和9年)第20回大会
  13. 1936年(昭和11年)第22回大会
  14. 1938年(昭和13年)第24回大会
  15. 1947年(昭和22年)第29回大会
  16. 1953年(昭和28年)第35回大会(鳥取西高等学校)
  17. 1958年(昭和33年)第40回大会
  18. 1973年(昭和48年)第55回大会
  19. 1981年(昭和56年)第63回大会
  20. 1985年(昭和60年)第67回大会
  21. 1993年(平成5年)第75回大会
  22. 2005年(平成17年)第87回大会
  23. 2008年(平成20年)第90回大会
選抜中等学校野球大会・選抜高等学校野球大会(春の選抜)
  1. 1927年(昭和2年)第4回大会(鳥取第一中学校)
  2. 1933年(昭和8年)第10回大会
  3. 1990年(平成2年)第62回大会(鳥取西高等学校)
  4. 1993年(平成5年)第65回大会
文化部

著名な出身者

学者
政治家、役人
法曹
軍人
財界
スポーツ
文化人
芸能人
アナウンサー
その他

鳥取西高校が舞台になった作品

  • 父の暦谷口ジロー小学館
    • 主人公・山下陽一の進学した高校が、明記されていないが鳥取西高校。陸上選手の夢を断念した陽一は写真部に所属して活躍する。校舎の外観や運動会風景、周囲の景観などが作品中に描かれている。
  • 風来先生白川渥講談社(1959)『風来日記』講談社(1964)

交通アクセス

最寄りの鉄道駅
JR西日本 山陰本線鳥取駅
最寄りのバス停
日ノ丸自動車(日ノ丸バス)「市立武道館」バス停
日ノ丸交通(日ノ丸バス)・日本交通(日交バス)「県庁日赤前」
最寄りの道路
国道53号若桜街道

周辺

脚注

注釈

  1. ^ 以前鳥取県の全日制普通科高等学校の学区は3区に分けられていたが、2007年(平成19年)4月から廃止され、すべて鳥取県全域となった[1]
  2. ^ 読みは「しょうとくかん」。1757年宝暦7年)に設立。
  3. ^ この時の第二中学校は鳥取県立米子東高等学校の前身。
  4. ^ この時の第二中学校は鳥取県立鳥取東高等学校の前身。

出典

  1. ^ 県立高等学校の通学区域の見直しについて” (PDF). 鳥取県. 2012年8月22日閲覧。
  2. ^ “将来は史跡外に移転を明記 鳥取西高整備問題”. 日本海新聞. (2012年8月22日) 

関連項目

外部リンク

Template:スーパーグローバルハイスクール