【es】 〜Theme of es〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Tamakiyome (会話 | 投稿記録) による 2012年5月17日 (木) 07:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Mr.Children > 【es】 〜Theme of es〜
【es】 〜Theme of es〜
Mr.Childrenシングル
初出アルバム『BOLERO
リリース
規格 CDシングル
ジャンル ロック
時間
レーベル トイズファクトリー
作詞・作曲 桜井和寿
プロデュース 小林武史
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 1995年5月度月間1位(オリコン)
  • 1995年度年間12位(オリコン)
  • 登場回数19回(オリコン)
  • Mr.Children シングル 年表
    everybody goes -秩序のない現代にドロップキック-
    1994年
    【es】 〜Theme of es〜
    1995年
    シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜
    (1995年)
    テンプレートを表示

    【es】 〜Theme of es〜」(エス テーマ オブ エス)は、Mr.Childrenの8枚目のシングル1995年5月10日トイズファクトリーより発売。[1]

    概要

    前作から約5ヶ月ぶりのシングルとなるが、この間に桑田佳祐桑田佳祐&Mr.Children名義でコラボレーションシングル「奇跡の地球」を発売している。

    タイトルの日本語訳は「【es】のテーマ」で、文字通りドキュメンタリー映画『【es】 Mr.Children in FILM』の主題歌になった。PVとこの映画のエンディングは数ヶ所一致する場面がある。

    マリエ・ディグビーがアルバム「Second Home」でこの曲をカバーしている。

    収録曲

    1. 【es】 〜Theme of es〜
      フォークギター一本から始まるが、徐々にバンド音にストリングスが加わってくる。Bメロになる際に転調しているがこれは自然にそうなったらしい。
      この曲のヒントとなった言葉の「es」は心理学用語では「自我の一種」となっている。余談だが次作「シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜」の歌詞にも自我そのものを意味する「エゴ」という言葉が使われ、前作のジャケットには「es」というロゴの入ったTシャツを着た「es君」が登場している。
      ライブで披露されることはほとんどなかったが、ap bank fes '10で演奏され、翌2011年に行われたライブツアーでも披露されている。
      桜井はこの曲について「葬式に流したい曲」とコメントしている。
      アウトロにキング・クリムゾンクリムゾン・キングの宮殿(『クリムゾン・キングの宮殿』収録)のフレーズが引用されている。
    2. 雨のち晴れ Remix Version
      • 作詞:桜井和寿 作曲:桜井和寿 & 小林武史 編曲:小林武史 & Mr.Children
      Atomic Heart』収録曲の「雨のち晴れ」のリミックスバージョン。桜井による語りのような間奏部分も入っている。
      演奏時間は9分36秒で、Mr.Childrenのスタジオレコーディング曲の中では最長である(全ての音源では、ライブアルバム『1/42』収録の「I'll be」が最長)。
      このバージョンは映画『【es】 〜Mr.Children in FILM〜」でも確認できるように、ライブバージョンとして製作されたものでもともと音源化する予定はなかったが、映画内で使用されていることやこのバージョンが好評であったことなどから収録された。
      ライブでは寸劇スタイルを取っていて実際に生演奏されるのは最後の2分半ほどで、それまでは全てテープ演奏によるものである。寸劇内容は歌詞の内容をそのまま表現したもの。

    脚注

    1. ^ 英文社名の頭文字「t」を図案化した現在のロゴマークになってから初のシングル。

    収録アルバム