コンテンツにスキップ

利用者:しまでん

ユーザーボックス
言語
ja この利用者は日本語母語としています。
en-2
This user is able to contribute with an intermediate level of English.
英検
3級
この利用者は英検3級を持っています。I hold The STEP test 3rd Grade certificate. 英検Box
環境
この利用者はWindows XPを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者は Linux を使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者は Opera を使用してウィキペディアに寄稿しています。
ウィキペディア
ウィキペディアンこの利用者はウィキペディアンです。

wiki-2
この利用者はある程度記事の書き方を理解しています。
この利用者はウィキペディア英語版の利用者です。
この利用者はウィキメディア・コモンズ利用者ページを持っています。
生活
この利用者はクラリネットを演奏します。

en:Template:User clarinet

2アマこの利用者は第二級アマチュア無線技士の資格を持っています。
この利用者は金魚を飼っています。
この利用者は日本人です。
この利用者は理系です。
この利用者は主にGoogleをインターネット検索に使用しています。
この利用者は死刑制度に反対しています。(死刑の廃止
コンピュータ言語
cpp-3 std::cout << "この利用者はC++を自在に操ります。" << std::endl;
c-3 puts("この利用者はCを自在に操ります。");
bas-3 PRINT "この利用者はBASICを自在に操ります。"
pas-3 begin Writeln('この利用者はPascalを自在に操ります。'); end; end.
FORTRAN-2 WRITE(*,*) 'この利用者はある程度のFORTRANを理解しています。'
vcpp-3wiki.SetWindowText( "この利用者はVisual C++を自在に操ります。" );
vb-3 Wiki = MsgBox ("この利用者はVisual Basicを自在に操ります。", vbOKOnly)
C#-3 System.Console.WriteLine("この利用者はC#を自在に操ります。");
vb.net-2 System.Console.WriteLine("この利用者はある程度のVisual Basic .NETを理解しています。")
vb-s-2 MsgBox "この利用者はある程度のVBScriptを理解しています。"
java-2
System.out.println("この利用者はある程度のJavaを理解しています。");
perl-1 print "この利用者は簡単なPerlを理解しています。\n";
ruby-1 puts "この利用者は簡単なRubyを理解しています。"
lisp-1(quote "この利用者は簡単なLISPを理解しています。" );
sql-2 INSERT INTO message VALUES ('この利用者はある程度のSQLを理解しています。');
xml-2 <article>この利用者はある程度のXMLを理解しています。</article>
html-2
<html><body><p>この利用者はある程度のHTMLを理解しています。</p></body></html>
css-1
babel:after {content: "この利用者は簡単なCSSを理解しています。";}
js-1
alert("この利用者は簡単な JavaScript を理解しています。");

Counter[編集]

記事[編集]

記事 1[編集]



記事 2[編集]

記事 3[編集]

ウィキペディアの指針[編集]


  1. テンプレート
  2. 導入部分
  3. 解説本文A
  4. 解説本文B
  5. 関連項目
  6. 脚注
  7. 参考文献
  8. 外部リンク
  9. テンプレート
  10. カテゴリ
  11. 言語間リンク

最近の出来事[編集]

クラウディア・シェインバウム


新規項目[編集]

2024年6月19日 (水)


最近更新したページ[編集]

略語のリスト:
ウィキデータの編集
N
ページの新規作成 (新しいページ一覧も参照)
m
細部の編集
b
ボットによる編集
(±123)
ページサイズの増減 (バイト単位)

2024年6月19日 (水)

サブページ[編集]

メモ 署名