コンテンツにスキップ

海軍兵学校 (アメリカ合衆国)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

座標: 北緯38度58分59秒 西経76度29分06秒 / 北緯38.983度 西経76.485度 / 38.983; -76.485

アメリカ合衆国海軍兵学校
United States Naval Academy
(USNA)
モットー Ex Scientia Tridens (ラテン語)
モットー (英語) From Knowledge, Seapower
種別 士官学校
設立年 1845年10月10日 (178年前) (1845-10-10)
学術的提携関係 Space-grant
教育長 イベット・M・ダーヴィッツ(Yvette M. Davids)海軍中将
プロヴォスト サマラ・L・ファイアバー(Samara L. Firebaugh)
士官候補生司令官 ジェームズ・J・P・マクドナウ三世(James “J.P. “McDonough III)大佐
教員数
600名
学生総数 4576名
所在地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
メリーランド州アナポリス (メリーランド州)
キャンパス Urban – 338エーカー (1,370,000 m2)
スクールカラー  濃紺  及び  金 
ニックネーム ミッドシップマン
マスコット 山羊のビルBill the Goat
スポーツ関係の
提携関係・加盟団体
en:NCAA Division Ien:Patriot League
AAC CSFL EARC EIGL EIWA
公式サイト www.usna.edu
テンプレートを表示
正門
キャンパス
礼拝堂
卒業式での伝統である帽子投げ。2007年撮影。
1929年当時の制服(ハインライン

アメリカ合衆国海軍兵学校英語: United States Naval Academy、USNA)は、アメリカ海軍及びアメリカ海兵隊士官学校アメリカ海軍作戦部長直轄。1845年設立。所在地は、メリーランド州アナポリス。通称:アナポリス(Annapolis)。

概要

[編集]

1845年設立。アナポリスには1850年に移転してきている。海軍兵学校が創設される以前はアメリカ陸軍の駐屯地であった。従来、海軍士官の養成は艦艇乗り組みの洋上勤務を通じて行われており、陸上に学校を設けて士官教育をするようになったのは、世界でも本校が最初である。南北戦争時には、一時ロードアイランド州ニューポートに移転したが、1865年にはアナポリスに戻っている(海軍大学校は今もニューポートに本拠を置く)。

入学可能年齢は17歳から23歳までで、未婚者であること等の条件がある。設立当初は男性のみの学校であったが、1976年以降は女性の入校も認めている。兵学校の生徒(学生)はMidshipman(ミジップマン、士官候補生の意)と呼ばれ、4年間の教育課程を経て卒業すると少尉に任官する。大半はアメリカ海軍または海兵隊で少なくとも5年間勤務するが、陸軍空軍沿岸警備隊に入隊することも可能。外国の留学生もおり、彼らは卒業後母国の国軍に入隊する。

海上自衛隊からは、1等海佐3等海佐が1名ずつ連絡官として派遣されており、教官として勤務している。逆にアメリカ海軍からも大尉または少佐が1名、広島県江田島海上自衛隊幹部候補生学校に派遣されており、同様に教官として勤務している。

主な卒業生

[編集]

軍人

[編集]

政治家

[編集]

宇宙飛行士

[編集]

学界

[編集]

その他

[編集]

日本人

[編集]

日本人学生の受け入れは、1868年に日本人6人までの入学を許可する法案が米国議会下院上院を通過し、翌1869年より開始した。以下、中途退学者を含む入学者。

脚注

[編集]
  1. ^ Annual register of the United States Naval Academy. Annapolis, MdU.S. Government Printing Office. 1889
  2. ^ Annual register of the United States Naval Academy. Annapolis, MdU.S. Government Printing Office.1891
  3. ^ アメリカ社会と戦争の歴史彩流社、訳者プロフィール

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]