コンテンツにスキップ

村岡嗣政

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。58.94.43.201 (会話) による 2015年1月30日 (金) 16:16個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

村岡 嗣政
むらおか つぐまさ
生年月日 (1972-12-07) 1972年12月7日(51歳)
出生地 山口県宇部市
出身校 東京大学経済学部
所属政党 無所属
称号 学士(経済学)
公式サイト 村岡つぐまさ

山口県の旗 第47代 山口県知事
当選回数 1回
在任期間 2014年2月25日 - 現職
テンプレートを表示

村岡 嗣政(むらおか つぐまさ、1972年12月7日 - )は、日本政治家総務官僚。第47代山口県知事(1期)。

経歴

山口県宇部市出身。山口県立宇部高等学校東京大学経済学部卒業。1996年自治省(現・総務省)入省。広島市財政局財政課長、高知県総務部財政課長等を経て、2012年4月より総務省自治財政局財政課財政企画官を務めた[1]

山口県知事

2014年1月、前職の山本繁太郎知事の病気辞職に伴う山口県知事選挙に立候補するため総務省を退職。自民党公明党の推薦を得て[2]立候補し、同年2月23日高邑勉、藤井直子両候補を破って初当選した(山本前知事は3月15日に死去)[3][4]

脚注

外部リンク

公職
先代
山本繁太郎
山口県の旗 山口県知事
2014年 -
次代
(現職)