室井佑月
ナビゲーションに移動
検索に移動
室井 佑月 (むろい ゆづき) | |
---|---|
![]() | |
誕生 |
1970年2月27日(51歳)![]() |
職業 | 小説家、随筆家、タレント |
活動期間 | 1997年 - |
ジャンル | 恋愛小説 |
デビュー作 | 『血い花』 |
配偶者 |
高橋源一郎(1999年 - 2001年) 米山隆一 (2020年 - ) |
室井 佑月(むろい ゆづき、本名非公開、1970年〈昭和45年〉2月27日[1] - )は、日本の小説家、随筆家、タレント。青森県八戸市出身[1]。血液型はB型[1]。身長162 cm。オーケープロダクション → オールラウンド所属[2]。
経歴
- 1970年(昭和45年)2月27日 - 青森県八戸市で生まれる。
- 1997年(平成9年) - 小説新潮5月号の「読者による『性の小説』」コンテストに入選し文筆活動に入る[3][1][2]。
- 1999年(平成11年) - 高橋源一郎と結婚[4]。
- 2000年(平成12年) - 長男を出産[4]。
- 2001年(平成13年) - 高橋源一郎と離婚[4]。「婦人公論」2001年10月7日号に発表された手記によると、離婚の原因は高橋が複数の女性と不倫していたことだという。
- 2005年(平成17年) - 膵臓に腫瘍が見つかり、膵臓の3分の2と脾臓の摘出手術を受ける[5]。
- 2011年(平成23年) - 膵臓の大部分を除去したことにより糖尿病を発症、毎朝のインスリン注射が必須となる[6]。
- 2019年(平成31年/令和元年)
- 2020年(令和2年)5月10日 - 元新潟県知事の米山隆一と結婚[9][10]。室井は2度目の結婚[9]。前年末から交際をしており、2月にプロポーズを受けた[11]。
人物
製薬会社のMRの父と元ホステスの母の間に生まれる。父親が愛人を作り、以来母子家庭で育つ。栃木県立石橋高等学校卒業[3]。
ミス栃木[2]、ミス公園通り(渋谷区)、雑誌モデル[2]、レースクイーン[1][2]、女優、銀座クラブのホステス[1][2]など様々な経歴を持つ[3]。
喫煙者であり、紙巻きたばことiQOSを兼用している。昨今の嫌煙権運動については「個人の問題なのだし、見ず知らずの誰かさんに、そこまで呪われるようなことでもない」と語っている[12]。
政治信条
政治信条に関しては革新寄りであり、憲法9条改正や核武装に対して否定的な考えを持っている[13]。また、自民党政権に対してもテレビなどのメディアで厳しく批判することがある。一方で、日本共産党に関しては「人々のためになっている」と評価している[14]。
問題となった発言
- 2020年5月、メッシュ素材メーカーくればぁが販売した「日の丸マスク」について、政府からの要請で生産していると誤認し、Twitterで「これを作るのに、コストどのくらいあがったんだろう。こんなことより、枚数だろうに」などと発言した。5月28日、くればぁの石橋衣理社長は「弊社で作っていた日の丸マスクが政府批判のネタにちょうどよかったのか、ボロクソ言われました。政府と繋がりなんて一切ないのに...社名についても馬鹿にされ、ド阿保とまで言う人も...」と発言し、同製品の製造を休止したことを明かした[15]。これを受け、室井は「この件に関して、あたしが一瞬でも間違ったツイートを流し、その後、謝罪し訂正したのだけど、結構な量のお詫びしろ、という意見が来ます。具体的に明日、弁護士に(旦那だけど)相談します。あたしがやったことの謝罪として(削除・訂正・謝罪はした)適切なのはどのようなものかを」「ちゃんと謝る方法を今、考えてますから」などと発言した[16]。この謝罪コメントに対して、5月30日にはTwitter上で「これで謝罪しているつもりなのだろうか?」などと批判が強まり、弁護士からは室井のツイートは名誉毀損が成立する可能性があると指摘された[17]。
- 2020年7月2日放送のTBS系「ひるおび!」で、新型コロナウイルスの感染集団が3月中旬に発生した永寿総合病院の看護師の手記に対し、「こういう美談を出してきて、個人は悪くないよ、でも、病院は、熱が出た人たちがいたりするわけだから、こんなにコロナの患者を出しちゃったことは、やはり責められるべきで病院側、経営者は反省すべきなんだよね。なんかちょっとすりかえっぽく感じる」などと発言した[18][19]。これに対し、「3月の時点では新型コロナに関する情報が少なく、対応策は確立されていなかった。今の段階で特定の病院を名指しして『責められるべき』『反省すべき』というのは違和感を感じる」「安易に『もっと気をつけるべきだった』と責めるのは、問題改善につながらず、かえって現場で苦闘している方々の意欲をそぐことになる 」などの批判が相次いだ[20][21][22]。
出演番組
出演中
- バラいろダンディ(東京メトロポリタンテレビジョン 水曜レギュラー)
- 中居正広の金曜日のスマたちへ(TBS レギュラー)
- 大竹まことゴールデンラジオ(文化放送 金曜レギュラー)
- あさイチ(NHK総合 不定期ゲスト)
- 今日ドキッ!(HBC北海道放送 不定期ゲスト)
過去の出演
- ニッポン・ダンディ(東京メトロポリタンテレビジョン 水曜レギュラー、2014年3月31日放送終了)
- Bizスポワイド(NHK総合 不定期ゲスト))
- 情報プレゼンター とくダネ! (フジテレビ、火曜レギュラーだった)
- FNNスーパーニュースアンカー(関西テレビ 水曜レギュラー、2009年3月まで)
- ピンポン!(TBS、木曜レギュラー、2009年3月27日終了)
- THE・サンデー(日本テレビ、週替わりで出演。)
- スーパーモーニング(テレビ朝日 火曜レギュラー)
- ネプリーグ芸能界常識王決定戦(フジテレビ、2011年1月10日)
- 爆笑!大日本アカン警察(フジテレビ、2011年8月21日) ジャッジゲスト
- Oha!6 NEWS LIVE スペシャル(日本テレビ系列[23])
- ひるおび!(TBS 木曜レギュラー、2020年11月まで[24])
著作
- 血い花(あかいはな)(集英社 1998)のち文庫[3]
- 熱帯植物園(新潮社、1998)のち文庫[3]
- piss(講談社、1999)のち文庫[3]
- ラブ ゴーゴー(文春ネスコ、2000)のち集英社文庫
- 作家の花道(集英社、2000)のち文庫
- ああーん・あんあん(マガジンハウス、2001)のち集英社文庫[3]
- 子作り爆裂伝 産んでやろうじゃないの育ててやろうじゃないの(飛鳥新社、2001)のち講談社文庫
- ドラゴンフライ(集英社、2001)のち文庫 2006年にテレビドラマ化(→「ドラゴンフライ (テレビドラマ)」)
- メリーゴーランド 村尾昌美写真 文春ネスコ 2002.10
- プチ美人の悲劇 丸山あかね共著 原書房 2002.10 のち講談社文庫
- クルマは男のエクスタシィ(中央公論新社、2003)「クルマ」中公文庫
- ラブ ファイアー(文春ネスコ、2003)のち集英社文庫
- 恋のQ&A(文春ネスコ、2004)
- プチ美人とお金 丸山あかね共著、2004[3]
- 恋より仕事 メディアファクトリー 2005.8
- ぷちすと 中央公論新社 2005.1 のち文庫
- ママの神様 講談社 2006.3 のち文庫
- ぷちすとハイパー! 中央公論新社 2006.6 のち文庫
- Love love love 室井佑月とブログの仲間たち ソフトバンククリエイティブ 2006.5
- アクリル しょういん 2007.9
映画
- 監禁逃亡 淫らな呪い(1997年、出演)
- 飛ぶは天国、もぐるが地獄(1999年、出演)
- ON THE ROCK(2005年、出演)
- female フィーメイル - 「太陽の見える場所まで」(2005年、原作書き下ろし)
連載
CM・広告
- ソフトバンクモバイル「流しのAyu」「なみだ雨」「静かな夜だ」三部作 〜流しの女とギターを弾くおっちゃん〜篇(2010年10月12日 - )浜崎あゆみ、宮史郎と共演。 - 飲み屋の女将 役
- 花王「ブローネ ワンプッシュカラー」『とにかくめんどくさい篇』『時間がとれない篇』(2017年4月 - ) - ミッツ・マングローブ、椿鬼奴と共演[25]
脚注
- ^ a b c d e f “室井佑月”. ザテレビジョン. KADOKAWA CORPORATION. 2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d e f “室井佑月”. 株式会社オールラウンド. 2020年2月1日閲覧。
- ^ a b c d e f g h 室井佑月旧ブログ
- ^ a b c d e f “室井佑月、乳がん告白 8月9日に右乳房一部摘出手術へ”. スポーツニッポン. (2019年7月12日) 2020年2月1日閲覧。
- ^ “[作家 室井佑月さん]糖尿病(1)膵臓腫瘍で手術”. 読売新聞. (2019年6月22日) 2020年2月1日閲覧。
- ^ “[作家 室井佑月さん]糖尿病(2)多く食べても痩せてゆく”. 読売新聞. (2019年6月29日) 2020年2月1日閲覧。
- ^ “豊胸の食塩水抜いた 室井佑月さん 乳がん後、ラジオ復帰”. 中日スポーツ. (2019年8月16日) 2020年2月1日閲覧。
- ^ “室井佑月さん、乳がん手術後にツイート「全く痛くない、でも考え事もできない感じ」”. スポーツ報知. (2019年8月9日) 2020年2月1日閲覧。
- ^ a b “室井佑月、前新潟県知事・米山氏と婚姻届提出「今度こそ最後まで添い遂げたい」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2020年5月10日) 2020年5月10日閲覧。
- ^ 米山 隆一 [@RyuichiYoneyama] (9 May 2020). "新型コロナの事がありますので余り大事にしない様にと思いご報告を控えておりましたが報道されている通り室井佑月さんと近日中に入籍の予定です。大変ご迷惑をおかけしたにも関わらずここまで様々に支えて下さった皆様に心から御礼申し上げます。今後ともご指導ご鞭撻の程どうぞ宜しくお願い致します。" (ツイート). Twitterより2020年5月10日閲覧。
- ^ “室井佑月、米山隆一氏と結婚 昨年末から交際、2月にプロポーズ”. Yahoo!ニュース (Yahoo!ニュース). (2020年5月10日) 2020年5月11日閲覧。
- ^ “見ず知らずの嫌煙家さん、憎けりゃ心の中でそっと呪えよ”. 日刊ゲンダイ (株式会社日刊現代). (2019年3月29日) 2019年3月29日閲覧。
- ^ 室井佑月 (2007年8月20日). “終戦記念日から5日”. 室井佑月ブログ. 2009年2月17日閲覧。
- ^ 室井佑月. “共産党って勤勉な感じ”. 著名人の話. 日本共産党津市議団. 2009年2月17日閲覧。
- ^ “日の丸マスク、デマ・中傷被害で製造休止 「政府と繋がりなんて一切ないのに...」” (日本語). J-CAST ニュース (2020年5月29日). 2020年5月30日閲覧。
- ^ “株式会社くればぁ「政府批判のネタにちょうどよかったのか、ボロクソ言われました」室井佑月さん「ちゃんと謝る方法を今、考えてますから」 | ガジェット通信 GetNews” (日本語). ガジェット通信 GetNews (2020年5月30日). 2020年5月30日閲覧。
- ^ 編集部. “羽生結弦愛用の日の丸マスク、室井佑月が誤情報をツイート…製造元に批判殺到で製造中止”. ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫る. 2020年5月30日閲覧。
- ^ “室井佑月さん、永寿総合病院の院長が看護師らの手記を公表したことに違和感…「こういう美談を出してきて…経営者は反省すべき。すりかえっぽく感じる」” (日本語). スポーツ報知 (2020年7月2日). 2020年7月4日閲覧。
- ^ “室井佑月氏、永寿総合病院看護師手記は「すり替えっぽく感じる」「病院は責められるべき」/デイリースポーツ online” (日本語). デイリースポーツ online. 2020年7月4日閲覧。
- ^ “永寿総合病院は「もっと気をつけるべきだった」のか:室井佑月氏の発言と心理学から(碓井真史) - Yahoo!ニュース” (日本語). Yahoo!ニュース 個人. 2020年7月4日閲覧。
- ^ 編集部. “室井佑月、今度はコロナ感染発生の病院を「責められるべき」「反省すべき」と批判し物議”. ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫る. 2020年7月4日閲覧。
- ^ “室井佑月「病院側は反省すべき」 集団感染コメントが物議、ツイッターでは舌戦も...” (日本語). J-CAST ニュース (2020年7月3日). 2020年7月4日閲覧。
- ^ 日テレNEWS24(CS)制作。同局から地上波ネット局へ裏送りネットでの放送。
- ^ 「室井佑月さん、「ひるおび」降板…「夫の衆院選立候補により、政治的公平性を保つ点から…」」『スポーツ報知』、2020年12月3日。2020年12月3日閲覧。
- ^ “花王 ブローネ 白髪染め情報 私もできちゃう♪ブローネ”. 花王 ブローネ. 2017年4月24日閲覧。