照英

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。122.20.46.12 (会話) による 2012年6月2日 (土) 04:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

しょうえい
照英
本名 高橋 照英
(たかはし てるひで)
生年月日 (1974-04-04) 1974年4月4日(50歳)
出生地 日本の旗 日本埼玉県鴻巣市
国籍 日本
身長 184 cm
血液型 O型
職業 俳優タレント
ジャンル テレビドラマバラエティ番組CM
活動期間 1997年-
配偶者 阿部和加子(2005年 - )
主な作品
1998年星獣戦隊ギンガマン
31部 - 37部『水戸黄門
テンプレートを表示

照英(しょうえい、1974年4月4日 - )は、日本俳優タレント。本名、高橋 照英(たかはし てるひで)。

埼玉県鴻巣市出身。所属事務所は自身が代表を務める株式会社エス・プログレス埼玉県立鴻巣高等学校東海大学体育学部卒業。身長184cm。体重72kg。

略歴

陸上競技やり投の選手で、1996年全日本学生選手権ひろしま国体のやり投で準優勝の経歴を持つ。大学卒業後は、恵まれた体躯を生かしモデルとして活動を始める。

1997年に単身で渡米をするなどの経験をして、念願であったジョルジオ・アルマーニコレクション出演を果たした。

1998年、「スーパー戦隊シリーズ」第22作『星獣戦隊ギンガマン』のゴウキ / ギンガブルー役で俳優デビュー。2001年のVシネマ『百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊』にも同役を演じた。

2002年から2007年まで、『水戸黄門』に風の鬼若 役で出演。その後は俳優・タレント活動だけでなく、司会デザイナーなど活動の場を広げている。

2005年10月10日フリーアナウンサー阿部和加子と入籍し、2006年4月1日グアムにて結婚式を挙げた。2007年2月9日に第1子(長男)が、2010年2月26日第2子(長女)が誕生した。

エピソード

2011年現在、インターネット上では照英の顔を使った様々なコラージュが流行しているが、これについて本人は「ありがたい」と寛容な姿勢を見せている[1]。また、2011年11月には『ファイナルファンタジーXI』のプロモーション企画としてスクウェア・エニックスと連携する形で公式的にコラージュ画像を募集した[2]

出演

テレビドラマ

情報・バラエティ

ドキュメンタリー

  • JNN共同制作番組「夜空の万華鏡 ニッポン花火物語」(2007年3月21日、東北放送制作、TBS系)
  • 特撮!波乱の春に負けるなSP(2011年4月9日、テレビ朝日)
  • TBS開局30周年「人間とは何か…!?」わたしと地球の38億年物語・アースコード(2011年6月4日、TBS系)

MC

レギュラー

ビデオ・DVD

アニメ作品

CM

映画

その他

著書

脚注

関連項目

外部リンク


Template:爽快情報バラエティー スッキリ!!