武田良太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。H-JAM (会話 | 投稿記録) による 2016年3月25日 (金) 13:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本の旗衆議院議員 武田 良太
生年月日 (1968-04-01) 1968年4月1日(56歳)
出身地 日本の旗 福岡県田川郡赤池町(現福智町
出身校 早稲田大学文学部
早稲田大学大学院公共経営研究科
学位・資格 文学士(早稲田大学)
公共経営修士(専門職・早稲田大学)
前職 亀井静香衆議院議員秘書
所属委員会 安全保障委員会(理事)
世襲 2世
伯父・田中六助(衆議院議員)
選出選挙区 福岡11区
当選回数 5回
所属党派無所属→)
グループ改革→)
自由民主党→)
(無所属→)
自由民主党(二階派
党役職 青年局学生部長
会館部屋番号 衆議院第1議員会館610号室
ウェブサイト 武田良太ホームページ
テンプレートを表示

武田 良太(たけだ りょうた、1968年4月1日 - )は、日本政治家自由民主党所属の衆議院議員(5期)。

防衛副大臣第2次安倍内閣)、衆議院安全保障委員長防衛大臣政務官福田康夫改造内閣麻生内閣)を務めた。

自由民主党政務調査会長内閣官房長官衆議院議員を歴任した田中六助は伯父[要出典]

来歴

福岡県田川郡赤池町(現福智町)生まれ。福岡県立小倉高等学校早稲田大学文学部卒業。大学卒業後、亀井静香衆議院議員の秘書を経て、1993年第40回衆議院議員総選挙に伯父・田中六助の地盤である[要出典]旧福岡4区から自由民主党公認で出馬したが、最下位で落選した。1996年第41回衆議院議員総選挙には自民党公認で福岡11区から出馬したが、新進党山本幸三社会民主党中西績介に次ぐ得票数3位で落選。再び自民党公認で福岡11区に出馬した2000年第42回衆議院議員総選挙では中西の得票を上回ったが、無所属で出馬した山本に敗れ、落選。

2003年第43回衆議院議員総選挙では、山本が自民党に復党していたため無所属で福岡11区から出馬。自民党公認の山本を破り、初出馬から10年目にして初当選した。初当選後は自民党系無所属の新人議員で院内会派グループ改革」を結成[要出典]2004年8月に自民党入党が認められ、亀井派に所属[要出典]

2005年7月、郵政民営化法案の衆議院本会議における採決では反対票を投じた。このため、同年9月の第44回衆議院議員総選挙では自民党の公認を得られず、再び無所属で出馬。自民党公認候補の山本らを破り2選(山本も比例復活)。当選後、衆議院に再提出された郵政民営化法案の採決では一転して賛成票を投じた。2006年11月、復党届を自民党に提出し、12月に党紀委員会で復党が了承されて自民党に復党した(郵政造反組復党問題)。復党後は山崎派に入会[要出典]2007年早稲田大学大学院公共経営研究科に入学し、2009年に修了。

2008年8月福田康夫改造内閣において防衛大臣政務官に任命され、麻生内閣まで務める。2009年第45回衆議院議員総選挙では福岡11区から出馬。なお武田の出馬に伴い、山本は比例九州ブロックでの単独立候補に回った。選挙では公明党の支援も受け[1]、3選。なお武田が自民党の公認を受けて当選したのは、この総選挙が初めてである。翌2010年、所属する山崎派を退会し、以降は無派閥で活動[要出典]

2012年第46回衆議院議員総選挙でも福岡11区から自民党公認で出馬し、4選。なお、山本幸三は選挙区調整により福岡10区に国替えした。選挙後、衆議院安全保障委員長に就任。2013年9月、第2次安倍内閣防衛副大臣に任命。2014年第47回衆議院議員総選挙でも福岡11区から自民党公認で出馬し、5選。

政策

2014年8月22日、防衛省で会談後、共同記者会見を行う武田防衛副大臣(右)とワーク米国防副長官

不祥事

公職選挙法違反

  • 2003年の衆院選において、福岡県川崎町の区長が武田を応援するビラを町広報誌に折り込んで配ったとして、公選法違反(文書図画の領布など)の疑いで書類送検された[5]

政治資金問題

  • 日本共産党の機関紙しんぶん赤旗に、2006年に武田が事務所費として1588万円を計上していた、と報道された[6]
  • 2011年1月までカネミ油症事件の原因企業であるカネミ倉庫から政治献金を受け取った上で、同年8月に結成された[7]同事件の被害者救済制度を検討する議員連盟に発起人として加わっていた。武田側は「同社は伯父の田中六助時代からの支援者で、武田は後継者として支援を受けていた。議員連盟に参加するにあたって献金は全額返金した」と説明した[8]

所属団体・議員連盟

著書

脚注

  1. ^ http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/fukuoka/20090815/20090815_0003.shtml[リンク切れ]
  2. ^ 2014衆院選 毎日新聞候補者アンケート
  3. ^ 毎日新聞2012年衆院選アンケート
  4. ^ 朝日新聞、2014年衆院選、朝日・東大谷口研究室共同調査、2014年。
  5. ^ 朝日新聞 2003年12月4日
  6. ^ 「『事務所費』疑惑 何が問題」、しんぶん赤旗、2007年1月21日
  7. ^ “カネミ救済を協議 超党派議連が発足”. 長崎新聞. (2011年8月11日). http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kanemi/2011/08/11090442.shtml 2014年6月19日閲覧。 
  8. ^ “武田防衛副大臣側、カネミから献金 救済法発起人の一人”. 朝日新聞. (2013年12月10日). http://www.asahi.com/articles/SEB201312090058.html 2014年6月19日閲覧。 

関連項目

外部リンク

公職
先代
江渡聡徳
日本の旗 防衛副大臣
2013年 - 2014
次代
左藤章
議会
先代
神風英男
日本の旗 衆議院安全保障委員長
2012年 - 2013年
次代
江渡聡徳

Template:日本会議国会議員懇談会