大関 (酒造メーカー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。36.2.133.86 (会話) による 2016年3月9日 (水) 05:12個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎関連項目)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

大関株式会社
OZEKI CO.,LTD.
大関(株)・寿蔵
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 兵庫県西宮市今津出在家町4-9
設立 1935年10月(創業は1711年
業種 食料品
法人番号 3140001068185 ウィキデータを編集
事業内容 清酒などのアルコール飲料、食品類の製造販売、化成品開発販売他
代表者 西川定良
資本金 8億2,875万円
売上高 連結:271億円(2006年3月期)
従業員数 477名(2007年8月1日現在)
主要子会社 トヨタカローラ兵庫株式会社
有限会社ロングエステート
オーゼキ・エフ・アンド・シー株式会社
株式会社三好商店
灘酒造株式会社 他
関係する人物 長部文治郎
外部リンク http://www.ozeki.co.jp/index.html
テンプレートを表示

大関株式会社(おおぜき、OZEKI CO.,LTD.)は、兵庫県西宮市に本社及び工場を置く日本清酒製造メーカー。1合カップ容器入り清酒の先駈けとして知られる。

企業スローガンは「楽しい暮らしの大関」。

概要

正徳元年(1711年)に灘五郷の一つである今津郷で創業。本社は兵庫県西宮市今津出在家町にある。当主の長部家は辰馬家白鹿白鷹)、嘉納家菊正宗白鶴)、山邑家櫻正宗)などと並ぶ灘五郷の旧家で、屋号は「大坂屋」。当主は七代目以降「文治郎」を襲名する。

樽廻船などの安全を期して、長部家が文化7年(1810年)に設置した今津灯台は、21世紀の今なお現役の航路標識として存在している。

当初、酒銘は「萬両」としたが、明治17年(1884年)より酒銘を「大関」としている。大相撲の大関が横綱に次ぐ番付であることから「更に上を目指す」意味を込めている[1]

1935年株式會社長部文治郎商店に改組、1962年大関酒造株式会社に商号を変更、280周年を迎えた1991年に商号から「酒造」を省いて現在の「大関株式会社」に変更した。

1964年に発売が開始された「ワンカップ大関」は、1合カップ容器入り清酒の元祖である。

CMソングの「酒は大関 心意気」は、小林亜星の作詞・作曲。

2005年、経営難で民事再生法を申請した多聞酒造から「多聞」の商標及び製造・販売を譲り受けた。さらに2007年には清酒「金鹿」の醸造元で、2006年3月民事再生法を申請して経営再建中であった灘酒造を傘下に収めた(灘酒造独自での酒の製造は大関に委託する形となった)[2]。そして、2012年12月に灘酒造の解散により「金鹿」の商標を大関が取得した。

2006年に三増酒の製造を終了した。

2011年、ワンカップ大関と「辛丹波」がモンドセレクション金賞を受賞した。

「大関総合研究所」では日本酒造りで培った技術を基にして得た醗酵技術を応用、「ヤタラーゼ」や「ウエスターゼ」といった大関独自の酵素も生産しており、その内数種類は国内特許も取得し、ライバル会社・宝ホールディングスの関連会社であるタカラバイオ等へ販売・供与している。

大関のものも

主な商品

日本酒

ロングセラーのワンカップ「大関」
大関
  • 純米大吟醸 長寿
  • 純米大吟醸 十段仕込
  • 大吟醸 大坂屋長兵衛
  • 純米 山田錦
  • 純米 和愉楽
  • 純米 小松帯刀
  • 辛丹波
    • 辛丹波荒事
  • 金冠大関(特撰/上撰/佳撰)
  • 銀冠大関(佳撰)
  • のものも(3L・2L・900ml・500ml・200ml・180ml)
    • 白のものも(2L・1,8L)
    • のものも純米(1,8L・900ml)
「のものも」は元々醸造過程で糖類や酸味料といった添加物が含まれていたが、2006年にこれらを省いた品質改良を行った。しかし、2011年秋からの出荷分からは糖類と酸味料が再び加わった一方で「(日本)国産米100%」の表記を付けている。
  • のものも辛口(2L・180ml) - 糖類・酸味料が含まれている。
  • 糖質ゼロ(1,8L・900ml)
  • 粋な辛口(3L・2L・900ml)
  • あまくち大関(500ml) - 糖類・酸味料が含まれている。
  • 花泡香(炭酸入り清酒)
ワンカップ大関
  • 上撰/佳撰
  • ブラック
  • ジャンボ
  • ミニ
  • 純米酒
  • 糖質ゼロ
  • <O(オー)>
多聞
  • 特撰 飛天盃
  • 上撰/生粋(瓶・はこ・乾杯カップ・辛口)
  • 爽生貯蔵酒
    • のみごろ
金鹿
  • 上撰
  • 生粋
  • 灘西宮 鬼ころし
  • 上撰 灘の旨酒
  • 灘(はこ・カップ)
  • にごり酒
  • 灘之酒 酒豪

焼酎

  • にごり芋
  • 吹上焼酎(芋/麦/米)
  • 麦酎(180ml)
  • 芋酎(180ml)

梅酒

  • 完熟梅酒
  • 梅取物語
  • 大関の梅酒
  • にごり梅酒
  • カムカム梅酒
  • 紀州の南高梅原酒

カクテル

  • IKEZOストレスダイエットシリーズ
    • ハニージンジャー
    • 艶めくゼリー スパークリング
    • MINTOL

その他の商品

酒類
  • 大関の酒蔵本みりん
  • 玄米の酒
清涼飲料水
  • 大関甘酒
  • 北海道産手もみ焙煎クマ笹茶
  • 北アルプスのおいしい天然水
  • 海のミネラル水
  • F&Cソーダ(炭酸水)
食品
  • 今夜はかす汁にしませんか。(粕汁の素)
  • 今夜はとん汁にしませんか。(豚汁の素)
  • もろみ酢飲料ストレートタイプ
化粧品
  • R2O
    • モイスチャークレンジング
    • モイスチャーフォーム
    • モイスチャーローション
    • モイスチャーミルク
    • モイスチャークリーム

事業所

関連会社

CM出演者

※その他、声の出演で1985年の「のものも」のCMのナレーションに当時『まんが日本昔ばなし』の語り手で有名だった常田富士男市原悦子が起用されたことがある。

番組スポンサー

現在
過去

現在は週替わりが多く、基本的にはスポットCM中心。

大相撲と「清酒大関」

  • 大関株式会社は大相撲幕内最高優勝賞品に「酒の司 大関賞」として毎年6回行われる本場所幕内優勝力士に同賞の表彰状と金一封、副賞として「大関」の四斗樽と「ワンカップ大関」の一年分が贈られる。また、本場所の懸賞にも長年にわたり提供しており、懸賞幕が出てきた際の場内アナウンスは「灘の酒・清酒大関」とアナウンスされる。それ以前は「楽しい暮らしを提案する大関株式会社」(社名変更時)で、更にその前は「灘の清酒、大関 醸造元」と、それぞれアナウンスしていた。

脚注

  1. ^ 但し、番付に横綱の文字が掲載されるようになったのはそれより後の1890年(明治23年)5月場所からで、それまでは大関の中でも突出した者に与えられる名誉称号の意味合いが強かった。
  2. ^ 〈灘・伏見、中小酒蔵の挑戦㊤〉逆風下の蔵再開──「身の丈」生き残りのカギ 日本経済新聞 2008年5月8日

関連項目

外部リンク